CATALOG一覧

001977

USSR Melodiya C10 22549 007 (001977)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ドビュッシー 同
ナナ・ヤシュヴィリ(vn) ウラディミール・スカナーヴィ(pf)
赤-ゴシック文字,ステレオ
MINT
SOLD

007459

USSR Melodiya C10 22679 001 (007459)

『オペラ・アリア,ナポリ民謡集』 《イーゴリ公》《エフゲニー・オネーギン》《キェル=オグリー》《シャー・イスマイール》《道化師》《セヴィリアの理髪師》《ザザ》《カルメン》より 他
ムスリム・マゴマエフ(br) タキ・ニャージ(cond) シネマトグラフィo. USSRso. アゼルバイジャンso. 他
赤-ゴシック文字,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
1964年~1983年録音
NM+
¥ 8,000

020607

USSR Melodiya C10 22741 000 (020607)

『小品集』アルベニス(ドゥシュキン編) タンゴ,サラサーテ アンダルシアのロマンス,フォーレ 子守歌 op.16,A. ルビンシテイン ロマンス,モシュコフスキ セレナーデ,サン=サーンス ロマンス op. 48,パデレフスキ(クライスラー編) メヌエット,ピエルネ セレナード ト長調,ヴュータン 夢 op. 22-3,フィビヒ 詩曲 op. 41-4,エルンスト エレジー op. 10
コルネリヤ・カリナウスカイテ(vn) ハリーナ・ズナイジラウスカイテ(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
1984年録音,かの名楽団リトアニア四重奏団の第2ヴァイオリンを長く務めた
NM+
¥ 12,000

027174

USSR Melodiya C10 22779 007 (027174)

H. エレール ヴァイオリン・ソナタ第1番,A. ポルドマエ ヴァイオリン・ソナタ第1番,2番 op. 20,22
マティ・ケルマス(vn) リリアン・センペル(pf)
白-ゴシック文字,ステレオ
エストニアのデュオ,録音はほとんど無い
NM+ / NM
SOLD

028134

USSR Melodiya C10 22847 009 (028134)

グリンカ  7つの歌曲〔おおイレーナ思い出しておくれ,ツィターに寄す,ヴェネツィアの夜,ひばり,アデーリ,欲望の炎,素晴らしき想い出〕,ラフマニノフ 6つの歌曲〔夜、私の庭で,彼女へ,ヒナギク,ねずみとり,夢,ああ!〕
ナターリア・ゲラシモワ(s) イーゴリ・ジューコフ(pf)
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
1984年録音,ジューコフの歌曲伴奏
NM+
¥ 6,000

007244

USSR Melodiya C10 23081 001 (007244)

ショスタコーヴィッチ コミックオペラ「大きな稲妻」,E.ドレッセルの歌劇「コロンブス」のた 第1番
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond)
白-ゴシック文字,ステレオ
なかなかの珍作品ばかり
NM+
¥ 6,000

022953

USSR Melodiya C10 23427 009 (022953)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番《ハンマークラヴィア》
エミール・ギレリス(pf)
赤-ゴシック文字,ステレオ
1983年DG録音,Melodiyaスタンパー使用,この時代の録音でもDGとは明らかに音質が違う,DG盤はデジタル録音表記だったが…,数ヶ所に多少の軽めのキズ,ジャケット汚れ等多少傷み
NM+ / NM-
¥ 5,000

024461

USSR Melodiya C10 23521 (024461)

チャイコフスキー 《くるみ割り人形》ハイライト
エフゲニー・ムラヴィンスキー(cond) レニングラードpo.
赤-ゴシック文字,ステレオ
1981年演奏会録音,素晴らしい演奏,浅いキズ少々,ジャケットスレ
NM+ / NM
¥ 8,000

023816

USSR Melodiya C10 23561 006 (023816)

バッハ 3つのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ BWV 1021,1023,1024,ヴァイオリン・ソナタ第3番 BWV 1016 よりアダージョ
ミハイル・フィヒテンゴルツ(vn) エフゲニア・リシチナ(org)
赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,初出盤
NM+
¥ 12,000

027701

USSR Melodiya C10 23571 002 (027701)

