CATALOG一覧

019949

France Harmonia Mundi HM 318 (019949)

『若者のためのピアノ曲集 Vol. 3』クレメンティ 6つのソナチネ op. 36
ジーノ・ゴリーニ(pf)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
ゴリーニによるクレメンティとはなかなかの企画
NM+
¥ 7,000

007169

France Harmonia Mundi HM 343 (007169)

『若いクラリネット奏者のための曲集』J=X. ルフェーヴル クラリネット・ソナタ第7番,モーツァルト クラリネット協奏曲より第2楽章,ブラームス クラリネット・ソナタ第1番より第2、第3楽章,ウェーバー コンチェルティーノ op. 26,T. オーバン 迷ったディヴェルティメント
ギィ・ダンガン(cl) ファビエンヌ・ブリー=フルニエ(pf)
黒/銀,GG,ステレオ
なかなかの好アルバム,1面内周10回ほどの軽めのノイズ
NM+ / EX+
¥ 5,000

029568

France Harmonia Mundi HM 346-7 (029568)

『若いギタリストのためのレパートリー Vol. 1,2』F. カルッリ アンダンティーノ,ワルツ,M. カルカッシ メヌエット,練習曲第3番,M. ジュリアーニ 練習曲,カプリッチョ,D. アグアド ワルツ第1番,2番,F. ソル アルペジオの練習曲,練習曲第5番,ワルツ,16世紀作者不詳 グリーンスリーヴス,舞曲,アルマンド,J. ダウランド シック・チューン,C. ネグリ 愛の鎖,L. ロンカッリ メヌエット,ガヴォット,S. ガルシ クーラント,R. ド・ヴィゼー メヌエット,ガヴォット,F. タレガ 涙,R. バルトリ シャンソン,ロマンス,作者不詳 ロマンス/N. ヴァレ パヴァーヌI,II,ブーレI,II,パーセル アリア,ホーンパイプ,S. L. ヴァイス メヌエットI,II,E. G. バロン クーラント,F. ルコック ガヴォットI,II,ヘンデル メヌエットI,II,18世紀作者不詳 ブーレI,II,G. サンス エスパノレッタ,ルヘーロ とパラデータス,作者不詳 スペインのセレナーデ,F. ソル 練習曲 イ長調,ホ短調,パガニーニ アレグレット・スケルツァンド,メヌエット,R. シャピュ ガヴォット,ワルツ,R. バルトリ 前奏曲,ロンド,ワルツ,M. ジュリアーニ 2つのハ調の練習曲
ルネ・バルトリ(g)
黒/銀,GG,ステレオ,2LPs分冊,1976年録音
ギター名曲集としても十分楽しめる選曲,ゆるキャライラストがなかなか
NM+ / NM
¥ 10,000

018044

France Harmonia Mundi HM 491-3 (018044)

ベートーヴェン 『チェロ・ソナタ全集』 5つのソナタ,2つの《魔笛》による変奏曲,《ユダス・マカベウス》による変奏曲
ローラン・ピドゥー(vc) イレーヌ・パンボクジャン(pf)
黒/銀,ステレオ,3LPs 箱,解説
浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

019189

France Harmonia Mundi HM 696 (019189)

『シューベルティアーデ』岩の上の羊飼い,12のレントラー op. 171,至福,糸を紡ぐグレートヒェン, あなたは私を愛していない,ひそやかな愛,春に,鳥,泉のほとりの若者,ミューズの子
エリー・アメリンク(s) イェルク・デムス(pf) ハンス・ダインツァー(cl)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
フランス再発
NM+
¥ 4,000

028275

France Harmonia Mundi HM 739 (028275)

モーツァルト バッハの《平均律クラヴィア曲集》より6つのフーガ KV 405〔第2巻 第2番,7番,22番,8番,5番,9番〕
ライオネル・ログ(cemb) ブルガリア(ディモフ)四重奏団(ディモフ,トモフ,チリコフ,コゼフ)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,穴あき統一デザインジャケット
なかなかの好企画,原曲のチェンバロ演奏の後、弦楽四重奏による演奏
NM+
¥ 6,000

