Decca Mark I カートリッジ。白ボディです。カートリッジ前面に「II」表記が無い場合のMark IとMark IIの判別については諸説紛々しているのですが、シリアル番号からMark Iで間違いありません。メンテナンス後の使用は僅少です。使用に伴うスレ、汚れ等ありますが、良いコンディションです。コネクター部のプラスチック欠けもありません。針カバー欠品。
「SPECIALITY」一覧
ジュゼッペ・タッデイ(Giuseppe Taddei, 1904-1962)
アメデオ・ベルディーニ(Amedeo Berdini, 1919–1964)
フランコ・ベヴァル(1904-1962, Franco Beval)
アルド・ベルトッチ(Aldo Bertocci, 1915–2004)
イワン・コズロフスキー(Ivan Kozlovsk, 1900-1993)
17世紀に描かれたブルガリアに現存するイコンの名作を手描きによって複製したものです。有名なリラの僧院にあるイコンの複製のようです。リラには多くのイコンがある他、イコン博物館なるものもあるようです。裏面に証明シールが貼られており、作者はMonika Aserovaで(155✕220mm)
1996年5月13日、ロンドン・ウィグモア・ホールでの演奏会プログラムを額装したものです。亡くなるおよそ半年前の演奏で、おそらく最後の演奏会となったものです。贔屓目とはいえ、晩年の姿を捉えた写真には心打たれるものがあります。フレームのサイズは大衣サイズとして、少し余白を多めに取っています。裏面はプログラム保護の観点から青紙で封をしてあります。画面上の白い点は照明の写り込みです、ご了承下さい。
ドイツの名チェリスト、ルードヴィヒ・ヘルシャー(Ludwig Hoelscher, 1907-1996)