希少音源一覧

013229

Czech Supraphon SUA 19033 (013229)

コゼルフ ファゴット協奏曲,A. フィルス フルート協奏曲
カレル・ピヴォニュカ(bsn) オルドルジフ・スラヴィチェク(fl) ヴァーツラフ・スメターチェク(cond) プラハco.
青/金輪,FD,布装アルバムジャケット,大判解説
「ボヘミアの古典音楽」シリーズ,なかなか力の入った装丁
NM+
¥ 7,000

015220

Czech Supraphon SUA 59662 (015220)

J. V. H. ヴォルジーシェク ヴァイオリン・ソナタ op. 5,ロンド op. 8
ヴァーツラフ・スニーティル(vn) ゾルカ・ジホヴァ(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,見開きジャケット,大判解説
ボヘミアの古典音楽シリーズ
NM+ / NM
¥ 9,000

028148

Czech Supraphon SUA ST 50524 (028148)

A. ハーバ 九重奏曲第1番 op. 40,弦楽四重奏曲第11番 op. 87,12番 op. 90,13番《アストゥロノーティク》op. 92
チェコ九重奏団(ライヒナー,コステツカ,ロイダ,ウーヘル,ジルカ,ヴォディツカ,ペルグル,ルジェザーチュ,ハルヴァート),ノヴァーク四重奏団(A. ノヴァーク,パンデュラ,ポジュクル,ホヴァネツ)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,大判解説(英独仏露)
ハーバの微分音世界を楽しめる,11番は6分音、12番は4分音による,ノネットは幾分古典的
NM+
¥ 9,000

022543

Czech Supraphon SUA ST 50531-3 (022543)

ヤナーチェク 歌劇《ブロウチェク氏の旅》(全曲)
ヴァーツラフ・ノイマン(cond) プラハ国立歌劇場o. ボフミル・ヴィーク,イーヴォ・ジーデク(t) リブシェ・ドマニーンスカ(s) 他
青/銀-小ロゴ,GGやや厚手プレス,3LPs 箱,大判リブレット
第2版
NM+
¥ 6,000

020801

Czech Supraphon SUA ST 50811-2 (020801)

ヤナーチェク 歌劇《マクロプロスの秘術》
ボフミル・グレゴル(cond) プラハ国立歌劇場o. プリロヴァ,ジデク,ヴォナーセク 他
青-小ロゴ,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs 箱,チェコ独英リブレット,第2版
大胆なタイポグラフィ
NM
¥ 7,000

028665

Czech Supraphon SUA ST 50824 (028665)

ドヴォルザーク 弦楽六重奏曲 op. 48,2つのヴァイオリンとヴィオラのためのミニアチュール op. 75a
ドヴォルザーク四重奏団(スルプ,フォルティーン,ルイス,ピシンゲル),ヴラフ四重奏団メンバー(ヴラフ,スニーティル,コドウセク)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ヴラフ四重奏団の隠れた名演
NM+
¥ 8,000

026580

Czech Supraphon SUB 10045 (026580)

『リサイタル』バッハ 半音階的幻想曲とフーガ,幻想曲 BWV 906,プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第3番,ショスタコーヴィチ 前奏曲とフーガ第1番,7番,15番,ニコラーエワ 3つの演奏会用練習曲
タチアナ・ニコラーエワ(pf)
青/銀,FD,キリル文字レーベル,チェコ録音,Melodiya未発売
珍しいレパートリーもあり興味深い,Melodiyaとは全く異なるが魅力的なピアノ録音
NM
¥ 12,000

019549

Czech Supraphon SUB 10093 (019549)

バッハ 無伴奏チェロ組曲第5番 BWV 1011,レーガー 無伴奏チェロ組曲 op. 131-2
アレクサンドル・ウラソフ,ヨゼフ・シマンドル(vc)
青-金輪,FD,初出盤
バッハはロシアの名教師による数少ない録音の一つ,おそらくSupraphon録音,1950年代前半の録音
NM
¥ 20,000

029863

Czech Supraphon SUEC 861 (029863)

