好事家盤一覧

021822

England Symposium 1017 (021822)

クライスラー レチタティーヴォとスケルツォ,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第4番,ロカテルリ 大奇想曲,タルレガ=ニューマン編 アルハンブラの思い出,カザルス 鳥の歌 他
フィリップ・ニューマン(vn) (pf)伴奏
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,リーフレット
ニューマン唯一のレコード,超絶技巧の《アルハンブラの思い出》が素晴らしい,一部スピーチ等を含む
NM+
¥ 20,000

028743

Germany Telefunken SLE 14450-P (028743)

『美しきメロディ選 I』ビゼー 《アルルの女》よりファランドール,チャイコフスキー 弦楽セレナーデよりワルツ,ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番より第2楽章,グラズノフ 演奏会用ワルツ,ウェーバー 《舞踏への勧誘》,グリーグ 《ペール・ギュント》より〔朝,アニトラの踊り,山の魔王の宮殿にて〕,チャイコフスキー 《くるみ割り人形》より花のワルツ
クルト・ヴェス(cond) バンベルクso. アンリ・レフコヴィッツ(vn)
エンジ/金,GG厚手プレス,ステレオ
なんの変哲もない名曲集だが、ただ1曲のレフコヴィッツのソロのために買わねばならない盤,これがまた実に良い,ヴェスの指揮も素晴らしいのだが,多少の浅いキズ,それほど音には出ない,ジャケット右5cmほどの破れ他多少の傷み
NM
SOLD

020528

France Teppaz 30516-21 (020528)

『パリ音楽院コンセール No. 1~6』ウェーバー 《魔弾の射手》序曲,ハイドン トランペット協奏曲 変ロ長調,ベートーヴェン 交響曲第1番 op. 21/F. A. ボイエルデュー 《バグダットの太守》序曲,A. ルイジーニ 《エジプトの踊り》より,シャブリエ 幻想風ブーレ,スッペ 《詩人と農夫》序曲/グリンカ 《ルスランとリュドミラ》序曲,チマローザ オーボエ協奏曲,ビゼー 交響曲 ハ長調/グルック 弦楽のための序曲,ハイドン 交響曲第11番,ピアノ協奏曲第14番 KV 449/シューベルト イタリア風序曲,モーツァルト ピアノ協奏曲第13番 KV 453,C. P. E. バッハ 交響曲第2番 変ロ長調/ピエルネ 《ラムンチョ》序曲,ハープのためのコンツェルトシュトゥック op. 39,序曲《シダリーズと牧羊神》
モーリス・アンドレ(tp) リュシアン・ドゥブラ(ob) フランソワーズ・ル・ゴニデク,アンリエット・ジュジュ=エムネ(pf) リリー・ラスキーヌ(hp) ジャン=バプティスト・マリ(cond) パリ音楽院o.
ピンク,GG厚手プレス,解説小冊子,モノラル初出盤,6LPs 分冊
「音楽院コンセール」シリーズ全6集,5集のみステレオジャケット,解説完備はまず見ない,6集のみ帯
NM+ / NM
¥ 80,000

020095

France Teppaz 30 S 2 (020095)

P. アルヴァイ 幻想的祝祭,森の木陰,劫罰,土曜日,ニサンの月の14日,アレゴリー
ジョルジュ・バルボトゥ,アンドレ・フルニエ(hr) モーリス・アラール(bsn) ジャン=バプティスト・マリ(cotre-tuba) ジョルジュ・クールcho. O. 他
赤,GG重量プレス,ステレオ
『ステレオの交響的イメージ』という謎のレコードだがソリストが興味深い,おそらくパリ音楽院o.
NM
¥ 12,000

026525

USA The Classic Record Library CS 8657 (026525)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》(全48曲)
ジョアン・カルロス・マルティンス(pf)
黒/銀,GG,ステレオ,7LPs スリップケース,解説,1巻、2巻それぞれチェンジャー仕様,Connoisseur Societyのクラブイシュー盤
1965年頃の録音,隠れた名演の一つ,8面浅いキズによる少ノイズ,他あまり音に影響しない浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

