NEW ARRIVAL一覧

031017

USA Vox PL 7774 (031017)

R. シュトラウス 歌劇《ばらの騎士》(全曲)
クレメンス・クラウス(cond) バイエルン国立歌劇場o. cho. ヴィオリカ・ウルズレアク(s) ルートヴィヒ・ウェーバー(bs) ゲオルギーネ・フォン・ミリンコヴィチ(ms) アデーレ・カーン(s) ゲオルク・ハン(bs-br) ゲルトルート・リードナー(s) フランツ・クラールヴァイン(t)
黒/銀,ツヤ,FD,4LPs ロングアルバム,中版独英対訳,初出盤,1944年録音
生涯に200回は演奏したというクラウスの十八番,優雅の極み,ほとんど知られていないが初の全曲録音,いわゆるマグネトフォン録音(フルトヴェングラーなどと同じ)のため、音は意外なほど良い,立派な造りの対訳付き,全体に多少のキズによるノイズがあちらこちらで出る,アルバム表紙裏表紙分離他傷み
NM / EX
New
¥ 30,000

031016

USA Vox PL 7793 (031016)

ベートーヴェン 歌劇《フィデリオ》(全曲)
カール・ベーム(cond) ウィーン国立歌劇場o. トルステン・ラルフ(t) ヒルデ・コネツニ(s) パウル・シェフラー(bs-br) トミスラフ・ネラリッチ,ヘルベルト・アルセン(bs) イルムガルト・ゼーフリート(s) ペーター・クライン(t)
黒/銀,ツヤ,FD,3LPs ロングアルバム,初出盤,1944年録音
コネツニの素晴らしさ,戦中のマグネトフォン録音,録音の良さに驚く(もちろん古い音ではある),浅いキズ少々だが、盤、ジャケットとも良コンディション
NM+ / NM
New
¥ 30,000

031015

USA Westminster WAL 208 (031015)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》op. 125
ヘルマン・シェルヘン(cond) ウィーン国立歌劇場o. マグダ・ラスロー(s) ヒルデ・レッスル=マイダン(a) ペトレ・ムンテアヌー(t) リヒャルト・シュタンデン(bs) ウィーン・アカデミーcho.
赤/銀,FD,2LPs ロングアルバム,初出盤,1953年録音
ルガノのライブですっかり有名になってしまったシェルヘンのベートーヴェンだが、こちらはウィーンの佇まい感じる演奏,3楽章後半キズによる軽めのノイズ,他浅いキズ細かなキズ少々だがカッティングレベルが高いため余り気にならない,アルバム背内側少破れ(表からは見えない)
NM / NM-
New
¥ 12,000

031013

USA Westminster WAL 301 (031013)

バッハ 《ロ短調ミサ》(全曲)
ヘルマン・シェルヘン(cond) ウィーンso. ウィーン・アカデミーcho. エミー・ローゼ,ヒルデ・チェスカ(s) ゲルトルート・ブルクシュターラー=シュスター(ca) アトン・デルモタ(t) アルフレート・ペル(bs)
赤/銀,FD×1,GG厚手プレス×2,3LPs ロングアルバム,中判二つ折り対訳,およそ第3版,1950年録音
LP初の全曲録音,ローゼ、デルモタなどウィーンの名歌手を思いの外の近接録音で聴ける喜び,浅いキズ少々,アルバム内部分離他多少傷み
NM
New
¥ 6,000

031012

USA Westminster WAL 220 (031012)

バッハ 《フーガの技法》BWV 1080
クルト・レーデル(cond) ミュンヘン・プロ・アルテo. カール・リヒター(org)
赤/銀,FD,2LPs ロングアルバム,Ducretet-Thomson原盤,アメリカ初出盤
珍しいDucretet音源盤,録音特性RIAAと明記,アルバム内部分離他多少傷み
NM
New
¥ 6,000

030871

Germany Telefunken AWT 9416-8 C (030871)

バッハ 《ロ短調ミサ》BWV 232
アントン・ファン・デル・ホルスト(cond) オランダ・バッハ協会o. cho. アネッテ・デ・ラ・バイエ(s) ウィルヘルミーネ・マテス(a) トム・ブラント(t) ダヴィト・ホレステッレ(bs) アルベルト・デ・クラーク(org) ヤン・ケーセン(vn) フーベルト・バルワザ(fl) ハーコン・ストーティン(ob) 他
黒/金-DAS ARTE WERK,GGやや厚手プレス,3LPs 布装箱,大判解説,モノラル初出盤,1964年録音
《マタイ》と同じナールデン教会での録音,そして《マタイ》同様ナールデン教会の空間を感じさせる素晴らしい演奏,モノラルの重厚な音もよろしい,1枚目軽いソリ,モノラル再生ではほぼ音に影響しない,箱少傷み
NM+ (NM)
New
¥ 25,000

