STRING一覧

026469

France Ducretet-Thomson 270 C 080 (026469)

バッハ 2つのヴァイオリン協奏曲 BWV 1041,1042
ドゥヴィ・エルリー,アンリ・メルケル(vn) クルト・レーデル(cond) ミュンヘン・プロ・アルテco.
石像,FD,25cm
すでに巨匠の域に達しているメルケルと気鋭のエルリーの聴き比べが楽しい,1面最内周数回のノイズ,他浅いキズ少々,あまり音に影響しない
NM / NM-
SOLD

028802

France Ducretet-Thomson 270 C 081 (028802)

バッハ 2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV 1043,ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲 BWV 1060
ドゥヴィ・エルリー,アンリ・メルケル,ラインホルト・バルヒェット(vn) クルト・カルムス(ob) クルト・レーデル(cond) ミュンヘン・プロ・アルテco.
石像,FD,25cm,初出盤
いずれも素晴らしい演奏,浅いキズ軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

018983

France Ducretet-Thomson 320 C 124 (018983)

ラロ スペイン狂詩曲,ノルウェー狂詩曲
ドゥヴィ・エルリー(vn) デジレ・エミール・アンゲルブレシュト(cond) ロンドンpo.
灰/赤-音叉,FD,初出盤
この番号でのフラット盤は希少,良コンディション,ごく浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

023349

France Ducretet-Thomson 320 E 822 (023349)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》,第8番《悲愴》より第2楽章,チェロ・ソナタ第4番 op. 102-1
ロベール・ロペス(pf) ロベール・コルディエ(vc)
ピンク/クリーム-L'Encyclopedie Sonore,FD,初出盤,「音楽の探訪」シリーズ
なかなかの名演,コルディエはパリ音楽院管の主席を長く努めた
NM / NM-
SOLD

015759

France Ducretet-Thomson 470 C 036 (015759)

プニヤーニ(クライスラー編) 前奏曲とアレグロ,アルベニス タンゴ,ファリャ(クライスラー編) 《はかなき人生》のスペイン舞曲
ドヴィ・エルリー(vn) モーリス・ビューロー(pf)
赤/銀,FD,EP,17cm 45rpm,
2面2B2時 他多少の軽めのキズ,他全体に浅いキズ,ジャケット全体にスレ,上部テープ補修他多少の傷み
NM- / EX+
SOLD

018466

France Ducretet-Thomson 470 C 037 (018466)

エルマン エリ=エリ,ムソルグスキー ゴパック,クライスラー 中国の太鼓,ルクレール タンブーラン
ドヴィ・エルリー(vn) モーリス・ビューロー(pf)
赤/銀,ドーナツ,FD,17cm 45rpm
1面1B最後付近,2面1B5時 5mmほどの軽めのキズ,ジャケット色落ち他多少の傷み
NM / EX+
SOLD

023832

France Ducretet-Thomson LA 1018 (023832)

『クリスマス協奏曲集』コレルリ クリスマス協奏曲,マンフレディーニ 同,トレルリ 同
ルーベン・ヨルダノフ,ピエール・ドゥーカン(vn) アンドレ・レモン(vc) ローラン・デュアット(cond) パリ・コレギウム・ムジクム 他
石像-Selmer,FD
M. ブショーによるイラストジャケット
NM
¥ 25,000

019752

France Ducretet-Thomson LAG 1014 (019752)

ヴィヴァルディ 協奏曲集《調和の霊感》より第1番,ヴァイオリン協奏曲 RV. 341(op. 43),協奏曲集《調和の霊感》より第7番,ヴァイオリン協奏曲 変ロ長調 RV. 370
ジャン・シャンペイル,ルーベン・ヨルダノフ,リオネル・ガリ,ロベール・ジャンドル(vn) ルイ・サギュエ(cond) プロ・ムジカo.
石像-Selmar,FD,初出盤
初期Ducretetらしいただならぬ雰囲気,4つのヴァイオリンのための協奏曲2曲(《調和の霊感》)とヴァイオリン協奏曲2曲,ソロはシャンペイルとヨルダノフで1曲づつ,2面11時内周付近 キズによるノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 18,000

020492

France Ducretet-Thomson LLA 1033 (020492)

ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ,チェロ・ソナタ
マリー=クロード・テューヴニ(vn) フランク・テューヴニ(pf) アンドレ・レヴィ(vc) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf)
石像,Selmer,FD,21cm
チェロはもちろんのこと名演だが…,全体に多少の浅いキズ
NM / NM-
SOLD

019139

France Ducretet-Thomson LP 8239 (019139)