029159

France Harmonia Mundi HM 927 (029159)

アルカン 『ピアノ小品集』ソナチネ イ短調 op. 61, ゾルツィコ─イベリアの踊り,悪魔的スケルツォop. 39-3,夜想曲第2番 op. 57-1,ジーグ op. 24-1,行進曲第1番 op. 37-1,舟歌 op. 67-6, サルタレッロ op. 23
ベルナール・ランジュサン(pf)
黒/銀,GG,見開きジャケット
アルカン録音としては初期のもの,フランスのピアニストとしては初ではないだろうか
NM+
¥ 7,000

018710

France Harmonia Mundi HM 981 (018710)

『若いリコーダー奏者のためのレパートリー Vol. 1』ヘンデル アルト・リコーダー組曲 ヘ長調より〔第1曲,9曲,11曲,3曲〕,《カントリーダンス》《小鳥愛好家の楽しみ》,ヘンデル アルト・リコーダー組曲 ヘ長調より〔第8曲,2曲,4曲,6曲,8曲〕,E-P. シェドヴィル 6つの優雅なデュオ,《シェイクスピアの戯曲の音楽》より〔第7曲,9曲,3曲,8曲,10曲〕,T. スザート 《ダンスリー》,J. オトテール 《田舎の結婚式》より
レネ・クレメンチッチ(rec) ホプキンソン・スミス(lute)
黒/銀,GG,ステレオ,楽譜付
NM+
¥ 6,000

028636

France Harmonia Mundi HMA 5179 (028636)

マーラー 交響曲第5番
ヘルマン・シェルヘン(cond) フランス国立放送so.
黒/銀,GG,統一穴あきジャケット,解説リーフレット、1987年初出の音源
1965年演奏会録音,伝説の5番,大胆なカットに大胆なテンポとかなり滅茶苦茶な演奏だが名演,終演後はブラボーとブーイングの嵐
NM+
SOLD

026005

France Harmonia Mundi HMA 5179 (026005)

マーラー 交響曲第5番
ヘルマン・シェルヘン(cond) フランス国立放送so.
黒/銀,GG,統一穴あきジャケット,ビニルスリーブ
1965年演奏会録音,伝説の5番,色々と滅茶苦茶な演奏だが最高の名演,残念なことにビニルスリーブに起因する2面を主としたビニル焼けによるサーフェスノイズ
NM / NM-
SOLD

009202

France Harmonia Mundi HMO 30571 (009202)

J. C. ペプシュ フルート・ソナタ第8番,7番,2番,トリオ・ソナタ,クワトロ・ソナタ
マクサンス・ラリュー(fl) ミシェル・クロン(vn) ラファエル・ペルッリ(gamb) ミシェル・シャピュイ(org)
濃緑/銀,KFD,ステレオ
クロンがひょっこり弾いていて驚く
NM+
SOLD

015865

France Harmonia Mundi HMO 30572 (015865)

バッハ 前奏曲,サラバンド,ガヴォット,ソル 練習曲,2つのメヌエット,タルレガ アルハンブラの思い出,ラグリマ,アルベニス アストゥリアス,ヴィラ=ロボス 前奏曲第1番 他
ルネ・バルトリ(g)
濃緑/金,GG厚手プレス,モノラル
ジャケット裏にサイン,ジャケット若干の傷み
NM
¥ 7,000

027957

France Harmonia Mundi HMO 30735 (027957)

ルーセル セレナーデ op. 30,即興曲,フルート三重奏曲 op. 40
マリー=クレール・ジャメ五重奏団(ラルデ,サンチェス,ラカン,ドゥジャンヌ,ジャメ)
濃緑,GG,ステレオ
名曲揃い(個人的見解ながら),どこにもステレオ表記が無く不安になるがジャケット右下にそっけなくGravure Univereselleとある
NM+
¥ 7,000

013868

France Harmonia Mundi HMO 34719-26 (013868)

