希少音源一覧

028496

USA 1750 Arch Records Stereo 1754 (028496)

『OPUS 70』J. ティエルソ 《フランスの古い歌》より〔リヨンから来し人,私の愛〕,j=B. リュリ カロンの歌,J. ティエルソ 《フランスの古い歌》より〔ミュゼット,タンブーラン〕,フォーレ 《ある日の詩》op. 21〔出会い,永遠に,さようなら〕,夜想曲,《幻想の水平線》op. 118,プーランク セレナーデ,うなぎ,C,美しき青春,平和の祈り
マルシャル・サンゲル(br) オールデン・ギルクリスト(pf, cemb)
赤/黒,GG,ステレオ,大判三つ折り解説・英対訳,初出盤
サンゲルの70歳記念盤,実に味わい深い,解説に貴重な写真
NM+
¥ 10,000

015899

USA 20th Fox FOX 4006 (015899)

『リサイタル』デプラーヌ イントラーダ,クライスラー ウィーン奇想曲,ファリャ(クライスラー編) スペイン舞曲,ラヴェル 子守歌,ブロッホ ニグン,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第6番,M. マレ ル・バスク,シューベルト アヴェ・マリア,クライスラー 道化師のセレナード,バルトーク ルーマニア民俗舞曲
ケース・コーパー(vn) パウル・ウラノフスキー(pf)
水色-模様,モノラル
オランダ出身のヴァイオリニストの数少ない録音の一つ,ジャケット外周補修
NM+
¥ 12,000

017226

Switzerland Accord ACC 150005 (017226)

バッハ(シェルヘン編) 《フーガの技法》
ヘルマン・シェルヘン(cond) スイス・イタリア語放送o. ルツィアーノ・スグリッツィ(cemb)
水色/黒,GG,ステレオ,2LPs 布装箱,大判解説
1965年演奏会録音,シェルヘンは《フーガの技法》を3度録音しているがシェルヘン版としては唯一の録音
NM+
¥ 15,000

030301

England Ace of Diamonds SDD 520 (030301)

シェーンベルク 《月に憑かれたピエロ》op. 21,《逢い引き》《心の茂み》op. 20,室内管弦楽のための3つの小品,夢遊病者(《ブレットル・リーダー》第3曲)
マリー・トーマス,ジューン・バートン(s) デイヴィット・アサートン(cond) ロンドン・シンフォニエッタ
白,GG厚手プレス,ステレオ,1973年録音
シェーンベルクの声楽も含む室内楽曲全集の一角,かなりマニアックな希少曲が含まれる,アサートンによって設立されたロンドン・シンフォニエッタは現代音楽を主としたイギリス版アンサンブル・アンタルコンテンポランのような存在
NM+
¥ 7,000

030401

Germany Acoustic Reserch 0654086 (030401)

R. セッションズ ピアノ・ソナタ第3番,C. ウォリネン デュオ
ロバート・ヘルプス(pf) ポール・ズーコフスキー(vn) チャールズ・ウォリネン(pf)
黄/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,1970年頃の録音
やはり聴き物はズーコフスキー,DGとの共同制作によるアメリカ現代音楽シリーズ,全6集が作られた
NM+
¥ 8,000

021587

France Adès 13002 (021587)

M. マレ 《トリオ小品集》第3組曲,第5組曲
フェルナン・カラジュ(fl) ロベール・ブーレイ(viole) ロランス・ブーレイ(cemb)
白-金円,GG厚手プレス,モノラル
盤一部少ソリ,音には影響しない
NM+ (NM)
¥ 8,000

027950

France Adès 13012 (027950)

『魅惑と優美』ラモー ガヴォット,異名同音,未開人,クープラン 恋する夜鳴き鶯,シテール島の鐘,おじけた紅ひわ,プチ・リアン,病み上がり,ガヴォット,ソフィ,とげとげしさ,パントマイム,ラモー 一つ目の巨人,ソローニュのお人好し
クロード・エルフェ(pf)
白/金,GG厚手プレス,ステレオ,L'Anthologie Sonoreシリーズ
意外に希少,なんともう1枚ありました
NM+
SOLD

020909

France Adès 13012 (020909)

『魅惑と優美』ラモー ガヴォット,異名同音,未開人,クープラン 恋する夜鳴き鶯,シテール島の鐘,おじけた紅ひわ,プチ・リアン,病み上がり,ガヴォット,ソフィ,とげとげしさ,パントマイム,ラモー 一つ目の巨人,ソローニュのお人好し
クロード・エルフェ(pf)
白/金,GG厚手プレス,ステレオ,L'Anthologie Sonoreシリーズ
意外に希少
NM+
SOLD

