弦楽四重奏曲一覧

026734

East Germany Eterna 826473-4 (026734)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第20番《ホフマイスター》KV 499,第21番~23番《プロシャ王》KV 575,589,590
ズスケ四重奏団(ズスケ,ペータース,ドムス,プフェンダー)
黒-EDITION,GG厚手プレス,2LPs分冊,初出盤
1972年ドレスデン・ルカ教会での録音,素晴らしい演奏と録音,浅いキズ少々,ジャケット少汚れ等
NM+ / NM
SOLD

029536

East Germany Eterna 826474 (029536)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第22番 KV 589,23番 KV 590《プロシャ王》
ズスケ四重奏団(ズスケ,ペータース,ドムス,プフェンダー)
黒/銀-EDITION,GG厚手プレス,初出盤
1972年ドレスデン・ルカ教会スタジオ録音,名演,初期ツヤジャケット
NM+
SOLD

014432

East Germany Eterna 826536 (014432)

シュレーダー 4つの楽器のための音楽,ヴィオラとチェロのためのディヴェルティメント,ティルマン 弦楽四重奏曲第2番
ウルブリヒ四重奏団(ウルブリヒ,ビューロウ,ツィンドラー,ハンマー),マンフレート・シューマン(va) ペーター・ツィンメルマン(vc)
黒,ステレオ初出盤
1面外周わずかなソリ,再生にはほとんど影響しない
NM+ (NM)
SOLD

004345

East Germany Eterna 826591-2 (004345)

ブラームス 3つの弦楽四重奏曲 op. 51,67
ヤナーチェク四重奏団(トラヴニチェク,シコラ,クラトフヴォル,クラフカ)
黒/銀-EDITION,2LPs,見開きジャケット,東独初出盤
Supraphon録音だが、やはりエテルナは音が良い,なかなか良い裏面の大きな写真は残念ながらトラヴニチェクではない
NM+
¥ 15,000

017883

East Germany Eterna 827111 (017883)

E. タンベルク 弦楽四重奏曲第1番,J. ラーツ 同第5番,K. シンク 2つの小四重奏曲,5つの俳句
エストニアpo.四重奏団(キャルマス,サゴルルコ,プルガ,トゥンメレフト),リュドミラ・ドンブロフスカヤ(s)
黒/銀-Melodiya,GG厚手プレス,ステレオ
ジャケットシール剥がし跡他多少の傷み
NM+
¥ 5,000

027984

East Germany Eterna 827369 (027984)

Y. ファリク 弦楽四重奏曲第3番(1975),哀悼音楽《ストラヴィンスキーの思い出に》(1975),管弦楽のための協奏曲(1967)
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) レニングラードpo.
黒-Melodiya,GG,ステレオ
このジャケットにはやられました,オリジナルでもないのに思わずジャケ買い,ジャケット少スレ裏ライブラリー紙剥がし跡
NM+
SOLD

028639

East Germany Eterna 827454 (028639)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第13番 op. 131,大フーガ op. 133
ズスケ四重奏団(ズスケ,ペータース,ドムス,プフェンダー)
青,GGやや厚手プレス,第2版,1979年録音
黒レーベルが少なくなってくる番号(たしかに青レーベルはそこそこ出てくる),盤良コンディション
NM+
¥ 8,000

027920

East Germany Eterna 827454 (027920)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第13番 op. 131,大フーガ op. 133
ズスケ四重奏団(ズスケ,ペータース,ドムス,プフェンダー)
黒,GG厚手プレス,初出盤
黒レーベルが少なくなってくる番号(たしかに青レーベルはそこそこ出てくる),盤良コンディション
NM+
¥ 35,000

014439

East Germany Eterna 827463 (014439)

ハイドン 《十字架上の七つの言葉》op. 51-1~7
ゲヴァントハウス四重奏団(ズスケ,クレーナー,ハルマン,ティム)
青,ステレオ,第2版
ギリギリではあるが黒レーベルがある
NM+ / NM
¥ 8,000

002067

Spain Etnos 02-A-X (002067)

M. カナレス 2つの弦楽四重奏曲 op. 3
スペイン芸術四重奏団(コトリアルスカイア,コメサーニャ,クラーケンベルガー,レドンド)
緑/黒,GG,ステレオ,1981年頃の録音
スペインの古典時代作曲家,作品はほとんど残されていない
NM+
¥ 5,000

002886

Germany Eurodisc 70156 KK (002886)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番,9番《ラズモフスキー第3》
バルヒェット四重奏団(バルヒェット,ベー,ヒルシュフェルダー,ライマン)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル初出盤
NM
¥ 15,000

025872

Germany Eurodisc 71018 KK (025872)

ハイドン 弦楽四重奏曲第77番《皇帝》,モーツァルト 同第19番《不協和音》
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,リボーヴ,シュワルツ,ラポルト)
白/黒,GG厚手プレス,ドイツモノラル初出盤
米Kapp録音,多少の浅いキズ,ほとんど音に影響しない
NM
¥ 7,000