『弦楽四重奏の歴史第1集,2集』 テレマン,ゴセック,ナルディーニ,ボッケリーニ,ハイドン,モーツァルト,ベートーヴェン,ブラームス,シューベルト,シューマン,ラヴェル,ドビュッシー,バルトーク,ショスタコーヴィッチ,ヒンデミット,シェーンベルク,ウェーベルン 他の作品
ディモフ四重奏団(ブルガリア四重奏団)
濃緑/銀,GG,ステレオ,4LPs布装箱×2,第1集 7面10時 5mmほどの軽めのキズ,他浅いキズ少々
クロード・ロスタン監修,テレマンやナルディーニなど黎明期から現代に至る作品を網羅した素晴らしい企画
NM+ / NM / NM-
¥ 28,000

008890

France Harmonia Mundi HMS 30501-2 (008890)

マーラー 交響曲第3番
チャールズ・アドラー(cond) ウィーン楽友協会so. ヒルデガルト・レッセル=マイダン(a) ワルター・シュナイダーハン(vn)
濃緑/金,FD,2LPs 見開きジャケット
2面10時 軽めのキズ,軽めのティック音が出るが、それほど目立たない
NM / NM-
¥ 12,000

016510

France Harmonia Mundi HMU 115-6 (016510)

ブラームス 3つのヴァイオリン・ソナタ,ホルン三重奏曲
ストイカ・ミラノヴァ(vn) ドラ・ミラノヴァ(pf) ウラディスラフ・グリゴロフ(hr)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs 布装箱,解説
Balkantonとの共同制作
NM+
¥ 18,000

028158

France Harmonia Mundi HMU 980 (028158)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
ブルガリア(ディモフ)四重奏団(ディモフ,トモフ,チリコフ,コセフ),ローラン・ピドゥ(vc)
黒/銀,GG,統一穴あきジャケット,ビニルスリーブ,解説リーフレット
1974年頃の録音,Balkantonとの共同制作
NM+
¥ 7,000

000774

France Harmonia Mundi LDX 78806 (000774)

デニソフ 《ばら色の人生》,オペラ組曲《コランとクロエ》
ゲルダ・ハルトマン(s) カレイドコラージュEns.,ネリー・リー(s) ニーナ・テレニティエワ(ms) ニコラ・ドウムゼフ(t) ワシリー・シナイスキー(cond) USSR文化省o. 他
黒/銀,見開きジャケット
1986年,83年録音
NM+
¥ 9,000

014510

Germany Harmonia Mundi 1C 065-99711 (014510)

メシアン 《世の終わりのための四重奏曲》
サシュコ・ガヴリロフ(vn) ハンス・ダインツェル(cl) ジークフリート・パルム(vc) アロイス・コンタルスキー(pf)
茶,GG,見開きジャケット
1976年録音,錚々たる面々
NM
¥ 7,000

029080

USA Haydn Society HS 9041 (029080)

ハイドン 《十字架上の7つの言葉》op. 51
シュナイダー四重奏団(シュナイダー,コーエン,タトル,フォーリー)
緑/銀,GG厚手プレス,第2版
2版だがエンリコ・アルノのジャケット・デザイン故手許に置きたい1枚
NM+ / NM
¥ 6,000

023725

USA Haydn Society HS 9073 (023725)

バッハ フルート・ソナタ BWV 1030,1031,1020
ポウル・ビルケルント(fl) フィン・ヴィデロ(cemb)
緑/銀,GG厚手プレス,モノラル,ジャケットテープ補修他若干の傷み
なんとも味わい深い演奏,ヴィルモースがHaydn Societyへ持ち込んだ録音でMetronome未発売
NM
¥ 20,000

028996

USA Haydn Society HSL 106 (028996)

ドビュッシー 《抒情的散文》《ビリティスの歌》《ヴィヨンの詩による3つのバラード》
フロール・ヴァン(s) オデット・ガルテンローブ(pf)
赤/金,FD,フランスVendome原盤
1954年シャルラン録音,アメリカ盤で聴いてもやはり素晴らしい演奏,マーガレット・ライアンによる雰囲気あるジャケット,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

013413

USA Haydn Society HSL 106 (013413)

ドビュッシー 《抒情的散文》《ビリティスの歌》《ヴィヨンの詩による3つのバラード》
フロール・ヴァン(s) オデット・ガルテンラウプ(pf)
赤/金,FD,フランスVendome録音
ジャケットに関してはアメリカ盤か? 浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