スクリャービン 4つの前奏曲 op. 37,4つの前奏曲 op. 31,4つの前奏曲 op. 48,2つの小品 op. 57〔憧れ,舞い踊る愛撫〕,2つの小品 op. 52〔謎,やつれの詩曲〕,アルバムの一葉 op. 45-1,悲劇的詩曲 op. 34,2つの詩曲 op. 69,詩曲 op. 71-1,2つの小品 op. 59〔詩曲,前奏曲〕,2つの前奏曲 op. 67,ピアノ・ソナタ第7番 op. 64
イーゴリ・ニコノーヴィチ(pf)
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤,1981年、84年録音
録音は新しいが素晴らしい演奏,全集以外ではなかなか聴くことのできない《白ミサ》ソナタを入れていることで知られる盤,ソフロニツキーの数少ない弟子の一人
NM
SOLD

017311

USSR Melodiya C10 23769 005 (017311)

J. グルオディス 『室内楽曲集』ピアノ小品集〔鐘,手回しオルガン,リトアニアにて,リトアニアの踊り,冗談,嘆き,2つの小曲 変ロ短調,ハ長調〕,弦楽四重奏曲(1924),ア・ラ・ショパン,ワルツ,海の歌,リトアニア舞曲
ビルテ・ヴァイニューナイテ(pf) エウゲニアス・パウラウスカス,アウドロネ・ヴァイニューナイテ(vn) ヴィリニュス四重奏団(A. ヴァイニューナイテ,クンツァ,カトクス,ヴァシリアウスカス)
白-ゴシック文字,ステレオ
パウラウスカスのソロなど、実はかなりの贅沢盤
NM+
¥ 10,000

017180

USSR Melodiya C10 23771 003 (017180)

G. ヴァナガイテ 『作品集』《冬の日》《春の草原》,牧場の歌,木管四重奏曲,丘の上の太陽,大地から
ダリウス・ウスチラ(pf) リリヤ・デクスナイテ,グラチナ・アパナヴィチウテ(s) ヴィオレタス・ヴィシンスカス(fl) ロムアルダス・スタシュクス(ob) ユリウス・チェルニウス(cl) アルフォンサス・アンチェレヴィチュス(fg) 他
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
NM+ / NM
¥ 4,000

026953

USSR Melodiya C10 23791 006 (026953)

メトネル 『歌曲集』私はあなたを愛した op. 32-4,幸福な時を忘れられようか op. 32-5,スペインのロマンス op. 36-4,からす op. 52-2,セレナーデ op. 52-6,冬の夕べ op. 13-1,柳よなぜ水辺にうなだれる op. 24-2,湖上にて op. 3-3,私は辺りにおののく op. 24-5,ワルツ op. 37-4,重く、色あせて空虚な op. 28-4,われらの時代 op. 45-4,夜の歌 op. 45-3,かつてのわたしたちの全てを失ったとき op. 61-8
コンスタンチン・プルジニコフ(t) エレーナ・シャフラン(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
LPでは唯一の歌曲集ではないだろうか
NM+
¥ 9,000

017283

USSR Melodiya C10 23837 007 (017283)

プロコフィエフ チェロ・ソナタop. 119,ショスタコーヴィチ 同 op. 40
エフゲニー・アルトマン(vc) ミハイル・ヴォスクレセンスキー(pf)
赤-ゴシック文字,ステレオ
1981、82年モスクワ放送録音,盤わずかなソリ
NM+
SOLD

018078

USSR Melodiya C10 23853 000 (018078)

ラフマニノフ リラの花,ひなげし,ブラームス ピアノ・ソナタ第2番,V. バルカウスカス 3つの演奏会用練習曲 op. 2
エグレ・ペルクマイテ(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
ジャケット若干の汚れ等,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 5,000

013010

USSR Melodiya C10 23857 007 (013010)

E. タンベルク ヴァイオリン協奏曲,オラトリオ《アモーレ》
イリーナ・ボチコワ(vn) ペーテル・リリエ(cond) エストニアso. レイリ・タンメル(ms) イーヴォ・クーシク(t) 他
白-ゴシック文字,ステレオ
メロディアらしからぬ(と言ってもエストニアだが)素晴らしいジャケット,プレスに起因すると思われる若干のサーフェスノイズ
NM+ / NM
¥ 9,000

011061

USSR Melodiya C10 23877 002 (011061)

バッハ カプリッチョ BWV 992,993,トッカータ BWV 914,12の小プレリュード,6つの小プレリュード
アレクセイ・リュビモフ(cemb)
白-ゴシック文字,ステレオ
1985年録音,1766年チューデュー・チェンバロによる演奏
NM+
SOLD

027969

USSR Melodiya C10 23891 001 (027969)