013601

Germany Thorofon MTH 199 (013601)

H. シュレーダー 4つの楽器のための音楽,クラリネットとヴィヴラフォンのための音楽,無伴奏ヴァイオリンのためのミュージックII,《大地の人々》,3つのヴィオラのための音楽
ウルブリヒ四重奏団,エルンスト・キンダーマン(cl) ヨアヒム・ヴィンクラー(vib) ヤノシュ・ネギェーシ(vn) 他
灰/黒,ステレオ,見開きジャケット
ウルブリヒ四重奏団はEterna録音だが他はLP初出の録音
NM
¥ 15,000

023942

Italy Timaclub mt 1 (023942)

『カルロ・ゼッキの芸術』リスト 演奏会用練習曲第2番《軽やかさ》,パガニーニ練習曲第4番《アルペジオ》,ショパン 2つの練習曲〔op. 10-5,8〕,リスト 《超絶技巧練習曲》より狩,ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ,マズルカ op. 33-4,ラヴェル 道化師の朝の歌,スカルラッティ 3つのソナタ〔L 465,345,104〕,作者不詳(レスピーギ編) シチリアーノ,ガリレイ(レスピーギ編) ガリアルダ,バッハ 前奏曲とフーガ第13番 BWV 858,(レーガー編)コラール BWV 639,F. ティチアーティ トッカータ,シューマン 《子供の情景》op. 15,ショパン 舟歌,ドビュッシー 《子供の領分》より小さな羊飼い,ショパン 5つの前奏曲〔第2番,4番,6番,7番,13番〕
カルロ・ゼッキ(pf)
黒/金,GG厚手プレス,2LPs 見開きジャケット
1928年モスクワ録音を含むSP復刻と1980年ローマ演奏会録音(もちろん初出),ジャケット多少の汚れ等,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 40,000

024634

Japan Toshiba LRS 770-1 (024634)

『高崎音大演奏会』 リスト 《巡礼の年》より,チャイコフスキー,ブランシェ,シューベルト,ドビュッシー,グリーグ,ワグナー 他の作品
エルヴィン・ニレジハージ(pf)
灰青/銀,ステレオ,2LPs 箱,大判ブックレット
1980年録音,希望者に頒布された後限定発売された
NM+
¥ 30,000

003551

Japan Trio PA 1151 (003551)

『リサイタル』マイヤベーア,ビゼー,モンテヴェルディ,トスティ,ジョルダーニ,ベートーヴェン,ロイテル,ビショップ,清瀬保二,信時潔の歌曲
柳兼子(a) 小林道夫(pf)
茶/白,GG,ステレオ,帯,6ページの大判解説
1976年イイノホールにおける演奏会録音,宇野功芳、富永壮彦、高崎保男等の寄稿、清瀬保二との対談等豪華解説
NM+
¥ 7,000

026922

Norway Triola TNLP 1 (026922)

グリーグ ヴァイオリン・ソナタ第1番,2番
ビャルネ・ラルセン(vn) イヴァール・ヨンセン(pf)
白/青,GG重量プレス,第2版
演奏、録音とも素晴らしい,なかなかの稀覯盤,浅いキズ少々,ジャケット左上ラベル剥がし跡他多少傷み
NM
¥ 18,000

029870

England Turnabout TV 34417 S (029870)

モーツァルト ディヴェルティメント KV 439b-2,3声と3つのバセットホルンのための6つのノットゥルノ〔KV 436,439,549,437,438,439a〕,ディヴェルティメント KV 439b-4
エリザベート・シュペイサー(s) フェレナ・ゴール(ms) クルト・ヴィトマー(br) ハンス=ルドルフ・シュタドラー,ロルフ・クブリ,ハンスユルク・ロイトホルト(bas-hr)
緑/銀,GGやや厚手プレス,イギリス初出盤
好事家向け曲集,おそらくJecklin録音
NM+
¥ 5,000

