好事家盤一覧

025950

England His Masters Voice ALPC 1 (025950)

『ストックホルム王立オペラ劇場』《愛の妙薬》《トスカ》《フィガロの結婚》《カルメン》《売られた花嫁》《セヴィリアの理髪師》《タンホイザー》《サムソンとデリラ》《リゴレット》《椿姫》
アルネ・ヘンドリクセン,アーセ・ノルドモ・レーヴベア(s) エリク・セーデン(br) キェルステン・メイエル(a) ヨエル・ベルグルンド(br) マルガレータ・ハリン=ボストレム(s) ビルギット・ニルソン(s) ゲスタ・ビョルリンク(t) ベッテ・ビョルリンク(a) フーゴ・ハッスロ(br) ヒェルディス・スキムベルク(s)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス
NM+
SOLD

024704

England His Masters Voice BLPC 1 (024704)

モーツァルト ドイツ語小カンタータ KV 619,カンツォネッタ「静けさがほほえみながら」KV 152,6つの歌曲〔ルイーゼが不実な恋人の手紙を焼いたとき KV 520,春へのあこがれ KV 596,来たれいとしのツィターよ KV 351,満足 KV 349,わたしを慰めて KV 391,夕べの想い KV 523〕
マリア・リッビング(s) スティグ・リッビング(pf) エベ・グリムス=ランド(lute)
金文字SCニッパー,GG,25cm
隠れた名盤
NM+
SOLD

015718

England His Masters Voice CLP 1115 (015718)

T. S. エリオット 『四つの四重奏』〔バーント・ノートン,イースト・コーカー,ドライ・サルヴィッジズ,リトル・ギディング〕
トーマス・スターンズ・エリオット(reciter)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,アメリカCaedmon原盤
作者自身による朗読
NM+
¥ 6,000

025783

England His Masters Voice CSD 1268 (025783)

F. ノートン 喜歌劇《チュウ・チン・チョウ》(ハイライト)
マイケル・コリンズ(cond) 彼のo. イニア・テ・ヴィアタ,ジュリー・ブライアン,バーバラ・リー,チャールズ・ヤング,ウィリアム・シンガース 他
緑-金輪,GG厚手プレス,初出盤
ジャケットからして国籍不明の謎オペラ,「アリババ」を基に作られ1916年の初演以来2238回も上演されたという,相当な好事家向け盤,ヴィアタはニュージーランドのバリトン
NM+
¥ 15,000

026530

England His Masters Voice D.B. 20143-7 (026530)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 op. 132
エールリンク・ブロッホ四重奏団(ブロッホ,フリースホルム,カッソウ,クリステンセン)
セピアニッパー,[2CS 2973/7],5DISCs
LP未発売,2面、4面 軽めのキズ,他全体に音にはあまり影響しないスリキズ、少ソリ等
NM / NM-
¥ 25,000

026533

England His Masters Voice D.B. 5268 (026533)

ヴェルディ 《運命の力》より「最後の頼みだ」,ビゼー 《真珠採り》より「神殿の奥深く」
ステファン・イスランディ(t) ヘンリー・スケアー(br) エギスト・タンゴ(cond) デンマーク王立so.
セピアニッパー,[2CS 2093/4]
浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

010153

England His Masters Voice D.S. 101 (010153)

ジョルダーノ 《アンドレア・シェニエ》より「ある日、青空を眺めて」,ヴェルディ 《オテロ》より「喜べ! 傲慢な回教徒は」
フランチェスコ・タマーニョ(t) (pf)伴奏
セピアSCニッパー,[052100/1]
再プレス盤
NM
¥ 10,000

031000

England His Masters Voice SLS 5009 (031000)

ブラームス 『交響曲全集』交響曲第1番~4番〔op. 68,73,90,99〕,《アルト・ラプソディ》op. 53,悲劇的序曲 op. 81,大学祝典序曲 op. 80
エイドリアン・ボールト(cond) ロンドンpo. ジャネット・ベイカー(ms) ジョン・オールディスcho.
モノクロ切手ニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs 箱,大判解説,1970年~72年録音
《惑星》指揮者と思われがちだが、実はレーガーやニキシュに師事したドイツ本格派,80歳を超えての全集録音,合唱入りのアルト・ラプソディが素晴らしい,好みはさておきなかなかのジャケットデザイン,ジャケットスレ他多少傷み
NM+
New
¥ 12,000

