USSR Melodiya C10 17083-4 (023207) ハイドン アダージョ,アレグレット,アンダンテと変奏曲,シューベルト 3つのピアノ小品 D 946ブルーノ・ルック(pf)白-ゴシック文字,ステレオNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 17083-4 (023207) ハイドン アダージョ,アレグレット,アンダンテと変奏曲,シューベルト 3つのピアノ小品 D 946ブルーノ・ルック(pf)白-ゴシック文字,ステレオNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 17311-2 (015772) バッハ フルート・ソナタ BWV 1034,篠原眞 《春日》,モントヴィラ 《あなたのソナタ》,バルカウスカス チュルリョーニスによる伝説曲ムザ・ルバツキテ(pf) ヴァレンティナス・ゲルゴタス(fl)白-ゴシック文字,ステレオジャケットスレなど若干の傷みNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 17311-2 (015772) バッハ フルート・ソナタ BWV 1034,篠原眞 《春日》,モントヴィラ 《あなたのソナタ》,バルカウスカス チュルリョーニスによる伝説曲ムザ・ルバツキテ(pf) ヴァレンティナス・ゲルゴタス(fl)白-ゴシック文字,ステレオジャケットスレなど若干の傷みNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 17425-6 (028210) ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》op. 55エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSRアカデミーso.青-中抜き文字,GG厚手プレス,1981年録音レニングラード再発NM+ / NM ¥ 3,000
USSR Melodiya C10 17425-6 (028210) ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》op. 55エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSRアカデミーso.青-中抜き文字,GG厚手プレス,1981年録音レニングラード再発NM+ / NM ¥ 3,000
USSR Melodiya C10 17429-30 (012878) モソロフ ピアノ協奏曲,《鉄工場》《兵士の歌》ルスダン・フンツァリア(pf) ウラディーミル・コジュカール,エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSR国立so. ヴィタリー・グヌトフ(cond) オシポフ民族楽器o.赤-ゴシック文字,ステレオあれもこれも名演,《鉄工場》で有名となったロシア・アヴァンギャルドの主要作曲家だがソ連では批判され流転の人生を送った,協奏曲はLP唯一の録音,《赤道コンチェルト》に20年以上先んじて作曲されていることに驚く,ジャケット底少破れNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 17429-30 (012878) モソロフ ピアノ協奏曲,《鉄工場》《兵士の歌》ルスダン・フンツァリア(pf) ウラディーミル・コジュカール,エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSR国立so. ヴィタリー・グヌトフ(cond) オシポフ民族楽器o.赤-ゴシック文字,ステレオあれもこれも名演,《鉄工場》で有名となったロシア・アヴァンギャルドの主要作曲家だがソ連では批判され流転の人生を送った,協奏曲はLP唯一の録音,《赤道コンチェルト》に20年以上先んじて作曲されていることに驚く,ジャケット底少破れNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 17463-4 (021973) シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》スヴャトスラフ・リヒテル(pf) ボロディン四重奏団メンバー(コペリマン,シェバリン,ベルリンスキー),ゲオルグ・ヘルトナーゲル(cb)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1980年EMI録音,だがMelodiyaの音は良い,ジャケット若干の傷みNM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 17463-4 (021973) シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》スヴャトスラフ・リヒテル(pf) ボロディン四重奏団メンバー(コペリマン,シェバリン,ベルリンスキー),ゲオルグ・ヘルトナーゲル(cb)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1980年EMI録音,だがMelodiyaの音は良い,ジャケット若干の傷みNM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 17815-6 (028729) M. サール 『ピアノ作品集』松への歌,3つの小品〔前奏曲 ヘ長調,エレジー,ユモレスク〕,ひと時,前奏曲 変ロ長調,ニ短調,マズルカ ロ短調,前奏曲 変ロ短調,ホ長調,《エストニア組曲》,マズルカ ト短調,前奏曲 変ホ長調ブルーノ・ルック,イーヴォ・シーラマー(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ、1981年録音こんなところにルックが…,サールはエストニアの作曲家の草分け,後期ロマン派の作風NM ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 17815-6 (028729) M. サール 『ピアノ作品集』松への歌,3つの小品〔前奏曲 ヘ長調,エレジー,ユモレスク〕,ひと時,前奏曲 