希少音源一覧

004263

Japan Shinsekai LV 3 (004263)

『リサイタル』バイカル湖のほとり,ヴォルガの舟歌,聖なる湖バイカル,おお夜よ,ルビンシテイン ペルシャの恋歌,ムソルグスキー 蚤の歌 他
アルトゥール・エイゼン(bs) キリル・ヴィノグラードフ(pf) 井上頼豊(vc)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,25cm
1956年日本録音,軽めのノイズ少々,ビニールカバー一部破れ
NM-
SOLD

016876

Japan Shinsekai PH 14 (016876)

『ロシア民謡集』うぐいす,なつかしきヴォルガ,何故に夜のふけるまで,つばめ,やなぎ,美しき君よ,箱根八里
アラ・ソレンコワ(s) エフゲニー・カンゲル(pf)
黒/銀,GG,モノラル,25cm,歌詞カード
日本録音,30cm盤からの編集再発盤
NM+
¥ 30,000

017168

Japan Shinsekai PH 29 (017168)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第5番《トルコ風》
ボリス・グートニコフ(vn) 上田仁(cond) レニングラードpo.
黒/銀,GG厚手プレス,25cm
1958年レニングラード録音,日本のみでの発売,浅いキズ少々
NM
¥ 35,000

024575

Norway Simax PS 1025 (024575)

『75歳記念盤』ヘンデル シャコンヌ,シューベルト 即興曲 op. 90-2,ブラームス カプリッチョ op. 116-3,チャイコフスキー(リーフリング編) ただ憧れを知る者だけが,スクリャービン 練習曲 op. 8-12,ドビュッシー レントよりおそく,バッハ トッカータ,ショパン 子守歌,マズルカ op. 50-3,ワルツ第7番,リスト 泉のほとりで
ロベルト・リーフリング(pf)
緑/黒,ステレオ,ドイツプレス,見開きジャケット
1986年デジタル録音,粋な内袋入り
NM+
¥ 10,000

019395

France Sociètè Wilhelm Furtwängler SWF 8501 (019395)

『1951年シュトゥットガルト演奏会』ハイドン 交響曲第88番,ラヴェル 《スペイン狂詩曲》,ハンス・ミュラー=クレイによるインタビュー
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
黄,GGやや厚手プレス,モノラル,見開きジャケット
意外に希少な音源,正規盤としては初出となる,インタビューも貴重
NM+
¥ 15,000

028676

France Soder (028676)

『ラモーからドビュッシーへ』ラモー 王太子妃,鳥のさえずり,サラバンド,トリコテ,未開人,めんどり,ソローニュの愚か者(第2ドゥーブル),モーツァルト ロンド KV 511,ショパン 舟歌,ドビュッシー 金色の魚
エヌモン・トリヤ(cemb, pf)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,プライベート盤
リスレル、ディエメールに師事するもリヨンを出ることがなく知る人ぞ知る存在となってしまった名ピアニスト,ラモーはチェンバロによる演奏,おそらくLP2枚しか残されていない,ジャケット裏外周にピアニストによると思われる献辞
NM
SOLD

027423

France Soder SOD. 20520 (027423)

『スペイン音楽の3世紀』D. スカルラッティ ソナタ L. 384,ソレル ソナタ 嬰ヘ短調,P. J. ガレス ソナタ ハ短調,グラナドス マハ,わら人形,アルベニス 《イベリア》より エヴォカシオン,プエルト,セビリヤの聖体祭,ファリャ アンダルーサ
テレサ・リャクーナ(pf)
黒/銀,ツヤ,GG厚手プレス,モノラル,Pathéプレス
なんとも魅力的なピアノの音,コルトー、シキに師事しスペインからフランスに帰化した,録音は少ない,ジャケット背他少破れ、裏シミ等
NM+
SOLD

013798

Denmark Sonet SXP 5503 (013798)

ショパン 夜想曲第20番,前奏曲第25番,ワルツ第9番,軍隊ポロネーズ
キェール・オルソン(pf)
赤,オプショナルセンター,17cm 45rpm
デンマークの名ピアニスト
NM
¥ 7,000

026936

France Sonotec QIP 2-65 (026936)

