NEW ARRIVAL一覧

030124

France Ducretet-Thomson 300 C 114 (030124)

『光と影』ファリャ 《はかなき人生》より スペイン舞曲第1番,《三角帽子》より 粉屋の踊り,グラナドス 《ゴイェスカス》よりマハ,《スペイン舞曲集》より〔第5番 アンダルーサ,2番 オリエンタル〕,アルベニス 《スペインの歌》より〔第5番 セギディーリャ,4番 コルドバ〕,《スペイン組曲》よりセヴィリア,《イベリア》より〔エヴォカシオン,トリアナ〕ヴィラ=ロボス 《ブラジルの詩》より〔第3番 奥地の祭り,2番 吟遊詩人の印象〕,《赤ちゃんの一族》より道化人形
マグダ・タリアフェロ(pf)
白/黄-茶,GG厚手盤,モノラル初出盤,1960年録音
これは名演,あきれるほど見事にスペインのリズムを血肉としている,ステレオもあるにはあるが極めて希少
NM+ / NM
New
¥ 90,000

030893

France Decca 163752, 62 (030893)

フォーレ 『夜想曲全集』
ジャン=ミシェル・ダマース(pf)
青/銀,FD,2LPs分冊,初出盤,1958年録音
ティッサン=ヴァランタンと並び称される演奏,2枚を初出盤で揃えるのは骨が折れる,浅いキズ軽微なプレスミス少々だが総じて良コンディション
NM+ / NM
New
¥ 100,000

030889

USA Vox PL 7520 (030889)

フォーレ 6つの夜想曲〔第1番~4番,6番,7番〕
エンマ・ボワネ(pf)
黒/銀,ツヤ,FD,初出盤,1952年録音
名盤,浅いキズ少々だがこの盤としてはかなりの良コンディション,ジャケット目立たないテープ補修
NM
New
¥ 150,000

030097

France La Voix de Son Maitre ASDF 142 (030097)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第4番 op. 40,ラヴェル ピアノ協奏曲
アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ(pf) エットーレ・グラチス(cond) po.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,フランスステレオ初出盤,イギリスASDジャケット,1957年録音
ASDジャケット入りのASDF盤,フランスの抜けの良さが魅力,浅いキズ少々,それほど音に影響しない,ジャケット少傷み
NM+ / NM
New
¥ 30,000

029558

France Vega C 30 A 88 (029558)

『フランスの現代ピアノ音楽』オーリック 3つの即興曲,ソナチネ,J. リヴィエール 《5つの束の間の小品》,C. ドルヴァンクール 《ボッカチェリエ》より ブッファルマッコ,A. ジョリヴェ 《マナ》,フローラ=シュミット 3つの舞曲 op. 86
フランソワーズ・ゴベ(pf)
白/黒-竪琴,FD,初出盤,1957年録音
フランスのエスプリが詰まった1枚,浅いキズ少々
NM
New
¥ 20,000

029525

France La Voix de Son Maitre CVB 1067 (029525)

ショパン ピアノ協奏曲第2番 op. 22
サンソン・フランソワ(pf) ルイ・フレモー(cond) モンテカルロ歌劇場o.
白文字SCニッパー,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
CVBで初出となる,1番違いの第1番にはColumbia盤(CCA 1066)がある(ただしとても希少),軽微なスリキズ少々
NM+
New
SOLD

030887

USA Westminster XWN 18882 (030887)

ショパン ピアノ・ソナタ第1番 op. 4,2番 op. 35,3番 op. 59
ウワディスワフ・ケンドラ(pf)
紺/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤,1959年頃の録音
これぞ隠れた名演,ケンドラの早世が悔やまれる,未完に終わったWestminsterによる第2のショパン全集のうちの1枚,ソナタにはステレオ発売があった(ステレオが無いもの、ステレオしか無いものなど様々だった),浅いキズ軽微なプレスミス少々
NM+ / NM
New
¥ 8,000

