希少音源一覧

029417

Holland Telefunken HX 1104 (029417)

ボッケリーニ 二重奏曲 op. 5-1
ヘルマン・クレバース,テオ・オロフ(vn)
プラム/銀-V字,EP,オプショナルセンター,17cm 45rpm
おそらく17cmのみでの発売,と思ったらクレイトンには未記載の希少音源,なかなかの録音,2面12時 5mmほどのキズによる軽めのノイズ,他浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 12,000

022064

Holland Telefunken LT 6589 (022064)

ヘンデル オルガン協奏曲第9番 op. 7,T. アルネ 同第5番
アルベルト・デ・クラーク(org) アントン・ファン・デル・ホルスト(cond) アムステルダムco.
紫/金-V字,FD,上開きジャケット
オランダのみでの発売ではないだろうか
NM+
¥ 9,000

020424

Spain Telefunken TFK 95501 (020424)

『子守歌』J. ティエルソ ハイチ,M. パラウ アリカンティーナ,ヴィラ=ロボス ブラジレーニャ,X. モンサルヴァージェ 黒人の子守歌
ソフィア・ノエル(s) ラモナ・サヌイ(pf)
赤/白-V字,オプショナルセンター,17cm 45rpm
おそらくスペインのみでの発売
NM
¥ 10,000

017300

Spain Telefunken TLE 93002 (017300)

M. パラウ ヴァレンシア前奏曲,コルドバ前奏曲,カスティージャ前奏曲,バレアレス諸島の風景,アンダルシアの思い出,イベリア舞曲
マルゴット・ピンター(pf)
赤/金-V字,FD,25cm
スペインのみでの発売と思われる,プレスによると思われるチリノイズ多い
EX
¥ 5,000

012675

Sweden Telestar TR 11023 (012675)

ステンハマル 弦楽四重奏曲第3番
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
赤/黒,GG,モノラル,第2版(Barben初出)
1958年6月7日 ストックホルム音楽祭参加時の録音
NM+
¥ 10,000

027560

Spain tempo T1L 001 (027560)

ロドリゴ ヴァイオリン・ソナタ第1番《トゥーリナを讃えて》,サラサーテ バスク奇想曲 op. 24,ハバネラ op. 21-2,サパテアード op. 23-2,ホタ・ナヴァラ op. 22-2
アグスティン・レオン・アラ(vn) ミゲル・サネッティ(pf)
黄/緑,GG厚手プレス,モノラル初出盤
ロドリゴは初回の録音,レオン・アラはロドリゴを何度も録音している,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 10,000

026508

Spain tempo T2L 001 (026508)

ロドリーゴ 『歌曲集』花の少女,セラニーヤ,細やかなクリスタル,妻の讃歌,エストリビッロ,見習い水夫の歌,恋する羊飼いの歌,聖なる羊飼い,ベツレヘムのキャロル,歌と恩寵,4つの愛のマドリガル〔何を使って洗いましょう,僕を悩殺する君,恋はどこから来たの?,おかあさん、ポプラの林に行ってきた〕
アナ・イゲラス・アラゴン(s) ミゲル・サネッティ(pf)
黄/緑,GG厚手プレス,モノラル
NM+ / NM
¥ 12,000

018376

France Teppaz 25764 S (018376)

ブラームス 《アルト・ラプソディ》op. 53,ヴィヴァルディ 《スタバート・マーテル》
エレーヌ・ブーヴィエ(ca) ルネ=ピエール・シュトー(cond) コンセール・シュトーo.
ピンク/黒,FD,25cm
名演ではないだろうか,2面2時2cmほどのスリキズによる少ノイズ,ジャケット背少破れ
NM / NM-
¥ 15,000

020528

France Teppaz 30516-21 (020528)