ミヨー ヴァイオリン・ソナタ第2番,ルシュール 六重奏曲
ロベール・ソエタン(vn) シュザンヌ・ロシェ(pf)/アルマ・ムジカ六重奏団
石像-Selmar,FD,25cm
多少の浅いキズ、細かいキズ等によるティック音
NM- / EX
SOLD

028304

France Ducretet-Thomson LPG 8003 (028304)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 op. 69,2番 op. 5-2
モーリス・ジャンドロン(vc) ジャン・フランセ(pf)
石像-Selmar,FD
Ducretet-Thomson最初期のレコード,浅いキズ少々,若干のサーフェスノイズ
NM
SOLD

008147

France Ducretet-Thomson LPG 8192 (008147)

バルトーク 44のデュオ
ガブリエラ・レンゲル,アンヌ=マリー・グリュンデル(vn)
石像-Selmer,FD,初出盤
フバイ最後の弟子といわれる,素晴らしい録音,全曲初録音ではないだろうか,若干のサーフェスノイズ
NM
¥ 30,000

028849

England Eclipse - Decca ECS 595 (028849)

『ヴィルトゥオーゾ小品集』ヴィエニアフスキ スケルツォ=タランテラ op. 16,エルガー カプリチョーザ op. 17,F. ヴェチェイ 風,W. クロール バンジョーとフィドル,ショパン(ミルシテイン編) 夜想曲第20番,スメタナ 《わが故郷》第2番,スーク ブルレスカ op. 17-4,J. アクロン(ジンバリスト編) ヘブライのメロディ,サラサーテ ホタ・アラゴネーサ op. 27,フバイ そよ風 op. 30-5,モシュコフスキー(サラサーテ) ギターラ op. 45-2,A. バッツィーニ 妖精の踊り
ルジェーロ・リッチ(vn) アーネスト・ラッシュ(pf)
紫/銀,GGやや厚手プレス,(イギリス)ステレオ初出盤
本来はSXL 2033で発売予定だったが未発売に終わり、イギリスではECSが初出となった,ステレオ初期盤はCSで発売された
NM+
¥ 12,000

004538

England Eclipse - Decca ECS 639 (004538)

『アンコールズ』 アルベニス タンゴ,バッツィーニ 妖精の踊り,ブラームス ワルツ op. 39-15,山田耕筰 赤とんぼ,バッハ アリオーソ,シューベルト アヴェ・マリア,梁田貞 城ヶ島の雨,パガニーニ(クライスラー編) カンパネッラ,奇想曲第13番,20番,モーツァルト(クライスラー編) ロンド
アルフレッド・カンポーリ(vn) 和田則彦(pf)
紫/銀,ステレオ
1960年日本録音,海外初出盤,日本盤とは音がまるで違う(どちらが良いという訳ではなく)
NM+
SOLD

030375

England Eclipse - Decca ECS 663 (030375)

サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 op. 61,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン op. 20-1,ヴィエニアフスキ 伝説 op. 17
アルフレッド・カンポーリ(vn) ピエリーノ・ガンバ(cond) ロンドンpo.
紫/銀,GGやや厚手プレス,イギリスステレオ初出盤,1956年録音
ややこしいがLXT盤とLW盤からのカップリング替えステレオ盤,サン=サーンスはアメリカCS盤で発売されているが、サラサーテとヴィエニアフスキはおそらく唯一のステレオ盤,それにしても見事なカンポーリ節
NM+
¥ 15,000

022539

Germany ECM ECM 1316 (022539)

『エレジー』 ブリテン ラクリメ,ヴォーン=ウィリアムス ロマンス,E. カーター エレジー,グラズノフ エレジー,リスト 忘れられたロマンス,コダーイ アダージョ,ヴュータン エレジー
キム・カシュカシアン(va) ロベルト・レヴィン(pf)
青/銀,ステレオ
ジャケット左下カット,若干の汚れ等
NM+
SOLD

029552

Germany ECM ECM 1330-32 (029552)

ヒンデミット 『ヴィオラ・ソナタ全集』無伴奏ヴィオラ・ソナタ op. 31-4,25-1,(1937),op. 11-5,ヴィオラ・ソナタ op. 11-5,11-4,25-4,(1939)
キム・カシュカシアン(va) ロバート・レヴィン(pf)
紺/銀,GG,デジタル録音,3LPs,箱,大判解説,1985~86年録音
おそらく世界初の全集,ヒンデミットのヴィオラ・ソナタの全貌を知ることができる貴重な音源,盤少ソリ,箱外周他スレ等
NM+
SOLD

013219

Belgium Edition Cultura 5067-6 (013219)

プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第2番,R. ドリーセン コンチェルティーノ
レオポルド・ドゥアン(vn) ジュリアン・ギオロス(cond) リエージュso.
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
NM+
¥ 12,000

