CATALOG一覧

001539

Germany fono-ring FGLP 77560-1 (001539)

ベートーヴェン 5つのチェロ・ソナタ
ヤノシュ・シュタルケル(vc) ジェルジ・シェベック(pf)
白-テストプレス,FD,DGGプレス
2枚目多少の浅いキズ,Erato録音
NM+ / NM-
¥ 20,000

002175

Germany fono-ring SFGLP 77788 (002175)

ハイドン チェロ協奏曲第2番,ボッケリーニ 同
アンドレ・ナヴァラ(vc) ベルンハルト・パウムガルトナー(cond) モーツァルテウムco.
青,ステレオ,GG厚手プレス
Eurodisc録音,傍系レーベル
NM+
¥ 12,000

015933

Germany fono-ring SFGLP 77976 (015933)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番《春》,9番《クロイツェル》
ウォルフガング・マルシュナー(vn) カリン・エルスナー(pf)
水色,GG厚手プレス,ステレオ
ChristphorusのClubイシュー,2面2B5時 他浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

024250

England Fontana SCFL 135 (024250)

モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 KV 595,18番 KV 456
イングリット・ヘブラー(pf) クリストフ・フォン・ドホナーニ(cond) ウィーンso.
プラム/銀-full stereo,GG厚手プレス,イギリス初出盤
NM+
SOLD

005341

England Fontana SFL 14031-2 (005341)

バッハ 6つのブランデンブルク協奏曲
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) マルセル・クーロー(cond) シュトゥットガルト・ソロイスツ,マルティン・ガリンク(cemb) 他
灰青/銀,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs 見開きジャケット,イギリス初出盤
ごく浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

028866

England Fontana SFL 14117 (028866)

『クライスラー作品集』ウィーン奇想曲,美しきロスマリン,愛の悲しみ,愛の喜び,レチタティーヴォとスケルツォ,プニヤーニの様式によるテンポ・ディ・メヌエット,前奏曲とアレグロ,ルイ13世の歌とパヴァーヌ,中国の太鼓,ポルポラの様式によるメヌエット,オールド・リフレイン,ロンディーノ,ボッケリーニの様式によるアレグレット
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
灰青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
1963年Mercury録音,イギリス2版あたり
NM+
¥ 6,000

028561

France Fontana 200060 WGL (028561)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
ミシェル・オークレール(vn) ウィレム・ファン・オッテルロー(cond) ウィーンso.
灰,GG厚手プレス,フランスモノラル第2版
2版でも十分に良い音
NM
SOLD

028560

France Fontana 6554031 (028560)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
ミシェル・オークレール(vn) ウィレム・ファン・オッテルロー(cond) ウィーンso.
灰,GG厚手プレス,フランスステレオ初出盤
モノラルと音作りがかなり違い、それぞれに楽しめる,全体に多少の浅いキズ,それほど音に影響しない,ジャケット少汚れ等
NM / NM-
¥ 20,000

027421

France Fontana 660213 MR (027421)

『死刑台のエレベーター』オリジナルサウンドトラック
マイルス・デイヴィス(tp) バルネ・ウィラン(sax) ルネ・ユルトルジュ(pf) ピエール・ミシュロ(b) ケニー・クラーク(ds)
緑/白,KFD,25cm,初出盤
ジャケットにジャンヌ・モローのサイン,コンディションはもうひとつなので、このジャケットにサインというところに価値を見出すべきもの,盤全体にスリキズ,他多少のキズ,ノイズは出るが音ミゾは傷んでいない,ジャケット傷み
EX+ / EX
SOLD

023022

Germany Fontana 695051 KL (023022)

マーラー 交響曲第4番
テレサ・シュティヒ=ランダル(s) ウィレム・ファン・オッテルロー(cond) ハーグpo.
灰青/銀,GG厚手プレス
A00376L再発
NM
¥ 4,000

024434

Holland Fontana 200158 WGL (024434)

ブラームス 7つのハンガリー舞曲,ドヴォルザーク 8つのスラヴ舞曲
ティボル・ポール,カレル・アンチェル(cond) ウィーンso.
灰青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤
安手の作りだがアンチェルの何と素晴らしいことか
NM+
¥ 6,000

023413

Holland Fontana 6530033 (023413)