ショパン 夜想曲第20番,ミヨー コルコヴァード,チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ,ブラームス ハンガリー舞曲第7番
ミハイル・ワイマン(vn) マリア・カランダショワ(pf)
クリーム/赤,EP,17cm 45rpm,共通穴開きジャケット,Supraphon録音
目の覚めるようなモノラルサウンド,そして目の覚めるような演奏,17cmのみでの発売
NM
SOLD

019401

Czech Supraphon SV 8131 (019401)

『ロシア歌曲集』チャイコフスキー 森よ、私は祝福する,さわがしい舞踏会で,だ憧れを知る者だけが,ドン・ファンのセレナーデ,ルビンシテイン 歌い手,クール川に波は渦まき,リムスキー=コルサコフ 地平線を染める夕陽,たなびく雲は薄くなり,ムソルグスキー 夕べの歌,ああ、その目をそらして,タネーエフ 鍾乳石,休みなく心臓は鼓動し,ラフマニノフ 小島,ライラック,グレチャニノフ 死
キム・ボルイ(bs) アルフレート・ホレチェク(pf)
赤/銀-三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,穴あき紙ジャケット
チェコ録音,1963年頃の録音,国内向け初出盤
NM+
¥ 9,000

023654

Yugoslavia Suzy LP 438 (023654)

ヴィヴァルディ フルート・ソナタ集《忠実な羊飼い》op. 13
ゾラン・ブライシャ(fl) ミラ・シマトヴィッチ(cemb) ダルコ・コヴァチェヴィッチ(vc)
青-雲,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
かなりとんでもジャケット(特に見開き部)だが、内容は真面目そのもの,ジャケット波打ち他多少の傷み
NM+ / NM
¥ 7,000

020996

Sweden Sveriges Radio RELP 5002 (020996)

D. ウィレン 弦楽四重奏曲第4番,B. ニルソン 《クアンティテーテン》,S=E. ベック 無伴奏フルート・ソナタ,I. リドホルム パウンドの詩による《カント LXXXI.》
キンデル四重奏団,ダヴィト・チュードア(pf) アルフ・アンデルセン(fl) イングヴァル・リドホルム(cond) 室内cho.
黄-幾何学模様,GG厚手プレス,見開きジャケット
ニルソンの作品はチュードアによる演奏,ジャケットシール跡
NM+ / NM
¥ 10,000

004230

Sweden Swedish Society 33127-8 (004230)

『スウェーデンの歌曲集』E. G. イェイエル 夜空,1838年元旦,C. J. L. アルムクヴィスト 《歌》より〔耳を傾けるマリア,マリアの驚き,一人で行かないで,どうして草原へ来たの?〕,A. F. リンドブラト 夏の日,夜のスミレ,少年を帰路につかせ,J. A. ヨセフソン 輝く星,歌え、素晴らしい歌を,E. シェーグレン 春に詩を捧ぐ op. 1-2,そして私は南国の花を残していこう op. 3-4,さあ鳴って、わたしのバンデーロ op. 6-1,岸辺にて op. 6-3,抱きしめたいと何年も願ってきた op. 12-2,谷も丘も越えて op. 12-6,W. ペッテション=ベリエル 月への賛歌,待つは楽しい,熱望こそが名乗る、私の遺産と,ボリェビのワルツ,アスポケルのポルカ,収穫後の歌,W. ステンハンマル フュリア op. 16-4,アダージョ op. 20-5,ブロンドの乙女とブルネットの乙女 op. 26-4,T. ラングストレム ただひととき,夜の翼,夜への祈り
エリザベート・ゼーダーシュトレム(s) エリク・セーデン(br) スティグ・ウェステルベリ(pf)
灰,GG厚手プレス,モノラル,2LPs 箱入り,歌詞リブレット小冊子
1957年録音,貴重な歌曲集
NM+
¥ 15,000

024791

Switzerland LD 03 (024791)