031011

England His Masters Voice RLS 739 (031011)

『コンプリート・レコーディングス』シベリウス ヴァイオリン協奏曲 op. 47,ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77,ショーソン 詩曲,R. シュトラウス,ドビュッシー,ラヴェル 他の作品
ジネット・ヌヴー(vn) ワルター・ジュスキント,イサイ・ドブロウェン(cond) ジャン・ヌヴー(pf) 他
白輪スタンプニッパー,GGやや厚手プレス,モノラル,4LPs 箱,大判二つ折り解説,初出盤
このボックスの初出レーベルはとんと見なくなってしまった,ベルリン録音など貴重なLP初出音源も多い,解説にマトリクスなどかなり詳細なデータ,解説少シミ
NM+
New
¥ 48,000

031010

Germany EMI 1C 157-1434433 (031010)

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番~3番〔op. 78,100,108〕,フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調
アンネ=ゾフィー・ムター(vn) アレクシス・ワイセンベルク(pf)
ラージSCニッパー,GG,デジタル録音,2LPs 箱,大判二つ折り解説,1982年録音
20歳のムターに円熟のワイセンベルクの競演が話題になった
NM+
New
¥ 10,000

031007

USA Westminster XWN 2216 (031007)

バッハ(ザイドルホーファー編) 《フーガの技法》(全曲),コラール前奏曲 BWV 668a
ヨゼフ&グレーテ・ディヒラー(pf)
紺/銀,GG厚手プレス,2LPs 箱,大判二つ折り解説,第2版
初出はWAL盤,最後のフーガの2台ピアノならではの和声にしびれる,原譜に従い最後にコラールが演奏される,箱フタ分離
NM+ / NM
New
¥ 6,000

031006

England Decca SET 242-6 (031006)

ワグナー 楽劇《ジークフリート》(全曲)
ゲオルグ・ショルティ(cond) ウィーンpo. ヴォルフガング・ヴィントガッセン(t) ハンス・ホッター(br) ゲルハルト・シュトルツェ(t) グスタフ・ナイトリンガー(br) ジョン・サザーランド(s) 他
ラージデッカ,ミゾ,Orig.,GG厚手プレス,5LPs 箱,大判解説・対訳,初出盤
盤良コンディション
NM+
New
¥ 30,000

031005

England Decca SET 312-6 (031005)

ワグナー 楽劇《ワルキューレ》(全曲)
ゲオルグ・ショルティ(cond) ウィーンpo. ビルギット・ニルソン(s) ハンス・ホッター(br) レジーヌ・クレスパン(s) ジェームス・キング(t) クリスタ・ルートヴィヒ(ms) 他
ラージデッカ,箱 5LPs,大判解説・対訳,第2版,1965年録音
2版のミゾなしラージデッカレーベル,ホッターのヴォータンに聴き惚れる,1枚目2ヶ所に特有の軽微なプレスミス
NM+ / NM
New
¥ 12,000

031004

England Decca SXL 2101-3 (031004)

ワグナー 楽劇《ラインの黄金》(全曲)
ゲオルグ・ショルティ(cond) ウィーンpo. ジョージ・ロンドン(bs) キルステン・フラグスタート(s) セット・スヴァンホルム(t) エーベルハルト・ヴェヒター(br) ヴァルデマール・クメント(t) クレア・ワトソン(s) ジーン・マデイラ(ms) グスタフ・ナイトリンガー(bs) 他
ラージデッカ,ミゾ,Engl.,GG厚手プレス,3LPs 箱,大判解説,第2版
2版とはいえ見事な音質,Decca特有の軽微なプレスミス少々
NM+ / NM
New
¥ 12,000

031003

USA London OS 25930-5 (031003)

ワグナー 楽劇《神々の黄昏》(全曲)
ゲオルグ・ショルティ(cond) ウィーンpo. ビルギット・ニルソン(s) ウォルフガング・ヴィントガッセン(t) グスタフ・ナイトリンガー(bs) ゴットロープ・フリック(bs) クレア・ワトソン(s) ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウ(br) クリスタ・ルートヴィヒ(ms) ルチア・ポップ,ギネス・ジョーンズ(s) モーリーン・ガイ(ms) ヘレン・ワッツ(a) グレース・ホフマン(ms) アニタ・ヴェルキ(s) 他
スモールLondon,ミゾ,GG厚手プレス,6LPs イギリスSET箱,SET大判解説,1964年録音
何故かアメリカ初出盤(Decca中ミゾプレス)にイギリス初出箱+解説
NM+
New
¥ 15,000

