希少音源一覧

016609

USSR Melodiya D 012807-8 (016609)

モーツァルト 弦楽四重奏曲《不協和音》KV 465,フルート四重奏曲 KV 284
アレクサンドル・ヤグディン(fl) モスクワ・フィルハーモニー四重奏団(ドゥビンスキー,N. バルシャイ,R. バルシャイ,ベルリンスキー)
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット
ボロディン四重奏団となる以前の貴重な録音,浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

019748

USSR Melodiya D 013337-8 (019748)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 378,スカルラッティ(フィヒテンゴルツ編) プレスト,スクリャービン(フィヒテンゴルツ編) 2つの練習曲〔op. 11,42-7〕,ビゼー(フィヒテンゴルツ編) メヌエット,アルベニス(フィヒテンゴルツ編) トリアナ,M. フィヒテンゴルツ J. シュトラウスの主題によるパラフレーズ
ミハイル・フィヒテンゴルツ(vn) リディア・フィヒテンゴルツ(pf)
ピンク-聖火,GG重量プレス,初出盤
素晴らしい演奏,浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケット多少傷み
NM
SOLD

028620

USSR Melodiya D 013841-2 (028620)

M. ゴレミノフ 『作品集』《弦楽のためのエスキス》,3つのロマンス〔最愛の人の嘆き,小鳥,パルチザンの花嫁〕,5つの小品〔アラベスク,道化師,反映,フレスコ画,即興〕,弦楽四重奏と弦楽のための協奏曲
マリン・ゴレミノフ(cond, pf) USSR放送so. ボジャーナ・プロデワ(s) オクサナ・ヤブロンスカヤ(pf) ヴィトルド・ゲルトヴィチ,Z. ストルガススキー(vn) L. シャプタラ(va) L. コヴァレフスキー(vc)
水色/青-VSG,FD,初出盤の一つ
ロマンスはゴレミノフ伴奏,ヤブロンスカヤは5つの小品を演奏,レーベルにテストプレス印,ジャケット裏テープ補修他多少傷み
NM
¥ 9,000

022054

USSR Melodiya D 013935-6 (022054)

シューベルト 幻想曲 op. 159,ロカテルリ ヴァイオリン・ソナタ ト短調,サラサーテ バスク奇想曲 op. 24
ローザ・ファイン(vn) フセヴォロド・ペトルシャンスキー(pf)
ピンク-小聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット,初出盤
初版プリメロディアレーベルは大変希少
NM
SOLD

019155

USSR Melodiya D 014055-6 (019155)

チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第3番 op. 30
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
ピンク-小聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
盤全体に軽いビニル焼け,若干のサーフェスノイズ等
NM
¥ 12,000

027257

USSR Melodiya D 014077-8 (027257)

『小品集』ブロッホ 《バール・シェム》,クライスラー マドリガル,C. R. ヴァルデス ジプシー・セレナーデ,リムスキー=コルサコフ スコモロフの踊り,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第6番,アクロン ムード,ヴュータン ダルゴムイジスキーの主題による幻想曲,フィオッコ アレグロ,クライスラー レチタティーヴォとスケルツォ,モナステリオ アンダルシアのセレナーデ,F. ルホトカ クロアチア狂詩曲
サムイル・フレル(vn) エフゲニヤ・ディヤチェンコ,ライサ・ブラノフスカヤ,エフィム・セイモーヴィチ,ヤコフ・カレツキー,レフ・エプシテイン(pf)
ピンク-聖火,GG重量プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
フレルらしい濃厚さ,なかなかお目にかからない小品が多い
NM+ / NM
SOLD

017131

USSR Melodiya D 014091-2 (017131)

『モスクワ音楽院演奏会』リスト ペトラルカのソネット第104番,愛の夢,それは素晴らしいこと,ドビュッシー 《放蕩息子》よりリアのアリア,ラヴェル ハバネラ,アーン 秋,モニューシュコ 金色の魚,野ばら,糸紡ぎ,S. ネヴャドムスキー  猫,鷺,V. ウラソフ ヴォカリーズ,チャイコフスキー 子守歌,L. ドリーブ ボレロ
エヴァ・バンドロフスカ=トゥルスカ(s) ボリス・アブラモヴィッチ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
1951年モスクワ音楽院大ホールにおける演奏会録音,ポーランドの大コロラトゥーラ,シマノフスキの《おとぎ話の王女様の歌》やアルチュニアンのコロラトゥーラ協奏曲を初演している
NM+
¥ 9,000

