希少音源一覧

021776

USSR Melodiya D 09239-40 (021776)

『小品集』ショパン(アウアー編) 夜想曲第19番,ウラディゲロフ 舞曲,E. ナポリターノ 悲しみ,モシュコフスキ(サラサーテ編) ギターラ,ラフマニノフ ロマンス,ドビュッシー(ハイフェッツ編) 《牧神の午後への前奏曲》,カステルヌオヴォ=テデスコ(ハイフェッツ編) タンゴ,L. タウンゼント 子守歌,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ
イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) アブラム・マカロフ(pf)
水色-聖火,FD,初出盤,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏,全体に浅いキズ多い
NM- / EX+
SOLD

029603

USSR Melodiya D 09591-2 (029603)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第30番 op. 109,29番《ハンマークラヴィア》op. 106 より 第3、第4楽章
ゲンリヒ・ネイガウス,マリア・ユーディナ(pf)
青-聖火,FD,穴開き紙ジャケット,一部初出盤
お歴々ピアニストによる『ベートーヴェン ピアノ・ソナタ全集』よりの1枚,この全集では当初30番にネイガウス演奏のものが収録されるが、いかなる事情か程なくしてフェインベルク演奏のものと差し替えとなった,ネイガウスの30番は20000番代で再発されるが、もちろんこの盤が初出となる,30番差し替えはもとより、20000番代で30番とともに収録されていた31番がこの全集に含まれなかったことも惜しまれる,裏面はユーディナの《ハンマークラヴィア》の一部だがこれは初出盤ではない,極めて貴重な1枚,浅いキズ少々,ジャケットテープ補修他やや傷み
NM
SOLD

026844

USSR Melodiya D 09867-8 (026844)

ブラームス 交響曲第4番 op. 98,ベートーヴェン 序曲《コリオラン》
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo.
水色-聖火,FD,GOST-61,穴あき紙ジャケット
1面スレ、細かなキズ等,あまりノイズは気にならない,GOST-56美品だと大層な価格になる
NM / NM-
¥ 60,000

020739

USSR Melodiya D 10063-4 (020739)

メトネル 6つのおとぎ話〔op. 8-1,42-1,48-2,14-1,34-3,34-4〕
アブラム・シャチケス(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
シャチケスの録音は少ない,レーベル黒塗り
NM
¥ 12,000

021338

USSR Melodiya D 10707-8 (021338)

M. ワインベルク 第2シンフォニエッタ op. 74,R. ブーニン 室内協奏曲 op. 33
ルドルフ・バルシャイ(cond) モスクワco. セルゲイ・ディジュール(org)
黄-Accord,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
浅いキズ少々,ジャケットテープ補修
NM
¥ 8,000

021124

USSR Melodiya D 11001-2 (021124)

フォーレ エレジー,チャイコフスキー 瞑想曲,ペッツォ・カプリチッチョ,ベートーヴェン 《魔笛》変奏曲,アルベニス マラゲーニャ,ディミトレスク 農民の踊り
マリス・ヴィレルーシュ(vc) ヴァルディス・ヤンツィス(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm
ベルジンスキスの弟子,チャイコフスキー・コンクール時の録音,浅い傷少々
NM
¥ 10,000

020590

USSR Melodiya D 1144, 1295 (020590)

ショパン アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ op. 22,モニューシュコ 《おとぎ話》
エレーナ・ベックマン=シチェルビナ(pf) サムイル・サモスード,アレクサンドル・スタセーヴィチ(cond) USSR so.
青-聖火,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
シチェルビナは一応2版に当たるが初版はなかなかの曲者
NM
¥ 8,000

018291

USSR Melodiya D 11637-8 (018291)

エネスコ 伝説曲,J. アプシル 《3つのおとぎ話》,ヒンデミット トランペット・ソナタ
ゲオルギー・オルヴィド(tp) ヴェラ・ポドリスカヤ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
レーベル片面黒塗り
NM
¥ 8,000

029216

USSR Melodiya D 1169-70 (029216)

シューマン 連作歌曲《詩人の恋》
イワン・コズロフスキー(t) コンスタンチン・イグムノフ(pf)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット,ロシア語歌唱,1946年録音
イグムノフ唯一の歌曲伴奏,含蓄深い,聴いているとクセになってくる超人テノール、コズロフスキー,モノラル針でも再生できるが太針再生がおすすめ,多少のサーフェスノイズ等,ジャケット破れ等
NM
¥ 15,000

025500

USSR Melodiya D 11939-40 (025500)