011729

France Adès 14018 (011729)

オーリック 2台のピアノのためのパルティータ,4つのメロディ,木管三重奏曲,二重の遊戯
ジュヌヴィエーヴ・ジョワ,クリスティアン・イヴァルディ(pf) ジャヌ・ベルビエ(ms) ミシェル・ピケマ(br)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
NM+
¥ 6,000

029661

France Adès 16005 (029661)

ブーレーズ ソナチネ,L. ベリオ 《セクエンツァ I》,I. クセナキス 《ヘルマ》,E. ヴァレーズ 《密度21.5》,O. メシアン 《クロツグミ》
ジャック・カスタニエ(fl) ジャクリーヌ・メファノ(pf)
白/金,GG,ステレオ,初出盤
素晴らしい1枚,カスタニエはドメーヌ・ミュジカル─アンサンブル・アンタルコンテンポランのフルーティストであったことを忘れてはいけない
NM+
SOLD

012637

France Adès 7023-4 (012637)

『ムッシュ・エリック・サティ』 パラード,馬の装具で,ソクラテスの死,組み合わされた3つの小品,グノシエンヌ第1番,ジムノペディ第1番,梨の形をした3つの小品 他
マニュエル・ロザンタール(cond) ORTFso.,ジャック・フェヴリエ,ジョルジュ・オーリック(pf)
白-金円,ステレオ,2LPs+1EP,見開きジャケット,第2版,特典17cm盤付
17cm盤にキズあり
NM+ / NM (EX)
¥ 12,000

030782

France Adès 7069 (030782)

サン=サーンス 『ピアノ作品全集』アレグロ・アパッショナート op. 70,のんきなワルツ op. 110,アルバムの一葉,メヌエットとワルツ op. 56,グルックの《アルチェステ》による奇想曲,マズルカ第1番 op. 21,愉快なワルツ op. 139,夕暮れの鐘 op. 85,無言歌,《アルバム》op. 72,幻想曲《アフリカ》op. 89,っ左手のための6つの練習曲 op. 135,オーヴェルニュ狂詩曲 op. 73,組曲 op. 90,マズルカ第2番 op. 24,物憂げなワルツ op. 120,カナリア風ワルツ op. 88,6つのバガテル op. 3,主題と変奏 op. 97,6つのフーガ op. 161,6つの練習曲(第2巻)op. 111,イタリアの思い出 op. 80,オンファールの糸車 op. 31,リスボンの一夜 op. 63,マズルカ第3番 op. 66,アルバムの一葉 op. 169,かわいいワルツ op. 104,6つの練習曲(第1巻)op. 104
ベルナール・ランジュサン(pf)
白-金円,GG,5LPs箱,大判解説,初出盤,1976年頃の録音
おそらく初のピアノ曲全集,あらゆる方面に異才を発揮したサン=サーンスの天才を感じられる
NM+
New
¥ 15,000

020069

France Adès MA 30 LA 1003 (020069)

『ストラヴィンスキーを讃えて』ストラヴィンスキー 《狐》,弦楽四重奏のための3つの小品,クラリネットのための3つの小品,11の楽器のためのコンチェルティーノ,木管のための交響曲
ピエール・ブーレーズ(cond) o. & 器楽Ens. パレナン四重奏団(パレナン,ゲステム,ヴァレ,ペナスー),ジャック・カスタニエ(fl) クロード・メゾニューヴ(ob) ポール・タイユフェール(cor-ang) ギ・ドプリュ(cl) アンドレ・ラボ,ジャン=ピエール・ラロク(bsn) ピエール・ポーラン,ジャック・ルコントル(tp) ルネ・アラン(t-tb) モーリス・シュザン(b-tb) ジャック・パレナン(vn) ピエール・ペナスー(vc) 他
黒-金円,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ドメーヌ・ミュジカルによるストラヴィンスキー特集,素晴らしい企画,浅いキズ少々
NM+
SOLD

018565

France Adès MS 30 LA 519 (018565)