012727

USA Turnabout TV 4489 (012727)

プーランク 『歌曲集』《エリュアールの詩による5つの歌》《8つのポーランドの歌》《画家の仕事》,ロマンティックな歌,雲,ラ・グルヌイエール,シネマの前に
ローズ・デルクール(s) フランシス・プーランク(pf)
濃緑/銀,GG厚手プレス,モノラル
デルクールに捧げられた晩年の作を1曲録音しているが録音年不明,ジャケット若干のスレ,レーベル少エラー
NM+
¥ 6,000

005859

Holland Uitgeverij Sint Joris 112 (005859)

『ヨー・フィンセントの肖像』J. ラインボウトによるインタビュー(メンデルスゾーン,バッハ)
ヨー・フィンセント(s, talk) ヨープ・ラインボウト(interview) トム・ボウス(edit)
青/銀,EP,17cm 45rpm,アルバムジャケット
フィンセントのインタビュー,トスカニーニ、フルトヴェングラー、メンゲルベルクなど物騒な名前が次々飛び出す,オランダ語による解説と貴重な写真等,歌はごく一部が流れるのみ
NM
¥ 10,000

006797

Canada Umbrella UMB-DD3 (006797)

E. ジンバリスト ヴァイオリン・ソナタ,E. ジンバリスト Jr. 同
フィリップ・フランク(vn) バーナード・フランク(pf)
銀/茶,GG厚手プレス,見開きジャケット
ダイレクトディスクカッティングということはさて置き、面白いレパートリー
NM+
¥ 4,000

006586

Canada Umbrella UMB-DD9 (006586)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番,(レーガー編)コラール前奏曲 BWV 622,(ピック=マンジャガッリ編)前奏曲 BWV 1006,(ニール編)6声のリチェルカーレ BWV 1079
スティーヴン・スタリク(vn) ボイド・ニール(cond) トロントco.
銀/茶,GGやや厚手プレス,ステレオ,ダイレククト・ディスク録音,ドイツプレス,定番号4010
ニール最後の録音の1つ
NM+
¥ 5,000

020905

Germany Unicef UN M 2 (020905)

『国際ピアノ音楽祭』モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 333,シューベルト 即興曲 op. 90-3,シューマン 《幻想小曲集》op. 12より〔第2曲,5曲〕,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第14番《月光》,ショパン 英雄ポロネーズ op. 53,リスト ハンガリー狂詩曲第6番
ロベール・カサドシュ,ヴィルヘルム・ケンプ,クラウディオ・アラウ,ヴィルヘルム・バックハウス,アレクサンドル・ブライロフスキー,バイロン・ジャニス(pf)
水色/黒,GG厚手プレス,モノラル,見開きジャケット
Unicefチャリティ盤,音源は各社によるもの
NM+
¥ 5,000

029330

Italy Unicef FC U 20 (029330)

モーツァルト 《ケーゲルシュタット・トリオ》KV 498,2つの二重奏曲 KV 423,424
ブルーノ・ジュランナ(va) マリアナ・シルブ(vn) デレク・ハン(pf) アンソニー・ペイ(cl)
緑/黒,GGやや厚手プレス,見開きジャケット,Dynamic録音
Unisefによる非売品,今や室内楽の巨匠とも言うべきシルブによるモーツァルトが聴ける,ジュランナのケーゲルシュタットも他にないのでは? 全て初出の録音
NM+
¥ 25,000

029261

Korea Universal Music LP 43060 (XWN 3312) (029261)