030999

France Philips 835182-3 AY (030999)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第1番~5番〔op. 5,69,102〕
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(vc) スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
プラム/銀-HI-FI Strero,KFD,2LPs 箱,大判解説,ドイツ語箱,フランス初出盤,1961年~63年録音
名盤,ナイフエッジの厚手フランスプレス, フランス盤の例に漏れず抜けが良くやや明るい,1面他に浅いキズ少々,散発的な軽ノイズ少々だがそれほど目立たない
NM+ / NM
New
¥ 45,000

030996

USA RCA Victor LSC 2201 (030996)

ムソルグスキー(ラヴェル編) 《展覧会の絵》
フリッツ・ライナー(cond) シカゴso.
赤-SD,GG厚手プレス,初出盤,1957年録音,TASリスト盤
《ツァラトゥストラ》と並ぶライナー・サウンド,RCAらしさもある名ジャケット,ただし破格に売れたため希少性には乏しい,軽微なプレスミス両面に各1
NM+ / NM
New
¥ 9,000

030995

USA RCA Victor LSC 1992 (030995)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) シャルル・ミュンシュ(cond) ボストンso.
SD,GG厚手プレス,初出盤,1955年録音
誰もが1度は聴いたであろう定番の名演,手垢がつきすぎているなどとあなどるなかれ,ごく軽微なプレスミス少々,ジャケット天目立たない破れ補修等
NM+ / NM
New
¥ 9,000

031000

England His Masters Voice SLS 5009 (031000)

ブラームス 『交響曲全集』交響曲第1番~4番〔op. 68,73,90,99〕,《アルト・ラプソディ》op. 53,悲劇的序曲 op. 81,大学祝典序曲 op. 80
エイドリアン・ボールト(cond) ロンドンpo. ジャネット・ベイカー(ms) ジョン・オールディスcho.
モノクロ切手ニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs 箱,大判解説,1970年~72年録音
《惑星》指揮者と思われがちだが、実はレーガーやニキシュに師事したドイツ本格派,80歳を超えての全集録音,合唱入りのアルト・ラプソディが素晴らしい,好みはさておきなかなかのジャケットデザイン,ジャケットスレ他多少傷み
NM+
New
¥ 12,000

030992

England His Masters Voice ASD 481 (030992)

シューベルト 連作歌曲《美しき水車屋の娘》
ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウ(br) ジェラルド・ムーア(pf)
白/金輪-ニッパー,GG厚手プレス,英対訳リーフレット,ステレオ初出盤,1961年録音
名盤,2面11時 軽微なプレスミス凸による20回ほどの軽ポップノイズ,他ごく浅いキズ少々,ジャケット下部他少傷み
NM+ / NM
New
SOLD

030991

England His Masters Voice ASD 493 (030991)

ブルックナー 交響曲第9番 ニ短調
カール・シューリヒト(cond) ウィーンpo.
白/金輪,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1961年ウィーン・ムジークフェラインザールでの録音
いわゆるところの厄介盤,ほとんど問題なしの良コンディション,ジャケット裏シール跡
NM+
New
SOLD

030990

England Columbia SAX 2539 (030990)

『ボヘミアの謝肉祭』スメタナ 《モルダウ》,《売られた花嫁》より3つの舞曲,ドヴォルザーク 序曲《謝肉祭》,4つのスラヴ舞曲〔第1番,3番,10番,15番〕
ジョージ・セル(cond) クリーヴランドo.
赤-SC音符,GG厚手プレス,初出盤,1963年録音
オーディオファイル中のオーディオファイル,セルのSAX盤が高額な理由を否が応でも納得させられる,いわゆるSAX稀覯盤,ごく浅いキズによる軽ノイズ少々,ジャケット右少破れ少欠け
NM+ / NM
New
¥ 110,000

030987

England Columbia SAX 2582 (030987)

ブルックナー 交響曲第6番 イ長調(ハース版)
オットー・クレンペラー(cond) ニューpo.
ブルーシルバー,GG厚手プレス,初出盤,1964年録音
クレンペラーらしい荘重な響き,見事なオーディオファイル,1楽章浅いキズによる数回の軽ノイズ
NM+ / NM
New
¥ 25,000

030984

England Columbia SAX 2465 (030984)