030328

Holland His Masters Voice 5C 053-24312 (030328)

『ロマノ・ルバート・スペールト』ベートーヴェン メヌエット,クライスラー 愛の悲しみ,アルベニス(クライスラー編) タンゴ,パラディス(デュシュキン編) シシリエンヌ,マスネ 《タイス》の瞑想曲,C. エスペポ ジプシーの歌,ポンセ(ハイフェッツ編) エストレリータ,F. ヴィンテルニッツ マリオネットの踊り,シベリウス(M. プレス編) 夜想曲 op. 51-3,ドヴォルザーク(クライスラー編) インディアン・ラメント,D. v. ヘンス 華麗なるスケルツォ op. 12,グルック(クライスラー編) メロディ
ロマノ・ルバート(vn) ルドルフ・ヤンセン(pf)
黒/銀-スタンプニッパー,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
ナップ・デ・クラインの偽名,ジャケット裏の写真を御覧じろ,このおじさんは何を考えているのやら(しかも名演だからタチが悪い),浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

019436

Holland His Masters Voice 5C 053-24312 (019436)

『ヴァイオリン小品集』 ベートーヴェン,クライスラー,パラディス,マスネ,ポンセ,シベリウス 他
ロマノ・ルバート(vn) ルドルフ・ヤンセン(pf)
黒/銀-スタンプニッパー,ステレオ,初出盤
ナップ・デ・クラインの偽名,このおじさんは何を考えているのやら(しかも名演だからタチが悪い),浅いキズ少々
NM
SOLD

024383

New Zealand His Masters Voice MALP 1286-7 (024383)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》op. 125
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) バイロイト祝祭o. エリザベート・シュワルツコップ(s) エリザベート・ヘンゲン(a) ハンス・ホップ(t) オットー・エーデルマン(bs) 他
銀文字SCニッパー,FD,イギリス2N/2N/2N/3Nスタンパー
マニア垂涎の?ニュジーランド盤,浅いキズ、軽微なプレスミス凸少々
NM
SOLD

025668

Norway His Masters Voice 7E 061-39042 (025668)

モーツァルト オーボエ四重奏曲 KV 370,フルート四重奏曲 KV 285
ブリンヤル・ホフ(ob) トルキル・ベイ(fl) ヒンダール四重奏団メンバー(ヨルゲンセン,J. ヒンダール,L. ヒンダール)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
珍しい若手管楽器奏者との共演
NM+
¥ 7,000

024978

Norway His Masters Voice 7EBS 19 (024978)

シューベルト どこへ?,セレナーデ,漁師の娘,影法師
イングヴァール・ヴィクセル(br) シクステン・エールリンク(pf)
黒/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
聴きものはやはりピアノ
NM
¥ 10,000

025386

Switzerland His Masters Voice ZALP 5054 (025386)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 op. 69,ブラームス 同第1番 op. 38
ウェルナー・オイクスター(vc) ペーター・ツォイギン(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,材料起因と思われるプレスミス、ソリ等,再生音にはあまり問題はないが…
31歳で夭折したチェリストの残した唯一のソロ録音,ベートーヴェンはプライヴェートテープによる演奏会録音だがなかなか魅力的な音
NM (EX+)
SOLD

030336

Spain Hispa Vox HH 10-422 (030336)

ロドリゴ 《アントニオ・マチャドとともに》〔前奏曲,私の心はあなたを待っている,あなたの声とあなたの手と,四月の朝,夢,子どもが歌っていた,覚えていますか?,牧場での祝宴,優雅な四月,ドゥエロ川の歌〕,《4つの愛のマドリガル》,花嫁の歌,聖アントニオ、私にも恋人を
マリア・オラン(s) ラファエル・ゴメス・セノシアイン(pf)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット,初出盤
ロドリゴの歌曲で1枚というのはスペイン盤ならでは,深みのある美しい声,テネリフェ島出身のソプラノとのこと
NM
¥ 10,000