017077

Sweden Expo Norr Riks LP 9 (017077)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第11番《セリオーソ》,J. ウィクマンソン 同
キンデル四重奏団(キンデル,クラフォールト,レヴィン,ブランメ)
白/黒,GGやや厚手プレス,モノラル
スウェーデンの弦楽四重奏団の草分け的存在,浅いキズ少々,ジャケット少ヨゴレ
NM
¥ 8,000

017175

France Festival FLD 60-1 (017175)

オネゲル 弦楽四重奏曲第1番~3番,《ニューヨークの復活祭》
エレーヌ・ブーヴィエ(ca) ジャン・レスピーヌ四重奏団(ドゥジャン,ロカテリ,ヴィーネル,レスピーヌ)
赤,FD,モノラル,2LPs分冊,初出盤
オネゲル弦楽四重奏曲の代表盤,ブーヴィエの知られざる名演でもある,素晴らしいモノラルサウンド,浅いキズ少々,ジャケット底破れ他少傷みだが総じて良いコンディション
NM
¥ 60,000

030818

USA Folkways FM 3369 (030818)

C. アイヴス 弦楽四重奏曲第2番,A. ホヴァネス ピアノ協奏曲《ルサザーク》op. 48
ウォルデン四重奏団(シュミット,グッドマン,ヴァイゲル,スヴェンソン),マロ・エイジェミアン(pf) アラン・ホヴァネス(cond) o.
黄/黒,GG厚手プレス,モノラル,初出盤,1967年頃の録音
初期の貴重な録音,ウォルデン四重奏団はイリノイ大学のレジデント四重奏団,浅いキズ少々
NM+ / NM
New
¥ 9,000

012364

Denmark Fona PW 108 (012364)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 KV 387
コペンハーゲン四重奏団(ギフスコフ,リドルフ,ブルーン,ルント・クリステンセン)
白/黒-青輪,GG厚手プレス,モノラル,25cm,初出盤
浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 9,000

023617

France D.Q.L. 502 (023617)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番,10番《ハープ》
レーヴェングート四重奏団(レーヴェングート,ラングロワ,ボルサレッロ,R. レーヴェングート)
水色/黒,ステレオ
1981年2月録音,晩年の貴重な録音
NM+
¥ 25,000

029195

France DQL 500 (029195)

シューベルト 弦楽四重奏曲第14番《死と乙女》,12番《四重奏断章》
レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,GG,ステレオ,1970年代後半の録音
味わい深い演奏,レーヴェングート協会によるプライべート盤,ジャケット底破れ
NM+
¥ 35,000

029194

France DQL 501 (029194)

モーツァルト 弦楽四重奏曲 KV 465,クラリネット五重奏曲 KV 581
ジョルジーナ・ドブレ(cl) レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,GG,ステレオ,1970年代後半の録音
実に味わい深い,レーヴェングート協会によるプライベート盤
NM+
¥ 45,000

016143

France DQL 501 (016143)

モーツァルト 弦楽四重奏曲 KV 465,クラリネット五重奏曲 KV 581
ジョルジーナ・ドブレ(cl) レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,ステレオ
レーヴェングート協会によるプライヴェート盤、ジャケット右下cmほど破れ
NM
SOLD

019178

Germany Frankfurter Sparkasse S 3007 (019178)

『フランクフルト銀行150周年記念コンサート』ヘンデル 《王宮の花火の音楽》序曲,ベートーヴェン 祝賀のメヌエット,モーツァルト アリエッテ KV 307,ヴォルフ あなたは私を細い糸で吊り上げようとしてるわね,ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第9番よりアダージョ,バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番より第1楽章,レーガー 弦楽三重奏曲 op. 77 よりスケルツォ,ブラームス 4つの四重唱〔あこがれ,神さま、おわかりですね,ほら、風が,三つのバラが〕,E. ボザ 《夏山の一日》より 急流の淵にて,クライスラー 中国の太鼓,バルトーク 《コントラスツ》より第3楽章
イレアナ・コトルバス(s) ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ),ケラー三重奏団,ピーテル・ダニエル,ディートリンデ・シュナイダー=セルヒ,フーベルト・ブッフベルガー(vn) ギュンター・ヴァイグマン(cond) co. 他
青/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
1970年演奏会録音,ヴラフの纏綿たるドヴォルザーク(1楽章のみ)を聴くだけでも価値は十分
NM+
¥ 10,000

020048

France French Broadcasting System GRC 5373-4 (Program No. 423, 4) (020048)

ラヴェル 弦楽四重奏曲/ラモー コンセール第3番,ルクレール フルート協奏曲
パレナン四重奏団/ロランス・ブーレイ(cemb) クリスチャン・ラルデ(fl) マルセル・クーローco.
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシート欠け,ジャケット無し
パレナンのラヴェルはどのスタジオ録音とも違うようだ
NM
¥ 25,000