029250

USSR Melodiya D 014265-6 (029250)

プロコフィエフ フルート・ソナタ op. 94,ヒンデミット 同(1937),無伴奏フルートのための8つの小品
ナウム・ザイデル(fl) マリア・ユーディナ(pf)
ピンク-聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット,初出盤
素晴らしい名演,このあたりの番号での聖火盤は極めて希少,ジャケット傷み
NM+ / NM
¥ 35,000

028399

USSR Melodiya D 014265-6 (028399)

プロコフィエフ フルート・ソナタ op. 94,ヒンデミット 同(1937),無伴奏フルートのための8つの小品
ナウム・ザイデル(fl) マリア・ユーディナ(pf)
ピンク-聖火,GGあ厚手プレス,穴あき紙ジャケット,初出盤
素晴らしい名演,このあたりの番号での聖火盤は極めて希少
NM+
SOLD

011877

USSR Melodiya D 014559-60 (011877)

R. シュトラウス ピアノ四重奏曲
アレクサンドル・バフチェフ(pf) エドゥアルド・グラッチ(vn) ヴィターリ・シトコヴェツキー(va) ヴィクトル・シモン(vc)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
ヴィターリはユリアン・シトコヴェツキーの弟,のジャケット一部欠落等傷み
NM
¥ 7,000

028614

USSR Melodiya D 014969-70 (028614)

『イン・モスクワ』ショパン 舟歌,夜想曲 op. 27-2,2つの練習曲〔op. 25-5,10-4〕,即興曲第3番,2つのワルツ〔op. 34-2,1〕,シューマン 夕べに,ドビュッシー 水の精,ヴィラ=ロボス 道化人形
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
1964年モスクワ音楽院大ホールでの演奏会録音,RCAの行儀の良い録音とは別の顔,いわゆるVSG盤,特有のサーフェスノイズ,ジャケット多少傷み
NM
¥ 10,000

022429

USSR Melodiya D 015013-8 (022429)

チャイコフスキー 《四季》(演奏と解説)
ウラディーミル・ティリチェーエフ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,3LPs 皮装箱,リーフレット,「グネーシン音楽大学レクチャー」シリーズ
ティリチェーエフはネイガウスの弟子にあたり、珍しくもネイガウス派の《四季》を聴くことができる,録音は他に《月光》のレクチャー盤があるのみと僅かなのが惜しまれる,ロシア語を解せればさらに楽しいのだろうけど…
NM+ / NM
¥ 30,000

026287

USSR Melodiya D 015027-8, 15209-12, 15223-4 (026287)

『モスクワのスカラ座』《カプレーティとモンテッキ》《夢遊病の女》《愛の妙薬》《トロヴァトーレ》《リゴレット》《椿姫》より/《トゥーランドット》(ハイライト)/《トロヴァトーレ》《マクベス》《友人フリッツ》《カヴァレリア・ルスティカーナ》《トスカ》《トゥーランドット》《蝶々夫人》《ドン・カルロ》《清教徒》より/《トロヴァトーレ》(ハイライト)
レナータ・スコット(s) アントニオ・トニーニ(pf)/ビルギット・ニルソン(s) ブルーノ・プレヴェディ(t) ガブリエラ・トゥッチ(s) 他/フィオレンツァ・コソット,ビルギット・ニルソン,ミレッラ・フレーニ(s) ブルーノ・プレヴェディ(t)/ガブリエラ・トゥッチ,ミレッラ・フィオレンティーニ(s) ジュリエッタ・シミオナート(ms) カルロ・ベルゴンツィ(t) ピエロ・カプッチッリ(br) イヴォ・ヴィンコ(bs) ジャナンドレア・ガヴァッツェーニ(cond) ミラノ・スカラ座o. 他
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,4LPs 箱,初出盤の一つ
1964年スカラ座モスクワ公演からの録音,1枚目11月18日モスクワ音楽院大ホールでのレナータ・スコット・リサイタル,2枚目クレムリン宮殿での《トゥーラドット》より,3枚目モスクワ音楽院大ホールでのガラ・コンサート,4枚目ボリショイ劇場での《トロヴァトーレ》より,素晴らしい歴史的記録,良コンディション
NM+ / NM
SOLD