シューマン 幻想小曲集 op. 73,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第16番,ストラヴィンスキー(ドゥシュキン編) ディヴェルティメント
ハリダ・アフチャモワ(vn) フリーダ・バウエル(pf)
水色-聖火,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
この時代のMelodiyaはなんとも魅力的な録音,アフチャモワは他にステレオ盤1枚の録音しかないタタールスタンの女流,浅いキズ少々
NM
SOLD

019660

USSR Melodiya D 12505-6 (019660)

『チェロ・リサイタル』フレスコバルディ トッカータ,ベートーヴェン 《魔笛》による7つの変奏曲,シューベルト アレグロ・グラツィオーソ,グラナドス 間奏曲,フォーレ エレジー,ラヴェル ハバネラ,カサド レクイエブロス
ガスパル・カサド(vc) 原千恵子(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
1960年モスクワ録音,自作の節さばきに痺れる
NM+
¥ 15,000

029811

USSR Melodiya D 12779-80 (029811)

オネゲル 交響曲第2番
アルノルド・カッツ(cond) レニングラードpo.
灰/赤-Rigas,GG厚手プレス,25cm,穴開き紙ジャケット
なんと珍しいレニングラード・フィルによるオネゲル,カッツはフランスものもよく振っていたようだ
NM+
¥ 6,000

029184

USSR Melodiya D 12781-2 (029184)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》KV 458
モスクワpo.四重奏団(ドゥビンスキー,N.バルシャイ,R.バルシャイ,ベルリンスキー)
黄-Accord,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
ボロディン四重奏団の前身,四重奏録音はこの1枚のみ,後にバルシャイがチャイコフスキー四重奏団に引き抜かれることになる,第1楽章に編集ミスで一時レベルが下がる,2面冒頭細かなキズ等によるノイズ少々,他浅いキズ少々,ジャケットシミ等
NM / NM-
¥ 9,000

016576

USSR Melodiya D 12997-8 (016576)

S. リャプノフ ピアノ協奏曲第2番 op. 38,R. グリエール ヴァイオリン協奏曲 op. 100
アレクサンドル・バフチェフ(pf) ボリス・ハイキン(cond) ボリス・ゴルドシテイン(vn) ウラディーミル・エシポフ(cond) USSR放送so.
青-MK,GG厚手プレス,25cm
NM
¥ 9,000

022778

USSR Melodiya D 13021-2 (022778)

バッハ 前奏曲とフーガ第8番,(ブゾーニ編)2つのコラール前奏曲,モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 457
ヤコフ・フリエール(pf)
ピンク-聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
フリエール稀少盤の一つ,初出盤の一つ,浅いキズ少々
NM
SOLD

020720

USSR Melodiya D 1308-11 (020720)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番《ハープ》op. 74,ハイドン ピアノ三重奏曲第4番 ホ長調
オイストラフ四重奏団(オイストラフ,ボンダレンコ,テリアン,クヌシェヴィツキー),レフ・オボーリン(pf)
赤/金-33,FD,25cm,2LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
初出盤,かなり後で30cm盤で再発された,浅いキズ少々,この時期のものとしては相当良い状態
NM
SOLD

018287

USSR Melodiya D 13179-80 (018287)

ミヨー 《ルネ王の暖炉》,サン=サーンス 七重奏曲 op. 65
レニングラード木管五重奏団(ペレペルキン,クルリン,イズマイロフ,ペチェルスキー,ブヤノフスキー),タマラ・フィドレル(pf) タネーエフ四重奏団(オフチャレク,ルツキー,ソロヴィエフ,モロゾフ),ミハイル・クルバトフ(cb)
ピンク-中抜き文字,穴あき紙ジャケット
NM+
SOLD

009366

USSR Melodiya D 1390-1 (009366)

チャイコフスキー なつかしき土地の思い出 op. 42
ガリーナ・バリノワ(vn) ニコライ・アノーソフ(cond) USSR放送so.
赤/金-78,FD,78rpm 25cm,穴あき紙ジャケット
細かなキズ少々,LP針で再生できる
NM / EX+
¥ 15,000

020741

USSR Melodiya D 14351-2 (020741)

ヘンデル ヴィオラ協奏曲 ロ短調,シューマン アダージョとアレグロ op. 70,チャイコフスキー(ボリソフスキー編) 熱い告白
イーゴリ・マルキン(va) レフ・マルキス(cond) レニングラードco. マルガリータ・パンコワ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
隠れた名手,チャイコフスキーは特に良い
NM
¥ 12,000