030894

Canada Columbia ML 5130 (030894)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30~32番 op. 109~111
グレン・グールド(pf)
青-6eye,GG厚手プレス,カナダ初出盤,アメリカジャケット,1956年録音
未だ味わい尽くせぬ名盤,演奏全てを表すような見事なジャケット写真,カナダ盤の方がやや辛口の音になるのが興味深い,そして青レーベルはカナダのみ,母国盤として味わうのも乙なもの,浅いキズ少々,ジャケット天大きく破れ他多少傷み
NM
New
¥ 25,000

030782

France Adès 7069 (030782)

サン=サーンス 『ピアノ作品全集』アレグロ・アパッショナート op. 70,のんきなワルツ op. 110,アルバムの一葉,メヌエットとワルツ op. 56,グルックの《アルチェステ》による奇想曲,マズルカ第1番 op. 21,愉快なワルツ op. 139,夕暮れの鐘 op. 85,無言歌,《アルバム》op. 72,幻想曲《アフリカ》op. 89,っ左手のための6つの練習曲 op. 135,オーヴェルニュ狂詩曲 op. 73,組曲 op. 90,マズルカ第2番 op. 24,物憂げなワルツ op. 120,カナリア風ワルツ op. 88,6つのバガテル op. 3,主題と変奏 op. 97,6つのフーガ op. 161,6つの練習曲(第2巻)op. 111,イタリアの思い出 op. 80,オンファールの糸車 op. 31,リスボンの一夜 op. 63,マズルカ第3番 op. 66,アルバムの一葉 op. 169,かわいいワルツ op. 104,6つの練習曲(第1巻)op. 104
ベルナール・ランジュサン(pf)
白-金円,GG,5LPs箱,大判解説,初出盤,1976年頃の録音
おそらく初のピアノ曲全集,あらゆる方面に異才を発揮したサン=サーンスの天才を感じられる
NM+
New
¥ 15,000

030579

Denmark Tono LPA 34003 (030579)

グリーグ 《スレッター》(ノルウェーの農民舞曲)op. 72
アンドール・フォルデス(pf)
白/金,FD,見開きジャケット,1953年頃の録音
Tono録音,モノラルの優秀録音,当時提携していたMercuryでも発売されたが、ハンニカイネンのシベリウスのようにMercuryのスタンパーではなくTonoオリジナルスタンパー
NM+
New
¥ 15,000

030156

England Columbia SAX 2526 (030156)

ブラームス ピアノ協奏曲第1番 op. 15
レオン・フライシャー(pf) ジョージ・セル(cond) クリーヴランドo.
赤SC音符,GG厚手プレス,イギリスステレオ初出盤,1958年アメリカEPIC録音
なんとも素晴らしいSAXサウンド
NM+
New
SOLD

030865

France Philips 835499 AY (030865)

ミヨー 4つのコンチェルティーノ《四季》
ダリウス・ミヨー(cond) コンセール・ラムルーo. シモン・ゴールドベルク(vn) エルンスト・ウォルフィッシュ(va) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ,ジャクリーヌ・ボノー(pf) モーリス・シュザン(tb)
水色-HI-FI Stereo,KFD,アルバムジャケット,フランス初出盤,1958年パリ録音
ああ、このゴールドベルクの素晴らしさをどのように形容すれば良いのだろう…ヴァイオリン録音の一つの究極(戦前のアストリュックの名演も忘れてはいないですが),ゴールドベルクに気もそぞろだが他の3曲のソリストも聴き逃がせない,ごく浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない
NM+ / NM
New
¥ 20,000

030864

France Philips 835174 LY (030864)

ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ,ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ,フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13
アルトゥール・グリュミオー(vn) イシュトヴァン・ハイデュ(pf)
白/ピンク-HI-FI STEREO,KFD,見開きアルバムジャケット,フランスステレオ初出盤,1962年録音
ステレオ初期の名盤,異論もあうろがグリュミオーはぜひにもフランス盤で聴きたいところ,盤極めて良コンディション
NM+
New
¥ 35,000