025959

Spain Hispa Vox HH 1003 (025959)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,交響詩《ドゥルシネアの不在》《遙かなるサラバンドとビリャンシーコ》
レナータ・タラーゴ(g) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンチエルトo. アントニオ・カンポ(bs) コンチータ・ドミンゲス(s) 他
黒/銀,FD,布装見開きアルバムジャケット
アランフェス協奏曲のLP初録音,演奏、録音ともに味わい深い,ジャケット背少傷み等,浅いキズ少々
NM
SOLD

013468

Spain Hispa Vox HH 1021 (013468)

『エストゥディアンティーナの夜』 ロドリーゴ 音学学校生,トローバ トルデシージャスの女将,ファリャ 三角帽子,E. アルフテル 羊飼いの踊り,ジプシーの踊り,C. オウドリード サラゴサ包囲,R. チャピ セベデオの娘たち,ファンタジア・モリスカ,T. ブレトン 《ラ・パロマの前夜祭》前奏曲,アルハンブラにて,《ラ・ドロレス》のホタ
ラファエル・ロドリゲス・アルベルト(cond) O.N.C.E. マドリード・ポピュラーo.
黒/銀,FD
ギターアンサンブルによる演奏
NM
¥ 8,000

019812

Spain Hispa Vox HH 1038 (019812)

『サルスエラ・ロマンス集』《港の酒場女》《真珠の島》《セビーリャとトリアナの間で》《道化師ブラック》《クッロ・ヴァルガス》《セビーリャの旅人》《最後のロマンティスト》《アラゴンのもの》《ラ・ドロローサ》より
アルフレード・クラウス(t) パブロ・デ・ソロサバル(cond) マドリード・コンサートo.
紺/銀,GG厚手プレス,モノラル
NM
¥ 7,000

026509

Spain Hispa Vox HH 1058 (026509)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,ソル 練習曲第9番,メヌエット,タルレガ アルハンブラの想い出,マズルカ,アラビア風奇想曲,トローバ サパテアード,歌声
レナータ・タラーゴ(g) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンチエルトo.
青/銀,GG厚手プレス,第2版
アランフェス協奏曲は再発となるが、裏面のリサイタルが心憎い
NM
SOLD

026084

Spain Hispa Vox HH 1058 (026084)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,ソル 練習曲第9番,メヌエット,タルレガ アルハンブラの想い出,マズルカ,アラビア風奇想曲,トローバ サパテアード,歌声
レナータ・タラーゴ(g) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンチエルトo.
黒/銀,FD
アランフェス協奏曲は再発となるが、裏面のリサイタルが心憎い,ジャケット少傷み,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
SOLD

022455

Spain Hispa Vox HH 1080 (022455)

J. トゥリーナ 交響詩《ロシオの行列》,幻想舞曲集,セヴィリア交響曲
オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンシエルトo.
黒/銀,FD,見開きアルバムジャケット
10ページにわたる解説付き(もちろんスペイン語),浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

019719

Holland JK 1006 (019719)

『黒人霊歌』 Steal away,Gospel train,I want Jesus to walk with me,Roll, jerd'n, roll!
ヘンリー・ブラックモン(br) ヤン・シュミッツ(org)
青/銀,EP,モノラル
1959年ハーグ聖ヤコブ教会での録音
NM+
¥ 2,000

019045

Hungary Hungaroton SLPDL 31230-1 (019045)

マーラー 交響曲第2番
レナード・バーンスタイン(cond) NY po. ウェストミンスターcho. バーバラ・ヘンドリクス(s) クリスタ・ルートヴィヒ(a) 他
黄-DG,2LPs 見開きジャケット
全く想定外の取り合わせ,プレスはDGよりも厚い,恐ろしいことにHungarotonで全曲発売されていたらしい,3面冒頭軽めのキズによる10回ほどのノイズ,他浅いキズ少々,ジャケット少汚れ等
NM / NM-
¥ 12,000

028483

USA Hussar Records HUSSAR 1458 (028483)

