古典名盤一覧

003787

Germany RCA Victor LSC 2749-B (003787)

R. シュトラウス 『歌曲集』〔セレナーデ,わたしは花束を編みたかった,万霊節,15ペニヒで,愛を抱いて,何も,夜,子守歌,星,勇気を出して,悲しみの賛歌,献呈, 私の心は沈黙し冷える,恋人よ、さようなら ,秘密,わが心やすらかに〕
リサ・デラ・カーサ(s) アルパド・シャーンドル(pf)
赤/銀-Living Stereo,GG厚手プレス,ドイツ初出盤
NM+
¥ 15,000

019575

Italy RCA Victor KV 99 (019575)

『小品集』ハチャトゥリアン(ハイフェッツ編) 剣の舞,ドビュッシー(レーレン編) 月の光,A. ベンジャミン(プリムローズ編) ジャマイカのルンバ,サン=サーンス(ハイフェッツ編) 白鳥,プロコフィエフ(ハイフェッツ編) 《3つのオレンジへの恋》の行進曲,マスネ(マルシック編) 《タイス》の瞑想曲,リムスキー=コルサコフ(ハイフェッツ編) 熊蜂の飛行,シューベルト(ヴィルヘルミ編) アヴェ・マリア,ディニーク(ハイフェッツ編) ホラ・スタッカート,シューマン(デル・マグリオ編) トロイメライ,ショスタコーヴィチ(グルネス編) ポルカ,アルベニス(ハイフェッツ編) タンゴ,F. R. ヴァレ(ハイフェッツ編) 前奏曲第15番《かがり火のほとりで》,ドヴォルザーク(ハイフェッツ編) ユモレスク,W. クロール バンジョーとフィドル
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) アントニオ・ベルトラミ(pf)
プラム/銀,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
鮮烈なモノラルサウンド,アッカルドの切れ味も鋭い,イタリアRCAにはアッカルドの小品集が3枚ある,多少の浅いキズ,ジャケット裏書込み他若干の傷み
NM
SOLD

006395

Italy RCA Victor KVS 141 (006395)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第2番,ヴィオッティ 同第22番
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) エリオ・ボンコンパーニ(cond) ローマpo.
プラム-Victrola,GG厚手プレス,ステレオ
モノラルとはカップリングが違うがステレオ初出,1面11時、2面9時 軽めのキズ,軽めのティック音が出る
NM / EX+
¥ 9,000

021100

Italy RCA Victor ML 20216 (021100)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第2番,モト・ペルペトゥオ,「ゴッド・セイヴ・ザ・キング」の主題による変奏曲
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) エリオ・ボンコンパーニ(cond) ローマpo.
プラム/銀,GG,モノラルオリジナル,イタリアのみの発売
多少の浅いキズ
NM / NM-
¥ 8,000

016825

USA RCA Victor LCT 1021 (016825)

モーツァルト 弦楽三重奏のためのディヴェルティメント KV 563
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) ウィリアム・プリムローズ(va) エマニュエル・フォイアマン(vc)
金/エンジ,FD,1941年録音,LP初出盤
ほぼ唯一の復刻,なかなか良いコンディション
NM+ / NM
¥ 10,000

026878

USA RCA Victor LDS 6065 (026878)

『ロイヤル・バレエ・ガラ』チャイコフスキー 《くるみ割り人形》より〔行進曲,金平糖の踊り,アラビアの踊り,中国の踊り,葦笛の踊り,花のワルツ〕,ロッシーニ(レスピーギ編) 《風変わりな店》より〔タランテラ,アンダンテ・モッソ,カンカン〕,ドリーブ 《コッペリア》より〔序奏とマズルカ,序奏とワルツ,チャールダッシュ,人形のワルツ〕,アダン 《ジゼル》より〔序奏とワルツ,パ・ド・ドゥと変奏曲〕,チャイコフスキー 《白鳥の湖》より〔情景,小さな白鳥たちのおどり,情景─パ・ド・ドゥ,ワルツ〕,シューマン(グラズノフ,リムスキー=コルサコフ編) 《謝肉祭》より〔ピエロ,めぐりあい,パンタロンとコロンビーヌ〕,チャイコフスキー 《眠りの森の美女》より〔序奏,プロローグ,リラの精,バラのアダージョ,パ・ダクシオン,ワルツ〕,ショパン(ダグラス編) 《レ・シルフィード》〔前奏曲第7番,,マズルカ op. 67-3,華麗なる大円舞曲 op. 18〕
エルネスト・アンセルメ(cond) コヴェントガーデン王立歌劇場o.
SD,GG厚手プレス,[4S/1S/1S/1S]スタンパー,布装スリップケース,金箔押し丸背スピン,23ページの大判解説,初出盤,SB未発売
1959年ウィルキンソンによるロンドン録音,オーディオファイルの終着点,解説にカラー図版多数,1面10時 3mmほどの軽いキズによる軽ノイズ,箱、解説にスタンプ,解説裏表紙下部に少欠落
NM+ / NM
¥ 550,000