グリーグ ピアノ協奏曲 op. 16,ノルウェーの農民の踊り《スレッター》op. 72より〔第1番,7番,16番,14番〕
ヴィクトル・メルジャノフ(pf)
赤-ゴシック文字,GG,ステレオ,初出盤
盤外周1ヶ所少ソリ(片面は軽微),Ortofonでは大きな影響はなかった
NM+ (EX+)
¥ 5,000

024424

USSR Melodiya C10 23923 007 (024424)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 310,ショパン 即興曲第3番,ワルツ第7番,クープラン 病み上がりの女,ラモー サラバンド 他,スカルラッティ 2つのソナタ
イーゴリ・コマロフ(pf)
赤-ゴシック文字,1975年演奏会および53年放送録音
ロシアの知られざるピアニスト,レニングラードでサフシンスキーに学ぶ,全体に浅いキズ多い,ジャケットスレ、書込み他多少傷み
EX+
¥ 3,000

028217

USSR Melodiya C10 23959 002 (028217)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127
グルジア国立四重奏団(ヴァルデリ,バティアシヴィリ,ジュヴァニア,ツビニシヴィリ)
黒-ゴシック文字,GG厚手プレス,1985年録音
NM+ / NM
¥ 7,000

022245

USSR Melodiya C10 24111 007 (022245)

『エストニアのピアノ音楽』A. ウリタム ソナタ・エピタフ,K. シンク モーター・ブルレスケ,L. スメラ フゲッタと後奏曲,1981年の小品,J. ラーツ ピアノ・ソナタ第8番
カレ・ランダル(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
1985年録音
NM+
¥ 7,000

022248

USSR Melodiya C10 24143 000 (022248)

ベートーヴェン 2つのロマンス op. 40,50,シマノフスキ ヴァイオリン協奏曲第1番 op. 35
ワディム・レーピン,ザハール・ブロン(vn) アルノルド・カッツ(cond) ノヴォシビルスクpo.
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
1985年録音,14歳のレーピンと今や名教師の誉れ高いブロンの大変珍しい録音
NM+
SOLD

023651

USSR Melodiya C10 24259 006 (023651)

ヴィヴァルディ チェロ・ソナタ第2番 RV 41,3番 RV 43,5番 RV 40,6番 RV 46
ウラディーミル・ポタポフ(vc) ウラディーミル・コシュバ(org) タマラ・ヴィシネフスカヤ(vc)
白-ゴシック文字,ステレオ
1985年録音,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 4,000

029868

USSR Melodiya C10 24277 004 (029868)

『夜のセレナーデ』C. F. アーベル 4手ピアノのための協奏曲 op. 6,ドニゼッティ ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ニ短調,モーツァルト 行進曲 KV 290
ヴィクトリア・ポストニコワ,ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(pf) リアナ・イサカーゼ(vn, cond) イワン・モニゲッティ(vc) グルジアco.
白-ゴシック文字,GGやや厚手 プレス,ステ レオ, 1985年録音
なんとロジェストヴェンスキー夫妻との共演,「ピツンダ85」室内楽音楽祭での演奏会録音,「ピツンダ」音楽祭の録音は85年が3枚、87年、88年に各1枚作られた
NM+
¥ 6,000

026690

USSR Melodiya C10 24309-12 (026690)

ベートーヴェン ディアベリ変奏曲 op. 120,ショパン 12の練習曲 op. 25
グリゴリー・ソコロフ(pf)
白-ゴシック文字,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
1985年レニングラード音楽院グリンカホールでの演奏会録音,これは名演,プレスミスノイズの無い盤は貴重,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

026449

USSR Melodiya C10 24355 002 (026449)

ヴィターリ シャコンヌ,パガニーニ カンパネッラ,カステルヌオヴォ=テデスコ 海のささやき,フィガロ,ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品 op. 75,ヴィアニアフスキ 創作主題による変奏曲 op. 15
ライモンダス・カティリュス(vn) ラリサ・ロブコワ(pf)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM
SOLD

027597

USSR Melodiya C10 24467 009 (027597)

ラフマニノフ 混声合唱のためのミサ曲《晩祷》op. 37
ウラディスラフ・チュルヌシェンコ(cond) レニングラード・グリンカcho. ジャンナ・ポレフツォワ(ms) セルゲイ・ロコジツァ(t)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,2LPs見開きジャケット,初出盤
1985年録音,貴重なレニングラード派の《晩祷》
NM+
¥ 8,000

029812

USSR Melodiya C10 24685 008 (029812)