『パリ音楽院コンセール No. 1~6』ウェーバー 《魔弾の射手》序曲,ハイドン トランペット協奏曲 変ロ長調,ベートーヴェン 交響曲第1番 op. 21/F. A. ボイエルデュー 《バグダットの太守》序曲,A. ルイジーニ 《エジプトの踊り》より,シャブリエ 幻想風ブーレ,スッペ 《詩人と農夫》序曲/グリンカ 《ルスランとリュドミラ》序曲,チマローザ オーボエ協奏曲,ビゼー 交響曲 ハ長調/グルック 弦楽のための序曲,ハイドン 交響曲第11番,ピアノ協奏曲第14番 KV 449/シューベルト イタリア風序曲,モーツァルト ピアノ協奏曲第13番 KV 453,C. P. E. バッハ 交響曲第2番 変ロ長調/ピエルネ 《ラムンチョ》序曲,ハープのためのコンツェルトシュトゥック op. 39,序曲《シダリーズと牧羊神》
モーリス・アンドレ(tp) リュシアン・ドゥブラ(ob) フランソワーズ・ル・ゴニデク,アンリエット・ジュジュ=エムネ(pf) リリー・ラスキーヌ(hp) ジャン=バプティスト・マリ(cond) パリ音楽院o.
ピンク,GG厚手プレス,解説小冊子,モノラル初出盤,6LPs 分冊
「音楽院コンセール」シリーズ全6集,5集のみステレオジャケット,解説完備はまず見ない,6集のみ帯
NM+ / NM
¥ 80,000

019088

France Teppaz 30520 (019088)

シューベルト イタリア風序曲,モーツァルト ピアノ協奏曲第17番 KV 453,C. P. E. バッハ 交響曲第2番
フランソワーズ・ル・ゴニデク(pf) ジャック・バジル(cond) パリ音楽院o.
ピンク,GG厚手プレス,四つ折り解説,モノラル初出盤
「音楽院コンセール・シリーズ」Vol. 5
NM+ / NM
¥ 20,000

016466

France Teppaz 30528 (016466)

ヴィヴァルディ (クライスラー編)ヴァイオリン協奏曲,フルート協奏曲 op. 10-3,合奏協奏曲 op. 11-4,(ウーヴラドゥ蔵)同《ドレスデンのために》
ジョルジュ・アレ(vn) アンリ・ルボン(fl) ジャン=バプティスト・マリ(cond) o.
ピンク,GG重量盤,モノラル初出盤
珍しいルボンの録音,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
¥ 10,000

020095

France Teppaz 30 S 2 (020095)

P. アルヴァイ 幻想的祝祭,森の木陰,劫罰,土曜日,ニサンの月の14日,アレゴリー
ジョルジュ・バルボトゥ,アンドレ・フルニエ(hr) モーリス・アラール(bsn) ジャン=バプティスト・マリ(cotre-tuba) ジョルジュ・クールcho. O. 他
赤,GG重量プレス,ステレオ
『ステレオの交響的イメージ』という謎のレコードだがソリストが興味深い,おそらくパリ音楽院o.
NM
¥ 12,000

018709

France Teppaz 30 S 8 (018709)

モーツァルト ピアノ協奏曲第14番 KV 449,ハイドン 交響曲第11番,グルック 弦楽のための序曲
アンリエット・ジュジュ=エムネ(pf) ジャン=バプティスト・マリ(cond) パリ音楽院o.
赤,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
音楽院コンセール・シリーズ Vol. 4,1面浅いキズ多いがそれほど音に出ない
NM
¥ 15,000

025721

USA The Golden Age of Opera EJS 173 (025721)

ワグナー 楽劇《ジークフリート》(全曲)
アルトゥール・ボダンツキー(cond) メトロポリタン・オペラo. キルステン・フラグスタート,ラウリッツ・メルヒオール 他
白/茶,GG厚手プレス,モノラル,4LPs,ジャケット、箱無し
1937年1月22日演奏会録音,後にワルター協会からも発売された
NM+ / NM
SOLD

005191

England The Record Society RS 51 (005191)

タルティーニ 2つのヴァイオリン協奏曲 ヘ長調,イ短調
ワルター・シュナイダーハン(vn) チャールズ・アドラー(cond) ウィーンo.
水色/白,KFD,モノラル,棒スピンボードジャケット,リーフレット,イギリス初出盤
アメリカSPA録音,ウォルフガングと記載されているが、明らかにワルターの演奏
NM+
¥ 8,000

019567

Germany Thorofon ATHK 281-2 (019567)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻
デートレフ・クラウス(pf)
銀,GG,デジタル録音,2LPs見開きジャケット
音はさて置きケレン味のない素晴らしい演奏,原典版校訂に関わるなどバッハはクラウスのライフワークだった,第2巻は録音されなかった,ジャケットパンチ穴、カット他多少の傷み
NM+ / NM
¥ 9,000