バッハ 無伴奏チェロ組曲(全6曲)
アントニオ・ヤニグロ(vc)
紺/銀,GG重量プレス,3LPsかぶせ蓋箱,解説,ドイツPallas180gプレス
XWN箱を2017年韓国で再発したもの,とはいえヤニグロの無伴奏は2枚はWL初出なので画竜点睛を欠く復刻と言えなくもない(こだわりすぎ?)
NM+
¥ 20,000

025934

USA 76965 (025934)

『チョーガ──チベットのタントラと儀式音楽』
ナムギャル僧院,ギュート寺院,セラ寺院等での現地録音
紺/金,GG,ステレオ,見開きジャケット
ジャケットやや傷み
NM+ / NM
¥ 5,000

022038

England Vanguard VSL 11038 (022038)

『ヴィルトゥオーゾ・ピアノ作品集』H. エルツ 《チェレネントラ》による変奏曲,ゴドフスキー J. シュトラウスによる《芸術家の生涯》,A. ルビンシテイン 練習曲 op. 23-2,S. タールベルク 《ドン・パスクァーレ》幻想曲,フンメル ロンド op. 11,パデレフスキ 主題と変奏 op. 16-3
アール・ワイルド(pf)
緑/銀,GG,ステレオ
NM+
¥ 5,000

026045

USA Vanguard VRS 1005 (026045)

『シュトラウス愛好家のために』O. シュルホフ 《ピアノの夢》(J. シュトラウス・メドレー)
オットー・シュルホフ(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,初出盤
カザルスの伴奏で知られるが、実は生粋のウィーンっ子,ホイリゲの情景が目に浮かぶ,浅いキズ、軽めのキズ少々,両面1ヶ所軽いプレスミス凸
NM / EX+
SOLD

017096

Holland Vara-Gram VARA-Gram 0032 (017096)

『世界の音楽集』L. ポール ジョニー,P. トト イレーネ,ディニーク ホラ・スタッカート,ブレッター そう、わが街,(民謡)酒場の歌, ベッサラビアンカ,2台のギター,P. ミスラキ わが心に,2つのロシアのメロディ〔カズベク山,ガリ・ガリ〕,ルーマニアのメロディ,S. レジェ 暗い日曜日,(民謡)2羽のカナリア
ポール・ゴドウィン(vn, cond) o.
紺/銀,GG,ステレオ
ジプシー風編曲によるポピュラー音楽集,チンバロンこそ入っていないがジプシーバンド編成,ちょこちょことゴドウィンのヴァイオリン・ソロが聴ける,それにしてもゴドウィンの多才さよ
NM
¥ 7,000

025948

France Vega 30 MT 10156 (025948)

グノー 《ファウスト》(ハイライト)
ジェス・エチェベリー(cond) o. & cho. ルネ・ドリア(s) アラン・ヴァンゾ(t) ロベール・マサール(br) アドリアン・ルグロ(bs) フランソワーズ・ルヴァイ(s)
白/緑-musique pour tours,GG厚手プレス
ハイライトのみの録音,このシリーズには名演が多い,多少の浅いキズ
NM
SOLD

013024

France Vega 30 MT 10201 (013024)

『小品集』モーツァルト トルコ行進曲,ベートーヴェン エリーゼのために,シューベルト 即興曲,ショパン 華麗なる大円舞曲,リスト カンパネッラ,ドビュッシー レントよりおそく,喜びの島,プロコフィエフ 前奏曲,ファリャ スペイン舞曲,火祭りの踊り
アラン・ベルネイム,レリア・グッソー,アレクス・ド・ヴリエ(pf)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル
グッソーのカンパネラなど見逃せない録音が含まれる,いくつかの音源からの編集盤だろうか
NM+
¥ 12,000

026746

France Vega C 30 A 127-8 (026746)

アルベニス 《イベリア》(全曲)
イヴォンヌ・ロリオ(pf)
白/黒-竪琴,FD,2LPs分冊
すでにラローチャ盤やエルフェ盤のあった時代、決して腕達者とは言えないが弾けていないわけでもない…不思議な魅力の演奏,浅いキズ少々
NM
¥ 25,000