ショパン 15のマズルカ〔5番,7番,15番,17番,20~23番,25番,27番,32番,41番,45番,47番,49番〕
ヴィトルド・マルクジンスキ(pf)
ブルーシルバー,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1961年パリ録音
実はマルクジンスキはイシドール・フィリップやロンにも師事している,ごく浅いキズ少々,ほとんど音に出ない
NM+ / NM
New
¥ 28,000

030983

England Columbia 33CX 1701 (030983)

『ショパン・リサイタル』6つのワルツ〔2番,3番,6番,7番,9番,11番〕,ポロネーズ第3番,即興曲第1番,2つ練習曲〔op. 10-3,25-2〕,3つのマズルカ op. 7
ホセ・イトゥルビ(pf)
ロイヤルブルー,GG厚手プレス,イギリスモノラル初出盤,1959年パリ録音
フランス流に洗練されたグランドマナーとでも言うべき,実に魅力的なピアノの音,SAX未発売(SAXF有り)
NM+
New
¥ 9,000

030979

Germany Telefunken SLT 43038 (030979)

モーツァルト 交響曲第40番 KV 550,41番《ジュピター》KV 551
ヨゼフ・カイルベルト(cond) バンベルクso.
黒/銀-V字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1959年録音
重厚ながら室内楽のような細やかさ,いぶし銀とはまさにこのこと,オーディオファイルと言うに相応しい音,ジャケット水濡れ他多少傷み
NM+
New
¥ 30,000

030978

Germany Telefunken SLT 43085 (030978)

R. シュトラウス 《サロメ》より 7つのヴェールの踊り,《ばらの騎士》よりワルツ組曲,《インテルメッツォ》より4つの交響的間奏曲,《無口な女》より ポプリ
ヨゼフ・カイルベルト(cond) バイエルン国立o.
黒/金-パノラマステレオ,GGやや厚手プレス,ステレオ初出盤,1963年録音
ほどなくして亡くなるとは思えない気迫十分の演奏,カイルベルトによるR. シュトラウスのオペラはそれは見事であったという
NM+
New
¥ 20,000

030977

East Germany Eterna 827540 (030977)

ドヴォルザーク 交響曲第6番 op. 60,序曲《オテロ》op. 93
オトマール・スイトナー(cond) シュターツカペレ・ベルリン
黒,GGやや厚手プレス,初出盤,1979年、80年録音
黒の初出レーベルがなかなか無い番号
NM+
New
¥ 7,000

030975

East Germany Eterna 826853 (030975)

R. シュトラウス ブルレスケ,ヴァイオリン協奏曲 op. 8
マルコム・フレージャー(pf) ウルフ・ヘルシャー(vn) ルドルフ・ケンペ(cond) シュターツカペレ・ドレスデン
黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,1975年録音
『R. シュトラウス管弦楽曲全集』の中でも珍しい協奏作品2曲,ブルレスケはステレオ期の名演,Eternaサウンドの鮮烈さ
NM+ / NM
New
¥ 7,000

030974

Czech Supraphon SV 8195 (030974)

ラロ 《スペイン交響曲》,ラヴェル ツィガーヌ
イダ・ヘンデル(vn) カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀-三角,GG厚手プレス,穴開き共通ジャケット,ステレオ初出盤(国内仕様),1964年、62年録音
貴重な国内向けステレオ初版,ヘンデルはもちろんのことアンチェルの棒が素晴らしい
NM+
New
SOLD

019489

Switzerland Hug HC 875-6 (019489)

ベートーヴェン 民謡の主題による変奏曲 op. 107,105より,シューベルト グラーツ幻想曲,クレメンティ ピアノ・ソナタ《見捨てられたディド》,シューマン 同第2番,プレスト・パッショナート,ウェーバー グランド・ソナタ
パウル・バウムガルトナー(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs 分冊
1971~3年バーゼル音楽院での演奏会録音
NM+
New
¥ 25,000

030973

Switzerland LD 03 (030973)

『マリー・パンテの思い出』リスト 葬送行進曲,もの皆涙あり,心を高めよ,ショパン 前奏曲第15番《雨だれ》op. 28-15,夜想曲 op. 55-1,練習曲 op. 25-7,マズルカ op. 17-4,子守歌 op. 57
マリー・パンテ(pf)
緑/銀,モノラル,1937年Pathé録音,1949年,52-53年ジュネーヴ放送による録音
1872年生まれ,プランテ、マスネ、ラヴェル、ドビュッシーらに賞賛された女流ピアニスト晩年の録音他,プレスミス盤の多い中なかなかの良コンディション,ただしレーベル退色
NM+ / NM
New
SOLD