027368

USSR Melodiya D 14787-8 (027368)

ショスタコーヴィチ編 《スペインの歌》op. 100,K. モルチャノフ L. ヒューズの詩による4つのロマンス〔歌,放浪者,美しき人生,黒いマリア〕
ニーナ・イサコワ(ms) エフゲニア・ブルック(pf)
水色-VSG,GG重量プレス,穴あき紙ジャケット
ショスタコーヴィチの中でも珍しい曲集
NM+
¥ 10,000

030063

USSR Melodiya D 15819-20 (030063)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 BWV 1003,同パルティータ第3番 BWV 1006
ヘンリク・シェリング(vn)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
Odeon録音とも言われるが詳細不明,当時シェリングはルーマニアでも無伴奏を録音するなどしておりMelodiya録音の可能性もある,この盤とは別にロシアでの演奏会録音がある
NM+
¥ 12,000

019625

USSR Melodiya D 16333-4 (019625)

ブリテン ヴァイオリン・ソナタ op. 6,ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 10の前奏曲〔第2番,6番,12番,13番,17番~19番,21番,22番,20番〕
ボリス・グートニコフ(vn) リディア・ペチェルスカヤ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
意外に珍しい1枚,レーベル書込み,ジャケット紙貼り
NM+ / NM
¥ 12,000

027687

USSR Melodiya D 16644-5 (027687)

E. バルシス バレエ《蛇の女王エグレ》(抜粋),ヴァイオリン協奏曲第2番 ハ短調
アレクサンドラス・リヴォンタス(vn) オルガ・シュテインベルガイテ(pf) アベリス・クレニツキス(cond) USSR国立so.
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル,25cm,穴あき紙ジャケット
《エグレ》もヴァイオリンによる演奏,つまり両面ともリヴォンタスの演奏を堪能できる
NM+ / NM
SOLD

027685

USSR Melodiya D 16901-2 (027685)

『名唱集』《スペードの女王》《道化師》《フェネッラ》《オテロ》より,グリーグ エロス,リムスキー=コルサコフ オクターヴ,A. ルビンシテイン 歌手,チャイコフスキー 恐ろしい瞬間,もしも一言に,アレンスキー 《ラファエル》より歌
ニコライ・ペチコフスキー(t) o.伴奏 他
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,モノラル
1928年~40年、57年録音,60歳を超えての《オテロ》の演奏会録音が聴きもの,多少の浅いキズ,それほど音に出ない
NM
¥ 10,000

021298

USSR Melodiya D 16955-6 (021298)

スカルラッティ カプリッチョ,パストラール,K. セイシャス 3つのソナタ,ハイドン ピアノ・ソナタ第37番
グレブ・アクセルロート(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット,25cm
レーベル一部黒塗り,ジャケット破れ他傷み
NM
¥ 8,000

019341

USSR Melodiya D 17023-4 (019341)

V. ラウルシャス チェロ・ソナタ,ヴァイオリン・ソナタ
ミハイラス・シェンデロヴァス(vc) イーラ・シェンデロヴァ(pf) エウゲニアス・パウラウスカス(vn) ギティス・トリンクナス(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あきジャケット
浅いキズ少々,若干の盤ソリ
NM
¥ 8,000

026856

USSR Melodiya D 17085-4 (026856)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 12-2,M. クス 同
ネッリ・シュコルニコワ(vn)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
なかなか聴かせる,稀少盤
NM+ / NM
SOLD

018286

USSR Melodiya D 17577-8 (018286)

グリエール バラード op. 4,プロコフィエフ 同 op. 15,カサド チェロ・ソナタ《古いスペイン様式による》
ヴィクトル・シモン(vc) アレクサンドル・バフチェフ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
ジャケットやや傷み
NM+
¥ 9,000

020597

USSR Melodiya D 17945-6 (020597)

チュルリョーニス 8の前奏曲〔op. 7-1,2,4,22-5,32-2/op. 32-1,33-5,16-2〕,フーガ op. 34,9の前奏曲〔op. 14-2,16-3,7-3,21-2,33-3/op. 13-1,17-1,20-3,33-2〕
アウグスティナス・マツェイナ,ノイマ・ムリナルスカイテ,ライモンダス・コントリマス,ビルテ・ヴァイニウナイテ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm
チュルリョーニスのペン画をあしらったジャケットが素晴らしい,第1回チュルリョーニス・コンクール入賞者録音
NM
¥ 12,000

