弦楽四重奏曲一覧

023330

USSR Melodiya D 07651-2 (023330)

モーツァルト クラリネット五重奏曲 KV 581,ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番 op. 18-4
イワン・モズゴヴェンコ(cl) ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
赤/金-MK,FD
浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

027931

USSR Melodiya D 08023-4 (027931)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番 op. 135,シューベルト 同第9番
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,V. シリンスキー,ボリソフスキー,S. シリンスキー)
黄-Accord,FD,初出盤,穴あき紙ジャケット
どんな曲でもさらりと弾いてしまう空恐ろしさ,浅いキズ少々
NM+
¥ 10,000

020002

USSR Melodiya D 08135-6 (020002)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127,ピアノ・ソナタ第25番 op. 79
ボリショイ劇場四重奏団(ジューク,ヴェルトマン,グルヴィッチ,ブラフスキー),マリア・グリンベルク(pf)
黄-Аккорд,FD,穴あき紙ジャケット
いずれもなかなかの名演
NM+
¥ 10,000

022581

USSR Melodiya D 0871-2 (022581)

グリーグ 弦楽四重奏曲 op. 27
コミタス四重奏団(ガブリエリヤン,ダヴィドヤン,タラリャン,アスラマジャン)
赤/金-33,FD,穴あき紙ジャケット
初出盤,なかなかの良コンディション
NM
¥ 9,000

029184

USSR Melodiya D 12781-2 (029184)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》KV 458
モスクワpo.四重奏団(ドゥビンスキー,N.バルシャイ,R.バルシャイ,ベルリンスキー)
黄-Accord,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
ボロディン四重奏団の前身,四重奏録音はこの1枚のみ,後にバルシャイがチャイコフスキー四重奏団に引き抜かれることになる,第1楽章に編集ミスで一時レベルが下がる,2面冒頭細かなキズ等によるノイズ少々,他浅いキズ少々,ジャケットシミ等
NM / NM-
¥ 9,000

029188

USSR Melodiya D 12803-4 (029188)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第15番 KV 421
ボリショイ劇場四重奏団(I. ジューク,ヴェルトマン,グルヴィチ,ブラフスキー)
黄-Accord,GG厚手プレス,25cm,穴開き紙ジャケット,初出盤の一つ
なかなかの演奏,レーベルには23番 KV590と堂々と記されているが収録されているのは15番,プリメロディアレーベルは全て23番となっている
NM+ / NM
¥ 12,000

020720

USSR Melodiya D 1308-11 (020720)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番《ハープ》op. 74,ハイドン ピアノ三重奏曲第4番 ホ長調
オイストラフ四重奏団(オイストラフ,ボンダレンコ,テリアン,クヌシェヴィツキー),レフ・オボーリン(pf)
赤/金-33,FD,25cm,2LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
初出盤,かなり後で30cm盤で再発された,浅いキズ少々,この時期のものとしては相当良い状態
NM
SOLD

021888

USSR Melodiya D 2291-2, D 2534-5 (021888)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番,4番
チャイコフスキー四重奏団(シトコヴェツキー,サロエフ,バルシャイ,スロボドキン)
赤/金-33/紫/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
チャイコフスキー四重奏団のショスタコーヴィチ全録音(といっても2曲のみ),浅いキズ少々
NM
¥ 50,000

007945

USSR Melodiya D 3070-71 (007945)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第3番 op. 18-3
コミタス四重奏団(ガブリエリヤン,ダヴィドヤン,タラリャン,アスラマジャン)
赤/金-33,FD,25cm,初出盤,共通ジャケット
なかなか良い演奏
NM+ / NM
¥ 6,000

023446

USSR Melodiya D 3582-3 (023446)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第6番 op. 101
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,V. シリンスキー,ボリソフスキー,S. シリンスキー)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
1面数ヶ所に軽めのキズ
NM / EX
SOLD

025552

USSR Melodiya D 5478-9 (025552)

E. タンベルク 弦楽四重奏曲第1番,J. ラーツ 同第2番
エストニアpo.四重奏団(アルーミェ,リップス,ラーン,カルユス)
赤/金-MK,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
いずれもエストニアの作曲家,アルーミェやカルユスが入る豪華メンバー,浅いキズ少々
NM
¥ 7,000

025568

USSR Melodiya D 6377-8 (025568)

ラヴェル 弦楽四重奏曲,ダライラック アレグロ・スピリトーソ
パレナン四重奏団(パレナン,シャルパンティエ,ガストン・ヴァル,ペナスー)
水色-聖火,FD
メロディア録音と思われる希少な1枚,ヴィオラ奏者に注目,浅いキズ少々
NM
¥ 28,000

029183

USSR Melodiya D 6419-20 (029183)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第3番 op. 73
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
赤/金-聖火,FD,25cm,統一デザインジャケット,初出盤の一つ
1960年頃のモノラル録音,後のステレオ録音(モノラル発売もあった)とは別録音,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

025553

USSR Melodiya D 8171-2 (025553)