フバイ 『歌曲とヴァイオリン曲集』8つの歌曲〔愛の夢を見せて op. 35-1,この世から去りたい op. 19-1,鳩よ、なぜ鳴く op. 77-1,愛する人 op. 75-1,なぜこんなに遅く op. 75-2,私は知っている op. 100-1,山は雪で覆われ op. 100-4,鳥の歌 op. 40〕,祈り op. 121-1,《ハンガリーの詩》第5曲 op. 27-5,《新しいハンガリーの詩》第2曲 op. 76-2,《ハンガリーの詩》第1曲,4曲 op. 27-1,4,ボレロ op. 51-3,蝶々 op. 30-3
マリア・ダルベルト(s) フランソワ・ダルベルト(vn) ヴィクター・メイヤーズ(cond) フバイco.
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
大変貴重なフバイ歌曲集とダルベルトによる、こちらも珍しい曲ばかりのヴァイオリン曲集,マリア・ダルベルトはフランソワの妹とのこと,ジャケット裏長いキズ
NM+
¥ 12,000

011832

Italy I Grandi Musicisti iGMsc 103 (011832)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番,3つのコラール BWV 608,622,635
シリオ・ピオヴェサン(vn) ワルター・クラフト(org)
白/黒,FD,ステレオ,25cm,30cmアルバムジャケット
パルティータはこの盤が初出,ピオヴェサンの録音はほとんど残っていない,コラールはVox録音
NM+
¥ 35,000

012358

Japan Immortal Musical Performance Society IMPS 1004-7 (012358)

『ヴァイオリン小品集』 ドヴォルザーク,グラナドス,ドビュッシー,ベートーヴェン,ルクレール,サン=サーンス 他
ジャック・ティボー(vn) ハロルド・クラクストン,マリア・サンローマ,アルフレッド・コルトー(pf) 他
緑,モノラル,4LPs 箱,リーフレット
HMVの旧吹込み、電気吹込み小品の復刻集,マトリクスまで網羅された曲目一覧
NM+
¥ 16,000

017700

Germany Imperial ILX 531 (017700)

シュポア ヴァイオリン協奏曲 op. 47,ベートーヴェン 2つのロマンス
ジークフリート・ボリース(vn) ゲオルグ・ルードヴィヒ・ヨッフム(cond) 北ドイツpo.
黄/黒,FD,モノラルのみでの発売
ジャケットテープ補修他若干の傷み
NM+
SOLD

025635

Germany Impression 321208 (025635)

ベートーヴェン 『ヴァイオリン・ソナタ全集』(全10曲)
ハインツ・シュタンスケ(vn) アウグスト・レオポルダー(pf)
オリーブ,ステレオ,5LPs 箱,解説
シュタンスケ晩年の貴重な録音,9面(クロイツェル)2、3時探りキズ,他数カ所キズによるティック音
NM+ / EX
¥ 30,000

022668

Germany Intercord INT 120888 (022668)

モーツァルト 弦楽三重奏のためのディヴェルティメント KV 563
ハンス・カラフス(vn) クリスティアン・へドリヒ(va) ルドルフ・グライスナー(vc)
紫/銀,GG,ステレオ
知る人ぞ知る名演,浅いキズ少々,ジャケット左上カット
NM+ / NM
SOLD

024028

USA International Piano Archives IPA 5007-8 (024028)

『カシミール・ホール・リサイタル』ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》,シューマン クライスレリアーナ,ショパン ポロネーズ第2番,夜想曲第3番,華麗なる大円舞曲,バラード第4番 他
ヨゼフ・ホフマン(pf)
銀/黒,GGやや厚手プレス,モノラル,2LPs 箱,解説,初出盤
1938年演奏会録音,箱角ヤブレ、シミ等若干の傷み
NM+
SOLD

020512

France IPG 7397 (020512)

シューベルト 八重奏曲 op. 166
パリ八重奏団(ルベル,クラム,ボナフ,ミュラー,ローリドン,ドプリュ,ブルグ,ラロク)
白/ピンク,GG,Quadraphonic,見開きジャケット
NM+
¥ 8,000

028812

Italy Italia ITL 70011 (028812)

L. ダラピッコラ 『ピアノ作品集』パガニーニの奇想曲による《ソナティナ・カノニカ》,《アンナリベラの音楽帖》,バレエ《マルシア》より3つの挿話,3台のピアノのための音楽
リヤ・ド・バルベリース(pf)
水色,GGやや厚手プレス,ステレオ,1977年頃の録音
3台のピアノはバルベリースによる多重録音
NM+
¥ 6,000

013622

Italy Italia ITL 70066 (013622)

