好事家盤一覧

025508

Japan Yupiteru 25CL 0004 (025508)

『ブラームス歌曲集』 言伝て,サッフォー風の頌詩,ぼくの恋は緑色,秘め事,もはやきみの許へは行くまい,いまいましい、おまえはぼくをまた,わが妃よ、そなたはなんと…,とわの愛,かいなきセレナーデ,墓地で,誓い,日曜日,森のしじまに,あの娘のもとに,五月の夜,むかしの恋,子守唄
ジェラール・スゼー(br) 三浦洋一(pf)
青/銀,ステレオ,大判2つ折り対訳
1982年日本録音,録音データの記載が全くなくほとんど日本録音とは認識されていないのではないだろうか,スゼー節で聴くブラームス,ジャケット少シミ
NM+
¥ 15,000

019033

Spain Zafiro LPZ 7001 (019033)

J. ゲレーロ サルスエラ《モンテリア》
エンリケ・ナヴァーロ(cond) マドリードco. cho. ナタリア・ロンバイ,ルイザ・デ・コルドバ(s) ルイス・サギ=ヴェラ(br) サンティアゴ・ラマッレ(t) 他
クリーム,GG,ステレオ
Montilla盤再発だがステレオ初出の可能性がある,ジャケット底少破れ
NM+
¥ 3,000

029874

Spain Zafiro ZL 119 (029874)

F. ガルシア・ロルカ編 『12のスペイン古謡』〔大きな馬の子守歌,四人のラバひき,モンレオンの若者たち,チニータスの酒場,ソロンゴ,18世紀のセビジャーナス,トランプの王様たち,ラ・タララ,若い巡礼者たち,セビリアの子守歌,三枚の葉,アンダ・ハレーオ〕
マリア・ボア(s) カルロス・ウシーヨス(g)
エンジ/銀,GG厚手プレス,見開きジャケット,モノラル
ピアノ伴奏版はロスアンヘレスやロルカ自身のピアノによるものもあるが、ギター伴奏がまた味わい深い
NM+ / NM
¥ 12,000

016070

Spain Zafiro ZOR 5072 (016070)

ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ,アイヴス 同第4番,バッツィーニ 妖精の踊り,ペンデレツキ 3つの小曲,ウェーベルン 4つの小品 op.7
オリヴァー・コルベンツォン(vn) エリック・アッペル(pf)
黒/金,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
スペイン録音だろうか,唸らせる選曲
NM
¥ 9,000