018496

USSR Melodiya D 015055-6 (018496)

シマノフスキ ヴァイオリン協奏曲第2番 op. 61,ルトスワフスキ 《葬送音楽》,M. スピシャーク 《コンチェルト・ジョコーソ》,モニューシュコ 《ハルカ》のマズルカ
ヘンリク・パリュリス(vn) ロベルト・サタノフスキ(cond) モスクワ放送so.
ピンク,GGやや厚手プレス,モノラル発売のみ
パリュリスの録音は大変少なく、この盤はDPVにも未記載,ジャケットスレ等
NM+
¥ 9,000

022051

USSR Melodiya D 015345-6 (022051)

ヒンデミット ピアノ・ソナタ第1番(1936),チェロ・ソナタ(1948)
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf) ナターリア・グートマン(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏
NM
SOLD

028500

USSR Melodiya D 015739-40 (028500)

ショパン ピアノ・ソナタ第3番 op. 58,シマノフスキ 10のマズルカ〔op. 50-1~3,6,9,11,13,14,15,17〕
リシャルト・バクスト(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,ブランクジャケット
Melodiya録音と思われる,画家バクストの縁戚にあたり、トゥルチンスキやネイガウスに師事するなど侮りがたい経歴の持ち主
NM+ / NM
¥ 20,000

027614

USSR Melodiya D 016163-4 (027614)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第32番 op. 111,スクリャービン 同第3番 op. 23
ウラディーミル・ソフロニツキー(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
1946年、51年録音,ベートーヴェンの32番ソナタは唯一の録音
NM+ / NM
SOLD

022442

USSR Melodiya D 016167-8 (022442)

弦楽四重奏小品集《金曜日の曲集》(1898) グラズノフ,アルツィブシェフ,N. ソコロフ,ヴィトール,リャードフ,ブルメンフェリト,オステン=サケン の作品
リムスキー=コルサコフ四重奏団(ペッロ,イグデスマン,クラマロフ,レヴィン)
白-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
楽譜出版社を経営していたベリャーエフが金曜日に自宅で開いていたサロンのために書かれた、なかなかに珍しい曲集,魅惑の?タシケントプレス
NM+ / NM
¥ 12,000

014890

USSR Melodiya D 016225-6 (014890)

チュルリオニス 弦楽四重奏曲,(S. ソンデツキス編)「走れ草原を」による変奏曲,6つのリトアニア民謡
リトアニア四重奏団,サウリュス・ソンデツキス(cond) リトアニアco. アドルファス・クロゲルタス,レンギナス・アバリュス(cond) リトアニアCho Ens. リトアニア放送cho. 他
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル,リガプレス
チュルリオニスの絵画をあしらったジャケットが美しい
NM
¥ 12,000

017569

USSR Melodiya D 016517-8 (017569)

グリンカ 《アンナ・ボレーナ》によるセレナーデ,メトネル ピアノ五重奏曲
アレクサンドル・バフチェフ(pf) エドゥアルド・グラッチ(vn) ヴィターリ・シトコヴェツキー(va) ヴィクトル・シモン(vc) ワレリー・ポレック(hr) ミハイル・ハリリェフ(fg) ゲオルギー・フィルソフ(va) ドミトリー・タチシェフ(vc) ヴィクトル・アニシモフ(cb) クセニア・エルデリ(hp) アドリアン・エゴロフ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル
なかなかの希少曲2曲,バフチェフ、グラッチの共演も興味深いが、グリンカではA. エゴロフがひっそりと弾いている
NM+
¥ 8,000

010242

USSR Melodiya D 016517-8 (010242)