変ロ長調,ニ短調,マズルカ ロ短調,前奏曲 変ロ短調,ホ長調,《エストニア組曲》,マズルカ ト短調,前奏曲 変ホ長調ブルーノ・ルック,イーヴォ・シーラマー(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ、1981年録音こんなところにルックが…,サールはエストニアの作曲家の草分け,後期ロマン派の作風NM ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 17927-8 (025371) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》,31番エフゲニー・マリーニン(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ1982年録音,2曲ともモノラル期にも録音しており、思い入れ深いレパートリーであったことが伺われるNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 17927-8 (025371) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》,31番エフゲニー・マリーニン(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ1982年録音,2曲ともモノラル期にも録音しており、思い入れ深いレパートリーであったことが伺われるNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 18073-4 (027034) ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ,4つの練習曲,チャイコフスキー(ストラヴィンスキー編) 《青い鳥》のパ・ド・ドゥ,ピアノと管弦楽のための《ムーヴメント》,タンゴ,サーカス・ポルカ 他イーゴリ・ブラジュコフ(cond) アナトリー・ヴェデルニコフ(pf) USSR放送so.白-ゴシック文字,GG,ステレオ《ムーヴメント》のみヴェデルニコフが演奏,カミソリのような切れ味の名演(とはいえ再発),むしろブラジュコフの先鋭的指揮を味わうアルバムNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 18073-4 (027034) ストラヴィンスキー ロシア風スケルツォ,4つの練習曲,チャイコフスキー(ストラヴィンスキー編) 《青い鳥》のパ・ド・ドゥ,ピアノと管弦楽のための《ムーヴメント》,タンゴ,サーカス・ポルカ 他イーゴリ・ブラジュコフ(cond) アナトリー・ヴェデルニコフ(pf) USSR放送so.白-ゴシック文字,GG,ステレオ《ムーヴメント》のみヴェデルニコフが演奏,カミソリのような切れ味の名演(とはいえ再発),むしろブラジュコフの先鋭的指揮を味わうアルバムNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 18217-20 (016785) チャイコフスキー 18のピアノ小品 op. 72,3つのピアノ小品 op. 9ミハイル・プレトニョフ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,2LPs 見開きジャケットジャケットスレ、破れ他多少の傷みNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18217-20 (016785) チャイコフスキー 18のピアノ小品 op. 72,3つのピアノ小品 op. 9ミハイル・プレトニョフ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,2LPs 見開きジャケットジャケットスレ、破れ他多少の傷みNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18257-8 (018323) M. サール 28の前奏曲ヴァルド・ルメッセン(pf)白-ゴシック文字,ステレオ,初出盤Kangro-Poolなる画家によるサールの肖像画は惹かれるものがある,ジャケット下部少汚れ等NM+ / NM ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 18257-8 (018323) M. サール 28の前奏曲ヴァルド・ルメッセン(pf)白-ゴシック文字,ステレオ,初出盤Kangro-Poolなる画家によるサールの肖像画は惹かれるものがある,ジャケット下部少汚れ等NM+ / NM ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 18265-6 (030436) バッハ フランス風序曲 BWV 831,前奏曲とフーガ第10番 BWV 879,半音階的幻想曲とフーガ BWV 903アナイト・ネルセシアン(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1982年録音ニコラーエワから続く伝統のライプツィヒ・バッハ・コンクール覇者,ジャケット少キズ他若干の傷みNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 18265-6 (030436) バッハ フランス風序曲 BWV 831,前奏曲とフーガ第10番 BWV 879,半音階的幻想曲とフーガ BWV 903アナイト・ネルセシアン(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1982年録音ニコラーエワから続く伝統のライプツィヒ・バッハ・コンクール覇者,ジャケット少キズ他若干の傷みNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 18265-6 (026107) バッハ フランス風序曲,前奏曲とフーガ BWV 879,半音階的幻想曲とフーガアナイト・ネルセシアン(pf)白-ゴシック文字,ステレオ,初出盤名演の呼び声高い,ジャケット若干の傷みNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 18265-6 (026107) バッハ フランス風序曲,前奏曲とフーガ BWV 879,半音階的幻想曲とフーガアナイト・ネルセシアン(pf)白-ゴシック文字,ステレオ,初出盤名演の呼び声高い,ジャケット若干の傷みNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 18411-2 (023717) ブラームス 8つのピアノ小品 op. 76,幻想曲集 op. 116ドミトリー・アレクセーエフ(pf)青-ゴシック文字,GGEMI系録音のMelodiya発売盤NM+ SOLD