『1910年ピアノロール録音集』ショパン 練習曲 op. 10-5,25-9,前奏曲第15番《雨だれ》,アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ,バッハ ピアノ協奏曲 BWV 1056 より ラルゴ,シューベルト 即興曲 op. 142-3,(リスト編)リタニア,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲
アルフレッド・コルトー(pf)
黒-金円,GG厚手プレス,モノラル
復刻した時期は不明だがモノラルのようである
NM
SOLD

020530

Austria adv A 8409 A/B (30-877/I-II) (020530)

『黄金の三拍子』ランナー マリアのワルツ,J. シュトラウスI ケッテンブリュッケン・ワルツ,ワルツ《ウィーン情緒》,ランナー ワルツ《求婚者》,J. シュトラウスI ワルツ《チボリ祭》,宮廷舞踏会,ハイドン ドイツ舞曲,ベートーヴェン 同第1番~8番,12番,モーツァルト 同
ウィーン・リングEns. (キュッヒル,ゲッツェル,ザイフェルト,グッゲンベルガー,ポッシュ)
白/黒,GG,ステレオ,2LPs見開きジャケット,オーストリアのみでの発売
1984年録音,文字通りウィーン情緒,なかなか珍しい曲も入っている,ジャケット印刷退色
NM+
¥ 9,000

026074

USA Advent Records 5023 (026074)

『メト25周年記念レコード』《フィガロの結婚》《トスカ》《蝶々夫人》《修道女アンジェリカ》《カルメン》《ローエングリン》《アイーダ》《仮面舞踏会》《運命の力》《死の街》
ルシーネ・アマラ(s) リチャード・ヴォイタック(pf)
赤,ステレオ
NM+ / NM
SOLD

030142

USA Ajna Offensive / Mississippi Records FLAME108 / MRP 115 (030142)

A. ペルト アリーナのために,鏡の中の鏡,アリヌーシュカの回復への変奏曲,フラトレス,鏡の中の鏡(チェロとピアノ版),アリーナのために,鏡の中の鏡(ヴァイオリンとピアノ版)
アレクセイ・リュビモフ(pf) ワジム・グルスマン(vn) アンジェラ・ヨッフェ(pf) セバスティアン・クリンガー(vc, pf) ユルゲン・クルーゼ(vn, pf)
銅/黒,GG重量プレス,ステレオ(デジタル録音の表記は無い)
リュビモフの最新録音(2曲のみ)がアナログ盤で聴けるだけでもありがたい,2017年発売初出盤,表と裏でレーベルも番号も違う
NM+
SOLD

026568

USA Ajna Offensive / Mississippi Records FLAME108 / MRP 115 (026568)

A. ペルト アリーナのために,鏡の中の鏡,アリヌシュカの回復への変奏曲,フラトレス,鏡の中の鏡(チェロとピアノ版),アリーナのために,鏡の中の鏡(ヴァイオリンとピアノ版)
アレクセイ・リュビモフ(pf) ワジム・グルスマン(vn) アンジェラ・ヨッフェ(pf) セバスティアン・クリンガー(vc, pf) ユルゲン・クルーゼ(vn, pf)
銅/黒,GG重量プレス,ステレオ(デジタル録音の表記は無い)
リュビモフの2曲が聴けるだけでもありがたい,2017年発売初出盤,表と裏でレーベルも番号も違う
NM+
SOLD

026201

England Aldeburgh Festival AF 001 (026201)

ブリテン 冬の言葉 op. 52,(ブリテン編)3つのイギリス民謡,ヴォルフ 7つのメーリケ歌曲
ピーター・ピアーズ(t) ベンジャミン・ブリテン(pf)
白/黒,ステレオ,見開きジャケット
1972年スネイプ・マルティングスでの演奏会録音,素晴らしい音楽祭の雰囲気,ジャケット裏にピアーズのサイン
NM+
¥ 12,000

022464

Spain Alhambra MC 25025 (022464)

『スペインの歌』トゥーリナ ファルッカ,祈りの形式によるサエタ,グリーディ  ホタ,アベヤナス,ロドリーゴ 2つのクリスマスの歌,ヴィーヴェス 2つの歌,エスプラ 貧しい漁夫
アナ=マリア・イリアルテ(s) フェリクス・ラヴィッラ(pf)
紺/金,FD,25cm
スペインのみでの発売,大変希少
NM
SOLD

022548

Spain Alhambra MCC 30034 (022548)

『ブレトンを讃えて』T. ブレトン 組曲《アンダルシアの情景》〔ボレロ,ポロ・ヒターノ,サパテアード,行進曲とサエタ,アルハンブラにて,ボレロ,ラ・ドロレス〕
アタウルフォ・アルヘンタ(cond) グランso.
紫/金,GG厚手プレス
もちろんスペインのみでの発売
NM
¥ 9,000