027346

USA Haydn Society HSL 111-2 (027346)

ラヴェル 『ピアノ曲全集』鏡,夜のガスパール,高雅で感傷的なワルツ,ソナチネ,クープランの墓,亡き王女のためのパヴァーヌ,メヌエット 他
マルセル・メイエル(pf)
赤/金-地図,FD/GG厚手プレス,2LPs分冊,アメリカ初出盤
名盤,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
SOLD

020496

Belgium Hebra L.P. 50 (020496)

モーツァルト キラキラ星変奏曲,ベートーヴェン エリーゼのために,ショパン ワルツ第14番
イヴォンヌ・ルフェビュール(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル,見開きジャケット,大判楽譜付解説
ベルギーのみで発売されたレクチャー付レコード,大変希少
NM+ / NM
SOLD

027657

France Heliodor 428604 (027657)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
エリカ・モリーニ(vn) アルトゥール・ロジンスキ(cond) ロンドンso.
エンジ-天使,GG厚手プレス,Westminster録音,フランスステレオ初出盤,フランスPhilipsプレス
まさかのフランス・ステレオ盤,アメリカ盤とは音創りが全く違い面白い
NM+ / NM
¥ 25,000

024495

Germany Heliodor 2548712 (024495)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ《クロイツェル》,ドヴォルザーク ソナチネ,スメタナ わが故郷より
ゲオルグ・クーレンカンプ(vn) ヴィルヘルム・ケンプ(pf) ヴァサ・プシホダ(vn) ミハイル・ラウハイゼン,オットー・グラフ(pf)
金-天使,GGやや厚手プレス
1940年、46年録音等,17cmと25cm盤が初出のためLP復刻としても再発,とはいえいずれも名演
NM+
SOLD

015829

Germany Heliodor 2700706, 2548730, 2548732, 2702701 (015829)

『バッハ作品集1~4』6つのパルティータ BWV 825~830,フランス風序曲 BWV 831,トッカータ BWV 911,イタリア協奏曲 BWV 971,半音階的幻想曲とフーガ BWV 903,幻想曲 BWV 906,カプリッチョ《最愛の兄の旅立ちに》BWV 992,10の小前奏曲〔BWV 924,999,933,927,928,935,946,925,938,937〕,幻想曲とフーガ BWV 904,インヴェンションとシンフォニア BWV 772~801,《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻
ワルター・ギーゼキング(pf)
金-天使,GG厚手プレス,モノラル,2LPs見開きジャケット+2LPs分冊+4LPs箱,大判二つ折り解説(計8LPs),初出盤,1950年録音
ザール放送による録音,音はさておきバッハ録音をこれだけ残してくれたことに感謝したい,音溝の幅としてはステレオ針が適しているようだ,箱もの盤少ソリ,音にはほとんど影響しない
NM+ / NM
¥ 50,000

002378

Germany Heliodor 478164 (002378)

ワグナー 『序曲、前奏曲集』《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《タンホイザー》《トリスタンとイゾルデ》《パルジファル》
ハンス・クナッパーツブッシュ(cond) ミュンヘンpo.
プラム-天使,GG厚手プレス,ドイツモノラル初出盤
Westminster録音
NM+
¥ 12,000

013184

Germany Heliodor 479008, 017 (013184)

ハイドン 弦楽四重奏曲第78番 op. 76-4,ベートーヴェン 同第3番 op. 18-3,ブラームス 弦楽四重奏曲第2番 op. 51-2,メンデルスゾーン 同 op. 44-2
タートライ四重奏団(タートライ,シューチ,イヴァニ,バンダ)
エンジ-天使,FD,2LPs 分冊,Muza録音
Muza録音のうち主要なものは収録されている,ジャケット若干の傷み,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

024841

Germany Heliodor 479033 (024841)

ハイドン 4つのチェンバロ協奏曲
ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb) ミラン・ホルヴァート(cond) ウィーン・シュターツオパーo.
エンジ-天使,FD
Westminster録音,ドイツ初出盤,ジャケット底破れ
NM+ / NM
¥ 5,000