017577

France Vega C 30 A 139 (017577)

ベリオ セレナータ I,ブーレーズ ソナチネ,シュトックハウゼン 《ツァイトマーセ》,メシアン 《カンテヨジャーヤ》
セヴェリーノ・ガッツェローニ(fl) ダヴィット・チュードア,イヴォンヌ・ロリオ(pf) ピエール・ブーレーズ(cond) 他
白/灰,GG厚手プレス,統一デザインジャケット,第2版
1957年ドメーヌ・ミュジカル演奏会録音
NM+
¥ 4,000

009448

France Vega C 30 A 139 (009448)

ベリオ セレナータ I,ブーレーズ ソナチネ,シュトックハウゼン 《ツァイトマーセ》,メシアン 《カンテヨジャーヤ》
セヴェリーノ・ガッツェローニ(fl) ダヴィット・チュードア,イヴォンヌ・ロリオ(pf) ピエール・ブーレーズ(cond) 他
白/黒-竪琴,FD
1957年ドメーヌ・ミュジカル演奏会録音,モルテンセンによるジャケットが良い,軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 12,000

020072

France Vega C 30 A 364 (020072)

ストラヴィンスキー 《兵士の物語》
ルイ・オーリアコンブ(cond) トゥールーズco. モーリス・サラザン,ジャン・ファヴァール,ジャン・ブスケ,シモーヌ・トュルク,ルイ・グランヴィル(recit) ジョルジュ・アルマン(vn) ジルベール・ヴォワザン(cl) ジョルジュ・ミション(ob) アルベール・カルヴェラック(cor) ガストン・アドル(tb) レオン・ラクール(prec)
白/灰,GG厚手プレス,モノラル初出盤,1962年Studio Vega録音
浅いキズ少々,ジャケットマイナーな破れテープ補修
NM
¥ 8,000

023361

France Vega C 30 A 53 (023361)

フランセ オペラ・コミック《びっこの悪魔》,ギターのための前奏曲,夕べの祈り,《メフィスト・カンタータ》
ドダ・コンラッド(bs) ユーグ・キュエノ(t) ジャン・フランセ(cond) Ens. ヘルマン・レーブ(g) 他
白/黒-竪琴,FD,見開きアルバムジャケット
素晴らしい演奏,コンラッドの歌唱は他に代え難い,いかにもタピエロというジャケット
NM
SOLD

022233

France Vega C 30 S 231 (022233)

『12音技法入門』P. ブーレーズ 《ル・マルトー・サン・メートル》より,《聖ニコラの伝説》,前奏曲第1番,シェーンベルク 《グレの歌》より,ベルク 《7つの初期の歌》より 夜鳴鶯,ウェーベルン 4つの歌曲 op. 12,シェーンベルク 小ピアノ組曲 op. 19,組曲 op. 25 より 前奏曲,乙女の歌 op. 6-3,ウェーベルン カンタータ第2番 op. 31より,L. ノーノ 《インコントリ》
コレット・エルツォーク(s) グザヴィエ・ドゥプラ(bs) ポール・ジェイコブス(pf) ピエール・ブーレーズ(cond) 器楽Ens. 他
白/灰,GG厚手プレス,モノラル
アントワーヌ・ゴレアによる解説,エルツォークの歌曲が貴重,タピエロのジャケットが美しい
NM+
¥ 7,000

015893

France Vega L 35 PO 386 (015893)

マスネ 10の歌曲〔秋の想い,異教徒のキャロル,通りすがりのセレナーデ,青い目をあけて,かわいい人、君が望むなら,ヴェニスの思い出,エレジー,朝のソネット,プロヴァンスの歌,スペインの夜 〕,C. ケクラン お望みならば,G. ユー 鳥たち
ルネ・ドリア(s) フランソワーズ・ギャット(t) シモーヌ・ゴーア(pf)
緑/銀,GG厚手プレス,モノラル,25cm
パリの味わい
NM+
¥ 9,000