USSR Melodiya C10 18411-2 (023717) ブラームス 8つのピアノ小品 op. 76,幻想曲集 op. 116ドミトリー・アレクセーエフ(pf)青-ゴシック文字,GGEMI系録音のMelodiya発売盤NM+ SOLD
USSR Melodiya C10 18471-2 (019971) ショスタコーヴィチ 組曲 op. 6,コンチェルティーノ op. 94ヴィクトリア・ポストニコワ,ニコライ・ペトロフ(pf)白-ゴシック文字,ステレオ2台のピアノのための作品集NM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18471-2 (019971) ショスタコーヴィチ 組曲 op. 6,コンチェルティーノ op. 94ヴィクトリア・ポストニコワ,ニコライ・ペトロフ(pf)白-ゴシック文字,ステレオ2台のピアノのための作品集NM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18785-6 (030205) バルトーク 組曲 op. 14,2つのエレジー op. 8b,リスト 《エステ荘の噴水》,演奏会用練習曲第2番《ため息》,超絶技巧練習曲第10番,ハンガリー狂詩曲第6番ムザ・ルバツキテ(pf)青-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,1982年録音Melodiyaでは唯一のソロ録音,解説によればリトアニアでカルナヴィーチュス等に師事したのち、モスクワでフリエールに師事したとのこと,実にMelodiyaらしからぬジャケットNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 18785-6 (030205) バルトーク 組曲 op. 14,2つのエレジー op. 8b,リスト 《エステ荘の噴水》,演奏会用練習曲第2番《ため息》,超絶技巧練習曲第10番,ハンガリー狂詩曲第6番ムザ・ルバツキテ(pf)青-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,1982年録音Melodiyaでは唯一のソロ録音,解説によればリトアニアでカルナヴィーチュス等に師事したのち、モスクワでフリエールに師事したとのこと,実にMelodiyaらしからぬジャケットNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 18851 005 (020758) バッハ 《ゴルドベルク変奏曲》BWV 988グリゴリー・ソコロフ(pf)白-ゴシック文字,GG,2LPs見開きジャケット1982年レニングラードでの演奏会録音,ステレオ期を代表する名盤NM+ SOLD
USSR Melodiya C10 18851 005 (020758) バッハ 《ゴルドベルク変奏曲》BWV 988グリゴリー・ソコロフ(pf)白-ゴシック文字,GG,2LPs見開きジャケット1982年レニングラードでの演奏会録音,ステレオ期を代表する名盤NM+ SOLD
USSR Melodiya C10 18907-8 (028205) シューベルト フランスの歌による変奏曲 D 624,A. ペルドミュエ 組曲《ロワールの城》,L. スメラ イン・エス,M. クールベリ 2台のピアノと打楽器のためのカプリッチョ,R. カングロ 2台のピアノのための音楽 op. 20ナタ=リー・サッコス,トイヴォ・ペースケ(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ,1982年録音エストニアのデュオ,知らない曲ばかりNM+ ¥ 5,000
USSR Melodiya C10 18907-8 (028205) シューベルト フランスの歌による変奏曲 D 624,A. ペルドミュエ 組曲《ロワールの城》,L. スメラ イン・エス,M. クールベリ 2台のピアノと打楽器のためのカプリッチョ,R. カングロ 2台のピアノのための音楽 op. 20ナタ=リー・サッコス,トイヴォ・ペースケ(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ,1982年録音エストニアのデュオ,知らない曲ばかりNM+ ¥ 5,000
USSR Melodiya C10 18945 003, 18947 008 (026860) 『パガニーニの主題による作品集』ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 op. 35,シューマン パガニーニの奇想曲による6つの演奏会用練習曲 op. 10,Y. ファリク パガニーニへ捧ぐ,ショパン 《パガニーニの思い出》,リスト パガニーニの主題による超絶技巧練習曲(1838)ニコライ・ペトロフ(pf)赤-ゴシック文字,GG,2LPs見開きジャケットリストは《大練習曲》とも《ブラヴーラ風幻想曲》とも違う世界初録音の作品NM ¥ 16,000
USSR Melodiya C10 18945 003, 18947 008 (026860) 『パガニーニの主題による作品集』ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 op. 35,シューマン パガニーニの奇想曲による6つの演奏会用練習曲 op. 10,Y. ファリク パガニーニへ捧ぐ,ショパン 《パガニーニの思い出》,リスト パガニーニの主題による超絶技巧練習曲(1838)ニコライ・ペトロフ(pf)赤-ゴシック文字,GG,2LPs見開きジャケットリストは《大練習曲》とも《ブラヴーラ風幻想曲》とも違う世界初録音の作品NM ¥ 16,000