018732

Spain Alhambra MCCP 29000 (018732)

『前奏曲と間奏曲集 No. 1』G. ヒメネス 《金の塔》間奏曲,R. チャピ 《擲弾兵の太鼓》前奏曲,G. ヒメネス 《ルイス・アロンソの舞踏会》間奏曲,《ルイス・アロンソの婚礼》間奏曲,R. チャピ 《人騒がせな娘》前奏曲,グラナドス 《ゴイェスカス》間奏曲,P. ルナ 《いたずら好きな粉ひき娘》間奏曲,T. ブレトン 《ドロレス》よりホタ
アタウルフォ・アルヘンタ(cond) マドリードco.
赤/金,FD,初出盤
さすがのアルヘンタ,1面3B2時 プレスミスによる10回ほどのノイズ,他多少の軽いキズ、浅いキズ
NM / EX+
¥ 7,000

018734

Spain Alhambra MCCP 29001 (018734)

『前奏曲と間奏曲集 No. 2』J. M. ウサンディサーガ 《つばめ》前奏曲とパントマイム,R. ソウトゥーリョ&J. ヴェルト 《くちづけの伝説》間奏曲,A. ヴィヴェス 《ボヘミアン」》間奏曲,T. ブレトン 《ラ・パロマの前夜祭》,M. A. バルビエリ 《ラバピエスの床屋》前奏曲,M. F. カバレロ 《お母さん》前奏曲,F. チュエカ&J. ヴァルヴェルデ 《大通り》前奏曲
アタウルフォ・アルヘンタ(cond) マドリードco.
赤/金,FD,初出盤
なかなか聴かせる,全体に浅いキズ、軽めのキズ
NM-
¥ 10,000

004360

Spain Alhambra MCCP 29006 (004360)

『スペインの前奏曲と間奏曲 Vol. 3』J. ヒメネス 《ロス・ボラチョス》前奏曲,J. グリーディ 《ミレンチュ》前奏曲,F. トローバ 《マルチェナの女の子》間奏曲,J. グリーディ 《ラ・メイガ》間奏曲,A. ヴィヴェス 《マルーハ》第2幕の前奏曲,J. ヒメネス 《エル・パティニーロ》前奏曲,J. グリーディ 《エル・カセリオ》第2幕の前奏曲,R. チャピ 《帰郷》前奏曲
アタウルフォ・アルヘンタ(cond) スペイン国立so.
赤/金,FD,スペインのみの発売
浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

020774

England Allegro ALL 719 (020774)

グリーグ ピアノ協奏曲 op. 16
ロベルト・リーフリング(pf) オッド・グリューナー=ヘッゲ(cond) オスロpo.
青/銀,GG厚手プレス,モノラル
これで初出となる,同メンバーで皇帝がRCAから発売されているが、一体どこの録音だろうか
NM
¥ 6,000

019876

England Allegro ALL 820 (019876)

『マジック・オブ・ヴァイオリン』メンデルスゾーン 歌の翼に,モンティ チャールダッシュ,クライスラー 美しきロスマリン,プロヴォスト 間奏曲,ドリゴ 火花のワルツ,グラナドス(クライスラー編) スペイン舞曲,エルガー 愛の挨拶,ディニーク ホラ・スタッカート,ドルドラ 思い出,マスネ エレジー,クライスラー ウィーン奇想曲
テッサ・ロビンス(vn) ロビン・ウッド(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル
Embassyが初版となるが、なかなか判然としない,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
SOLD

027108

France Allegro APG 114 (027108)

ヘンデル 合奏協奏曲 op. 6-12,ハープ協奏曲 変ロ長調
ロベール・ジャンドル,ピエール・ドゥーカン(vn) リリー・ラスキーヌ(hp) ルイ・ド・フロマン(cond) パリ器楽Ens.
薄茶,FD,25cm,初出盤
フランスのみでの発売,ジャンドル、ドゥーカンのソロはなかなか,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

014552

France Allegro APG 120 (014552)

ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番,ルーセル 弦楽のためのシンフォニエッタ,バルトーク ルーマニア民族舞曲
ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) ロジェ・デルモット(tp) ルベン・ヨルダノフ(vn) ルイ・ド・フロマン(cond) パリ器楽Ens. 他
薄茶/黒,FD
フロマンの大変珍しいレパートリー,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