『マリー・パンテの思い出』 リスト 葬送行進曲,もの皆涙あり,心を高めよ,ショパン 前奏曲第15番,夜想曲第15番,練習曲 op. 25-7,マズルカ op. 17-4,子守歌
マリー・パンテ(pf)
緑/銀,モノラル,1937年Pathe録音,1949年,52-53年ジュネーヴ放送による録音
1872年生まれ,プランテ、マスネ、ラヴェル、ドビュッシーらに賞賛された女流ピアニスト晩年の録音,盤少ソリ,多少の軽いプレスミス凸,モノラル針ではほとんど音に出ない
NM / NM-
SOLD

017781

Switzerland LP 30-567 (017781)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第11番,31番
パウル・バウムガルトナー(pf)
黒/銀,GG,ステレオ,1960年、61年録音
書籍にレコードが付いたような装丁,30ページにわたる膨大な写真の数々と1961年から73年にかけてバーゼル音楽院での演奏会プログラム等,資料としても貴重,浅いキズ少々
NM
¥ 33,000

029649

Switzerland LP 30-628 (029649)

『アンセルメ讃』シューベルト 交響曲《未完成》,オネゲル 《クリスマス・カンタータ》,ドビュッシー バレエ曲《おもちゃ箱》(リハーサル)(アンセルメ編) 《古代墓碑》
エルネスト・アンセルメ(cond) スイス・ロマンドso.
黒/銀,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット,1957年(リハーサル),60年(シューベルト)、68年12月18日(オネゲル、古代墓碑)演奏会録音
未発表の演奏会録音とリハーサル集,《クリスマス・カンタータ》初と《古代墓碑》はアンセルメ最後の演奏会の録音
NM+
New
¥ 20,000

005565

England Symphonium 1004 (005565)

モーツァルト 交響曲第35番《ハフナー》,ベルリオーズ 《ベンヴェヌート・チェリーニ》序曲,ドビュッシー 《牧神の午後への前奏曲》
オットー・クレンペラー(cond) ロス・アンジェルスpo.
黒/銀,GG,モノラル,リーフレット
1938年元旦の演奏会録音,クレンペラーの娘による当時の手記が興味深い
NM+
¥ 5,000

019462

France Syrinx 0777-008-9 (019462)

『ジョリヴェ追悼コンサート』7つの楽器のための狂詩曲,《呪文》《狂詩組曲》《マナ》《5つの田園詩》,夜想曲,《苦行》
ドゥヴィ・エルリー(vn, cond) ソリスト・ド・マルセイユ,レア・ルーセル(pf) アラン・ジャノー(va) ジュヌヴィエーヴ・トゥリエル(vc) ミシェル・レティエ(cl) 他
赤/黒,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット,大判二つ折り追悼文集
1977年録音,エルリーのソロも新録音
NM+
¥ 20,000

020469

Japan Technics 52-45 (020469)

『Audio Inspetion Vol. 2』シューベルト 八重奏曲 op. 166
ウィーン室内Ens.(ヘッツェル,ヒューブナー,シュトレンク,スコチッチ,クレウトラー,プリンツ,セルナー,ファルトル)
黒/銀,ステレオ,英文大判見開きリーフレット
1977年日本録音,テクニクスが頒布したオーディオチェック用レコード,後にテイチクで一般発売されたが、もちろんこちらが初版
NM+
¥ 12,000

023540

Italy Tecniphon LP 7001 (023540)

ヴェルティ 弦楽四重奏曲 ホ短調,I. ピツェッティ ソプラノと弦楽四重奏のための3つの歌〔ロンバルディアの女,囚われ人,指輪釣り〕
エルダ・リベッティ(s) ミラノ・スカラ座四重奏団(ファンティーニ,サルヴィ,ヴァルディノーチ,ゲッティ)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
実にイタリアらしいレコード,ピツェッティの曲も美しい,浅いキズ少々,若干のサーフェスノイズ等
NM+ / NM
SOLD

019566

USA Telarc 5029-5 (019566)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》(全48曲)
アーサー・レッサー(pf)
青,GG,ステレオ表記,5LPs箱,大判二つ折り解説,再発盤
ストヨフスキの弟子による貴重な録音,1964年録音,クリーヴランド音楽院のセミプライベート盤が初出,当セットは没後の1977年に再発されたもの,ステレオ表記だがモノラルカッティングに見える
NM
¥ 15,000

