古典名盤一覧

028576

Czech Supraphon LPV 453-4 (028576)

ヤナーチェク 歌劇《利口な女狐の物語》(全曲)
ヴァーツラフ・ノイマン(cond) プラハ国立劇場o. cho. ハナ・ベーモヴァー,リブシェ・ドマニーンスカ(s) ルドルフ・アスムス(bs) クヴェタ・ベラノヴァ(a) アントニーン・ヴォタヴァ(t) 他
青-金輪,青/銀,FD,2LPsシボ紙装箱,大判英語解説・チェコ英対訳,1957年録音
素晴らしいジャケット,この曲を世に知らしめた名演,ノイマンはもう1度録音している,2枚目フラット盤ではあるが2版レーベル
NM+ / NM
¥ 8,000

029002

Czech Supraphon SUA 10023 (029002)

ドヴォルザーク ヴァイオリン・ソナタ op. 57,ソナチネ op. 100
ヨゼフ・スーク(vn) ヤン・パネンカ(pf)
青/銀,FD
モノラル時代の艷やかなスーク,ソナチネの名演は数知れないが、録音の僅かなソナタにこの盤は外せない,2版レーベルだがフラット厚盤,レーベル少退色
NM+ / NM
¥ 7,000

021610

Czech Supraphon SUA 10048 (021610)

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第12番《アメリカ》,テルツェット op. 74
スメタナ四重奏団(ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト),ヴラフ四重奏団メンバー(ヴラフ,スニーティル,コドウセク)
青/金輪,FD,初出盤
NM
¥ 10,000

020303

Czech Supraphon SUA 10415 (020303)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第6番 op. 18-6,16番 op. 135
ヤナーチェク四重奏団(トラヴニチェク,シコラ,クラトフヴィル,クラフカ)
青/金輪,FD,モノラル初出盤
初出レーベルはなかなか希少,2面1B3時 軽めのキズによる軽ノイズ
NM / NM-
¥ 8,000

027586

Czech Supraphon SUA 10465 (027586)

『リサイタル』タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,プニヤーニ(クライスラー編) 前奏曲とアレグロ,ヴィエニアフスキ スケルツォ・タランテラ,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,パガニーニ モーゼ変奏曲,W. クロール バンジョーとヴァイオリン,ラヴェル ハバネラ
イダ・ヘンデル(vn) アルフレッド・ホレチェク(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
ヘンデルの弦の音色はモノラルに一日の長ありか? 良コンディション
NM+
¥ 25,000

027746

Czech Supraphon SUA 10623 (027746)

ストラヴィンスキー バレエ《結婚》,《兵士の物語》組曲
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.打楽器メンバー,リブシェ・ドマニンスカ(s) マリー・ムラーゾヴァー(a) イーヴォ・ジデク(t) ダリボール・イェドリツカ(bs) アルノシュト・ヴィルデ,ズデニェク・コジナ,ペーテル・トペルツェル,ヤン・マルコル(pf) リボル・ペシェク(cond) 室内木管Ens.
青/銀,GG厚手プレス,見開きジャケット,モノラル初出盤
アンチェルの面目躍如たる名演,モノラルならではの良さを味わう,盤若干のソリ,モノラルカートリッジだと音にはほぼ影響がない
NM+ (NM)
SOLD

030240

Czech Supraphon SUA 10687 (030240)

ヴィエニアフスキ ヴァイオリン協奏曲第2番 op. 22,グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 op. 82
イダ・ヘンデル(vn) ヴァーツラフ・スメターチェク(cond) プラハso.
青/銀,GG厚手プレス,キリル文字レーベル,モノラル初出盤
モノラルの厚い音もなかなか魅力
NM+
¥ 12,000

030227

Czech Supraphon SUA ST 50039 (030227)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127,大フーガ op. 133
スメタナ四重奏団(J. ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1961年録音
最初期の別番号ステレオ盤,スメタナ四重奏団を馬鹿にしてはいけない
NM+
SOLD

030225

Czech Supraphon SUA ST 50174 (030225)

シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》op. 114,弦楽四重奏曲第12番《四重奏断章》
ヤン・パネンカ(pf) スメタナ四重奏団(J. ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト),フランティシェク・ポスタ(cb)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1960年録音
初回の録音,かなりの優秀録音
NM+
¥ 10,000

030226

Czech Supraphon SUA ST 50448 (030226)