チャイコフスキー バレエ組曲《白鳥の湖》《眠りの森の美女》
カレル・アンチェル(cond) ウィーンso.
灰青/銀,GG,ステレオ
ウィーン響との隠れた名演,バリエーションが多すぎて初版が判然としない
NM+
SOLD

027589

Holland Fontana 6531007 (027589)

『クライスラー作品集』ウィーン奇想曲,美しきロスマリン,愛の悲しみ,愛の喜び,レチタティーヴォとスケルツォ=カプリス,テンポ・ディ・メヌエット,前奏曲とアレグロ,ルイ13世の歌とパヴァーヌ,中国の太鼓,メヌエット,ウィーン民謡,ロンディーノ,アレグレット
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
灰青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
Mercury録音
NM+ / NM
¥ 5,000

025124

Holland Fontana 6531007 (025124)

『クライスラー作品集』 ウィーン奇想曲,美しきロスマリン,愛の悲しみ,愛の喜び,前奏曲とアレグロ,ルイ13世の歌とパヴァーヌ,中国の太鼓,ロンディーノ 他
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
灰青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
Mercury録音
NM+
SOLD

022046

Holland Fontana 700154 WGY (022046)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
イゴール・オジム(vn) ミラン・ホルヴァート(cond) ザグレブpo.
灰青/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
RTV録音と思われるがRTVでは未発売のようである
NM+
¥ 8,000

022155

Holland Fontana 700155 WGY (022155)

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 op. 35,メンデルスゾーン 同 op. 64
ミシェル・オークレール(vn) ロベルト・ワグナー(cond) インスブルック州立so.
灰青/銀,GG厚手プレス,ステレオ
1面6時軽めのキズ
NM / NM-
¥ 9,000

003409

Holland Fontana 875015 CY (003409)

ヘンデル 《デッティンゲン・テ・デウム》
アントン・ファン・デル・ホルスト(cond) オランダ・バッハ教会cho. アンネッテ・デ・ラ・バイエ(s) アーフィエ・ヘイニス(a) 他
プラム/銀-full stereo,KFD,初出盤
1958年オランダ音楽祭における演奏会録音,浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

026465

Holland Fontana SFL 14116 (026465)

『トレジャース』バルトーク ルーマニア民俗舞曲,ドビュッシー レントよりおそく,ノヴァチェック 無窮動,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,サブレ=マロキン メキシコの子守歌,リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ op. 9-3,グルック(クライスラー編) メロディ,ヴィターリ シャコンヌ,ロカテルリ 音楽の迷宮
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
米Mercury録音,ひょっとするとイギリス初出かもしれないが、このあたり各国番号が錯綜していて難しい,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

029715

Japan Fontec Records FO 2162 (029715)

ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第2番,5番,クライスラー 美しきロスマリン,ウィーン風小行進曲,愛の悲しみ,愛の喜び,ポルディーニ(クライスラー編) 踊る人形,シューベルト 蜜蜂,スメタナ 《わが故郷》第2曲,グルック(クライスラー編) メロディ,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ ニ長調
チェネク・ヤコブ・ヴルバ(vn) ヤン・ホラーク(pf)
クリーム/銀,GG,ステレオ,1985年伊勢原市民会館での録音
ブルノ音楽院で学ぶが「プラハの春」時にカナダへ亡命し(アンチェルと同道していたのではないだろうか)その後はカナダで活躍した,録音は極めて少なく、この日本録音は貴重な1枚,ジャケット左上にサイン
NM+
SOLD

027976

Japan Fontec Records FONC 5048 (027976)

R. アーン 2台のピアノのための12のワルツ《ひもときし手紙のリボン》
アンリエット・ピュイグ=ロジェ,高野耀子(pf) 河本喜介(br)
クリーム,GG,ステレオ
1983年東京録音,当時としてはかなり希少なレパートリー,余り知られていないが高野先生もまごうことなきフランス楽派,コクトーの味のある絵
NM+
SOLD

010632

France Forlane UM 3538 (010632)

シューベルト ピアノ三重奏曲第1番 op. 99
ジャン=ジャック・カントロフ(vn) ジャック・ルヴィエ(pf) フィリップ・ミュラー(vc)
青/銀,ステレオ,見開きジャケット
NM
SOLD

030076

France (030076)