027047

USA RCA Victor LDS 6091 (027047)

ヴェルディ 《レクイエム》
フリッツ・ライナー(cond) ウィーンpo. 楽友協会cho. レオンティン・プライス(s) ロザリンド・エリアス(ms) ユッシ・ビョルリンク(t) ジョルジオ・トッツィ(bs)
SD,GG厚手プレス,2LPs 布装スリップケース,大判解説,初出盤
1960年ウィーンでの録音,SoriaシリーズらしくスイスSkira社によるデザインと美術印刷による図版多数の解説,ライナーに関する雑誌切抜きが挟まれている
NM+
SOLD

027863

USA RCA Victor LM 1186 (027863)

『パデレフスキに捧ぐ』M. オギンスキ ポロネーズ イ短調,ランドフスカ オーヴェルニュのブーレ,J. ド・ポロノワ ガリアルダ,D. カトー コレア・ポロニカ,M. オギンスキ ポロネーズ ト長調,ラモー 2人のポーランド人のための荘重なエール,F. クープラン ポーランド風の歌,(ランドフスカ編) 3つのポーランド舞曲,ホップス(婚礼の歌),ショパン マズルカ op. 56-2
ワンダ・ランドフスカ(cemb)
プラム,ツヤ,FD,初出盤
知る人ぞ知る名盤,プレイエル・ランドフスカ・モデルによる演奏,浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケット変色底破れ他多少傷み
NM / NM-
¥ 25,000

019760

USA RCA Victor LM 133 (019760)

モーツァルト すみれ,寂しい森の中で,警告,魔術師,寄せる夕べの思い,シューベルト 野ばら
エルナ・ベルガー(s) ジョージ・シック(pf)

NM / NM-
SOLD

010081

USA RCA Victor LM 1722 (010081)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第9番《ラズモフスキー第3》,10番《ハープ》
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,ロッセル,フォアダール,フレジン)
プラム/銀,FD,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
¥ 15,000

025778

USA RCA Victor LM 1782 (025778)

コルンゴルト ヴァイオリン協奏曲,ラロ スペイン交響曲
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) ウィリアム・スタインバーグ,アルフレッド・ウォーレンスタイン(cond) ロス・アンジェルスso. RCAビクターso.
赤-RCAシール,GG厚手プレス,モノラルオリジナル
名盤
NM+
SOLD

026202

USA RCA Victor LM 24 (026202)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番 op. 135
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,ロッセール,クルト,マース)
プラム/銀,FD,25cm
テープ録音と思われる,浅いキズ少々,ジャケット天地破れ
NM
¥ 8,000

014778

USA RCA Victor LS 2385 (014778)

プーランク モノドラマ《声》
ドゥニーズ・デュヴァル(s) ジョルジュ・プレートル(cond) オペラ・コミークo. 他
SD,GG,布装スリーヴケース,多色刷大判解説,アメリカでのモノラル初出盤
コクトーのデッサンと写真を使った解説が素晴らしい,箱退色、汚れ、ラベル欠け補修他多少の傷み
NM
¥ 10,000

026065

USA RCA Victor LSC 2292 (026065)

『フレンチ・タッチ』デュカス 交響詩《魔法使いの弟子》,ラヴェル 《マ・メール・ロワ》,サン=サーンス 交響詩《オンファールの糸車》
シャルル・ミュンシュ(cond) ボストンso.
SD,GG厚手プレス,1S/2Sスタンパー,ステレオ初出盤
ミュンシュLSC中の最難関,ジャケット意匠も素晴らしい,1面2B10時 小プレスミス凸,4回ほど軽いポツ音
NM+ / NM
¥ 45,000