スメタナ 弦楽四重奏曲第1番《わが生涯》,第2番 ニ短調
スメタナ四重奏団(J. ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1963年録音
代表的名演
NM+ / NM
¥ 8,000

004300

Czech Supraphon SUA ST 50466, 481, 650, 696, 740, 770 (004300)

バルトーク 『ヴァイオリン曲全集』2つの協奏曲,2つのソナタ,未完のソナタ,無伴奏ヴァイオリン・ソナタ,コントラスト,44のデュオ
アンドレ・ジェルトレル,ヨゼフ・スーク(vn) ディアネ・アンデルセン(pf) ミラン・エトリーク(cl) カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,6LPs 分冊
マジャールの雰囲気色濃い名演,50770ジャケット底破れ
NM+ / NM
SOLD

020637

Czech Supraphon SUA ST 50677 (020637)

ブラームス クラリネット五重奏曲 op. 115,モーツァルト 二重奏曲 KV 423
ウラディーミル・ルジーハ(cl) スメタナ四重奏団(ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
二重奏曲も四重奏団メンバーによる,ジャケット多少のラミネート剥がれ
NM+ / NM
¥ 9,000

016326

Czech Supraphon SUF 20128 (016326)

ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ op. 11-4,《葬送音楽》
ラディスラフ・チェルニー(va) ヤン・パネンカ(pf) マルティン・トゥルノフスキー(cond) プラハco.
青/銀,FD,25cm
名演,チェルニーとヒンデミットはドナウエッシンゲン音楽祭においてアマール四重奏団と旧プラハ四重奏団として競演しており、無伴奏ヴィオラ・ソナタがチェルニーに献呈されるなど縁が深い,《葬送音楽》はロンドンに滞在していたヒンデミットがジョージ5世追悼のため一晩で作曲したヴィオラの名作
NM+
¥ 8,000

029804

Czech Supraphon SV 8003-4 (029804)

ドヴォルザーク スラヴ舞曲集(全16曲)
カレル・シェイナ(cond) チェコpo.
赤/銀-三角,GG厚手プレス,2LPs分冊,統一デザインジャケット,チェコ国内向けステレオ初出盤
ステレオ期の代表盤,演奏、録音ともに素晴らしい
NM+ / NM
SOLD

026157

Czech Supraphon SV 8100-1 (026157)

スメタナ 連作交響詩《わが祖国》
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀-三角,GG厚手プレス,2LPs 分冊,共通デザイン穴あきジャケット,チェコ国内向けレーベル
演奏、録音とも素晴らしい,SUA番号とは音質が違う,多少の浅いキズ軽めのキズ等
NM+ / NM / NM-
SOLD

020037

Czech Supraphon SV 8105 (020037)

ヤナーチェク 《グラゴル・ミサ》
カレル・アンチェル(cond) チェコpo. リブシェ・ドマニンスカー(s) ヴェラ・ソウクポヴァー(a) ベノ・ブラフト(t) エドゥアルド・ハーケン(bs) 他
赤/銀-三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
国内向けプレス,演奏はもちろんのことジャケットが素晴らしい,ジャケットに日付書き込み
NM+ / NM
¥ 12,000

012673

Czech Supraphon SV 8307 (012673)

バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第1番,ソナチネ
アンドレ・ジェルトレル(vn) ディアネ・アンデルセン(pf)
赤/銀-三角,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,穴あき共通ジャケット
ジェルトレルのバルトーク・ヴァイオリン曲全集は名演の誉れ高い,ただしSV番号で6枚全て集めるのは至難
NM+
¥ 12,000

027547

England Telefunken GMA 48 (027547)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127
タートライ四重奏団(タートライ,シューチ,イヴァーニ,バンダ)
白/赤-ストロボ,デッカ中ミゾプレス,GG厚手プレス,片面盤2LPs,デッカ片面テストプレス盤,ジャケット無し,イギリスモノラル初出盤
旧メンバーによる一連のベートーヴェン録音のうちの1枚,12番のモノラルはイギリスのみでの発売(ドイツ、アメリカ盤はステレオのみ)
NM+
SOLD

000106

England Telefunken GMA 48 (000106)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第12番 op. 127
タートライ四重奏団(タートライ,シューチ,イヴァーニ,バンダ)
エンジ/銀-V字,GG厚手プレス,デッカ中ミゾプレス,イギリスモノラル初出盤
旧メンバーによる一連のベートーヴェン録音のうちの1枚,12番のモノラルはイギリスのみでの発売(ドイツ、アメリカ盤はステレオのみ)
NM+
¥ 9,000