バルトーク 弦楽四重奏曲第6番
リトアニア国立四重奏団(パウラウスカス,カリナウスカイテ,フレジェインスカス,クリカウスカス)
水色-VSG,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
演奏録音とも素晴らしい,浅いキズ少々
NM
SOLD

021105

USSR Melodiya D 8171-2 (021105)

バルトーク 弦楽四重奏曲第6番
リトアニア国立四重奏団(パウラウスカス,カリナウスカイテ,フレジンスカス,クリカウスカス)
白/水色-LIGO,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
演奏録音とも素晴らしい,浅いキズ少々
NM
SOLD

029181

USSR Melodiya D 849-50 (029181)

カバレフスキー 弦楽四重奏曲第2番 op. 44
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,V. シリンスキー,ボリソフスキー,S. シリンスキー)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
カバレフスキーの現代作曲家としての側面,太針再生が望ましい,浅いキズ少々
NM
SOLD

029178

USSR Melodiya D 911-2 (029178)

グリエール 弦楽四重奏曲第4番 op. 83
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,V. シリンスキー,ボリソフスキー,S. シリンスキー)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
他に録音は無いのでは?,太針再生が望ましい,浅いキズ軽めの少々,ジャケット破れ
NM / NM-
¥ 10,000

022998

USSR Melodiya D 9167-8 (022998)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第5番 op. 18-5
ボリショイ劇場四重奏団(I. ジューク,ヴェルトマン,グルヴィチ,ブラフスキー)
赤/金-MK,FD,25cm
なかなか侮れない演奏,良コンディション
NM+
¥ 8,000

016970

USSR Melodiya D 9753-4 (016970)

バッハ 2つのヴァイオリンのためのトリオ・ソナタ BWV 1036,《フーガの技法》より〔第1番,3番,5番,8番,8a番〕
ガリーナ・バリノワ,ラファイル・ソボレフスキー(vn) ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(vc) タチアナ・ニコラーエワ(pf) ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
水色-聖火,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
バリノワはもちろんのことボロディン四重奏団の《フーガの技法》も素晴らしい,ソボレフスキーの録音は大変少ない
NM+ / NM
SOLD

019264

USSR Melodiya M10 39653-4 (019264)

グリエール 弦楽四重奏曲第1番 op. 2,3番 op. 67
ボリショイ劇場四重奏団(ジューク,フェルトマン,マトロソワ/グルヴィッチ,ブラフスキー)
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,モノラル,第2版
アメリカ製ジャケット,浅いキズ少々
NM+
¥ 6,000

025519

USSR Melodiya R10 00487 (025519)

シュニトケ ピアノ・ソナタ第1番,V. ロバノフ 弦楽四重奏曲第4番 op. 49
ワシリー・ロバノフ(pf) ショスタコーヴィチ四重奏団(シシュロフ,ピシューギン,ガルコフスキー,コルチャギン)
赤-Russian Disc,DMM
Melodiya LP末期の意外な稀少盤,シュニトケの新作を録音,ジャケット外周テープ補強
NM+
¥ 7,000

014897

USA Mercury SR 90309 (014897)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第4番,8番
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
プラム,RFR1スタンパー,ステレオ初版
マーキュリー録音チームによるモスクワ録音,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

016338

USA MGM E 3113 (016338)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第1番,プロコフィエフ 同第1番
ギレ四重奏団
黄/黒,FD,初出盤
初期の重量プレス,浅いキズ少々,ジャケット背部分分離他若干の傷み
NM+ / NM
¥ 8,000

022517

Mexico mirecourt Disco No. 4 (022517)

『南米の現代弦楽四重奏曲集』S. レブエルタス 祝祭の音楽,R. アルフテル 8つのティエントス,J. カリーリョ 2つの小品,A. マルケス ロン=ド
ラテンアメリカ四重奏団(リシ,Ar. ビトラン,モンティエル,Al. ビトラン)
白/青,GG,ステレオ
なかなか貴重な音源
NM+
¥ 10,000

016191

Poland Muza L 0080 (016191)

メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 op.44-2
タートライ四重奏団(タートライ,シューチ,イヴァニ,バンダ)
黄/黒,FD,25cm,Muza穴あき共通ジャケット
1面1B7時 5mmほどのキズ,他多少の浅いキズ
NM- / EX+
¥ 15,000

028778

Poland Muza SX 1598 (028778)

G. バツェヴィッツ 弦楽四重奏曲第4番,7番
G. バツェヴィッツ・ワルシャワ四重奏団(ブリランカ,トロヤノフスキ,ノサジェフスキ,リービヒ)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
ヴァイオリニスト作曲家として知られた女流,ブーランジェに師事したこともあり前衛ポーランドの中では叙情的な作風
NM+ / NM
¥ 7,000

030313

Poland Muza SX 2518-21 (030313)

ベートーヴェン 『後期弦楽四重奏曲』〔第12番 op. 127,13番 op. 130,14番 op. 131,15番 op. 132,16番 op. 135,大フーガ op. 133〕
ヴィラヌフ四重奏団(ガジナ,ロサキェヴィチ,デュズ,ヴァシオルカ)
クリーム/紺,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs箱,大判解説,初出盤,1981年~85年録音
NM+
¥ 12,000