グリンカ 《アンナ・ボレーナ》の主題によるセレナーデ,メトネル ピアノ五重奏曲
アレクサンドル・バフチェフ(pf) エドゥアルド・グラッチ,ヴィクトル・ダンチェンコ(vn) ヴィタリー・シトコヴェツキー(va) ヴィクトル・シモン(vc) ワレリー・ポレック(hr) ミハイル・ハリレーフ(fg) ゲオルギー・フィルソフ(va) ドミトリー・タティシチェフ(vc) ヴィクトル・アニシモフ(cb) 他
青-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル
グラッチの濃厚な演奏にまいってしまう,ダンチェンコ、ヴィタリー・シトコヴェツキー、シモンと名手揃い
NM+
¥ 8,000

023375

USSR Melodiya D 016595-6 (023375)

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第2番,ヴィヴァルディ=レスピーギ編 同,ラフマニノフ ヴォカリーズ,ヴィエニアフスキ 演奏会用ポロネーズ
ローザ・ファイン(vn) エフゲニア・エプシテイン(pf)
青/銀-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル,Melodiyaブランクジャケット
浅いキズ少々
NM
¥ 30,000

017876

USSR Melodiya D 016873-4 (017876)

サン=サーンス 演奏会用小品,ワルツ風練習曲,ヴュータン 組曲,サラサーテ 2つのスペイン舞曲 他
ユリアン・シトコヴェツキー(vn) アンドレイ・ミトニク,ウラディミール・ヤンポルスキー,ベラ・ダヴィッドヴィチ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
編集再発盤だが、ヴュータンの曲のみ初出の音源
NM+ / NM
¥ 28,000

026313

USSR Melodiya D 016879-80 (026313)

J. グルオディス ピアノ・ソナタ第1番,ヴァイオリン・ソナタ ニ短調
バリス・ドヴァリョーナス(pf) エウゲニアス・パウラウスカス(vn) ギティス・トリンクナス(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
パウラウスカスには唸らされる
NM+
SOLD

010241

USSR Melodiya D 017271-2 (010241)

J. ユゼリューナス ヴァイオリンとオルガンのための協奏曲,E. バルシス 《ドラマティック・フレスコ》
エウゲニアス・パウラウスカス(vn) レオポルダス・ディグリス(org) サウリュス・ソンデツキス(cond) アレクサンドラス・リヴォンタス(vn) オルガ・シュタインベルガイテ(pf) ユオザス・ドマルカス(cond) リトアニアpo.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル
パウラウスカスとリヴォンタスの豪華競演
NM+
¥ 8,000

014171

USSR Melodiya D 01730-1 (014171)

ブラームス 交響曲第2番 op. 73
クルト・ザンデルリンク(cond) レニングラードpo.
赤/金-33,FD,穴開き紙ジャケット,初出盤,1954年頃の録音
レニングラード・フィルからこれほどドイツ的な響きを引き出すとは…,伴奏指揮が多い中ロシア時代の貴重な交響曲録音,太針での再生で素晴らしい再生が可能(通常のモノラル針は厳しいかもしれない),1面冒頭細かなキズによるノイズ少々,他浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

027930

USSR Melodiya D 017361-2 (027930)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 KV 387,シューマン 同第3番 op. 41-3
プロコフィエフ四重奏団(ブラッケル,ステパニアン,オディネツ,ツヴェトコワ)
青-中抜き文字,GG厚手プレス
女性ばかり4人のかなり珍しい四重奏団,モノラルのみの発売,ジャケット多少傷み
NM+
¥ 7,000

027798

USSR Melodiya D 017439-40 (027798)

エネスコ ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 6,ドヴォルザーク ソナチネ op. 100,スラヴ舞曲第2番,3番
ニコライ・ザバフニコフ(vn) ニカ・ザバフニコワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
ベートーヴェン四重奏団のヴァイオリニストとして知られる
NM
SOLD

014513

USSR Melodiya D 018049-25076 (014513)