003508

France Telefunken SK 2401-14/2402-15 (003508)

ヴィヴァルディ コンチェルト・グロッソ イ短調,バッハ アリア
ウィレム・メンゲルベルク(cond) コンセルトヘボウo.
黒/金-V字,[022616/8, 022665],2DSICs
2台のヴァイオリン・ソロはルイス・ツィンマーマンとヨゼフ・ヘルマンと思われる
NM-
¥ 12,000

001956

Germany Telefunken BLE 14087 (001956)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番,4番,《魔笛》による7つの変奏曲
ルードヴィヒ・ヘルシャー(vc) エリー・ナイ(pf)
紫/金-V字,GG,第2版
浅いキズ少々,ジャケットラミネート他多少の傷み
NM
SOLD

008522

Germany Telefunken E 2112-5 (008522)

シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》
フランツ・ルップ(pf) シュトロス四重奏団メンバー(シュトロス,ヘルトル,ワルター),ルートヴィヒ・イェガー(cb)
紫/金-V字,[021590/7],4DISCs
NM
¥ 50,000

030294

Germany Telefunken LB 6002 (030294)

ヒンデミット 交響曲《画家マチス》
パウル・ヒンデミット(cond) ベルリンpo.
黒/銀,GG厚手プレス,25cm、1934年録音復刻
1934年フルトヴェングラーが初演した直後の録音,なぜかフルトヴェングラーの録音は無い,この後ヒンデミット事件が起こる,ヒンデミットは1955年にもベルリンpo.と再録音している
NM
¥ 8,000

025831

Germany Telefunken LE 6501 (025831)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番《春》,ブラームス 同第3番 op. 108
クリスチャン・フェラス(vn) ピエール・バルビゼ(pf)
紫/銀-V字,FD,統一デザイン見開きジャケット,Telefunken録音
この盤だけで3種のジャケットがあるが初版の一つと見てよい,ジャケット底大きく破れ
NM
¥ 25,000

027882

Germany Telefunken LT 6598-6601 (027882)

バッハ 《マタイ受難曲》(全曲)
アントン・ファン・デル・ホルスト(cond) ハーグo. トム・ブラント,エルナ・スポーレンベルク,ローレンス・ボクトマン,アニー・ヘルメス,ヘルマン・クレバース(vn) カレル・ファン・レーウェン・ボームカンプ(gamb) アルベルト・デ・クラーク(org) 他
紫/金,FD,モノラル,4LPs布装箱,専用内袋,大判リブレット
アムステルダム近郊の要塞都市ナールデンのグローテ教会での演奏会録音,戦後オランダを代表する演奏家を集めた記念碑的録音,2枚目、3枚目片面小ロゴレーベル,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

025846

Germany Telefunken LT 6598-6601 (025846)

バッハ 《マタイ受難曲》(全曲)
アントン・ファン・デル・ホルスト(cond) ハーグo. トム・ブラント,エルナ・スポーレンベルク,ローレンス・ボクトマン,アニー・ヘルメス,ヘルマン・クレバース(vn) カレル・ファン・レーウェン・ボームカンプ(gamb) アルベルト・デ・クラーク(org) 他
紫/金,FD,モノラル,4LPs布装箱,専用内袋,大判リブレット,1面1B5時 5mmほどのキズによる数回のノイズ,他全体に多少の浅いキズによるチリパチノイズ,箱背部分傷み
アムステルダム近郊の要塞都市ナールデンのグローテ教会での演奏会録音,戦後オランダを代表する演奏家を集めた記念碑的録音
NM / EX+
SOLD

030181

Germany Telefunken SLT 43009 (030181)

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 op. 104
ルートヴィヒ・ヘルシャー(vc) ヨゼフ・カイルベルト(cond) ハンブルクpo.
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
名盤,いかにもドイツらしい重厚なハイファイ録音,盤ごく浅いキズ少々だが総じて良コンディション,ジャケット多少傷み
NM+ / NM
¥ 80,000

028919

Germany Telefunken SLT 43009 (028919)

ドヴォルザーク チェロ協奏曲 op. 104
ルートヴィヒ・ヘルシャー(vc) ヨゼフ・カイルベルト(cond) ハンブルクpo.
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
名盤,ドイツらしく重厚なハイファイ録音,盤ごく浅いキズ少々だが総じて良コンディション,ジャケット天破れ補修他やや傷み
NM+ / NM
SOLD