F. クープラン トリオ・ソナタ《アストレ》,D. ライネマン 《アマテラス》,バッハ トリオ・ソナタ BWV 1038,E. H. ブル 四重奏曲《アド・ウスム・アミコルム》
パリ器楽Ens.〔マリス・ガウチ(fl) ジャニヌ・ヴォラン=パネ(vn) ミレイル・ルクラール(gamb, vc) エルサ・メナ(cemb, pf)〕
白/薄青,GG厚手プレス,モノラル
バロックと現代曲,珍しいメンバー
NM+
¥ 8,000

005107

Germany Sound Star Ton SST 0166 (005107)

ベートーヴェン 5つのチェロ・ソナタ
ルドルフ・メッツマッハー(vc) エイナー・ステーン=ネクレベルク(pf)
緑/銀,GG,ステレオ,3LPs 箱,大判解説
シュトロス四重奏団のチェリストとして知られる,1983年録音だが希少盤
NM+
¥ 60,000

018493

Germany Sound Star Ton SST 0187 (018493)

ヒンデミット 2つのヴァイオリン・ソナタ op. 31-1,2,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番《バラード》,6番,パガニーニ 「我が心うつろになりて」による変奏曲
ヨゼフ・リッシン(vn)
緑/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
1986年録音,リガ出身、モスクワで学んだヴァイオリニスト
NM+
¥ 7,000

023991

Sweden SR Records RELP 1119 (023991)

ペッテション 2つのヴァイオリンのためのソナタ第1番,3番,6番,7番
エーリヒ・レーン,ベルンハルト・ハマン(vn)
薄茶,GG厚手プレス
1961年録音,重鎮2人による貴重なデュオ,素晴らしい演奏
NM+
¥ 15,000

027070

New Zealand Stebbing SLP 1009 (027070)

J. シュトラウス 《カサノヴァ》より修道女の合唱,H. ビショップ 見よ!優しいヒバリを,ヴェルディ 《運命の力》より天使の中の聖処女,《魔笛》より夜の女王のアリア,サン=サーンス うぐいすと薔薇
ミナ・フォーリー(s) セント・メリーズ音楽学校cho. (pf)伴奏
黄/緑,FD,25cm,モノラル
キリ・テ・カナワより1世代前のコロラトゥーラ
NM+ / NM
¥ 8,000

027341

France St Germain des Prés STGDP 135505 (027341)

『ピアノ古典名曲集 Vol. 2-1』ベートーヴェン バガテル,ドゥセック マチネー,シューマン 狩の歌,ベートーヴェン ソナチネ ト短調,チェルニー アンダンテ・カンタービレ,ハイドン ピアノ・ソナタ第35番,ドゥセック アレグロ・ジョコーソ,シューマン アレグロ・グラチオーソ
ジャン=ミシェル・ダマース(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
知られざるダマースの録音,全部で10枚以上あるという厄介なシリーズ(全てがダマース演奏ではない),2面9時 軽めのキズによるノイズ少々
NM+ / NM-
¥ 8,000

027342

France St Germain des Prés STGDP 135506 (027342)

『ピアノ古典名曲集 Vol. 2-2』ベートーヴェン ソナチネ ト長調,ヘンデル メヌエット,モーツァルト きらきら星変奏曲,バッハ インヴェンション イ短調,ハイドン 主題と変奏,シューマン 小さな子守歌,J. B. クラーマー 小さなこと,ヘンデル ガヴォット,ベートーヴェン パイジェルロ変奏曲,ラモー タンブーラン,ベートーヴェン 欲望,モーツァルト トルコ行進曲
ジャン=ミシェル・ダマース(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
知られざるダマースの録音,全部で10枚以上あるという厄介なシリーズ(全てがダマース演奏ではない),浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 7,000

022412

Holland Stichting St. Jozefkerk Discofonds Leidschendam JK 1004 (022412)

『宗教アリア集』メンデルスゾーン 《聖パウロ》より エルサレム」,モーツァルト 《戴冠式ミサ》より アニュス・デイ,G. C. ストラトナー 夕べの感謝に,シューベルト 変容
ヨー・フィンセント(s) ルーク・ネリセン(org)
青/銀,ドーナツ,17cm 45rpm
ハーグの聖ヨセフ教会によるセミプライベート盤,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

003069

USA Stradivari STR 618 (003069)

ラロ 弦楽四重奏曲,グノー 同,ドニゼッティ 同第1番
パレナン四重奏団(パレナン,シャルパンティエ,コロ,ペナスー)
赤/銀,ツヤ,FD,初出盤
1面2B8時 3ヶ所ほどキズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 10,000