023942

Italy Timaclub mt 1 (023942)

『カルロ・ゼッキの芸術』リスト 演奏会用練習曲第2番《軽やかさ》,パガニーニ練習曲第4番《アルペジオ》,ショパン 2つの練習曲〔op. 10-5,8〕,リスト 《超絶技巧練習曲》より狩,ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ,マズルカ op. 33-4,ラヴェル 道化師の朝の歌,スカルラッティ 3つのソナタ〔L 465,345,104〕,作者不詳(レスピーギ編) シチリアーノ,ガリレイ(レスピーギ編) ガリアルダ,バッハ 前奏曲とフーガ第13番 BWV 858,(レーガー編)コラール BWV 639,F. ティチアーティ トッカータ,シューマン 《子供の情景》op. 15,ショパン 舟歌,ドビュッシー 《子供の領分》より小さな羊飼い,ショパン 5つの前奏曲〔第2番,4番,6番,7番,13番〕
カルロ・ゼッキ(pf)
黒/金,GG厚手プレス,2LPs 見開きジャケット
1928年モスクワ録音を含むSP復刻と1980年ローマ演奏会録音(もちろん初出),ジャケット多少の汚れ等,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 40,000

001950

Denmark Tono LPA 34005 (001950)

ニールセン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 35,ピアノ組曲 op. 45
トルヴァルト・ニールセン(vn) クリスティアン・クリスティアンセン,アルネ・スキョル=ラスムッセン(pf)
白/金-ストロボ,FD,見開きジャケット
NM
¥ 12,000

019978

Japan Toshiba TA 5011-2 (019978)

『ヴァイオリン抒情名曲25曲選』マスネ 《タイス》の瞑想曲,ラフ カヴァティーナ,シューマン トロイメライ,クライスラー 愛の悲しみ,ロンドンデリーの歌,バッハ G線上のアリア,シューベルト アヴェ・マリア,ラフマニノフ ヴォカリーズ,グノー アヴェ・マリア,シューベルト 子守歌,ブラームス ワルツ,ブラーガ 天使のセレナード,リムスキー=コルサコフ インドの歌,ドヴォルザーク インディアン・ラメント,マルティーニ 愛の喜び,マスネ エレジー,リスト 愛の夢,メンデルスゾーン 歌の翼に,グルック メロディ,ゴダール 《ジョスラン》の子守歌,シューベルト 《ロザムンデ》よりバレエ音楽,ポンセ エストレリータ,ペルゴレージ ニーナ,モーツァルト メヌエット,ドルドラ セレナード
巌本真理(vn) 鷲見五郎,坪田昭二(pf)
赤/銀,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
25cmモノラル録音とは別のステレオオリジナル録音
NM+
¥ 15,000

022614

Japan Toshiba TA 6045 (022614)

『フルート・リサイタル』バッハ フルート・ソナタ BWV 1031,テレマン 同,シューベルト 《しぼめる花》による変奏曲,丹波明 フルート・ソナタ
加藤怒彦(fl) 北川正(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル,二つ折り大判解説
1962年エコール・ノルマルにおける演奏会録音,はからずも追悼録音となってしまった,ジャケット少傷み
NM+
SOLD

005056

France Trianon 30002 (005056)

モーツァルト 交響曲第41番《ジュピター》
ブルーノ・アマドゥッチ(cond) コンセール・パドゥルーo.
灰-竪琴,FD,金属棒付き内袋,初出盤
30cm盤両面に1曲のみという贅沢なカッティング
NM
¥ 15,000

028548

France Trianon CTRE 6146-7 (028548)

ベートーヴェン 交響曲第8番 op. 93,第9番《合唱》op. 125
カール・シューリヒト(cond) パリ音楽院o. ウィルマ・リップ(s) マルガ・ヘフゲン(a) マレイ・ディッキー(t) ゴットロブ・フリック(bs) エリザベート・ブラッシュールcho. 他
ピンク-竪琴,GG厚手プレス,2LPs分冊,ステレオ初出盤,1957年、58年録音
第9の正真正銘のステレオ初出盤,音は最初期のステレオ録音とは思えぬ完成度,第8番は疑似ステレオのようだ,キズありなのが残念,1面(第8番)3B10時 浅いキズ,それほど音に影響しない,4面2時冒頭 1分ほどのキズによるノイズ,他浅いキズ少々
NM+ / NM / EX+
SOLD