030971

Switzerland Gallo GALLO 30-124 (030971)

メンデルスゾーン 『チェロとピアノのための作品全集』協奏的変奏曲 op. 17,チェロ・ソナタ第1番 op. 45,2番 op. 58,無言歌 op. 109
ロルフ・ローサー(vc) ブリジット・メイエル(pf)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,1977年頃の録音
貴重なチェロ作品全集
NM+
New
¥ 8,000

030970

Switzerland VDE VDE 3001 (030970)

シューマン ピアノ三重奏曲第3番 op. 110,W. ブルクハルト ピアノ三重奏曲 op. 43
ドゥニーズ・ビダル(pf) ハンスハインツ・シュネーベルガー(vn) ロルフ・ローサー(vc)
赤/銀,GG厚手プレス,Pathéプレス,ステレオ,1967年頃の録音
ビダルの数少ない録音の一つ,Pathéプレスの頃の初期盤
NM+ / NM
New
¥ 12,000

030969

Sweden Proprius PROP 7762 (030969)

『カンターテ・ドミノ』E. ボッシ 《カンターテ・ドミノ》,J. G. ワルター オルガン協奏曲 イ長調,O. オルソン 降誕節,ヘンデル 《シオンの娘よ、喜べ》,G. J. フォクラー 《救い主であるダビデの子》,(スウェーデン民謡)喜べ、キリストの花嫁よ,M. サージェント 子守歌,J. ルッター 《神の子が生まれた》,A. アダン クリスマスの歌,(スウェーデン民謡)祝福された日,F. グルーバー 聖しこの夜,レーガー マリアの子守歌,O. オルソン クリスマス,M. サージェント ツィター・キャロル,I. ベルリン ホワイト・クリスマス
トルステン・ニルソン(cond) オスカルス・モテットcho. アルフ・リンデル(org) マリアンヌ・メルネス(s)
赤/白,GGやや厚手プレス,ステレオ,第2版,1976年録音
長岡鉄男氏によって有名となったオーディオファイル盤(の第2版)
NM+ / NM
New
¥ 8,000

030968

Germany Deutsche Grammophon 138670 SLPM (030968)

モーツァルト ピアノ協奏曲第13番 KV 415,ピアノ・ソナタ KV 280,きらきら星変奏曲 KV 265
クララ・ハスキル(pf) ルドルフ・バウムガルトナー(cond) ルツェルン祝祭o.
チューリップ,FD,2/61 赤ステレオジャケット,初出盤
貴重なステレオフラット盤,ごく浅いキズ少々,ジャケット多少傷み
NM+ / NM
New
SOLD

030967

Germany Deutsche Grammophon 138638 SLPM (030967)

モーツァルト ピアノと木管のための五重奏曲 KV 452,ベートーヴェン ピアノと木管のための五重奏曲 op. 16
フリードリヒ・グルダ(pf) ウィーンpo.木管Ens.
チューリップ,FD,5/64 赤ステレオジャケット,1960年録音
貴重なステレオフラット盤,ジャケット日付と齟齬がある
NM+
New
¥ 12,000

030960

France Philips 835008 AY (030960)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
アルトゥール・グリュミオー(vn) エドゥアルド・ファン・ベイヌム(cond) コンセルトヘボウo.
プラム-HI-FI Stereo,KFD,初出盤,1958年録音
コンセルトヘボウの空間が感じられる名録音,ごく浅いキズ少々,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM+
New
¥ 25,000

030959

England Philips ABL 3226 (030959)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》op. 47,6番 op. 30-1
アルトゥール・グリュミオー(vn) クララ・ハスキル(pf)
プラム-Minigroove,KFD,イギリス初出盤,1956年ウィーン録音
あまり口端に上らないがベートーヴェン全曲録音も名演,浅いキズ少々,あまり音に影響しない
NM
New
¥ 8,000

030957

Holland Philips 835199 AY (030957)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番,パルティータ第2番 BWV 1003,1004
アルトゥール・グリュミオー(vn)
赤/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ第3版,1960年、61年録音
3版でも十分立派な音,2面3時 ごく浅いキズ,ほとんど音に出ない
NM+ / NM
New
¥ 9,000

030956

Holland Philips 835198 AY (030956)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番,パルティータ第1番 BWV 1001,1002
アルトゥール・グリュミオー(vn)
エンジ/銀,GG厚手プレス,ステレオ第2版,1960年、61年録音
これで初版と言いたいところなのですが…,多少の浅いキズ,ほとんど音に影響しない,ジャケット少汚れ等
NM+
New
¥ 25,000