030853

Italy Cetra LPC 55021 (030853)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番 KV 216,4番 KV 218
ヴァサ・プシホダ(vn) エンニオ・ジェレッリ(cond) トリノ放送so.
濃緑/銀,FD,初出盤,1957年録音
晩年のプシホダを見事な音で捉えたCetra録音の一つ,Cetraには5枚分の録音を残した,初出のフラット重量盤は極めて希少(GG盤でも再発盤でも十分希少だが…),浅いキズ少々だがなかなかの良コンディション,ジャケット外周他多少傷み
NM
New
SOLD

030852

USA Mercury MG 10131 (030852)

シベリウス ヴァイオリン協奏曲 op. 47
エミル・テルマニー(vn) トマス・イェンセン(cond) デンマーク放送so.
黒/金,ツヤ,GG厚手プレス,第2版,1952年録音
数多の名演の中でも光り輝く1枚,Tono録音,大変希少な1枚,浅いキズ少々,ジャケット底破れ、裏面テープ跡他多少傷み
NM
New
¥ 30,000

030850

England Decca SXL 2019 (030850)

ヴィヴァルディ 協奏曲集《四季》
ウェルナー・クロツィンガー(vn) カール・ミュンヒンガー(cond) シュツットガルトco.
ラージデッカ,ミゾ,Orig.,初出ジャケット,1958年録音
SXLを代表するコレクターズアイテムの一つ,この初出ジャケットは1年ほどで変更されたため大変貴重,ごく軽いキズ少々,ほとんど音に影響しない
NM+
New
SOLD

030854

France Erato LDE 3061 (030854)

フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13,2番 op. 108
ピエール・ドゥーカン(vn) テレーズ・コシュ(pf)
白/緑-竪琴,FD,初出盤,1957年録音
モノラル期の名演,第1番緩徐楽章のヴェールのような美しさたるや…,1面数か所に細かなキズによるノイズ,他全体に多少の軽めのキズ等によるチリパチノイズ等,ジャケット若干の傷み
NM / EX+
New
SOLD

030829

Italy RCA Italiana ML 20217 (030829)

ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第22番,ヴィターリ シャコンヌ
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) エリオ・ボンコンパーニ(cond) ローマpo. アントニオ・ベルトラミ(pf)
プラム/銀,GG厚手プレス,イタリアのみでの発売,モノラル
アッカルドの中でも最高の出来栄えの1枚,10年以上後にステレオもカップリング替えで発売されたが…,浅いキズ少々
NM+ / NM
New
SOLD

030679

France La Voix de Son Maitre FALP 420 (030679)

フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調,フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13
クリスチャン・フェラス(vn) ピエール・バルビゼ(pf)
銀文字SCニッパー,FD,棒スピンボードジャケット,初出盤, 1957年録音
間違えやすいが1957年のモノラル録音,フラット盤は大変希少,浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケット下部水濡れダメージ補修
NM+ / NM
New
¥ 25,000

030514

Holland Philips 838607 VY (030514)

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲 op. 64,チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 op. 35
ミシェル・オークレール(vn) ロベルト・ワグナー(cond) インスブルックso.
赤-HI-FIステレオ,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1963年録音
オークレールの音楽が見事に捉えられている,全体に多少の浅いキズ,散発的な軽ノイズ,それほど気にならない
NM
New
¥ 30,000

030505

Germany FSM FSM 93007 (030505)

ビーバー 《15のロザリオ・ソナタとパッサカリア》
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) ルドルフ・エヴァーハルト(cemb) ヨハネス・コッホ(gamb)
濃緑/銀,GG,ステレオ,3LPs,箱,大判二つ折り解説,1961年録音
FSMレーベルよりわずかに早く発売されたFSM-VOXレーベル,アメリカ盤の発売がはるかに前なので余り意味は無い,とはいえドイツFSMの音はなかなか良い,1面音に出ない軽微なキズ
NM+
New
¥ 15,000