USSR Melodiya C10 18977 007 (022055) ショスタコーヴィチ ピアノ・ソナタ第1番,2番イーゴリ・フドレイ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1982年録音NM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18977 007 (022055) ショスタコーヴィチ ピアノ・ソナタ第1番,2番イーゴリ・フドレイ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1982年録音NM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 18999 004 (020980) ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第2番,リスト スケルツォと行進曲,忘れられたワルツ第1番グルジャミヤ・カジルヴェコワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオジャケットスレ他若干の傷みNM+ / NM ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 18999 004 (020980) ラフマニノフ ピアノ・ソナタ第2番,リスト スケルツォと行進曲,忘れられたワルツ第1番グルジャミヤ・カジルヴェコワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオジャケットスレ他若干の傷みNM+ / NM ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 19025 006 (008445) メンデルスゾーン ヴァイオリン・ソナタ第1番,バルトーク ルーマニア民族舞曲,ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品オレグ・カガン(vn) ウラディミール・スカナヴィ(pf)赤-ゴシック文字,オリジナルジャケットやや傷みNM+ ¥ 4,000
USSR Melodiya C10 19025 006 (008445) メンデルスゾーン ヴァイオリン・ソナタ第1番,バルトーク ルーマニア民族舞曲,ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品オレグ・カガン(vn) ウラディミール・スカナヴィ(pf)赤-ゴシック文字,オリジナルジャケットやや傷みNM+ ¥ 4,000
USSR Melodiya C10 19077-8 (022944) シューベルト ピアノ・ソナタ第4番 D. 537,7番 D. 568アレクセイ・ナセトキン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ浅いキズ少々NM SOLD
USSR Melodiya C10 19077-8 (022944) シューベルト ピアノ・ソナタ第4番 D. 537,7番 D. 568アレクセイ・ナセトキン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ浅いキズ少々NM SOLD
USSR Melodiya C10 19425 008 (026578) シューマン 3つのロマンス op. 28,幻想小品集 op. 111,《色とりどりの小品》op. 99タチアナ・ニコラーエワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ珍しいシューマン集,バッハの泰斗といわれたが本質はロマン派だったのではないだろうかNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 19425 008 (026578) シューマン 3つのロマンス op. 28,幻想小品集 op. 111,《色とりどりの小品》op. 99タチアナ・ニコラーエワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ珍しいシューマン集,バッハの泰斗といわれたが本質はロマン派だったのではないだろうかNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 19487-8 (023507) スヴィリドフ パルティータ,子供のための10の小品アナトリー・ウゴルスキー(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤ウゴルスキーのMelodiya録音は少ない,レーベルスタンプ他NM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 19487-8 (023507) スヴィリドフ パルティータ,子供のための10の小品アナトリー・ウゴルスキー(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤ウゴルスキーのMelodiya録音は少ない,レーベルスタンプ他NM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 19487-8 (023372) スヴィリドフ パルティータ,子供のための10の小品アナトリー・ウゴルスキー(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤ウゴルスキーのMelodiya録音は少ないNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 19487-8 (023372) スヴィリドフ パルティータ,子供のための10の小品アナトリー・ウゴルスキー(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤ウゴルスキーのMelodiya録音は少ないNM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 19739 004 (019049) リスト