002216

Germany Heliodor 479066-8 (002216)

ベートーヴェン 歌劇《フィデリオ》(全曲)
ハンス・クナッパーツブッシュ(cond) ミュンヘン・シュターツオパー,ジャン・ピアース,セナ・ユリナッチ 他
エンジ-天使,GG厚手プレス,3LPs スリップケース,ドイツ初出盤
Westminster録音,箱若干の汚れ
NM
¥ 15,000

005231

Germany Heliodor 88024 (005231)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op.61
ウォルフガング・シュナイダーハン(vn) ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo.
金-天使,GG,モノラル
1953年録音,再発盤
NM+
SOLD

030353

Holland Het Netherlands Kammerorkest 85049-52 (030353)

『オランダ室内o. 1955-1985』ハイドン 交響曲第1番,J. F. ファッシュ 2つのオーボエ、2つのファゴット、2つのホルンと弦楽のための協奏曲,ハイドン 協奏交響曲,ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 op. 15,C. P. E. バッハ シンフォニア第15番,ショスタコーヴィチ 室内交響曲 op. 110b,J. フランセ 小管弦楽のためのセレナード,ルーセル 小管弦楽のための協奏曲 op. 34,ミヨー 《春のコンセール》《世界の創造》,オネゲル 交響曲第2番
シモン・ゴールドベルク(vn, cond) ダリウス・ミヨー,ダヴィット・ジンマン,アントニ・ロス=マルバ,ウィレム・ファン・オッテルロー,ケース・バケルス(cond) オランダ室内o. マルコム・フレージャー(pf)イシュトヴァン・パルカーニ(vn) ヘッレ=ヤン・ステヘンガ(vc) ハンス・メイヤー(ob) ブリアン・ポラード(fg)
白/黒,GG,4LPs箱,ステレオ,二つ折り大判解説,Philipsプレス,セミプライベート盤
オランダ室内管30周年記念盤,ゴールドベルク、ミヨーの《春のコンセール》のなんと瑞々しいことか(Philipsのスタジオ録音も絶品ですが),オネゲルもおそらく他にないのでは? 録音番号まで付されているのに日時が記載されていない,ステレオということもあり70年代の録音が中心と思われる
NM+
¥ 20,000

029767

England His Masters Voice - Melodiya SLS 890 (029767)

『リヒテルの芸術』ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第27番 op. 90,《交響的練習曲》op. 13,《色とりどりの小品》op. 99,ブラームス 6つのピアノ小品 op. 118 より〔第1番,3番,6番〕,シューベルト ピアノ・ソナタ第21番 D 960
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤-Melodiya,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs箱,大判解説,1971年、72年ザルツブルク録音
聴けば聴くほど素晴らしい.Eurodisc/Melodiya録音のイギリス初出盤,箱底右スレ他多少傷み
NM+
SOLD

009355

His Masters Voice 1394931 (009355)

N. ゲーデ カプリッチョ,ヴァイオリン協奏曲 op. 56
アントン・コントラ(vn) カール・フォン・ガラグリー,ヨーン・フラントセン(cond) ティヴォリso. 他
大SCニッパー,ステレオ
1983年演奏会およびリハーサルの録音
NM+
¥ 7,000

030509

Australia His Masters Voice OASD 7547 (030509)

G. ドレイファス 交響曲第1番(1967),P. スカルソープ 《サン・ミュージック III》,I. クグリー 管弦楽のための前奏曲(1965),《湖を見渡し》(1965)
ラディスラフ・スロヴァーク(cond) メルボルンso. バーナード・ハインズ,ジョセフ・ポスト(cond) シドニーso.
カラー切手ニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ
オーストラリアの現代管弦楽作品集
NM+
New
¥ 7,000

028323

Austria His Masters Voice VALP 1041 (028323)

ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》op. 68
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
金文字SCニッパー,FD,初出盤
1952年ウィーン録音,大変貴重なオーストリア盤,これこそオリジナルと見ることもできる,1面1ヶ所プレスミス凸、多少の浅いキズ,他浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 70,000