ペルト 交響曲第1番《ポリフォニック》,無窮動,BACHの主題によるコラージュ,音節の音楽,チェロ協奏曲《賛と否》
トーマス・フェルメ(vc) ネーメ・ヤルヴィ(cond) タリンso. 他
黄-中抜き文字,GG厚手プレス
レーベルにシール跡
NM
¥ 9,000

019755

USSR Melodiya D 018359-60 (019755)

グラズノフ 弦楽四重奏曲第4番 op. 64,2つのノヴェレッテ op. 15
タネーエフ四重奏団(オフチャレク,ルツキー,ソロヴィエフ,モロゾフ)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
2面5時冒頭 5mmほどの軽めのキズ
NM+ / NM-
¥ 7,000

025380

USSR Melodiya D 018641-2 (025380)

A. アリャビエフ 弦楽四重奏曲第1番,3番
リムスキー=コルサコフ四重奏団(ペッロ,イグデスマン,クラマロフ,レヴィン)
黃-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
グリンカの編曲した「夜鳴鶯」で有名なグリンカ前のロシア作曲家
NM+ / NM
¥ 6,000

019693

USSR Melodiya D 018753-4 (019693)

ロカテルリ チェロ・ソナタ ニ長調,ショスタコーヴィチ 同 op. 40
カリーネ・ゲオルギアン(vc) アザ・アミンタエワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル初出盤,小冊子
1966年チャイコフスキー・コンクール優勝時の録音,小冊子少破れ等
NM+ / NM
¥ 15,000

004710

USSR Melodiya D 01895-8 (004710)

シューベルト 連作歌曲《冬の旅》
セルゲイ・シャポシュニコフ(bs) エフゲニー・レベデフ(pf)
赤/金-33,FD,2LPs分冊,穴あき紙ジャケット
マールイ劇場で活躍したリリックバリトン,ロシア語による歌唱
NM
¥ 18,000

023427

USSR Melodiya D 019161-2 (023427)

ハイドン 弦楽四重奏曲 op. 76-1,V. バスネル 同第1番,Y. ファリク 同第2番
タネーエフ四重奏団(オフチャレク,ルツキー,ソロヴィエフ,モロゾフ)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
多少の軽めのキズ,ジャケット多少の傷み
NM / NM-
¥ 8,000

028613

USSR Melodiya D 019201-2 (028613)

『リサイタル』ハイドン ピアノ・ソナタ第37(50)番 Hob. XVI:37,ベートーヴェン 同第14番《月光》,ドビュッシー 5つの前奏曲〔デルフォイの舞姫たち,亜麻色の髪の乙女,ミンストレル,風変わりなラヴィーヌ将軍,花火〕,シャブリエ 牧歌,P. サンカン 音楽玉手箱
ジャン=ベルナール・ポミエ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
詳細不明だがモスクワ再訪時の録音と思われる,Melodiyaの録音も素晴らしいがこの時期にしか聴けないような自由闊達な演奏に耳を奪われる,いわゆるVSGプレス,レーベルにテストプレス印,特有のサーフェスノイズ,ジャケット少傷み
NM
¥ 8,000

022473

USSR Melodiya D 019637-42 (022473)

『スクリャービン・ミュージアム・コンサート』(全3集) シューベルト(リスト編) ワルツ・カプリス第7番,シューマン クララ・ヴィーク変奏曲,ショパン 夜想曲 op. 15-3,ワルツ op. 69-2,リスト BACHの主題による幻想曲とフーガ,暗い雲,ドビュッシー 《影像》より水に映る影,《ピアノのために》より前奏曲,《子供の領分》よりグラドゥス・アド・パルナッスム博士,人形のセレナード,《前奏曲集》よりミンストレル,スクリャービン ピアノ・ソナタ第1番より葬送行進曲,8つの前奏曲,幻想ソナタ,マズルカ op. 40-1,クワジ・ワルツ op. 47,3つの前奏曲,2つの小品 op. 56,おどけた詩曲 op. 45-2,3つの小品 op. 49,2つの小品 op. 57,やつれの舞曲 op. 51-4,謎 op. 52-2,仮面 op. 63-1,ピアノ・ソナタ第6番,詩曲 op. 41,9つの前奏曲,ポエム=ノクターン op. 61,3つの練習曲 op. 65,5つの前奏曲 op. 74,ショスタコーヴィチ 前奏曲とフーガ第9番,3番,プロコフィエフ 《束の間の幻影》より10曲,4つの風刺
ウラディミール・ソフロニツキー(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,3LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
スクリャービンの所有していたベヒシュタインによる演奏会録音,ピアノの音色が味わい深い,録音は褒められたものではないがとてつもない名演
NM+ / NM
SOLD