027802

USSR Melodiya D 17959-60 (027802)

ショパン 2つのマズルカ〔op. 41-2,24-4〕,スケルツォ第2番,スクリャービン アルバムの一葉 op. 45,欲望 op. 57-1,謎 op. 52-2,前奏曲 op. 74-3,《焔に向かって》op. 72
ヴェラ・ラズモフスカヤ(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
唯一の録音,キエフでネイガウスに、レニングラードでニコラーエフに師事,ゴルボフスカヤ、ニールセン、ハリフィン、セレブリャコフ等と並ぶレニングラード派の重鎮ピアニスト,コンサート活動を積極的に行わなかったためロシアでも知る人ぞ知るピアニストだった,全体に軽めのキズ浅いキズによるチリパチノイズ
EX+ / EX
SOLD

016771

USSR Melodiya D 181-2 (016771)

チャイコフスキー ドゥムカ,リスト ハンガリー狂詩曲第2番
レフ・オボーリン(pf)
赤/金-78,FD,25cm
実はロシア・ピアニズムのヴィルトゥオーソであったことが分かる,78回転LP,太針再生が望ましい
NM
¥ 12,000

021283

USSR Melodiya D 18289-90 (021283)

シューベルト ピアノ・ソナタ op. 120,シマノフスキ 幻想曲,B. ドヴァリョーナス 葦の笛
アルドナ・ドヴァリョーナイテ(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
なかなか聴かせる,浅いキズ少々,レーベルにスタンプ
NM
¥ 10,000

014504

USSR Melodiya D 18735-6 (014504)

ブラームス クラリネット・ソナタ第1番 op. 120-1,グレチャニノフ 同第2番 op. 172,ストラヴィンスキー クラリネット・ソロのための3つの小品
レフ・ミハイロフ(cl) N. コルシ,N. ロゾワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,初出盤
超絶技巧
NM+
¥ 8,000

019329

USSR Melodiya D 19527-8 (019329)

ショパン ロンド op. 1,夜想曲第1番,マズルカ op. 6-1,ロンド・ア・ラ・マズール op. 5,舟歌 op. 60
イサーク・ミフノフスキー(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
2面数ヶ所に軽めのキズ,他多少の浅いキズ
NM / EX+
¥ 8,000

020187

USSR Melodiya D 20185-6 (020187)

アレンスキー 組曲《影絵》,ラフマニノフ 前奏曲 op. 23-1,4,《音の絵》op. 39-2
ゲンリヒ&スタニスラフ・ネイガウス(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
ああなんと素晴らしい演奏,連弾が1950年,ソロは1946年~51年録音
NM
¥ 20,000

026393

USSR Melodiya D 20373-6 (026393)

シューマン ピアノ・ソナタ第2番 op. 22(演奏と解説)
ウラディーミル・ティリチェーエフ(pf)
黃-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,2LPs組立箱,二つ折り解説,「グネーシン音楽大学レクチャー」シリーズ
まだあったティリチェーエフの録音,1面で全曲演奏,2~4面は演奏を含めたレクチャー,ショパンやシューマンの別の曲をまじえてレクチャーしており興味深い,解説をテオドール・グートマンが書いている
NM
¥ 20,000

022570

USSR Melodiya D 21149-50 (022570)

バッハ 《アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳》より〔5つのメヌエット,2つのポロネーズ,マーチ,ミュゼット〕,2つの小前奏曲 BWV 939,929,L. モーツァルト メヌエット,ブーレ,ハイドン メヌエット,2つの小曲,モーツァルト 2つのメヌエット KV 1 & 15f,アレグロ
ユリアン・グートマン(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
このような曲でもY. グートマンが弾くと…
NM
¥ 12,000

020598

USSR Melodiya D 21399-400 (020598)

R. ツェヒリン ソナチネ,ペンデレツキ 《ミステリオーソ》,I. サルコジ ソナタ・ダ・カメラ,D. スモリスキー フルート・ソナタ,メシアン 黒つぐみ
アルベルツ・ラツバウムス(fl) ヘルマニス・ブラウンス(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
大変珍しいラッツバウムの現代曲集
NM
¥ 10,000

029877

USSR Melodiya D 21449-50 (029877)

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 78,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 27-2,パガニーニ カンタービレ op. 17,バスク奇想曲 op. 24
リアナ・イサカーゼ(vn) インナ・コレゴルスカヤ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
初期録音の一つ,なかなか希少,ジャケット汚れ他多少傷み
NM
SOLD