ピアノ・ソナタ,ペトラルカのソネット第104番レフ・ウラセンコ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ初出盤,ウラセンコはロシアでも名だたるリスト弾きNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 19739 004 (019049) リスト ピアノ・ソナタ,ペトラルカのソネット第104番レフ・ウラセンコ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ初出盤,ウラセンコはロシアでも名だたるリスト弾きNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 19743 002 (023496) リスト 《ものに涙あり》,幻影第1番,夜想曲第3番,《婚礼》,《オーベルマンの谷》レフ・ウラセンコ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオロシアを代表するリスト弾きNM+ / NM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 19743 002 (023496) リスト 《ものに涙あり》,幻影第1番,夜想曲第3番,《婚礼》,《オーベルマンの谷》レフ・ウラセンコ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオロシアを代表するリスト弾きNM+ / NM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 19977 001 (026341) クープラン アルマンド,サラバンド,ティク=トク=ショク,ラモー アルマンド,スカルラッティ 3つのソナタ L. 142,366,449,ショパン 幻想ポロネーズ,夜想曲第7番,舟歌イーゴリ・コマロフ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ追悼盤,いわゆるところのレニングラード派ピアニスト,ロザノフによる追悼文(英訳)が感動的,1975年エストニアでの演奏会録音,同日演奏された他の曲も後に発売されたNM+ / NM ¥ 10,000
USSR Melodiya C10 19977 001 (026341) クープラン アルマンド,サラバンド,ティク=トク=ショク,ラモー アルマンド,スカルラッティ 3つのソナタ L. 142,366,449,ショパン 幻想ポロネーズ,夜想曲第7番,舟歌イーゴリ・コマロフ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ追悼盤,いわゆるところのレニングラード派ピアニスト,ロザノフによる追悼文(英訳)が感動的,1975年エストニアでの演奏会録音,同日演奏された他の曲も後に発売されたNM+ / NM ¥ 10,000
USSR Melodiya C10 20829 001 (022591) S. ツィンツァーゼ チェロとピアノのための24の前奏曲ヴァルジャン・バルティクヤン(vc) ゼリーネ・ザカリヤン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,初出盤浅いキズ少々,ジャケット下部テープ補修他傷みNM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 20829 001 (022591) S. ツィンツァーゼ チェロとピアノのための24の前奏曲ヴァルジャン・バルティクヤン(vc) ゼリーネ・ザカリヤン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,初出盤浅いキズ少々,ジャケット下部テープ補修他傷みNM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 20847 000 (028206) K. チェルニー 25の練習曲 op. 740より〔第1番~7番,9番~15番,17番,18番,20番~25番,31番,41番,50番〕イリーナ・スモロディノワ(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ,1981~83年録音いわゆる「チェルニー50番」,練習曲の域を超えているNM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 20847 000 (028206) K. チェルニー 25の練習曲 op. 740より〔第1番~7番,9番~15番,17番,18番,20番~25番,31番,41番,50番〕イリーナ・スモロディノワ(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオ,1981~83年録音いわゆる「チェルニー50番」,練習曲の域を超えているNM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 21281 003 (030438) ベートーヴェン 32の変奏曲 WoO 80,ピアノ・ソナタ第26番《告別》op. 81a,A. カシヤノフ 前奏曲第1番,チャイコフスキー 《四季》op. 37bisより〔1月 炉端にて,11月 トロイカ〕,ショパン バラード第4番ベルタ・マランツ(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1984年録音伝説の名伯楽マランツ唯一の録音,晩年に至るまで演奏活動も行っていたという,盤ややソリNM+ / NM (NM-) ¥ 15,000
USSR Melodiya C10 21281 003 (030438) ベートーヴェン 32の変奏曲 WoO 80,ピアノ・ソナタ第26番《告別》op. 81a,A. カシヤノフ 前奏曲第1番,チャイコフスキー 《四季》op. 37bisより〔1月 炉端にて,11月 トロイカ〕,ショパン バラード第4番ベルタ・マランツ(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1984年録音伝説の名伯楽マランツ唯一の録音,晩年に至るまで演奏活動も行っていたという,盤ややソリNM+ / NM (NM-) ¥ 15,000