グラナドス スペイン舞曲《アンダルーサ》,ショパン 別れのワルツ,シューマン 《森の情景》より〔森の入口,予言の鳥〕,《子供のためのアルバム》より〔最初の喪失〕,フォーレ 舟唄第1番,シューベルト 楽興の時第3番,即興曲 94-2,ショパン ワルツ第7番 op. 64-2 他
ジョゼフ・ベンヴェヌーティ(pf)
白-33 TOURS,GGやや厚手プレス,モノラル,献呈手書き白ジャケット
知る人ぞ知る名ピアニストのおそらく晩年のであろうプライベート盤,数曲どうしても分からない曲がある,おそらくフランスの作曲家の作品だと思うのだが…,1面6、7B、2面1B(残念なことにフォーレ)に録音の不備と思われる高周波ノイズ,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 50,000

023255

France 340084, AIX 79,2562143, 6542449 (023255)

『エクサン・プロヴァンス音楽祭の偉大な声 1948~1978』
ジャネット・ベイカー,ジャヌ・バルビエ(s) ガブリエル・バッキエ(br) レオポルド・シモノー(t) ピラール・ローレンガー,レジヌ・クレスパン,レオニー・リザネク,シルヴィア・シャシュ,アニャ・シリヤ(s) エルンスト・ヘフリガー(br) イルムガルト・ゼーフリート,ナン・メリマン,グンドゥラ・ヤノヴィッツ(s) ローランド・パネライ(br) リタ・シュトライヒ(s) フリッツ・ヴンダーリヒ(t) テレサ・ベルガンサ(s) ヘルマン・プライ(br) ルイジ・アルヴァ(t) レナート・カペッキ(br) パオロ・モンタルソロ(bs) マルゲリータ・グリエル,ラウラ・ザンニーニ(s) ミシェル・セネシャル(t) マディ・メスプレ(s) ニコライ・ゲッダ(t) ジーン・マデイラ(ca) マルチェロ・コルティス(br) アンナ・モッフォ(s) アントニオ・カンポ(bs) グラツィエラ・シュッティ,テレサ・シュティヒ=ランダル,モンセラート・カバリエ,ヴァレリー・マスターソン(s) ホセ・カレーラス(t) クリスティーナ・エダ=ピエール(s) ビンセンテ・サルディネーロ(br) ジェシー・ノーマン(s) 他
黒/銀 他,4LPsジャケットおよび箱,大判ブックレット
Decca、DGG、EMI、Philipsより各1枚既存音源のセレクションだが、1948年よりの全演目リストや貴重な写真の入った100ページほどのブックレットが大変貴重
NM+
¥ 15,000

029956

France 5051 (029956)

ショパン スケルツォ第2番,マズルカ op.33-2,子守歌,ワルツ第6番,ポロネーズ第6番,リスト 伝説曲,ため息,ハンガリー狂詩曲第11番 他
ユジェーヌ・ルシュセル(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,モノラル,プライベート盤
おそらく唯一の正規録音Polydor/Philips盤のプライベート復刻,写真のベヒシュタインで録音したのだろうか?
NM+
¥ 6,000

018310

France 5245 (018310)

ショパン バラード第1番,3つのエコセーズ,ワルツ第11番,ドビュッシー 2つの前奏曲〔デルフォイの舞姫,雨の庭〕,プーランク 無窮動,アンプロヴィザシオン,ユモレスク
アネット・アース=アンビュルジュ(pf)
白/黒,GG,ステレオ,プライベート盤,浅いキズ少々
プーランクとともに彼の2台のピアノのための協奏曲を初演している
NM
¥ 35,000

023617

France D.Q.L. 502 (023617)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第4番,10番《ハープ》
レーヴェングート四重奏団(レーヴェングート,ラングロワ,ボルサレッロ,R. レーヴェングート)
水色/黒,ステレオ
1981年2月録音,晩年の貴重な録音
NM+
¥ 25,000

029195

France DQL 500 (029195)

シューベルト 弦楽四重奏曲第14番《死と乙女》,12番《四重奏断章》
レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,GG,ステレオ,1970年代後半の録音
味わい深い演奏,レーヴェングート協会によるプライべート盤,ジャケット底破れ
NM+
¥ 35,000

029194

France DQL 501 (029194)

モーツァルト 弦楽四重奏曲 KV 465,クラリネット五重奏曲 KV 581
ジョルジーナ・ドブレ(cl) レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,GG,ステレオ,1970年代後半の録音
実に味わい深い,レーヴェングート協会によるプライベート盤
NM+
¥ 45,000