010555

France Allegro SLP 5 (010555)

C. P. E. バッハ ピアノ協奏曲 Wq. 21,2台のピアノのための協奏曲 Wq. 46
エレーヌ・ボッシ,ジャック・カストレード(pf) ジャン・ヴィトルド(cond) シンフォニカEns.
クリーム/黒,FD,フランスのみでの発売
2面12時 軽めのキズによる数回のノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 8,000

016545

USA Allegro 1307 (016545)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
ヤン・バラショフスキー(vn) ゲルト・ルバーン(cond) ベルリンso.
赤/金,FD,2面3時外周部プレス不良による凹,モノ専用針が良い,他浅いキズ、軽めのキズ少々,ジャケットテープ補修
1948年タシュナー、ベルリンpo.の録音といわれている
NM- (EX)
¥ 25,000

004272

USA Allegro 1558 (004272)

『歌曲リサイタル』レーヴェ 時計,リスト それはきっと素晴らしいこと,ブラームス 日曜日,甲斐なきセレナーデ,I. ブリュール 6、7または8,ヴォルフ さあ歩きましょう、マリア,楽士,マーラー ハンスとグレーテ,私の歌の中まで覗きこまないで,R. シュトラウス ああ悲しい、不幸なる者よ,献呈,P. グレーナー 老人,レーガー いたずら者の歌,森の淋しさ,J. マルクス 日本の雨の歌 ,ワイル 《三文オペラ》よりモリタート
ゲルハルト・ペヒナー(bs-br) (pf)伴奏
黒/金,FD
メト、メキシコ国立歌劇場、リオ歌劇場,サンティアゴ歌劇場などに出演と記載,シェーンベルク《今日から明日まで》の初演まもなくの録音も残している,浅いキズ、軽いプレスミス少々
NM
¥ 6,000

013616

USA Allegro 3087 (013616)

バッハ イタリア協奏曲,マルチェルロによる協奏曲,テレマン チェロ・ソナタ,ガイヤール 2つのチェロ・ソナタ
ヘルマン・ブッシュ(vc) エディット・ワイス=マン(cemb)
黒/金,FD,初出盤
1面1B 大きなプレスミス凹,カートリッジによっては針飛びの可能性がある,H.ブッシュの面に大きな問題は無い
NM- / VG+
¥ 6,000

021556

USA Allegro AL 15 (021556)

クーナウ ソナタ第1番,トッカータ,V. リューベック 前奏曲とフーガ,組曲ト短調,前奏曲とシャコンヌ
エディト・ワイス=マン(cemb)
赤/灰-ストロボ,FD
フリードベルク、ダ・モッタなどに師事したのちランドフスカに師事した古典音楽復興の草分け,LP録音は少ない,浅いキズ、軽いプレスミス少々,ジャケット表裏完全に分離
NM
¥ 6,000

027760

USA Allegro al 3025 (027760)

ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ,ヴィラ=ロボス 同第3番(1915)
リカルド・オドノポゾフ(vn) レオニード・ハンブロ(pf)
灰/赤-ストロボ,FD,初出盤
知る人ぞ知る録音,多少の浅いキズ等,ジャケット少傷み
NM / NM-
¥ 20,000

029542

USA Allegro AL 46 (029542)

ストラヴィンスキー イタリア組曲,ディヴェルティメント
ロマン・トーテンベルク(vn) スリマ・ストラヴィンスキー(pf)
灰/赤-ストロボ,FD,レッドビニル盤,1950年頃の録音,初出盤
ストラヴィンスキーの息子による貴重な録音,トーテンベルクのヴァイオリンも実に良い,2面1時1B 数ヶ所細かなキズによるノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 10,000

020070

USA Allegro alg 3032 (020070)

フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13,ラロ 同 op. 12
ミシェル・ショーヴトン(vn) ブルックス・スミス(pf)
灰/赤-ストロボ,FD,初出盤
1951年アメリカ演奏楽旅時の録音,多少の浅いキズ,ジャケット天底破れ
NM
¥ 25,000

020842

USA Allegro alg 3047 (020842)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第4番,8番 op. 23,30-3
リカルド・オドノポソフ(vn) オットー・ヘルツ(pf)
赤/金,FD,初出盤
大変希少な1枚,良いコンディション,ジャケットテープ跡
NM+ / NM
¥ 30,000