USSR Melodiya C10 21417 003 (030439) L. プリゴジン ピアノ・ソナタ,弦楽四重奏曲第2番,室内カンタータ《太陽と石》(M. アレチコーヴィチ詩)グリゴリー・コルチマール(pf) レニングラードpo. 四重奏団(A. リヒテル,V. リスニャク,Y. アニケーエフ,チェルナディエフ),ウラディーミル・アリトシュレル(cond) キラ・ゲラシモワ(ms) オリガ・チェルニャディエワ(fl)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1983年、84年録音コルチマールはV. クンデにピアノを師事したレニングラード派,室内カンタータもピアノと弦楽四重奏が中心NM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 21417 003 (030439) L. プリゴジン ピアノ・ソナタ,弦楽四重奏曲第2番,室内カンタータ《太陽と石》(M. アレチコーヴィチ詩)グリゴリー・コルチマール(pf) レニングラードpo. 四重奏団(A. リヒテル,V. リスニャク,Y. アニケーエフ,チェルナディエフ),ウラディーミル・アリトシュレル(cond) キラ・ゲラシモワ(ms) オリガ・チェルニャディエワ(fl)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1983年、84年録音コルチマールはV. クンデにピアノを師事したレニングラード派,室内カンタータもピアノと弦楽四重奏が中心NM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 21771 004 (029166) シューマン 《クライスレリアーナ》op. 16,花の曲 op. 19,トッカータ op. 7スタニスラフ・ブーニン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,1984年録音ショパンコンクール直前、おそらくロン・ティボー優勝記念の録音,素晴らしい選曲とは思うが、よりによって《クライスレリアーナ》を選ぶとは偉大過ぎる祖父への挑戦?NM+ New ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 21771 004 (029166) シューマン 《クライスレリアーナ》op. 16,花の曲 op. 19,トッカータ op. 7スタニスラフ・ブーニン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,1984年録音ショパンコンクール直前、おそらくロン・ティボー優勝記念の録音,素晴らしい選曲とは思うが、よりによって《クライスレリアーナ》を選ぶとは偉大過ぎる祖父への挑戦?NM+ New ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 21907 004 (028024) L. イスマギロワ 八重奏曲,ピアノ・ソナタアレクサンドル・コルネーエフ(fl) アレクサンドル・ウトキン(ob) アルカディ・フター,レフ・ゲリバルド(vn) イーゴリ・スリガ(va) ヴィゲン・サルキソフ(vc) レフ・フランク(pf) ヴァレンティン・スネギレフ(perc) レイラ・イスマギロワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ打楽器入りの八重奏とは驚くが曲も演奏もなかなか聴かせるNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 21907 004 (028024) L. イスマギロワ 八重奏曲,ピアノ・ソナタアレクサンドル・コルネーエフ(fl) アレクサンドル・ウトキン(ob) アルカディ・フター,レフ・ゲリバルド(vn) イーゴリ・スリガ(va) ヴィゲン・サルキソフ(vc) レフ・フランク(pf) ヴァレンティン・スネギレフ(perc) レイラ・イスマギロワ(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ打楽器入りの八重奏とは驚くが曲も演奏もなかなか聴かせるNM+ ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 22015 001 (030435) ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,タンゴ,ラグタイム,《ペトルーシュカ》からの3楽章ボリス・ペトルシャンスキー(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1982年、84年録音ネイガウス最後の弟子の一人,今だ現役のペトルシャンスキーのLP録音は少ないNM ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 22015 001 (030435) ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,タンゴ,ラグタイム,《ペトルーシュカ》からの3楽章ボリス・ペトルシャンスキー(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1982年、84年録音ネイガウス最後の弟子の一人,今だ現役のペトルシャンスキーのLP録音は少ないNM ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 22015 001 (027583) ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,タンゴ,ラグタイム,《ペトルーシュカ》からの3楽章ボリス・ペトルシャンスキー(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤ネイガウス最後の弟子の一人,ペトルシャンスキーのLP録音は少ないNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22015 001 (027583) ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,タンゴ,ラグタイム,《ペトルーシュカ》からの3楽章ボリス・ペトルシャンスキー(pf)白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤ネイガウス最後の弟子の一人,ペトルシャンスキーのLP録音は少ないNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22021-28 (029290) ヘンデル 組曲第1番~16番(全曲)スヴャトスラフ・リヒテル,アンドレイ・ガヴリロフ(pf)赤-EMIニッパー,GG,4LPs 箱,大判二つ折り解説,ステレオ,1979年録音好みではあるがドイツ盤とは随分音が違う,ピアノ演奏における決定的名盤,1979年トゥール音楽祭における録音,16曲を分担して演奏している,演奏会録音だが拍手は入っていないNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22021-28 (029290) ヘンデル 組曲第1番~16番(全曲)スヴャトスラフ・リヒテル,アンドレイ・ガヴリロフ(pf)赤-EMIニッパー,GG,4LPs 箱,大判二つ折り解説,ステレオ,1979年録音好みではあるがドイツ盤とは随分音が違う,ピアノ演奏における決定的名盤,1979年トゥール音楽祭における録音,16曲を分担して演奏している,演奏会録音だが拍手は入っていないNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22081 007 (025876) ブラームス 8つのピアノ小品 op. 76,2つの奇想曲 op. 79,ワルツ op. 39 より7曲スヴェトラーナ・ナヴァサルジャン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオなかなか希少,ジャケット右上水濡れ跡NM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 22081 007 (025876) ブラームス 8つのピアノ小品 op. 76,2つの奇想曲 op. 79,ワルツ op. 39 より7曲スヴェトラーナ・ナヴァサルジャン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオなかなか希少,ジャケット右上水濡れ跡NM+ / NM SOLD
USSR Melodiya C10 22177 006 (024370) アルベニス グラナダ,カディス,コルドバ,アストゥリアス,グラナドス オリエンタル,アンダルーサ,幽霊のセレナードオレグ・ボシュニアコヴィチ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤,両面冒頭にプレスミス凸によるソフトティック音,2面冒頭他数ヶ所に軽めのキズまるでスペイン風ではないにも関わらず名演NM / EX ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 22177 006 (024370) アルベニス グラナダ,カディス,コルドバ,アストゥリアス,グラナドス オリエンタル,アンダルーサ,幽霊のセレナードオレグ・ボシュニアコヴィチ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ,初出盤,両面冒頭にプレスミス凸によるソフトティック音,2面冒頭他数ヶ所に軽めのキズまるでスペイン風ではないにも関わらず名演NM / EX ¥ 7,000
USSR Melodiya C10 22369 009 (017589) スクリャービン ピアノ・ソナタ第9番 op. 68,シューマン 幻想曲 op. 17グリゴリー・ソコロフ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオこれは名演,ソコロフのスクリャービン録音は唯一かもしれない,ジャケット下部テープ補修NM+ ¥ 15,000
USSR Melodiya C10 22369 009 (017589) スクリャービン ピアノ・ソナタ第9番 op. 68,シューマン 幻想曲 op. 17グリゴリー・ソコロフ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオこれは名演,ソコロフのスクリャービン録音は唯一かもしれない,ジャケット下部テープ補修NM+ ¥ 15,000
USSR Melodiya C10 22551 005 (023178) S. イブラギモワ 24の小品《気分》,D. ガジエフ 音楽的絵画ゾフラブ・アディゲザル=ザデ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 22551 005 (023178) S. イブラギモワ 24の小品《気分》,D. ガジエフ 音楽的絵画ゾフラブ・アディゲザル=ザデ(pf)赤-ゴシック文字,ステレオNM+ ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 22705 003 (010463) モーツァルト 幻想曲 KV 397,475,396,ピアノ・ソナタ KV 457アレクセイ・リュビモフ(hammerklavier)赤-ゴシック文字,GG,ステレオNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22705 003 (010463) モーツァルト 幻想曲 KV 397,475,396,ピアノ・ソナタ KV 457アレクセイ・リュビモフ(hammerklavier)赤-ゴシック文字,GG,ステレオNM+ SOLD
