稀覯盤一覧

015004

USA Vox PL 7030 (015004)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
パスカル四重奏団(デュモン,クリュ,パスカル,サル),アンドレ・ナヴァラ(vc)
黒/銀,ツヤ,FD,初出盤
1950年録音,唯一のVox録音,フランスPolydor録音だろうか?
NM+ / NM
¥ 45,000

028331

USA Vox PL 7520 (028331)

フォーレ 6つの夜想曲〔第1番~4番,6番,7番〕
エンマ・ボワネ(pf)
黒/銀,ツヤ,FD,初出盤
名演,最近はとんと見なくなってしまった,浅いキズ、細かいキズによるノイズ少々だが当盤としてはなかなかのコンディション,ジャケット破れ補修他多少傷み
NM
SOLD

017590

USA Vox PL 7950 (017590)

ブラームス ピアノ協奏曲第2番 op.83
モニク・ド・ラ・ブルショルリ(pf) ロルフ・ラインハルト(cond) シュトゥットガルト・プロ・ムジカo.
黒/銀,ツヤ,FD,初出盤
これは名演,なかなかの良コンディション,ジャケット背少破れ
NM
SOLD

024233

USA Vox VL 1720 (024233)

『イタリアの前古典曲集』F. カローソ スパニョレッタ,C. ネグリ パッサメッツォ,B. パスクィーニ アリア,M. ルティーニ メヌエット・ヴィヴァーチェ,L. ヴィンチ メヌエット・ヴァリアート
イシドール・フィリップ(pf)
黒/銀,ツヤ,FD,25cm
浅いキズ少々,ジャケット若干のヨゴレ等
NM
SOLD

030512

USA Westminster WL 5109, 5130, 5145, 5394 (030512)

モーツァルト 11のヴァイオリン・ソナタ〔KV 379,454,296,304,301,377,305,58,376,402,481〕
ワルター・バリリ(vn) パウル・バドゥラ=スコダ(pf)
赤/銀-流れ文字×1,赤/銀-大文字×3,FD,すべて初出盤,1951年、52年、54年録音
不動の名演,すべて初出盤,ことに1枚目流れ文字と4枚目フラット盤はなかなか難物,浅いキズ、軽めのキズによる軽めのノイズ少々,ジャケットラミネート剥がれ他多少傷み
NM / NM-
SOLD

030845

USA Westminster WL 5112 (030845)

モーツァルト クラリネット五重奏曲 KV 581
レオポルド・ウラッハ(cl) ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団
赤/銀-流れ文字,FD,初出盤,最初期マトリクス,1951年録音
決して褒められたコンディションではないが緑レーベル期と同じ斜体マトリクスが使われた最初期プレス,全体に浅いキズ軽めのキズ多くチリパチノイズが出る,ジャケット裏書き込み他多少傷み
EX+ / EX
New
¥ 30,000

028700

USA Westminster WL 5394 (028700)

モーツァルト 3つのヴァイオリン・ソナタ KV 376,402,481
ワルター・バリリ(vn) パウル・バドゥラ・スコダ(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,第2版
名盤,この辺りの番号でフラット盤を探すのはなかなか大変,ジャケット両面上角にシール跡
NM
¥ 35,000

030320

USA Westminster WN 18087 (030320)

『小品集 Vol. 1』シューベルト(ヴィルヘルミ編) アヴェ・マリア,クライスラー ウィーン奇想曲,美しきロスマリン,R. ホイベルガー(クライスラー編) 真夜中の鐘,チャイコフスキー(ブルメスター編) ナポリの歌 op. 39-18,グルック(クライスラー編) メロディ,グノー(サラサーテ編) 《ファウスト》のワルツ,パラディス シシリエンヌ,チャイコフスキー(スウェット編) 無言歌 op. 2-3,B. ゴダール カンツォネッタ,クライスラー 愛の悲しみ,シャミナード(クライスラー編) スペインのセレナーデ,モーツァルト(ブルメスター編) メヌエット第1番
エリカ・モリーニ(vn) レオン・ポマーズ(pf)
紺/銀,GG厚手プレス,WN大判見開きジャケット,初出盤
モリーニがウィーンのヴァイオリニストということを忘れてはいけない,なかなか見ない最初期ジャケット,多少のスリキズ,ほとんど音に影響しない,ジャケット少傷み
NM
¥ 80,000

022457

Spain Zafiro Z-L 35 (022457)

『スペイン音楽リサイタル』P. A. ソレル(ニン編) ソナタ ト長調,D. セラーノ ソナタ 変ロ短調,M. アルベニス ソナタ ニ長調,J. トゥーリナ マドリードの古風な女,真夜中の聖木曜日,オルギア,グラナドス 嘆き、あるいはマハと夜鳴き鶯,アルベニス アルバイシン,ファリャ スペイン舞曲〔《はかなき人生》より〕,恐怖の踊り〔《恋は魔術師》より〕,粉屋の踊り〔《三角帽子》より〕
ホセ・クビレス(pf)
エンジ/銀,FD,初出盤
なんと深い音色…巨匠の風格,ファリャ、トゥーリナなどの初演を手掛けた伝説のピアニスト,わずかなLP録音がある,多少の浅いキズ、軽プレスミス等(Zafiroの製盤は今一つなので致し方のないところ),ジャケットラミネート剥がれ他傷み(特に裏面)
NM / NM-
¥ 100,000

030798

Spain Zafiro Z-L 45 (030798)

ラヴェル 弦楽四重奏曲,ドビュッシー 弦楽四重奏曲 op. 10
スペイン国立放送クラシコ四重奏団(フェルナンデス,ペリアニェス,アリアス,バエナ)
赤/銀,FD,初出盤,1955年頃の録音
隠れた名盤,スペインらしい彫りの深い録音,1面冒頭2ヶ所にビニル焼けによるごく軽いノイズ,今まで見た全てにこのビニル焼けがある,他浅いキズ少々
NM
New
¥ 60,000