026804

Romania Electrecord ECC 286 (026804)

ポルムベスク バラード,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
イオン・ヴォイク(vn) イオシフ・コンタ(cond) ルーマニア放送so. ダゴベルト・ブフホルツ(pf)
黄/赤,KFD,17cm 33rpm
ポルムベスクのバラードの代表的名演,ジャケット少傷み
NM+ / NM
SOLD

009314

Romania Electrecord ECC 699 (009314)

S. ゴレスタン モルドヴァ風幻想曲,F. ラザール 3つのバガテル
ベノネ・ダミアン(vn) エカテリーナ・ヴァイダ(pf)
黄,17cm 33rpm
珍しいダミアンのモノラル録音,17cmのみでの発売,バガテルはピアノソロ曲
NM
SOLD

024519

Romania Electrecord ECC 732 (024519)

スカルラテスク バガテル,フランクール シチリアーノとリゴードン,ポルディーニ 踊る人形 ,シューマン ロマンス
ゲオルゲ・ハムザ(vn) マリアナ・カブデボ(pf)
黄/銀,17cm 33rpm
17cmのみの発売
NM
¥ 10,000

024418

Romania Electrecord ECC 930 (024418)

サラサーテ 《スペイン舞曲》より 祈り,ファリャ(クライスラー編) スペイン舞曲,アルベニス マラゲーニャ
ガビ・グルベア(vn) マリアナ・パルニカ(pf)
黄,17cm 33rpm
17cmのみの発売,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

010459

Romania Electrecord ECD 1018 (010459)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番,シャコンヌ
ヘンリク・シェリング(vn) イオシフ・コンタ(cond) ルーマニア放送so.
赤/青,FD,25cm,糸縫い見開きジャケット,初出盤,1960年ルーマニア録音
熱の入った素晴らしい演奏,かなり後に30cm盤ステレオ(?)で再発される,浅いキズ少々,ジャケット破れテープ補修
NM
¥ 15,000

000102

Romania Electrecord ECD 1075 (000102)

T. グリゴリウ 《G. エネスコを讃えて》,エネスコ 《クレマン・マロによる7つの歌》
エマノイル・エレネスク(cond) ルーマニア放送so.,ダン・ヨルダケスク(br) コンスタンチン・ブゲアヌ(cond) シネマトグラフィso.
黄,FD,25cm,糸縫い見開きジャケット
NM+
¥ 6,000

025404

Romania Electrecord ECD 29 (025404)

『リサイタル』 ハイドン(ピアティゴルスキー編) ディヴェルティメント,ボッケリーニ ロンド,グラナドス(カサド編) スペイン舞曲,クープラン(カサド編) パストラール,ドビュッシー 夢,メヌエット,ミンストレル,イベール 小さな白いロバ,ツィンツァーゼ チョングリ
ダニール・シャフラン(vc) ニーナ・ムシニヤン(pf)
赤/黒,FD,25cm,1957年ルーマニア録音
希少なルーマニア録音,この盤のみで聴ける曲目も多い,軽めのキズ少々,他全体に浅いキズ多い,若干サーフェスノイズはあるが鮮烈な音
NM- / EX+
¥ 40,000

020443

Romania Electrecord ECD 29 (020443)

『リサイタル』 ハイドン,ボッケリーニ,グラナドス,クープラン,ドビュッシー,イベール,ツィンツァーゼ の作品
ダニール・シャフラン(vc) ニーナ・ムシニヤン(pf)
赤/黒,FD,25cm,1957年ルーマニア録音
非常に希少なルーマニア録音,この盤のみで聴ける曲目も多い,多少の浅いキズ
NM
SOLD

018568

Romania Electrecord ECD 64 (018568)

『リサイタル』タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,ショパン 夜想曲第20番,ドビュッシー レントよりおそく,サラサーテ 序奏とタランテラ op. 43
セミョン・スニトコフスキー(vn) イナ・コレゴルスカヤ(pf)
赤/青,FD,25cm
1958年エネスコ・コンクール時の録音
NM
¥ 18,000

015962

Romania Electrecord ECD 69 (015962)

ハチャトゥリアン チェロ協奏曲
ウラディミール・オルロフ(vc) ユージン・グーセンス(cond) エネスコpo.
赤/青,FD,25cm,初出盤
ジャケットテープ補修他多少の傷み
NM+ / NM
¥ 9,000