USSR Melodiya C10 22847 009 (028134) グリンカ 7つの歌曲〔おおイレーナ思い出しておくれ,ツィターに寄す,ヴェネツィアの夜,ひばり,アデーリ,欲望の炎,素晴らしき想い出〕,ラフマニノフ 6つの歌曲〔夜、私の庭で,彼女へ,ヒナギク,ねずみとり,夢,ああ!〕ナターリア・ゲラシモワ(s) イーゴリ・ジューコフ(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ1984年録音,ジューコフの歌曲伴奏NM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 22847 009 (028134) グリンカ 7つの歌曲〔おおイレーナ思い出しておくれ,ツィターに寄す,ヴェネツィアの夜,ひばり,アデーリ,欲望の炎,素晴らしき想い出〕,ラフマニノフ 6つの歌曲〔夜、私の庭で,彼女へ,ヒナギク,ねずみとり,夢,ああ!〕ナターリア・ゲラシモワ(s) イーゴリ・ジューコフ(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ1984年録音,ジューコフの歌曲伴奏NM+ ¥ 6,000
USSR Melodiya C10 23079 003 (025224) ショスタコーヴィチ 24の前奏曲アナイト・ネルセシアン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1988年「12月の夕べ」音楽祭における演奏会録音,浅いキズ少々NM ¥ 12,000
USSR Melodiya C10 23079 003 (025224) ショスタコーヴィチ 24の前奏曲アナイト・ネルセシアン(pf)赤-ゴシック文字,GG,ステレオ1988年「12月の夕べ」音楽祭における演奏会録音,浅いキズ少々NM ¥ 12,000
USSR Melodiya C10 23197 007 (023467) H. エレール 7つの前奏曲第1集,第2集ヴァルド・ルメッセン(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオNM+ / NM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 23197 007 (023467) H. エレール 7つの前奏曲第1集,第2集ヴァルド・ルメッセン(pf)白-ゴシック文字,GG,ステレオNM+ / NM ¥ 8,000
USSR Melodiya C10 23427 009 (022953) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番《ハンマークラヴィア》エミール・ギレリス(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ1983年DG録音,Melodiyaスタンパー使用,この時代の録音でもDGとは明らかに音質が違う,DG盤はデジタル録音表記だったが…,数ヶ所に多少の軽めのキズ,ジャケット汚れ等多少傷みNM+ / NM- ¥ 5,000
USSR Melodiya C10 23427 009 (022953) ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番《ハンマークラヴィア》エミール・ギレリス(pf)赤-ゴシック文字,ステレオ1983年DG録音,Melodiyaスタンパー使用,この時代の録音でもDGとは明らかに音質が違う,DG盤はデジタル録音表記だったが…,数ヶ所に多少の軽めのキズ,ジャケット汚れ等多少傷みNM+ / NM- ¥ 5,000
USSR Melodiya C10 23571 002 (027701) スクリャービン 4つの前奏曲 op. 37,4つの前奏曲 op. 31,4つの前奏曲 op. 48,2つの小品 op. 57〔憧れ,舞い踊る愛撫〕,2つの小品 op. 52〔謎,やつれの詩曲〕,アルバムの一葉 op. 45-1,悲劇的詩曲 op. 34,2つの詩曲 op. 69,詩曲 op. 71-1,2つの小品 op. 59〔詩曲,前奏曲〕,2つの前奏曲 op. 67,ピアノ・ソナタ第7番 op. 64イーゴリ・ニコノーヴィチ(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1981年、84年録音録音は新しいが素晴らしい演奏,全集以外ではなかなか聴くことのできない《白ミサ》ソナタを入れていることで知られる盤,ソフロニツキーの数少ない弟子の一人NM SOLD
USSR Melodiya C10 23571 002 (027701) スクリャービン 4つの前奏曲 op. 37,4つの前奏曲 op. 31,4つの前奏曲 op. 48,2つの小品 op. 57〔憧れ,舞い踊る愛撫〕,2つの小品 op. 52〔謎,やつれの詩曲〕,アルバムの一葉 op. 45-1,悲劇的詩曲 op. 34,2つの詩曲 op. 69,詩曲 op. 71-1,2つの小品 op. 59〔詩曲,前奏曲〕,2つの前奏曲 op. 67,ピアノ・ソナタ第7番 op. 64イーゴリ・ニコノーヴィチ(pf)赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1981年、84年録音録音は新しいが素晴らしい演奏,全集以外ではなかなか聴くことのできない《白ミサ》ソナタを入れていることで知られる盤,ソフロニツキーの数少ない弟子の一人NM SOLD
USSR Melodiya C10 23769 005 (017311) J. グルオディス 『室内楽曲集』ピアノ小品集〔鐘,手回しオルガン,リトアニアにて,リトアニアの踊り,冗談,嘆き,2つの小曲 変ロ短調,ハ長調〕,弦楽四重奏曲(1924),ア・ラ・ショパン,ワルツ,海の歌,リトアニア舞曲ビルテ・ヴァイニューナイテ(pf) エウゲニアス・パウラウスカス,アウドロネ・ヴァイニューナイテ(vn) ヴィリニュス四重奏団(A. ヴァイニューナイテ,クンツァ,カトクス,ヴァシリアウスカス)白-ゴシック文字,ステレオパウラウスカスのソロなど、実はかなりの贅沢盤NM+ ¥ 10,000
USSR Melodiya C10 23769 005 (017311) J. グルオディス 『室内楽曲集』ピアノ小品集〔鐘,手回しオルガン,リトアニアにて,リトアニアの踊り,冗談,嘆き,2つの小曲 変ロ短調,ハ長調〕,弦楽四重奏曲(1924),ア・ラ・ショパン,ワルツ,海の歌,リトアニア舞曲ビルテ・ヴァイニューナイテ(pf) エウゲニアス・パウラウスカス,アウドロネ・ヴァイニューナイテ(vn) ヴィリニュス四重奏団(A. ヴァイニューナイテ,クンツァ,カトクス,ヴァシリアウスカス)白-ゴシック文字,ステレオパウラウスカスのソロなど、実はかなりの贅沢盤NM+ ¥ 10,000