029333

Germany Studio 74 ST 742 (029333)

モーツァルト 『ロンドンの楽譜帳』ソナチネ ト短調,ヘ長調,変ホ長調,変ロ長調 他
カール=ハインリヒ・デーン(pf)
青/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
幼年時代の作品集,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM+
¥ 4,000

024303

Czech Super majestic DV 5852 (024303)

マルティヌー 弦楽四重奏曲第5番,7番《コンチェルト・ダ・カメラ》
ヤナーチェク四重奏団(トラヴニチェク,シコラ,クラトフヴィル,クラフカ),ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/金-gramofonovy klub,GG厚手プレス,国内向けクラブ仕様初出盤
なかなかのジャケット,2面2B8時 数ヶ所軽めのキズ,それほど音に出ない
NM / NM-
¥ 5,000

008975

Czech Supraphon 1101506 (008975)

ミヨー 《屋根の上の牡牛》《マルティニック島の舞踏会》《ケージャンの黒いドミノ衣裳》,ブラジレイラ,《世界の創造》,3つのラグ・カプリス
ダリウス・ミヨー,ジョルジュ・プレートル,ズビニェク・ヴォストラク(cond) ヴラスティミル&ヴェラ・レイスコフ(pf)
青/銀-小ロゴ,GG,初出盤
ミヨーとプレートルの演奏はフランス録音のチェコ発売盤,意外に珍しい曲が収録されている,ジャケット少傷み
NM+
¥ 6,000

027663

Czech Supraphon 110398-1101 G (027663)

パガニーニ 魔女の踊り,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,R. シュトラウス(プシホダ編) 《ばらの騎士》のワルツ,ショパン 子守歌,V. プシホダ 奇想曲 ホ長調,A. プロヴァズニク 陽気なワルツ,タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,ドヴォルザーク ソナチネ
ヴァサ・プシホダ(vn) オットー・グラフ,シャルル・セルネ,アルフレート・ホレチェク(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,モノラル,初出盤
タルティーニとドヴォルザークは初出の音源となる1956年チェコ放送による録音,他は78rpm復刻
NM+
¥ 12,000

000790

Czech Supraphon 1110899 (000790)

モーツァルト 3つのフルート四重奏曲〔KV 285,285b,298〕
ペトル・ブロック(fl) ヴラフ四重奏団メンバー(ヴラフ,コドウセク,モウチュカ)
青/銀-小ロゴ,GGやや厚手プレス
フルート入りとはいえヴラフのモーツァルトが聴ける貴重な録音,珍しくジャケット裏に写真が載っている
NM+
SOLD

001842

Czech Supraphon 1110970 (001842)

J. フェルト 弦楽四重奏曲第4番,J. マテイ 同第2番
スメタナ四重奏団(ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト),ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/銀-小ロゴ,GGやや厚手プレス,ステレオ
初出盤
NM+
¥ 6,000

027979

Czech Supraphon 81120021 (027979)

マルティヌー カンタータ《花束》
リボル・ペシェク(cond) チェコpo. プラハpo. Cho. キューン児童cho. ノダ・シャルモヴァー(s) リブシェ・マーロヴァ(a) ミロスラフ・シュヴェイダ(t) リヒャルト・ノヴァーク(bs) ヨセフ・ルジツカ,ヤロスラフ・シャロウン(pf) ヤロスラフ・ツヴェルツキー(harmonium)
緑/銀,GG,ステレオ,1979年録音
おそらくチェコでしか録音されない曲だが、なかなかの名曲,アンチェルの名演で知られる
NM+
¥ 4,000

016792

Czech Supraphon DV 5872 (016792)

J. パウエル 歌劇《おしゃべりなカタツムリ》
ボフミル・リシュカ(cond) チェコpo. カレル・ベルマン,アントニン・ヴォタヴァ 他
青/銀-gramofonovy klub,FD,モノラル,バインダーアルバム,リブレット
チェコの絵本文化を彷彿させる素晴らしいイラスト入りリブレット(チェコ語),盤若干のソリ
NM
¥ 12,000

029910

Czech Supraphon LPM 457 (029910)