016143

France DQL 501 (016143)

モーツァルト 弦楽四重奏曲 KV 465,クラリネット五重奏曲 KV 581
ジョルジーナ・ドブレ(cl) レーヴェングート四重奏曲(レーヴェングート,ラングロワ,ドゥウェル,R.レーヴェングート)
白/紺,ステレオ
レーヴェングート協会によるプライヴェート盤、ジャケット右下cmほど破れ
NM
SOLD

016619

France FS 1000-1 (016619)

リスト 『ピアノ曲集』エステ荘の噴水,愛の夢,妖精の踊り,忘れられたワルツ,ハンガリー狂詩曲第10番,狩,アリャビエフ(リスト編) 夜鳴きうぐいす,泉のほとりで,糸を紡ぐグレートヒェン,水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ/ピアノ・ソナタ,軽やかさ,ペトラルカのソネット第104番,ため息,カンパネッラ
マドレーヌ・ド・ヴァルマレート(pf)
白/黒,GG,ステレオ,2LPs分冊,プライヴェート盤
1980年代の録音と思われ、そうであれば80歳を過ぎての演奏
NM+
SOLD

012742

France INT 20/115 (012742)

『フレッド・バーロウ作品集』《四季のシンフォニエッタ》,3つのメロディ〔まっすぐな純真さ,ウェン=チュン,素晴らしき花〕,パヴァーヌ,アヴェ・マリア,ソナチネ,子供らしさ,主の祈り
ピエール・カプデヴィユ(cond) フランス放送co. ジネット・ギヤマ(s) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) ガストン・クリュネル(fl) ジャン=ピエール・コット(g) モーリス・デュルフレ(org) ジャン=ピエール・ランパル(fl) ローラン・シャルミ(vn) ジュヌヴィエーヴ・ジョワ(pf) アンドレ・ムラン(t) 他
白/紺,FD,Eratoプレス,2面数ヶ所に軽めのキズによる軽めのティック音少々,ジャケット若干傷み
シャルミー、ギヤマ等演奏家だけ見ても大変貴重な盤
NM / EX
¥ 30,000

013444

France JM 33 (013444)

トマ 《ハムレット》よりオフェーリアのアリア,R. シュトラウス 《ナクソス島のアリアドネ》よりツェルビネッタのアリア
ジャニヌ・ミショー(s) o.伴奏
白/黒,[2LA 4175/6, 4209/10],17cm 33rpm,一部初出盤
78rpm復刻だがR. シュトラウスはSP未発売の初出音源
NM+
¥ 15,000

016077

France LKO OAT (016077)

J. サンソン 《シビルの予言》,ブラームス 《ドイツ・レクイエム》より4曲
カミーユ・モラーヌ(br) マドレーヌ・シャラブ(s) マンフレート・ミュラー(cond) シュトゥットガルト・アカデミーo. 他
クリーム/黒,モノラル?,プライベート盤
大変貴重なモラーヌのドイツ語歌唱,音は余り良くない
NM
SOLD

006577

France LPL 4266 (006577)

『デュオ詞華撰』S. ロッシ ニンフにそむく季節,私は魂に刻む,ペルゴレージ ペルゴレージ 《リヴィエッタとトラコッロ》より,メンデルスゾーン 恋人よ打ち明けておくれ,挨拶,シューマン まこと太陽は輝き,美しい花,ブラームス 海辺にて,狩の歌,H. フェヴリエ 素敵な庭園にて,ベルリオーズ 《ランド地方の花》より ル・トレビューシェ,ショーソン 夜,フォーレ 金の涙 op. 72
エレーヌ・アンリエ(s) ジャン=フランソワ・ファーブ(br) ジェルメーヌ・ブラール(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル
プライベート盤
NM+
¥ 10,000

020860

France ST 12 (020860)

『レシタル・ド・ピアノ』シューマン 蝶々 op. 2,ショパン 舟歌 op. 60,リスト エステ荘の噴水,グラナドス 嘆き、またはマハと夜鳴きうぐいす,アルベニス プエルト,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女,花火
ニコレ・ロッシ(pf)
白/黒,GG厚手プレス,プライベート盤,記載はないがステレオのようである
なかなか魅力的な録音,リヨン音楽院後スイスでヒルトブランに師事とある,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