カゼルラ 『ピアノ作品集』パヴァーヌ,悲しき子守歌,ソナチネ,子供のための小品 他
リヤ・デ・バルベリース(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs 箱,大判解説
NM+
¥ 9,000

023939

Japan ATRAS 8310 (023939)

『クロイツァーの遺産第2集』ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
レオニード・クロイツァー(pf) クルト・ヴェス(cond) NHKso.
黒/銀,GG,モノラル,見開きジャケット
1952年N饗定期演奏会録音,1984年第2版(初版は1954年100部のみの制作),見開き部シミ等
NM+
SOLD

030720

Japan M 1023 (030720)

『イン・ジャパン』ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番《スプリング》op. 24,第6番 op. 30-1
シモン・ゴールドベルク(vn) リリ・クラウス(pf)
赤/銀,GG,1936年録音
東京で録音された78rpmの復刻,外国風の造りだがスタンパーにJISマーク
NM+
¥ 4,000

024850

Japan WS 10001 (024850)

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲,マネン イベリカ・ダンス,パガニーニ 魔女の踊り,サラサーテ ハバネラ,シューベルト アヴェ・マリア,クライスラー 中国の太鼓,ヴィアニアフスキー ヴァイオリン協奏曲(第2、第3楽章)
渡辺茂夫(vn) マルコム・サージェント(cond) 東京so. 田中園子(pf)
赤/黒,モノラル,ジャケット天地背ヤブレ
1954年、56年録音,闘病中に出版されたプライベート盤,確かに驚くべき技術水準
NM+
SOLD

029714

Switzerland Jecklin DP-D 549 (029714)

モーツァルト 『クラリネットとバセットホルンのための作品集』二重奏 変ロ長調〔KV 378より〕,カノン風アダージョ KV 410,アダージョ KV 580a,アダージョ KV 484a,ディヴェルティメント第1番 KV 439b
カール・ライスター,ペーター・ガイスラー(cl) ハンス・ルドルフ・シュタドラー(cl, b-hr) ハインツ・ホーファー,エルマー・シュミット(b-hr) パウル・メイヤー(fg)
青/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
二重奏は、誰もが知っている名曲ヴァイオリン・ソナタの珍編曲,誰がこんなものを編曲したのかと思いきや、モーツァルト自身による可能性が高いのだとか
NM+
¥ 7,000

018745

Yugoslavia Jugoton 2021024 (018745)

バッハ ゴルドベルク変奏曲 BWV 988
ヴィシュニャ・マジュラン(cemb)
黒/銀,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
1987年製ブランシェ複製ノイペルトチェンバロ使用,1988年ザグレブ録音,1枚目若干の盤ソリ
NM+
¥ 12,000

030199

Yugoslavia Jugoton LDY 67001 (030199)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 BWV 1004,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2~4番 op. 27
ゴラン・コンチャール(vn)
黒/銀,GGやや厚手プレス,デジタル録音,1985年録音
これぞ好事家盤という危うい演奏、しかも怪しげなデジタル録音,ジャケット下部水濡れ傷み
NM+ / NM
SOLD

023890

Yugoslavia Jugoton LP-6-S 2021987 (023890)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 454,ノヴァチェック 無窮動,ポンセ ソナタ・ブレーヴェ,シマノフスキ ロクサーナの歌,サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ
ヘンリク・シェリング(vn) マリウス・フリプセ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ表記
1967年、68年ドブロヴニク音楽祭における録音,途中飛行機の音が入ったりもする,初出盤
NM+
¥ 70,000

009866

Yugoslavia Jugoton LPD 0533 (009866)

『ヴァイオリン・デュオ小品集』オッフェンバック 《ホフマン》の舟歌,シューマン トロイメライ,ドヴォルザーク ユモレスク,シューベルト セレナーデ,V. コスティッチ アダージョ,アルビノーニ アダージョ,ボッケリーニ メヌエット,バッハ(グノー編) アヴェ・マリア,ベートーヴェン メヌエット,M. アランデロヴィッチ=ラシンスキ 民族舞曲
トリポ&アナ・シモヌーティ(vn) イレーナ・シモヌーティ(pf)
オレンジ,ステレオ,1990年発売
シモヌーティと娘たちによるデュオ・ヴァイオリン曲集
NM+
¥ 8,000