026343

USA RCA Victor LSC 2377 (026343)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》,5番《春》
ヘンリク・シェリング(vn) アルトゥール・ルービンシュタイン(pf)
SD,GG厚手プレス,1S/1Sスタンパー
1面冒頭軽微なプレスミス他による軽いノイズ,ジャケット天地破れ他多少傷み
NM+ / NM
¥ 15,000

028379

USA RCA Victor LSC 6408 (028379)

モーツァルト 歌劇《フィガロの結婚》(全曲)
エーリヒ・ラインスドルフ(cond) ウィーンpo. ジョルジオ・トッツィ(bs) ロベルタ・ピータース,リサ・デラ・カーサ(s) ジョージ・ロンドン(br) ロザリンド・エリアス(ms) フェルナンド・コレナ(bs) ガボール・カレッリ(t) 他
SD,GG厚手プレス,4LPs,箱,大判解説・対訳,初出盤
1958年ウィーン録音,名演、名録音,ジャケットの風情もなかなかのもの
NM+ / NM
SOLD

025602

USA RCA Victor WCT 78 (025602)

シューベルト 連作歌曲《美しき水車屋の娘》
アクセル・シェッツ(t) ジェラルド・ムーア(pf)
金/プラム,17cm 45rpm,8EPs 箱,二つ折解説
1945年HMV録音,78rpm復刻,各国で復刻されているがアメリカではLCT 1048で30cm盤も発売された,RCA初期EPについてはこちらを参照のこと
NM+ / NM
¥ 6,000

023069

USA RCA Victor WDM 1188 (023069)

ブラームス 《ジプシーの歌》より8曲
ロッテ・レーマン(s) パウル・ウラノフスキー(pf)
プラム/銀,17cm 45rpm,2EPs箱,レッドビニル盤,RCA内袋
素晴らしい歌唱,1947年録音,テープ録音と思われる,78rpmおよびEPのみで発売された(LP未発売),箱背部分他やや傷み,RCA初期EPについてはこちらを参照のこと
NM
SOLD

003602

USA RCA Victor WDM 1253 (003602)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番 op. 135
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,ロッセール,クルト,マース)
プラム/金,EP,17cm 45rpm,レッドビニル盤,3EPs 箱,二つ折解説
後に25cm盤で発売された,テープ録音と思われる,RCA初期EPについてはこちらを参照のこと
NM
¥ 7,000

028027

USA RCA Victor WDM 1423 (028027)

モーツァルト 《牧人の王》より「彼女を愛そう、ともに生きよう」,シューベルト 岩の上の羊飼い,ズライカ第1番,2番
エルナ・ベルガー(s) オスカー・シュムスキー(vn) ダヴィッド・オッペンハイム(cl) ジョージ・シック(pf)
プラム/金,EPs,17cm 45rpm,箱,リーフレット,オリジナル内袋
1950年アメリカ録音,25cm盤も含め再発のない希覯盤,4面1時冒頭浅いキズによる軽ノイズ少々,箱外周スレ等
NM / NM-
SOLD

025600

USA RCA Victor WDM 1442 (025600)

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 op. 35
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) ワルター・ジュスキント(cond) po.
プラム/金,17cm 45rpm,4EPs 箱,二つ折解説
1950年HMV録音,78rpm発売盤だが明らかにテープ録音,初期RCA17cm盤と同じく面ごとに録音を切っている,RCA初期EPについてはこちらを参照のこと
NM+ / NM
SOLD

025605

USA RCA Victor WHMV 1021 (025605)

モーツァルト 歌劇《イドメネオ》(ハイライト)
フリッツ・ブッシュ(cond) グラインドボーン祝祭o. セナ・ユリナッチ,ドロシー・マクニール,リチャード・ルイス,アレクサンダー・ヤング 他
赤/銀枠-SD,17cm 45rpm,4EPs 箱,三つ折解説,オリジナル仕切り紙
1951年ハイライトのみのスタジオ録音,イギリスで78rpm発売されるが、アメリカのEP(LP)はイギリスより相当に早く発売された(つまりLP初出),30cm盤はLHMV 1021,RCA初期EPについてはこちらを参照のこと
NM+ / NM
¥ 10,000

003030

USA Remington R 149-50 (003030)

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 121
ジョルジュ・エネスコ(vn) セリーニ・シャイエ=リシェ(pf)
赤-金,小レーベル,FD,25cm
浅いキズ,軽いプレスミス少々,Reminton盤としてはかなりの良コンディション
NM
SOLD