030418

Germany Opera 1193 (030418)

モーツァルト 2つのヴァイオリン・ソナタ KV 526,306
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) マルティン・ガーリンク(pf)
黄,GG厚手プレス,統一デザイン糸縫いジャケット
派手さの欠片一つないが味わい深い名演,全体に多少の浅いキズ
NM / NM-
New
¥ 20,000

030246

England Vox PL 7680 (030246)

シューマン 演奏会用アレグロ op. 134,幻想曲 op. 131,チェロ協奏曲 op. 129
アイーダ・シュトゥッキ(vn) ロルフ・ラインハルト(cond) シュトゥットガルト・プロ・ムジカo.
黒/金,FD,イギリス初出盤
余り知られていないシュトゥッキのVox録音,なかなか珍しい曲揃い,浅いキズ少々,ジャケット角他多少傷み
NM
New
¥ 15,000

030222

Hungary Hungaroton SLPX 11320 (030222)

バルトーク 2つのヴァイオリンのための44の二重奏曲(1931),《ミクロコスモス》より7つの小品
ワンダ・ヴィルコミルスカ,ミハーイ・シューチ(vn) ディッタ・パーストリ=バルトーク,エルセーベト・トゥシャ(pf)
黄/茶,赤STEREO,GG厚手プレス,『バルトーク全集』見開きアルバムジャケット,赤ステレオシール,初出盤
なぜここにヴィルコミルスカと思われるかもしれないが、ポーランドでドゥビスカに師事した後、ブダペストでザトレツキーに師事している,初期のステレオシール貼りジャケット
NM+
New
¥ 10,000

030217

France Arion ARN 38267 (030217)

フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13,2番 op. 108
クララ・ボナルディ(vn) シルヴァーヌ・ビリエ(pf)
オリーブ,GG,ステレオ,見開きジャケット,綴じ込み大判解説
ステレオ期の名演といってよい,1面1B6時 ごく軽微なキズ,ほぼ音には影響しない
NM+ / NM
New
¥ 8,000

030213

Hungary Hungaroton SLPX 11314 (030213)

バルトーク ヴァイオリン協奏曲第1番(遺作),《かかし王子》組曲,ルーマニア舞曲第1番(管弦楽版)
デネシュ・コヴァーチ(vn) アンドラーシュ・コーロディ(cond) ブダペストpo.
黄/茶,赤STEREO,GG厚手プレス,『バルトーク全集』見開きアルバムジャケット,赤ステレオシール,初出盤
赤ステレオシール貼りの初期盤,マイナーな1番ではあるがコヴァーチの貴重なバルトーク
NM+
New
¥ 10,000

030208

Germany fono-ring FGLP 77555 (030208)

モーツァルト 3つのヴァイオリン・ソナタ KV 304,376,454
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) マルティン・ガリンク(pf)
青/水色,FD,DGGプレス
Operaと同時期の録音と思われるが、Operaでの発売はなかった希少音源
NM
New
¥ 100,000

030138

Germany Colosseum Colos SM 514 (030138)

レーガー ヴァイオリン協奏曲 op. 101
塩川悠子(vn) エーリヒ・クロス(cond) ニュルンベルクso.
オレンジ,GGやや厚手プレス,初出盤,1970年録音
デビュー録音の一つ(DGG録音がほぼ同時期),シュトロス仕込みのレーガーは聴きもの,盤外周ソリ(主に片面),外周付近目立たないランブルノイズ少々
NM+ (NM-)
New
¥ 3,000

030032

Finland Finlandia FAD 360 (030032)

シベリウス ヴァイオリン協奏曲 op. 47,《カレリア》組曲,フィンランディア
ミリアム・フリード(vn) オッコ・カム(cond) ヘルシンキpo.
白/紺,GG,デジタル録音,1987年録音
フリードのシベリウス再演,相変わらずの熱量,1面2B11時 5mmほどの軽いキズによる軽ノイズ
NM+ / NM-
New
¥ 9,000

