隠れた名演一覧

028239

USA Bartok Records BRS 901 (028239)

バルトーク 弦楽四重奏曲第3番,バルトーク(シェルリー編) 《ミクロコスモス》より5つの小品,ストラヴィンスキー 弦楽四重奏のための3つの小品
ニューミュージック四重奏団(アール,ライモンディ,トランプラー,アダム)
青/銀,FD,初出盤
ペーター・バルトーク録音,《ミクロコスモス》の編曲もなかなか聴かせる,ジュリアード以前のアダムなどなかなかのメンバーが揃っている,浅いキズ軽めのキズによる多少のチリパチノイズ,ジャケット底破れ
NM / EX+
New
¥ 7,000

028212

France Decca LXT 2615-7 (028212)

ビゼー 歌劇《カルメン》(全曲)
アルベール・ヴォルフ(cond) パリ・オペラ=コミックo. cho. シュザンヌ・ジュヨル,ジャニヌ・ミショー,ドゥニーズ・ブルサン(s) リベロ・デ・ルカ(t) ジュリアン・ジョヴァネッティ(bs) マルセル・エノ(br) 他
オレンジ/金/オレンジ/銀,FD,3LPs ジャケットおよびシボ紙装箱
1951年録音,余り知られていないが実は名演,レーベル混じりだがフランス初出と思われる
NM
New
¥ 15,000

022471

East Germany Eterna 720149 (022471)

シューマン 《おとぎの絵本》op. 113,ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ op. 11-4
パル・ルカーチ(va) エヴァ・ネーメト(pf)
V字,FD,モノラル,25cm,キリル文字レーベル
これは名演,エテルナ録音と思われる,ジャケット小ヤブレ他多少の傷み
NM+
¥ 15,000

022552

East Germany Eterna 820385 (022552)

ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲(1940)
グスタフ・シュマール(vn) ゲルハルト・プフリューガー(cond) ゲヴァントハウスo.
V字,GG厚手プレス,モノラル
ロシア流儀ではないが聴かせる演奏,シュマールはショスタコーヴィチにも名演を残している,ジャケット底ほぼ破れ他傷み
NM+
¥ 9,000

012742

France INT 20/115 (012742)

『フレッド・バーロウ作品集』《四季のシンフォニエッタ》,3つのメロディ〔まっすぐな純真さ,ウェン=チュン,素晴らしき花〕,パヴァーヌ,アヴェ・マリア,ソナチネ,子供らしさ,主の祈り
ピエール・カプデヴィユ(cond) フランス放送co. ジネット・ギヤマ(s) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) ガストン・クリュネル(fl) ジャン=ピエール・コット(g) モーリス・デュルフレ(org) ジャン=ピエール・ランパル(fl) ローラン・シャルミ(vn) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) アンドレ・ムラン(t) 他
白/紺,FD,Eratoプレス,2面数ヶ所に軽めのキズによる軽めのティック音少々,ジャケット若干傷み
シャルミー、ギヤマ等演奏家だけ見ても大変貴重な盤
NM / EX
¥ 30,000

022880

USA Halo 50296 (022880)

『ボストン大学演奏会』ブラームス ハンガリー舞曲第1番,2番,ドビュッシー 月の光,パガニーニ ソナチネ,シューベルト アヴェ・マリア,アルベニス マラゲーニャ,グラナドス 祈り(アンダルーサ),ファリャ スペイン舞曲,《7つのスペイン民謡》より〔ナナ,ホタ〕,バッハ 前奏曲 嬰ヘ短調
アルバート・スポルディング(vn) ジュール・ウォルファース(pf)
青/銀,FD,Allegro録音再発
晩年の演奏会録音,素晴らしい演奏,浅いキズ少々,ジャケット背大きく破れ
NM
¥ 15,000

017558

Hungary Hungaroton SLPX 11385 (017558)

シェーンベルク 《月に憑かれたピエロ》,ウェーベルン 2つの歌 op. 8,5つのカノン op. 16,ブーレーズ インプロヴィゼーション
エリカ・シクライ(s) アンドラーシュ・ミハイ(cond) ブダペストpo.
黄/茶,赤ステレオ,GG厚手プレス
静けき中の《ピエロ》,数ある演奏のなかでも5指に入れたい演奏
NM+
¥ 9,000

022678

USSR Melodiya C10 08463-4 (022678)