023150

USA Allegro ALY 51 (023150)

メンデルスゾーン 5つの歌曲〔最初のスミレ,恋人の手紙,ゆりかごにて,月,春の歌〕,R. フランツ 8つの歌曲〔私の大いなる苦しみ,小鳥よどこへ?,静かな自信,どういたしまして,いとしい君はここに,母よ、憩いの歌を,おやすみ,献呈〕
エリザベート・シューマン(s) ジョージ・シック(pf)
灰/赤-ストロボ,FD,25cm,上開きジャケット
晩年のLP録音,ジャケット右側面破れ
NM
¥ 10,000

017998

Switzerland Aloiv 904 (017998)

モーツァルト ピアノ協奏曲第12番 KV 414,クラリネット五重奏曲 KV 516c,弦楽三重奏曲 KV 562e,ヴァンハル ヴィオラ・ソナタ,M. ジュリアーニ 大ソナタ op. 85より
マルグリット・シュペイサー(pf) アンドラーシュ・フォン・トーセギ(cond) チューリッヒ小Ens. エリザベート・ガンター(cl) トーセギ四重奏団(トーセギ,ヴィドマー,ショラー,リエンハルト),アンドラーシュ・フォン・トーセギ(va) マリア・ベルクマン(pf) アルフレート・ルッツ(fl) エマニュエル・セグレ(g) アブラハム・ガブリエリ(vn) ロベルト・メルクレル(vc)
黄/黒,ステレオ,ジャケット裏5cmほど破れ
未完の室内楽が珍しい,協奏曲は1986年演奏会録音
NM+
¥ 9,000

009049

Belgium Alpha 5070-F3 (009049)

M. ダンボワ ヴァイオリン協奏曲,F. ラッス ポエム・コンチェルタント,P. フロワドビス ポルカ《近くの舞踏会》
リシャール・ピエタ(vn) ジュリアン・ジロ(cond) リエージュso.
白/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット
ベルギー現代音楽シリーズ
NM+
¥ 10,000

020292

Belgium Alpha BNB 2-3 (020292)

E=F=J. ゴドシャルル 6つのトリオ・ソナタ
ブラバント器楽Ens.(シモーヌ・ヴィエルセ(cemb) ルネ・ウェルケンス(vc) ニコラス・マラト(vn) アンドレ・アントワーヌ(ob))
白/青-地図,GGやや厚手プレス,2LPs 見開きジャケット
ブリュッセル王立図書館所蔵の楽譜による演奏,ブリュッセルのカウフマン・チェンバロによる演奏,多少の浅いキズ
NM+
¥ 10,000

003658

Belgium Alpha BNB 4 (003658)

A. デ・グレーフ 2つのヴァイオリン・ソナタ
ドミニク・タッセロール(vn) パウル・ファン・デン・ドリエッシェ(pf)
白/青-地図,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
NM+
¥ 8,000

009103

Belgium Alpha BNB 5-6 (009103)

W. d. フェッシュ 8つの7声の協奏曲 op. 10
デヤン・ミヤエフ(vn) エマニュエル&ジャン=ポール・ピラール(fl) ムジチ・アカデミチ
白/青-地図,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
見開きジャケット
NM+
¥ 8,000

017775

Belgium Alpha CL 3001 (017775)

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 op. 11-2,オーボエ協奏曲 op. 11-6,チェロ協奏曲 P. 176,ヴァイオリン協奏曲 op. 6-1,合奏協奏曲《リピエーノ・コンチェルト》P. 191
アンリ・コック,エマニュエル・コック(vn) エリック・フェルドブッシュ(vc) アンドレ・アントワーヌ(ob) ジェリ・ルメール(cond) リエージュ・ソロイスト
黒/銀,FD,オランダプレス,ベルギー初出盤
フランスLumenと同時発売だろうか? おそらく初期プレスはオランダプレスのみと思われる,浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

023423

Belgium Alpha CL 3005 (023423)

ルクー ピアノ四重奏曲,ルイエ クワトロ・ソナタ,グレトリー 2つの弦楽四重奏曲 ニ長調,ト短調
グレトリー四重奏団(E. コック,ランベール,マラク,モニク・コック=ピション) リエージュ四重奏団(H.コック,E. コック,ランベール,マラク)
白/青,地図,GG厚手プレス,モノラル
ルクーは同曲を代表する名演,2面数カ所に軽めのキズ,思いの外音に出ない
NM / NM-
¥ 15,000