ヴィターリ シャコンヌ,タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《見捨てられたディド》
ネッリ・シュコルニコワ(vn) リューバ・エドリナ(pf)/ヴァーツラフ・ヴァチェク(vn) フランティシェク・スクヴォル(pf)
青-金輪,FD,25cm,初出盤
貴重なシュコルニコワのSupraphon録音(片面のみだが),浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケット少傷み
NM
¥ 33,000

019761

Czech Supraphon LPM 457 (019761)

ヴィターリ シャコンヌ,タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《見捨てられたディド》
ネッリ・シュコルニコワ(vn) リューバ・エドリナ(pf)/ヴァーツラフ・ヴァチェク(vn) フランティシェク・スクヴォル(pf)
青-金輪,FD,25cm,キリル文字レーベル,穴あき共通ジャケット
シュコルニコワのSupraphon録音は見逃せない
NM
SOLD

019609

Czech Supraphon LPV 209 (019609)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番《テンペスト》,12番《葬送》
マルガリータ・フョードロワ,ミハル・カリン(pf)
青-金輪,FD
フョードロワもMelodiya未発売のチェコ録音,浅いキズ少々,レーベル少腐食
NM
¥ 10,000

018486

Czech Supraphon LPV 352 (018486)

『リサイタル』フランク 《前奏曲、コラールとフーガ》,ドヴォルザーク 《詩的な音画》op. 85より〔古い城で,フリアント〕,リスト ポロネーズ,シマノフスキ マズルカ op. 50より〔第1番,2番〕,プロコフィエフ 前奏曲 op. 12-7,トッカータ op. 11
フランティシェク・ラウフ(pf)
青/金輪,FD,初出盤
珍しいラウフのリサイタル盤
NM+
¥ 6,000

003998

Czech Supraphon LPV 446 (003998)

『リーダーリサイタル』ブラームス 7つの歌曲〔野辺の寂しさ op. 86-2,死、それは涼しい夜 op. 96-1,永遠の愛 op. 43-1,日曜日 op. 47-3,夢遊病の人 op. 86-3,甲斐なきセレナーデ op. 84-4,五月の夜 op. 43-2〕,ヴォルフ 8つの歌曲〔今こそわたしはあなたのもの,棕櫚の梢に漂う天使よ,主よ、この地に何が芽生えるのでしょう,私の巻き毛のかげで,すべてのものは、心よ、憩っている,ああ、それは五月のことだった,私を花で覆ってください,進軍ラッパが鳴っている〕
シュザンヌ・ダンコ(s) アルフレート・ホレチェク(pf)
青-金輪,FD,スプラフォン録音,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット若干傷み
NM
SOLD

029002

Czech Supraphon SUA 10023 (029002)

ドヴォルザーク ヴァイオリン・ソナタ op. 57,ソナチネ op. 100
ヨゼフ・スーク(vn) ヤン・パネンカ(pf)
青/銀,FD
モノラル時代の艷やかなスーク,ソナチネの名演は数知れないが、録音の僅かなソナタにこの盤は外せない,2版レーベルだがフラット厚盤,レーベル少退色
NM+ / NM
¥ 7,000

028258

Czech Supraphon SUA 10044 (028258)

L. ヴィツパレク ソナタ《ヴァイオリンを讃えて》op. 19,J. パウエル ソナチネ
ソーニャ・チェルヴェナ(s) スピティフニェフ・ショルム(vn) アルフレート・ホレチェク(pf)
青/金,FD,解説付きエンベロープジャケット
ショルム唯一の録音と思われる
NM+
¥ 9,000

021852

Czech Supraphon SUA 10049 (021852)

E. フロビル ハープシコード四重奏曲 op. 23,J.カプル 弦楽四重奏曲第3番
スザナ・ルジチコヴァ(cemb) ヴラフ四重奏団,スメタナ四重奏団
青-金輪,FD,解説折込フラップ付きジャケット
「ボヘミアとスロヴァキアの現代音楽4」,不思議なチェンバロ四重奏がなかなか良い,ヴラフの相変わらずの上手さ
NM
¥ 10,000

019753

Czech Supraphon SUA 10074-84 (019753)