『ピアノ小品集』クープラン ぶどう摘みの女たち,J=F. ダンドリュー ため息,G=F. クープラン 「サ・イラ」による変奏曲,スカルラッティ ソナタ L. 413,345,I. ラスコフスキー マズルカ 変ロ短調,フンメル ロンド op. 11,シューベルト(リスト編) ライエルマン,(ゴドフスキー編) さすらい,ラヴェル(ジロティ編) 《カディッシュ》,ブゾーニ 《インディアン日記》より練習曲第2番,フィンランドのバラード,快活 op. 33b-5,2
グリゴリー・コーガン(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
音楽学者としても知られたコーガン唯一の録音
NM+
¥ 12,000

018324

USSR Melodiya CM 04355-6 (018324)

シューベルト ピアノ・ソナタ第21番,レントラー
ナタン・ペレリマン(pf)
黄,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
名演,ハリフィンと並ぶレニングラード派ピアニストの重鎮,とはいえ録音は極めて少ない,ハリフィンが録音を残さなかったのが悔やまれる
NM+
¥ 12,000

022940

USSR Melodiya D 3072-3 (022940)

シューベルト(リスト編) ウィーンの夜会第2番,4番,6番,8番
タチアナ・ゴルドファルブ(pf)
水色-聖火,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
ソロ録音の少ない名女流,グルジア音楽院の名教授としても知られた
NM
¥ 12,000

022776

USSR Melodiya D 4030-1 (022776)

グリエール 夜想曲 op. 35-10,即興曲,ワルツ op. 35-2,ロマンス op. 3,7つの歌曲〔ラダ,私は信じられなかったのか,風が吹く,おお、もしも私の悲しみが,おお、花を編まないで,あなたと船に乗る,生きる!生きるのだ!〕
ルドルフ・バルシャイ(va) イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) アレクサンドル・コルネエフ(fl) エリザヴェータ・シュムスカヤ(s) アレクサンドル・オグニフツェフ(bs)
黄-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
浅いキズ少々,ベズロドニ、バルシャイなど見逃せない録音が入っている
NM
¥ 15,000

011780

Holland Philips A 00410-11 L (011780)

マーラー 交響曲《大地の歌》,《さすらう若者の歌》
ナン・メリマン(ms) エルンスト・ヘフリガー(t) エドゥアルド・ファン・ベイヌム(cond) コンセルトヘボウo.
プラム-Minigroove,GG厚手プレス,2LPs見開きアルバムジャケット
1956年録音,隠れた名演,ケンペンとともに若くして亡くなったのが惜しまれる,全体に多少の浅いキズ,ほとんど音に影響しない
NM
¥ 15,000

028047

Germany Polydor 95230-2 (028047)

モーツァルト ピアノ三重奏曲第2番 KV 502
ミュンヘン室内楽Ens.(ミハエル・ラウハイゼン,イェネ・サント,ヨゼフ・ディスクレ)
紫/金,[B 29284/89],3DISCs
1928年ベルリン録音,サントとディスクレは戦前ミュンヘンで活躍した名手
NM
New
¥ 10,000

028251

Czech Supraphon 11103881-82 ZA (028251)

マーラー 交響曲第8番
ヴァーツラフ・ノイマン(cond) チェコpo. プラハpo.cho. ガブリエラ・ベナチュコヴァ,インガ・ニールセン,ダニエラ・ショウノヴァ(s) ヴェラ・ソウクポヴァ,リブシェ・マーロヴァ(a) トマス・モーザー(t) ウォルフガング・シェーネ(br) リヒャルト・ノヴァーク(bs)
青/銀,GG,デジタル録音,2LPs 見開きジャケット
1982年録音
NM+
New
¥ 7,000

028076

Czech Supraphon 50485 (028076)

チャイコフスキー ピアノ三重奏曲《偉大な芸術家の思い出に》
スーク三重奏団(スーク,フッフロ,パネンカ)
青/銀-小ロゴ,GG,ステレオ,再発レーベル
ロシア流儀とはかなり違うが意外な名演
NM+
New
¥ 3,000

022561

Czech Supraphon LPM 116 (022561)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》
アレクサンドル・プロチェク(vn) ヨゼフ・パーレニチェク(pf)
青-金輪,FD,25cm,初出盤
知る人ぞ知る名演,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
¥ 9,000