030020

USSR Melodiya C10 16011-2 (030020)

シェーンベルク ヴァイオリン協奏曲 op. 36,シベリウス ヴァイオリン協奏曲 op. 47
リアナ・イサカーゼ(vn) アレクサンドル・ラザレフ(cond) USSRso.
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1980年録音
シベリウスも良いがシェーンベルクが素晴らしい,ステレオ後期の名盤
NM+ / NM
New
¥ 7,000

030015

France Erato LDE 3119 (030015)

ラヴェル ヴァイオリン・ソナタ,フォーレの名による子守歌,ツィガーヌ,ルーセル ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 28
ピエール・ドゥーカン(vn) テレーズ・コシュ(pf)
白緑-竪琴,FD,初出盤
フラット盤で良コンディションとなると極めて希少
NM+ / NM
New
¥ 70,000

029627

Romania Electrecord ST-ECE 02439 (029627)

A. ヴィエル ヴァイオリンとチェロのための協奏曲,《語り》《エクラン》
オレグ・カガン(vn) ナタリア・グートマン(vc) アナトール・ヴィエル(cond) ルーマニア放送o. ペーター・シュワルツ(org) レムス・ジョルジュスク(cond) ティミショアラ・バナトpo.
白/黒,GGやや厚手プレス,おそらく初出盤,1980年頃の録音
カガン、グートマン夫妻に献呈され、初演直後に録音されたようだ,カガンにとってはかなりの希少レパートリー
NM+ / NM
New
¥ 7,000

029555

Italy Cetra LPU 0115 (029555)

『リサイタル』シンディング 組曲 op. 10,クライスラー レチタティーヴォとスケルツォ・カプリッチョ op. 6,フバイ そよ風,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番《バラード》,ブロッホ ニグン,シューマン 間奏曲,ブラームス アレグロ
レナート・デ・バルビエリ(vn) トゥリオ・マコージ(pf)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
知る人ぞ知る名演,録音も素晴らしい
NM+
New
¥ 50,000

028645

Holland Philips N 00605 R (028645)

『リサイタル』グノー アヴェ・マリア,クライスラー 愛の喜び,愛の悲しみ,マスネ 《タイス》の瞑想曲,リムスキー=コルサコフ 太陽讃歌,クライスラー ウィーン奇想曲,タンブーラン
トマス・マジャール(vn) ウィレム・ヒエルケマ(pf)
緑-Minigroove,FD,25cm,初出盤
Philipsに少なからぬ録音を残したが、名前の通りハンガリーでフバイに師事した他フレッシュにも師事している,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
New
¥ 9,000

021087

France Erato LDE 3048 (021087)

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 121,1番 op. 105
ピエール・ドゥーカン(vn) フランソワーズ・プティ(pf)
白/緑-竪琴,FD,初出盤,1957年録音
Eratoモノラル期のヴァイオリン名盤,ドゥーカンは4枚の録音を残した,浅いキズ少々だが良コンディション,ジャケット裏汚れ他多少傷み
NM+ / NM
New
¥ 40,000

030849

Spain Ekipo 667008 UN (030849)

『ギターラ・クラシカ』アルベニス 入江のざわめき,E. S. デ・ラ・マーサ カタルーニャの歌,ハバネラ,F. ソル アンダンティーノ,E. S. デ・ラ・マーサ ペテネラ,M. トローバ マドローニョス(山桃),J. マラツ スペインのセレナーデ,G. サンス フォリア,エスパニョレータ,マリサパロス,カナリオス,E. S. デ・ラ・マーサ 《トゥールーズ・ロートレック讃》
ホセ・ムニョス・コーカ(g)
黄/黒,GG厚手プレス,モノラル,1967年頃の録音
デビュー盤,なかなか素敵なジャケット写真,《ロートレック讃》など師デ・ラ・マーサの曲が多く興味深い,裏面にデ・ラ・マーサによる一文,1967年頃の発売にも関わらず見事にモノラル
NM+ / NM
New
¥ 7,000