スメタナ 『ピアノ作品全集』ギャロップ,初期のポルカ〔ルイーズ,ジョルジェット,断章〕,ギャロップ・ディ・ブラヴーラ,カドリーユ ヘ長調,変ロ長調,ポルカ《学生の生活》,即興曲 変ホ長調,ロ短調,変イ長調,詩のないデュオ/ポルカ《プルゼニの思い出》,ワルツ第1番~5番,バガテルと即興曲,マズルカ=カプリッチョ,練習曲 ハ長調,イ長調,民謡「私は種をまく」による性格的変奏,束の間の思い/ピアノ・ソナタ ト短調,ポルカ 変ホ長調,《6つのアルバムの綴り》,ポルカ断章 ホ短調,ハ長調/《6つのアルバムの綴り》op. 2,スケルツォ=ポルカ,トッカーティーナ,アンダンテ 変ホ長調,ロマンス ト長調,小品 嬰ハ短調,《スケッチ》第1集 op. 4,第2集 op. 5,2つのアルバムの綴り/6つの性格的小品 op. 1,ロマンス 変ロ長調,奇想曲 ト短調,ポルカ イ長調/プラハ学生部隊の行進曲,国民軍行進曲,《婚礼の情景》,ポルカ ホ長調,ヘ短調,性格的小品 変ハ長調,アレグロ・カプリチオーソ ロ短調,ポルカ ト短調,嬰ヘ長調,ハ長調/3つのサロン用ポルカ op. 7,3つの詩的ポルカ op. 8,ベッティーナのポルカ,《メロディの宝》第1集,アルバムの綴り 変ホ短調,《森の情感と印象》《好奇心の強い男》《村の乙女》/《ル・シッド》《ヒメナ》《マクベスと魔女》,バラード ホ短調,演奏会用練習曲 ハ長調,《海辺にて》/《舞踏会のおもかげ》,《ポルカの形式によるボヘミアの思い出》op. 12,13,《チェコ舞曲集》第1集,2つの性格的小品〔変ロ長調,ロ短調〕,アンダンテ ヘ短調,ヘ短調のポルカ断章,ベッティーナ・ポルカ(第2稿)/チェコ民謡による幻想曲,2つの性格的小品〔変ロ短調,ト長調〕,《夢》〔失われた幸福,慰め,ボヘミアにて,サロンにて,城の側で,ボヘミア農民の祭り〕/《チェコ舞曲集》第2集 op. 21
ヴェラ・レプコヴァ(pf)
青/金輪,青/銀,FD,11LPs分冊
力の入れようが違う大作,最後の2枚が青/銀レーベルだが、これでオリジナルと思われる,ジャケットラミネート剥がれによる曲がり,1枚めレーベル変色
NM+ / NM
¥ 30,000

023283

Czech Supraphon SUA 10089 (023283)

プロコフィエフ 弦楽四重奏曲第2番 op. 92,V. ソンメル 同 ニ短調
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,V. シリンスキー,ドルジーニン,S. シリンスキー),スメタナ四重奏団(ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト)
青-金輪,FD,初出盤
チェコ録音,ベートーヴェン四重奏団の国外録音は少ない上にMelodiyaにはプロコフィエフを録音していない,浅いキズ少々,ジャケット背破れ他多少の傷み
NM
SOLD

020799

Czech Supraphon SUA 10409 (020799)

オルフ 《カルミナ・ブラーナ》
ヴァーツラフ・スメターチェク(cond) チェコpo. Cho. ミラーダ・シュブルトヴァー(s) ヤロスラフ・トマーネク(t) テオドール・シュルバルジ(br) 他
青/金輪,FD,モノラル初出盤
NM+ / NM
¥ 8,000

011728

Czech Supraphon SUA 10644 (011728)

『スラヴのオペラアリア集』《ディミトリ》《ハルカ》《エフゲニー・オネーギン》《スペードの女王》《イーゴリ公》,ノヴォヴィエイスキ 《バルチックの伝説》《幽霊屋敷》《ダリボル》より
ボグダン・パプロツキ(t) ボグダン・ヴォディツコ(cond) プラハ国立歌劇場o.
青/銀,GG厚手プレス,モノラルオリジナル
チェコ録音,ジャケット一部剥がれ他多少の傷み
NM
¥ 5,000

019148

Czech Supraphon SUA 18178 (019148)

P. ボルジコヴェッツ ヴァイオリン・ソナタ第2番,J. ポデシュヴァ 同
ヨゼフ・スーク(vn) アルフレート・ホレチェク,ヤン・パネンカ(pf)
青/金輪,FD,見開きジャケット,大判リブレット
Musica Novaシリーズ,スークとチェコ現代作品の取り合わせ
NM
¥ 9,000