021485

England Telefunken GMA 47 (021485)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番《ハープ》op. 74
タートライ四重奏団(タートライ,イヴァーニ,コンラッド,バンダ)
エンジ/銀,GG,デッカ中ミゾプレス
困ったことに第10番にはドイツ盤が無い(イギリス、アメリカのみでの発売)
NM+
¥ 15,000

023421

England Telefunken LGX 66063 (023421)

ドニゼッティ 弦楽四重奏曲第9番 ニ短調,バッツィーニ 同第3番 op. 76
ミラノ・スカラ座四重奏団(ミネッティ,カンベッティ,ヴァルディノーチ,クレパックス)
黒/銀-V字,FD,デッカ外ミゾプレス
良いコンディション,ジャケットコート剥がれ他多少の傷み
NM+
¥ 12,000

028726

Germany Telefunken 642076 AW (028726)

ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ op. 11-4,オーボエ・ソナタ(1938),ファゴット・ソナタ(1938)
アタール・アラド(va) エヴリーヌ・ブランカール(pf) レイ・スティル(ob) ミラン・トゥルコヴィッチ(fg) ジョン・ペリー(pf)
青,GG厚手プレス,見開きジャケット,初出盤
トゥルコヴィッチなどなかなか珍しい録音
NM+
¥ 7,000

028725

Germany Telefunken 642531 AW (028725)

ヒンデミット 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ op. 31-1,ヴァイオリン・ソナタ(1939),無伴奏ヴァイオリン・ソナタ op. 31-2,ヴァイオリン・ソナタ(1935)
クリスティアーネ・エディンゲル(vn) ゲルハルト・プヒェルト(pf)
青,GGやや厚手プレス,見開きジャケット,初出盤
希少な曲ばかり,なによりエディンゲル演奏というのが良い,盤少ソリ,余り再生には影響しない
NM+
¥ 8,000

016617

Germany Telefunken BLE 43074 (016617)

モーツァルト 《魔笛》《コシ・ファン・トゥッテ》《偽りの女庭師》より,シューベルト 6つの歌曲〔漁師の娘,彼女の絵姿,アトラス,影法師,街,海辺で〕,F. イェーデ 《小さなバラの園》より〔夕べの歌,木の葉,雄ばと,冬,野のハーブ,雪の中のバラ〕
カール・シュミット=ワルター(br) クルト・グラウンケ(cond) バイエルンso. アルベルト・ビットナー(cond) ハンブルク国立po. ミハエル・ラウハイゼン(pf) 他
黒/金,GG厚手プレス,モノラル
イェーデの歌曲が珍しい,一部初出の音源もあるようだ,ジャケット若干の傷み
NM
¥ 8,000

024284

Germany Telefunken E 1671 (024284)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番より前奏曲とフーガ
ヤン・ダーメン(vn)
紫/金-V字,[019468/9],レーベルシール跡
ベルリン、ドレスデン、コンセルトヘボウのコンサートマスターを歴任した名手
NM
¥ 15,000

014658

Germany Telefunken HT 48 (014658)

『65歳記念レコード』 R.シュトラウス,ブラームス,ヴォルフ,ベートーヴェン,シューベルトの歌曲
カール・シュミット=ワルター(br) ミハイル・ラウハイゼン,フェルディナント・ライトナー(pf) 他
黒/金,GG,モノラル,1936年,38年,40年78rpm録音の復刻
LP初出と思われる,ジャケット若干汚れ
NM+
¥ 12,000

018610

Germany Telefunken LE 6508 (018610)

シューベルト 弦楽四重奏曲第14番《死と乙女》
ウィーン・フィルハーモニー四重奏団(スヴォボダ,ルンポルト,ピオロ,ハラント)
紫/銀,FD,統一デザイン見開きジャケット
これぞウィーンという情緒纏綿たる演奏
NM
¥ 20,000

026589

Germany Telefunken LE 6569 (026589)