029910

Czech Supraphon LPM 457 (029910)

ヴィターリ シャコンヌ,タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《見捨てられたディド》
ネッリ・シュコルニコワ(vn) リューバ・エドリナ(pf)/ヴァーツラフ・ヴァチェク(vn) フランティシェク・スクヴォル(pf)
青-金輪,FD,25cm,初出盤,1957年頃の録音
貴重なシュコルニコワのSupraphon録音(片面のみだが),ヴァチェクのタルティーニもなかなか良い,浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケット開口部他多少傷み
NM
New
¥ 33,000

030848

Czech Supraphon SV 8047 (030848)

ドヴォルザーク 交響曲第9番《新世界》op. 95
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀-三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,国内向け番号
これは名演,録音も素晴らしい,浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケット少破れほか多少傷み
NM+ / NM
New
¥ 12,000

030837

USSR Melodiya M10 44341-8 (030837)

『フリエールの芸術』 ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 op. 30,シューマン 《交響的練習曲》op. 13,《幻想小曲集》op. 12,スクリャービン ピアノ・ソナタ第3番 op. 23,3つのマズルカ〔op. 25-1,2,7〕,メトネル 《追憶のソナタ》op. 38-1,ショパン スケルツォ第1番 op. 20,バッハ(ブゾーニ編) シャコンヌ,リスト 忘れれたワルツ第2番,《ニュルンベルクのマイスタージンガー》によるパラフレーズ,葬送曲,《イル・トロヴァトーレ》によるパラフレーズ
ヤコフ・フリエール(pf) ボリス・ハイキン(cond) モスクワpo.
白-ゴシック文字,4LPs 箱,モノラル,リーフレット欠け,1941年,59年60年,64年,72年録音
メトネルの《追憶のソナタ》やスクリャービンのマズルカの息を呑む美しさ,演奏会録音も含む全ての録音が初出の音源というありがたいセット,フリエールの全貌を知ることができる,2面6時冒頭 軽いプレスミス凸による散発的軽ノイズ,盤軽めのソリ,モノラル針での再生にはほとんど影響しない,箱キズ汚れ等多少傷み
NM / NM-
New
¥ 30,000

030825

England Turnabout TV 34359 S (030825)

『リサイタル』ハイドン ピアノ・ソナタ第22番 Hob. XVI:22,シューマン 2つのノヴェレッテ〔第1曲,2曲〕,ドビュッシー 《前奏曲集第1巻》より 途絶えしセレナード,ショパン バラード第1番 op. 23,プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 op. 83
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
緑/銀,GG厚手プレス,ステレオ,Deccaプレス,イギリス初出盤,1967年スポレトでの演奏会録音
安手の作りにだまされるが録音、演奏とも見事な1枚,ただしバラードで派手にやらかしている
NM+
New
SOLD

030824

England Turnabout TV-S 34360 S (030824)

ドビュッシー 《前奏曲集》第2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
紺/銀,GG厚手プレス,ステレオ,Deccaプレス,1967年スポレトでの演奏会録音
リヒテルの録音の中でも五指に入れたい名演(ただし余り同意は得られない),初出の音源,同じスポレト録音がもう1枚ある,イギリス盤はDeccaプレスというのが有り難い
NM+
New
¥ 9,000

030798

Spain Zafiro Z-L 45 (030798)

ラヴェル 弦楽四重奏曲,ドビュッシー 弦楽四重奏曲 op. 10
スペイン国立放送クラシコ四重奏団(フェルナンデス,ペリアニェス,アリアス,バエナ)
赤/銀,FD,初出盤,1955年頃の録音
隠れた名盤,スペインらしい彫りの深い録音,1面冒頭2ヶ所にビニル焼けによるごく軽いノイズ,今まで見た全てにこのビニル焼けがある,他浅いキズ少々
NM
New
¥ 60,000