021407

USSR Melodiya D 019887-8 (021407)

『名唱集』《道化師》《チャタートン》《ザザ》《ナブッコ》《仮面舞踏会》《ディノラ》《アフリカの女》《ファヴォリータ》《セヴィリアの理髪師》《ファウスト》《カルメン》《アンドレア・シェニエ》より
ティッタ・ルッフォ(br) マリア・ガルヴァニー(s) o.伴奏 他
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,メロディアブランクジャケット
1905~29年録音,Melodiyaの復刻は極めて良い
NM+ / NM
¥ 3,000

022791

USSR Melodiya D 019891-2 (022791)

A. アレクサンドロフ ピアノ・ソナタ第4番 op. 19,《水彩画》op. 66-2,《妖精の子守歌》op. 33-1,ユモレスク op. 33-4,ピアノ・ソナタ第8番 op. 50,ソナタ=おとぎ話第13番 op. 90
ヴィクトル・ブーニン(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
NM+
¥ 10,000

027283

USSR Melodiya D 020335-6 (027283)

『グネーシン音楽大学レクチャーシリーズ』ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第19番,ショスタコーヴィチ 前奏曲とフーガ第1番
マリア・グリンベルク(pf, lecture)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤の一つ
大半がレクチャーだが2曲とも通し演奏が入っている,ジャケット少破れ他多少傷み
NM
SOLD

014531

USSR Melodiya D 020567-8 (014531)

B. アラポフ ヴァイオリン協奏曲(1964),B. スヴェリャエフ スポーツ組曲
ミハイル・ワイマン(vn) アルヴィド・ヤンソンス(cond) モスクワ放送po.
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
NM+
¥ 8,000

029698

USSR Melodiya D 020597-8 (029698)

ベートーヴェン ピアノ四重奏曲第2番 WoO36-2,モーツァルト 2台のピアノのためのソナタ KV 448
ゲンリヒ&スタニスラフ・ネイガウス(pf) ベートーヴェン四重奏団メンバー(ツィガーノフ,ボリソフスキー,S. シリンスキー)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット,初出盤,1950年、49年録音
このソナタがなんと音楽的に鳴ることか…,同時に偉大な父を持った息子の心情を慮ってしまう
NM
¥ 20,000

026311

USSR Melodiya D 020643-4 (026311)

グルオディス 3つの小品〔鐘,冗談,カタリンカ〕,ア・ラ・ショパン,東洋の踊り,詩曲,朝の歌,ピアノ・ソナタ第2番 ヘ短調,2つの小品
アウグスティナス・マツェイナ,アルドナ・ドヴァリョーナイテ,エリカ・ディネイカイテ(pf)
黄-中抜き文字,穴あき紙ジャケット
1面内周部ビニル焼けによる2分ほどのノイズ
NM / EX+
¥ 6,000

028499

USSR Melodiya D 020991-92 (028499)

シューマン 《クライスレリアーナ》op. 16,モーツァルト 幻想曲 KV 396,ショパン 夜想曲 op. 27-2
オレグ・ボシュニアコヴィチ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
ロシアのピアニストによる名演数多い《クライスレリアーナ》だが、これもまた名演,なかなか見かけない1枚,ジャケット破れ他傷み
NM+ / NM
¥ 28,000

019754

USSR Melodiya D 021363-4 (019754)

E. ドガ 弦楽四重奏曲 op. 1964,V. ザゴルスキー 同第1番 op. 23
モルダヴィア弦楽四重奏団(カウシャンスキー,ミロチニク,アンフロソフ,クリロフ)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
いずれもモルダヴィアの現代作曲家,ジャケット少傷み
NM+
¥ 7,000