024272

Romania Electrecord ECE 0116 (024272)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番,5番
ゲルハルト・ボッセ(vn) ハンス・ピシュナー(cemb) ハインツ・ヘルチュ(fl) ハインツ・ボンガルツ(cond) ゲヴァントハウスo.
灰青/青,GG厚手プレス,2版レーベル
ルーマニア訪問時の録音,素晴らしい演奏,2面1B11時 5mmほどのキズ,他浅いキズ少々
NM / EX
¥ 5,000

021278

Romania Electrecord ECE 0166 (021278)

コレルリ 《ラ・フォリア》,バッハ 無伴奏パルティータ第3番より前奏曲とフーガ,モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第7番より第2楽章,メンデルスゾーン 同より第2楽章
ジョルジュ・エネスコ(vn) ルーマニア放送o.
黄,GG厚手プレス,モノラル,共通穴あきジャケット
2曲の協奏曲の楽章は放送録音からの初出音源,浅いキズ少々
NM
SOLD

022403

Romania Electrecord ECE 0178 (022403)

ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲,プロコフィエフ 同第1番 op. 19
クレール・ベルナール(vn) アラム・ハチャトゥリアン,コンスタンチン・ブゲアヌ(cond) ブカレストso.
黄,GG厚手プレス,糸縫い見開きアルバムジャケット
女流ヴァイオリニストの写真ジャケットといえばこれ,1964年エネスコ・コンクール優勝時の録音,なかなかの名演,ハチャトゥリアンの自作自演は並ぶものなし,Philipsでも発売されたが野趣あふれるElectrecord盤は捨てがたい,多少の軽微なプレスミス凹,ジャケットスレ、汚れ他多少傷み
NM
SOLD

023689

Romania Electrecord ECE 0180 (023689)

ベートーヴェン 2つのロマンス,ヴァイオリン・ソナタ第5番《春》
ミハイ・コンスタンチネスク(vn) コンスタンチン・ブゲアヌ(cond) ヴィクトリア・ステファネスク(pf)
黄,GG厚手プレス,モノラル
大変良い演奏,ジャケット若干の傷み
NM
SOLD

021325

Romania Electrecord ECE 0224 (021325)

D. カポイアヌ ヴァイオリン協奏曲,A. ヴィエル フルート協奏曲
ゲオルゲ・ハムザ(vn) エマノイル・エレネスク(cond) ドゥミトル・ポップ(fl) ルドヴィク・バチ(cond) ルーマニア放送so.
黄,GG厚手プレス,糸縫い見開きジャケット
ジャケット見開き部分他傷み
NM
¥ 7,000

030175

Romania Electrecord ECE 0250 (030175)

チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲 op. 33,サン=サーンス チェロ協奏曲第1番 op. 33
ラドゥ・アルデュレスク(vc) アレクサンドル・シュムスキ(cond) ティミショアラ=バナト国立po.
黄,KFD,モノラル発売のみ,1966年頃の録音
実に魅力的なチェロの音色,ジャケットも趣がある
NM+ / NM
¥ 12,000

016201

Romania Electrecord ECE 0261 (016201)

バッハ ヴァイオリン・ソナタ第3番,ストラヴィンスキー イタリア組曲,ニン 4つの註解
ローラ・ボベスコ(vn) アルベルト・グットマン(pf)
黄,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
ジャケット多少の汚れ,1面3B 細かいキズによる散発的なティック音少々,浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

024505

Romania Electrecord ECE 0313 (024505)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第1番,2番
イヴリー・ギトリス(vn) スタニスラフ・ヴィスロツキ(cond) ワルシャワpo.
黄,GG厚手プレス
Muza録音
NM+ / NM
¥ 7,000

008710

Romania Electrecord ECE 0328 (008710)

ハイドン チェロ協奏曲第2番 ハ長調,ボッケリーニ 同 変ロ長調
ラドゥ・アルデュレスク(vc) ルネ・ドゥフォーセ,ミルチェア・バサラブ(cond) エネスコpo.
黄,GG厚手プレス,モノラル発売のみ,1967年録音
いわゆる珍しい方のチェロ協奏曲,ジャケット底破れ、テープ補修等
NM+
¥ 12,000

021398

Romania Electrecord ECE 0343 (021398)

ペルゴレージ 合奏協奏曲第2番 ト長調,協奏形式のヴァイオリン・ソナタ,コンチェルティーノ第6番 変ロ長調
ミハイ・コンスタンチネスク(vn) ユリウス・カール=ベルトリ(cond) エネスコpo. ヴァルジャン・コジギアン,ミルチェア・コセアヌ(vn) ゲオルゲ・ポポヴィッチ(va) アルフォンス・カピタノヴィッチ(vc) 他
黄,GG厚手プレス
ソナタはコンスタンチネスク、合奏協奏曲のソロにコジギアンが入るなどなかなか豪華
NM
¥ 10,000