H. エレール 《エストニアの主題による13の小品》,4つの叙情的小品,6つの小品〔牡鹿の踊り,輪舞,民謡,角笛,民謡風に,舞踊小品〕
ヘーリョ・セップ(pf)
白-ゴシック文字,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
タリンとイギリスで学ぶがネイガウスにも師事している
NM+
¥ 9,000

019363

USSR Melodiya C10 24747 002 (019363)

チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲,フレンニコフ チェロ協奏曲第2番
マリオ・ブルネロ(vc) ワレリー・ゲルギエフ(cond) モスクワpo.
赤-ゴシック文字,ステレオ
1986年チャイコフスキー・コンクール時の録音,ゲルギエフの指揮が珍しい
NM+
¥ 8,000

025211

USSR Melodiya C10 248155 004 (025211)

『オペラアリア集』 《アッティラ》《ドン・ジョヴァンニ》《セヴィリアの理髪師》《イワン・スサーニン》《エフゲニー・オネーギン》《ボリス・ゴドノフ》《アレコ》より
パータ・ブルチュラーゼ(bs) マルク・エルムレル(cond) ボリショイ劇場o.
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
珍しいMelodiya録音
NM+
SOLD

017189

USSR Melodiya C10 24899 004 (017189)

J. ナヴァジャス 『作品集』ピアノ・ソナタ(1931),弦楽四重奏曲第2番(1984),3つの小品(1983)
アレクサンドラ・ユオザペナイテ(pf) ヴィリニュス四重奏団(ヴァイニューナイテ,クンツァ,カトクス,ヴァシリャウスカス),ヴィドマンタス・コリス(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
NM+
¥ 7,000

011291

USSR Melodiya C10 25165 002 (011291)

『コンプリート・レコーディングス Vol. 2』 ハイドン ピアノ・ソナタ第52番,シューマン 幻想小曲集,予言の鳥,リスト BACH変奏曲,ブラームス ピアノ四重奏曲,間奏曲 他
マリア・ユーディナ(pf) ベートーヴェン四重奏団メンバー(ツィガーノフ,ドルジーニン,シリンスキー)
白-ゴシック文字,4LPs 箱,解説
ブラームスを除き、ほとんどが初出の音源となり貴重
NM+
SOLD

026411

USSR Melodiya C10 25169 001 (026411)

A. スカルラッティ 私は心に感じる,カルダーラ 陽の光が,ヘンデル オンブラ・マイ・フ,パイジェルロ もはや私の心には感じない,スロニムスキー パストラールとトッカータ,L. ベールマン ゴシック組曲 op. 25-4,D. アラキシヴィリ 静かな星月夜,S. ムシヴェリーゼ オロヴェラ,O. タクタキシヴィリ 詩曲,Z. パリアシヴィリ 《アベサロムとエテリ》よりシェーナとアリオーソ
ノダル・アンドグラーゼ(t) アレクサンドル・セルデュク(org)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
途中オルガン独奏が2曲
NM+ / NM
¥ 8,000

027284

USSR Melodiya C10 25291 008, 25293 002 (027284)

『フランスのピアノ音楽』ラモー 一つ目の巨人,めんどり,デュカス ラモーの主題による間奏曲とフーガ,ドビュッシー 《忘れられし影像》,喜びの島,クープラン シテール島の鐘,ビゼー 夜想曲第1番,半音階的変奏曲,ラヴェル 5時のフォックストロット,サン=サーンス 白鳥,アレグロ・スケルツァンド,トッカータ,ワルツ形式の練習曲
ニコライ・ペトロフ(pf)
赤-ゴシック文字,GG,2LPs見開きジャケット,初出盤
一筋縄ではいかない選曲,超絶技巧が冴えている
NM+
¥ 15,000

025210

USSR Melodiya C10 25345 000 (025210)

ボッケリーニ 3つのオーボエ五重奏曲 op. 45,モーツァルト オーボエ四重奏曲~アンダンテ
ユオザス・リマス(ob) ヴィリニュス四重奏団(ヴァイニウナイテ,クンツァ,カトクス,ヴァシラウスカス)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
どうやら弦楽五重奏曲を編曲したらしいが…
NM+
¥ 7,000

023171

USSR Melodiya C10 25671 007 (023171)

シュニトケ 古風なスタイルによる組曲,エシュパイ ハンガリーのメロディ,シチェドリン アルベニスを模して,ユモレスク,I. フロロフ 《ポーギーとベス》による演奏会用幻想曲
エドゥアルド・グラッチ(vn) アラ・マロレトコワ(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
1986年録音,浅いキズ少々,ジャケット折れ目他多少の傷み
NM
¥ 8,000