015605

Denmark Triola TDL 204 (015605)

ドビュッシー フルート、ヴィオラ、ハープのためのソナタ,ニールセン 立ち上る霧,K.リーサゲル セレナーデ
エイフィント・ラフン(fl) アルネ・スヴェンセン(vn) フレミング・クリステンセン(va) ピエール・ルネ・オンヌン(vc) ビルテ・エスベンセン(hp)
白/水色,GG厚手プレス,25cm
NM+
SOLD

028927

Switzerland Tudor 73051, 73041 (028927)

レーガー クラリネット・ソナタ第1番~3番 op. 49,107,ロマンス ト長調,アルバム綴,タランテラ
エドゥアルド・ブルンナー(cl) ゲルハルト・オピッツ(pf)
銀/黒,GG,ステレオ録音+デジタル録音,2LPs分冊
貴重なレーガーのクラリネット作品集,ブルンナーの叙情,1、2番が1986年デジタル録音,3番他は1981年録音,なかなかのハイファイ録音,2面3、4B6時 探りキズによるノイズ
NM+ / EX+
¥ 8,000

023492

Switzerland Tudor 73053 (023492)

ツェムリンスキー クラリネット三重奏曲 op. 3,シェーンベルク(ウェーベルン編) 室内交響曲第1番 op. 9
アンドラーシュ・アドリヤン(fl) エドゥアルド・ブルンナー(cl) ドミトリー・シトコヴェツキー(vn) ダヴィド・ゲリンガス(vc) ゲルハルト・オピッツ(pf)
銀/黒,GG,デジタル録音
多少の浅いスリキズ
NM
¥ 7,000

004826

Switzerland Tudor TUD 0711 (004826)

タルティーニ パルトラール,ヴァイオリン・ソナタ ハ短調,同《悪魔のトリル》,同《見捨てられたディド》
アンジェイ・リュチュク(vn) クロード・シュタルク(vc) ベルンハルト・ビレター(cemb)
プラム/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM
¥ 6,000

017927

England Turnabout TV-S 34360 (017927)

ドビュッシー 《前奏曲集》第2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
紺/銀,ステレオ,1967年スポレトでの演奏会録音
リヒテルの録音の中でも五指に入れたい名演(ただし余り同意は得られない),初出の音源,同じスポレト録音でもう1枚ハイドン、ショパン、プロコフィエフ等の入ったものがある
NM+ / NM
New
SOLD

023893

England Turnabout TV 34359 S (023893)

『リサイタル』ハイドン ピアノ・ソナタ第22番,シューマン 2つのノヴェレッテ,ドビュッシー 途絶えしセレナード,ショパン バラード第1番,プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
緑/銀,GG,ステレオ,イギリス初出盤
1967年スポレト演奏会録音,安手の作りだが初出盤,録音、演奏ともに素晴らしい1枚
NM+
SOLD

026044

Germany UFA A 2913 (026044)

『リーダーアーベント』シューベルト 楽に寄す,夕焼け,シューマン 自由な心,二人の擲弾兵,H=G. ゾール さらば、よき旅を,汝がゆくところへ,R. シュトラウス 密やかな誘い,献呈,ヘンデル 主よ、汝に感謝す,レーヴェ 詩人トム,オイゲン公,水の精,アーチボルド・ダグラス
カール・リッダーブッシュ(bs) リヒャルト・トリンボルン(pf)
銀/茶,GG,ステレオ,見開きジャケット,非売品
1976年デュッセルドルフでの演奏会録音,ハンス・ギュンター・ゾール博士70歳記念アルバム,ドイツの日本法人が少し怪しい日本語訳をつけて頒布したもの
NM+
SOLD

005859

Holland Uitgeverij Sint Joris 112 (005859)

『ヨー・フィンセントの肖像』J. ラインボウトによるインタビュー(メンデルスゾーン,バッハ)
ヨー・フィンセント(s, talk) ヨープ・ラインボウト(interview) トム・ボウス(edit)
青/銀,EP,17cm 45rpm,アルバムジャケット
フィンセントのインタビュー,トスカニーニ、フルトヴェングラー、メンゲルベルクなど物騒な名前が次々飛び出す,オランダ語による解説と貴重な写真等,歌はごく一部が流れるのみ
NM
¥ 10,000