021019

USA Remington R 149-53 (021019)

ブラームス チェロ・ソナタ第1番 op. 38
ガスパル・カサド(vc) オットー・シュルホフ(pf)
赤/金,小レーベル,FD
レミントンらしからぬ鮮烈な録音,2面冒頭数回のサーフェスノイズ,2面2B12時 キズによる数回のティック音,他浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

025930

USA Remington R 199-126 (025930)

『クライスラー・アンコールズ/ドリーブ バレエ音楽集』 クライスラー 愛の喜び,愛の悲しみ,美しきロスマリン,ウィーン奇想曲,オールド・リフレイン,中国の太鼓/ドリーブ 《ナイラ》間奏曲,《コッペリア》よりマズルカ,ワルツ,チャールダッシュ,《シルヴィア》より
ミシェル・オークレール(vn) オットー・シュルホフ(pf) マックス・シェンヘル(cond) オーストリアso.
黒/金,KFD
全体に浅いキズ多く多少のチリパチ音が出るが音の鮮度は高い
NM / EX+
¥ 20,000

021041

USA Remington R 199-144 (021041)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
アルバート・スポルディング(vn) ヴィルヘルム・ロイブナー(cond) オーストリアso.
赤/金,GG厚手プレス,第2版
ぎりぎりの番号だが黒レーベルが初版
NM
¥ 5,000

013794

France Ricordi 30 CA 001 (013794)

プーランク モノドラマ《声》
ドゥニーズ・デュヴァル(s) ジョルジュ・プレートル(cond) オペラ・コミークo. 他
灰/黒,KFD,大判見開きアルバムジャケット,大判リブレット
1面8時 3mmほどのキズによる軽めのティック音,ジャケット背部分傷み他多少のシミ、汚れ
NM / EX
¥ 20,000

022565

France Ricordi 630 CS 017 (022565)

モーツァルト 交響曲第40番 KV 550,38番《プラハ》KV 504
ハンス・シュミット=イッセルシュテット(cond) NDRso.
灰/黒,KFD,ステレオ初出盤
1959年ヴィルモースによる録音,後にTelefunkenでも発売された,裏面にCCIRカーブと明記されていて悩ましい
NM
¥ 25,000

028803

France Sociètè Wilhelm Furtwängler XPMX 2273 (028803)

モーツァルト ピアノ協奏曲第20番,グルック 《オルフェオとエウリディーチェ》《アルチェステ》序曲
イヴォンヌ・ルフェビュール(pf) ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo. ウィーンpo.
黄/黒,GG,ベルベット装見開きジャケット,二つ折り解説,挨拶状完備,初出盤
1954年録音,最初期の見開きジャケット仕様,浅いキズ少々
NM
SOLD

007640

Czech Supraphon DM 5048-50 (007640)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》,《フィデリオ》序曲,《エグモント》序曲
ヘルマン・アーベントロート(cond) ライプツィヒ放送so. アニー・シュレム(s) ゲルト・ルッツェ(t) 他,ハンス・スワロフスキー(cond) ウィーンso.
クリーム/赤-月桂樹,他,FD,25cm,穴あきブランクジャケット
太針再生が望ましい,浅いキズ少々,プレスに起因する多少のサーフェスノイズ等
NM / NM-
¥ 12,000

028565

Czech Supraphon GS ST 50521-2 (028565)

スメタナ 連作交響詩《わが祖国》(全曲)
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
赤/銀,GG厚手プレス,2LPs 見開きスリップケース,綴じ込み大判解説,ステレオ初出盤
1963年録音,名盤の誉れ高い,初期のGSイニシャル盤,なかなかの豪華装丁
NM+
SOLD

012529

Czech Supraphon LPV 250 (012529)

プロコフィエフ 交響曲第7番,ピアノ協奏曲第1番
ニコライ・アノーソフ(cond) スヴャトスラフ・リヒテル(pf) カレル・アンチェル(cond) チェコpo.
青-金輪,FD
ピアノ協奏曲コーダのアルペジオには息をのむ
NM
SOLD

028750

Czech Supraphon LPV 264 (028750)

ドヴォルザーク 交響曲第9番《新世界》op. 95
ヴァーツラフ・ターリヒ(cond) チェコpo.
青-金輪,FD,初出盤,1954年録音
LP初期を代表する名演,思わず息をのむ素晴らしい演奏
NM+ / NM
¥ 10,000