ドニゼッティ 弦楽四重奏曲第9番,バッツィーニ 同第3番
ミラノ・スカラ座四重奏団(ミネッティ,カンベッティ,ヴァルディノーチ,グレパックス)
紫/銀-V字,FD,糸縫い上開きジャケット,初出盤
多少の浅いキズ
NM
¥ 28,000

024312

Germany Telefunken SAWT 9447-B (024312)

C. P. E. バッハ トリオ・ソナタ ロ短調,幻想曲とフーガ ハ短調,2つのヴァイオリンのためのデュエット ト長調,シンフォニア ヘ長調,オルガン・ソナタ ト短調
アルマ・ムジカ六重奏団メンバー(E. v. ロイエン,ゴドウィン,ボームカンプ,G. v. ロイエン),ヘルマン・クレバース,テオ・オロフ(vn) ピエト・ケー,アントン・ファン・デル・ホルスト(org) アンドレ・リュウ(cond)アムステルダムco.
黒/金-Royal Sound Stereo,ステレオ,GG厚手プレス
聴き逃せない演奏家多数
NM+
¥ 8,000

028743

Germany Telefunken SLE 14450-P (028743)

『美しきメロディ選 I』ビゼー 《アルルの女》よりファランドール,チャイコフスキー 弦楽セレナーデよりワルツ,ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番より第2楽章,グラズノフ 演奏会用ワルツ,ウェーバー 《舞踏への勧誘》,グリーグ 《ペール・ギュント》より〔朝,アニトラの踊り,山の魔王の宮殿にて〕,チャイコフスキー 《くるみ割り人形》より花のワルツ
クルト・ヴェス(cond) バンベルクso. アンリ・レフコヴィッツ(vn)
エンジ/金,GG厚手プレス,ステレオ
なんの変哲もない名曲集だが、ただ1曲のレフコヴィッツのソロのために買わねばならない盤,これがまた実に良い,ヴェスの指揮も素晴らしいのだが,多少の浅いキズ,それほど音には出ない,ジャケット右5cmほどの破れ他多少の傷み
NM
SOLD

021416

Germany Telefunken TW 30039 (021416)

モーツァルト 『ディヴェルティメント集 Vol. II』KV 240,289
パリ木管アンサンブル(カスタニエ,カシエ,ブタール,ベルジュ,ファサンディエ)
黒/金-V字,FD,25cm
Ducretet-Thomson21cm盤で出ていたもののまさかのドイツ盤,第1集が出ていたかどうかは不明
NM
¥ 15,000

009920

Germany Telefunken WE 28009 (009920)

『ピアノロール復刻集』モーツァルト 幻想曲 KV 475,ショパン ポロネーズ op. 71-2,レシェテツキー 即興曲《2羽のひばり》
テオドール・レシェテツキー(pf)
白/金,FD,25cm,フランス語ジャケット
初の復刻
NM
¥ 8,000

020806

Holland Telefunken HV 501 (020806)

J. B. ルイエ トリオ・ソナタ第1番 ヘ長調
ディック・アルマ(fl) ハーコン・ストーティン(ob) グスタフ・レオンハルト(cemb) ヨハン・デ・ノベル(vc)
エンジ/銀-V字,オプショナルセンター,17cm 45rpm,上開きジャケット
オランダのみでの発売
NM
¥ 10,000

022411

Holland Telefunken HX 1080 (022411)

スウェーリンク 《私はライン河を渡った》,A. ヴィオラ ソナチネ ヘ短調,J. オシンガス フーガ
アントン・ファン・デル・ホルスト(org)
エンジ/銀-V字,オプショナルセンター,17cm 45rpm,オランダのみでの発売
ナールデン聖ヴィート教会のシュトリュンフフラー・キャビネットオルガンによる演奏,浅いキズ少々,ジャケットスレ、波打ち他多少傷み,盤軽ソリ
NM
¥ 5,000

019105

Holland Telefunken HX 1091 (019105)

P. C. v. ヴェステリンク 《揺りかごのミサ》
ニコル・ロバン(s) パウル・クリスティアーン・ファン・ヴェステリンク(org)
エンジ/銀-V字,EP,17cm 45rpm
CNR録音だろうか
NM
¥ 5,000