010096

Germany Ultraphon A 414 (010096)

H. ヘルマン 年老いた傭兵
ヘルマン・シェイ(br) セルマー・メイロヴィッツ(cond) ベルリン・シュターツオパーo.
紺/金,[10810/1],25cm
浅いキズ、多少のミゾ荒れ等あるが、音はしっかりしている
NM-
¥ 5,000

006797

Canada Umbrella UMB-DD3 (006797)

E. ジンバリスト ヴァイオリン・ソナタ,E. ジンバリスト Jr. 同
フィリップ・フランク(vn) バーナード・フランク(pf)
銀/茶,GG厚手プレス,見開きジャケット
ダイレクトディスクカッティングということはさて置き、面白いレパートリー
NM+
¥ 4,000

029330

Italy Unicef FC U 20 (029330)

モーツァルト 《ケーゲルシュタット・トリオ》KV 498,2つの二重奏曲 KV 423,424
ブルーノ・ジュランナ(va) マリアナ・シルブ(vn) デレク・ハン(pf) アンソニー・ペイ(cl)
緑/黒,GGやや厚手プレス,見開きジャケット,Dynamic録音
Unisefによる非売品,今や室内楽の巨匠とも言うべきシルブによるモーツァルトが聴ける,ジュランナのケーゲルシュタットも他にないのでは? 全て初出の録音
NM+
¥ 25,000

027512

USA Urania UR-RS 7-20 (027512)

ハイドン 弦楽四重奏曲 op. 74-3《騎士》,ヴェルディ 同
ローマ四重奏団
緑/銀,FD,初出盤,ジャケット背部分完全に分離他多少の傷み
メンバー不詳なれどカンタービレの効いた素晴らしい演奏,ローマ四重奏団のLP録音は僅か,録音も時代を考えれば十分良い,ジャケット背完全に破れ他多少傷み
NM
SOLD

021153

USA Urania URLP 601 (021153)

ショスタコーヴィチ 交響曲第7番《レニングラード》
セルジュ・チェリビダッケ(cond) ベルリンpo.
黄/茶,FD,2LPs ロングボックス,リーフレット
1946年ドイツ初演時の録音,浅いキズ少々
NM
¥ 24,000

018013

USA Urania URLP 7022 (018013)

W. エック 《フランス組曲》《ガイゲンムジーク(ヴァイオリンの音楽)
エリザベート・ビショフ(vn) ヴェルナー・エック(cond) ゲヴァントハウスo. ベルリン放送so.
黄/茶,FD,重量盤
ドイツの放送音源と思われるがかなり貴重,浅いキズ少々,ジャケット天底破れ他多少傷み
NM
¥ 9,000

020843

USA Urania URLP 7041 (020843)

ブルックナー 交響曲第6番
ゲオルグ・ルートヴィヒ・ヨッフム(cond) リンツ・ブルックナーso.
黄/茶,FD
伝説のリンツ・ブルックナー管の数少ない録音の一つ,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 8,000

018020

USA Urania URLP 7070 (018020)

《ファウスト》《エロディアード》《ルイーズ》より,ドビュッシー マンドリン,巷に雨の降るごとく,グリーン,フォーレ 月の光,川辺にて,デュパルク 悲しき歌,フィディレ
ジェオリ・ブエ(s) モーリス・フォール(pf) ジョルジュ・セバスチャン(cond) パリ・オペラ座o.
赤/銀,FD,三つ折り対訳
珍しいUraniaオリジナル録音,浅いキズ少々,ジャケット上部テープ補修
NM
¥ 15,000

027881

USA Urania URLP 7075 (027881)

レスピーギ 弦楽四重奏曲《ドリア風》,R. ピック=マンジアガッリ 3つのフーガ,F. マリピエロ 弦楽四重奏曲第7番
ミラノ・スカラ座四重奏団(ミネッティ,ガンベッティ,ヴァルディノッチ,クレパクス)
赤/銀,FD
これは名演,浅いキズ少々,Urania盤としては良コンディション,ジャケット底少破れ等
NM
¥ 12,000