019178

Germany Frankfurter Sparkasse S 3007 (019178)

『フランクフルト銀行150周年記念コンサート』ヘンデル 《王宮の花火の音楽》序曲,ベートーヴェン 祝賀のメヌエット,モーツァルト アリエッテ KV 307,ヴォルフ あなたは私を細い糸で吊り上げようとしてるわね,ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第9番よりアダージョ,バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番より第1楽章,レーガー 弦楽三重奏曲 op. 77 よりスケルツォ,ブラームス 4つの四重唱〔あこがれ,神さま、おわかりですね,ほら、風が,三つのバラが〕,E. ボザ 《夏山の一日》より 急流の淵にて,クライスラー 中国の太鼓,バルトーク 《コントラスツ》より第3楽章
イレアナ・コトルバス(s) ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ),ケラー三重奏団,ピーテル・ダニエル,ディートリンデ・シュナイダー=セルヒ,フーベルト・ブッフベルガー(vn) ギュンター・ヴァイグマン(cond) co. 他
青/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
1970年演奏会録音,ヴラフの纏綿たるドヴォルザーク(1楽章のみ)を聴くだけでも価値は十分
NM+
¥ 10,000

011749

Italy Fratelli Fabbri Edition iGM 015-6 (011749)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第1番,魔女の踊り,《わが心もはやうつろになりて》による変奏曲,モーゼ変奏曲,カンタービレ,奇想曲第13番,17番
アルド・フェラレージ(vn) アウグスト・フェラレッシ(pf) フランコ・ガッリーニ(cond) ローマso. ダヴィッド・オイストラフ,フランコ・グッリ(vn) 他
白/黒,25cm,30cm見開きジャケット,2LPs 分冊
キレキレの名演,フェラレッシ(協奏曲+片面)は初出のオリジナル録音
NM
SOLD

007923

Italy Fratelli Fabbri Edition iGM 045 (007923)

シューベルト ピアノ・ソナタ op. 120,セレナーデ,アヴェ・マリア,2つのイタリア風序曲 D 590, 1
アルベルト・コロンボ(pf) イルマ・ボッツィ・ルッカ(s) アルド・フェラレッシ(vn) アルトゥール・ヴァインベルク(cond) ハンブルクso.
白/黒,25cm,30cm見開きジャケット入り
フェラレッシはアヴェ・マリア1曲のみだがオリジナル録音
NM
¥ 9,000

026591

France French Broadcasting System GRC 11881-2 (Program No. 161, 2) (026591)

グレトリー 6つの舞曲,ゴセック 《テ・デウム》,クープラン 《聖シュザンヌのためのモテット》,フォーレ 《ペネロペ》前奏曲
カルロス・スリナック(cond) ORTF po.,ピエール=ミシェル・ルコント(cond) ORTFリリックo.,マルセル・クーロー(cond) ORTF co.,ユジェーヌ・ビゴー(cond) ORTF o.&cho.
トリコロール地図,GG厚手プレス,モノラル,2LPs,データシート欠け,ジャケット無し
NM
¥ 10,000

020048

France French Broadcasting System GRC 5373-4 (Program No. 423, 4) (020048)

ラヴェル 弦楽四重奏曲/ラモー コンセール第3番,ルクレール フルート協奏曲
パレナン四重奏団/ロランス・ブーレイ(cemb) クリスチャン・ラルデ(fl) マルセル・クーローco.
トリコロール地図,GG厚手プレス,2LPs,データシート欠け,ジャケット無し
パレナンのラヴェルはどのスタジオ録音とも違うようだ
NM
¥ 25,000

015296

France French Broadcasting System GRC 5662-3 (Program No. 443, 4) (015296)

クープラン ティク・トク・ショク,神秘の障壁,ラヴェル 《クープランの墓》/グルック 2つのヴァイオリのためのソナタ,ルクレール トリオ・ソナタ,ラモー トリオ形式のコンセール
イヴォンヌ・ルフェビュール(pf) ジャンヌ・シャイエ=ベール(cemb) ジョルジュ・アレ,ルネ・ミリオリーニ(vn) フェルナン・カラジュ(fl) ジャクリーヌ・ユクラン(vc)
トリコロール地図,GG厚手プレス,モノラル,2LPs,データシート,ジャケット無し
NM+
¥ 100,000