024959

France Vega T 35 A 2501 (024959)

J. コスマ 組曲《バチスト》,アラゴンの詩によるバラード
セルジュ・ボド(cond) パリ・オペラ座o. ルネ・シュミット(t) グザヴィエ・ドゥプラ(bs)
白/黒-竪琴,FD,25cm,見開きジャケット
バチストはもちろん『天井桟敷の人々』のもの,映画音楽はシャルル・ミュンシュ指揮だった,ジャケット若干の傷み
NM
SOLD

027411

France Vega V 30M 791 (027411)

『愛の瞬間─メサジェ名曲集』《仮面をつけた愛》《ヴェロニク》《舟は大揺れ》《ムッシュ・ボーケール》《熱中》《フォルテュニオ》より
マルセル・カリヴァン(cond) o. リナ・ダシャリー(s) ウィリー・クレマン(br) ジャニー・シルヴェール(recit) エーメ・ドニア(br) シモーヌ・ヴァレル(recit) ジャン・ドサイー(recit)
緑/黒-竪琴,FD,初出盤
ピエール・トゥーロンによるジャケットが美しい,浅いキズ少々
NM
¥ 7,000

027158

France Vega V45 P 1996 (027158)

『宗教アリア集』グノー アヴェ・マリア,ビュセール 天にまします我らの父よ,ビゼー アニュス・デイ,フランク パニス・アンジェリクス
アンドレ・ダッサリ(t) マルセル・カリヴァン(cond) 器楽Ens. 他
白/緑-竪琴,EP,17cm 45rpm
ダッサリの芸に脱帽,表記はないがTapieroジャケット
NM
¥ 7,000

019847

Spain Vergara 110010 L (019847)

『グラナドスへのオマージュ』グラナドス 《トナディーリャス》《カンシオネス・アマトリアス》
コンチータ・バディア(s) アリシア・デ・ラローチャ(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル
NM+
SOLD

029004

Spain Vergara 15.6.003 C (029004)

アルベニス 《イベリア》より エリターニャ,エル・ポロ
ピラール・バヨナ(pf)
青-白輪,EP,17cm 45rpm,フランスLumen録音,スペイン初出盤
17cmのみで数枚が発売された好事家御用達の《イベリア》,浅いキズ軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 12,000

022493

Poland Veri Ton SXV 811-2 (022493)

シマノフスキ 弦楽四重奏曲第1番,ルトスワフスキ 同,ペンデレツキ 同第1番,2番,K.メイヤー 同第3番
ヴィラヌフ四重奏団(ガジナ,ロサキェヴィチ,パチオルキェヴィチ,ヴァラセク)
クリーム/紺,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs,見開きジャケット
ポーランドの現代弦楽四重奏集
NM+
¥ 9,000

023631

France Versailles ART 6001 (023631)

フランセ オペラ・ブッファ《二人のパリ!》,カンタータ 《おじさんの嘆き》
ジャン・フランセ(cond) ジュヌヴィエーヴ・トゥレーヌ(s) ミシェル・セネシャル(t) ベルナール・ルフォール(br) マルセル・ミュール四重奏団 他
赤/金,FD,25cm,大判リブレット
このフランスらしい洒脱さは他では味わえない,ミュール四重奏団の素晴らしさ,盤冒頭付近細かなキズによる散発的ノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

030051

France Versailles ART 6002 (030051)

フランセ 《ミュゼ・グレヴァン》《宮廷の音楽》
ジャン=ピエール・ランパル(fl) ジョルジュ・ブレル(vn) ジャン・フランセ(cond) ヴェルサイユso.
赤/金,FD,25cm
美しいジャケット,ランパル録音の中でも希少な1枚
NM+
New
¥ 40,000