グリュミオーとハスキルの比較的珍しい大判写真です。いわゆるプレスフォトと思われます。170×227mm 光沢印画紙プリント,裏面に「Photo Henri Guilbaud…」の印。写真右端のスジはスキャン時の反射です。
「SPECIALITY」一覧
安川加寿子をはじめとして、日本にも弟子の多いフランスの名ピアニスト、ラザール・レヴィ(Lazare Lévy, 1882-1964)
ハンガリーのヴァイオリニスト、アルベルト・コチシュ(Albert Kocsis, 1930-1995)
パリ木管五重奏団は、ランパル率いるパリ・バロック・アンサンブルほど有名にはなりませんでしたが、当時を代表した木管五重奏団で、Ducretet-Thomsonの録音など今でも愛聴されています。210×271mm リーフレット。表に青インク等にて各団員のサイン。四つ折り跡他若干傷み。
Ortofon A-65Dです。78回転SP盤用のカートリッジとなります。60年代に入ってからのものだと思います。内部に「DIAM.65」の表記があります。緑色のバッジ(65μmm針であることを表しています)
Ortofon SPU-A 1960年代初期のものです。Elliptical表記のない丸針です。SPUのシリアルナンバーは、未だにはっきりとした読み方が分かりませんが、おそらく1960年代前半製と思われます。観察した限りにおいてはオリジナルの仕様を良く保っています。Aシェルに限ったことではありませんが、SPUはカートリッジ本体が入れ替わったもの、シェルが交換されたものなども多く、シリアル番号だけでは分からない部分が多々あります。悪意を持って交換されたものは論外ですが、当時のOrtofon(日本の場合は代理店)
CLASSICUS製作のオリジナル白ジャケットの販売をいたします。
取り扱いやすさと、保護のための十分な強度を両立できるよう、素材には0.4mm厚のボール紙を使用しました。取り出しやすいように、裏面には切り欠きがあります、また、主として見た目の満足を得るためではありますが、接着部分のフラップを、古いDecca盤やColumbia盤のように外側に出しました。これによってSP盤などにフラップの跡がつきにくくなるというメリットもあります。
サイズは、17cm(7インチ)
サイズ、価格は下記の通りです。特殊なサイズについては、小ロットであることもあり多少高価となっております。ご了承下さい。()
ドイツの名コロラトゥーラ、エルナ・ベルガー(Erna Berger, 1900-1990)