稀覯盤一覧

027246

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 52-5 (027246)

バッハ トリオ・ソナタ BWV 1037,ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ BWV 1021,フルート・ソナタ BWV 1034トリオ・ソナタ BWV 1036/C. P. E. バッハ フルート・ソナタ ニ長調,フルート三重奏曲 ロ短調,フルートとヴァイオリンのための二重奏曲 ホ短調,四重奏曲 ト長調/J. C. F. バッハ 三重奏曲 ハ長調,七重奏曲,W. F. バッハ ヴァイオリン・ソナタ ロ長調,三重奏曲 ニ長調/J. C. バッハ 五重奏曲 ヘ長調,ニ長調,フルート・ソナタ ニ長調,ト長調,五重奏曲 変ホ長調
クルト・レーデル(fl) ヘルムート・ヴィンシャーマン(ob) ウルリヒ・グレーリンク(vn) ゲオルグ・シュミット(va) マルティン・ボフマン(vc) イルムガルト・レヒナー(cemb)
水色/黒,FD,4LPs ロングボックス,バインダー解説,初出盤
いかにもオワゾリールという好企画,演奏、録音とも素晴らしい,J. S. バッハ以外の解説はバインダーに挟まれている,浅いキズ少々だがオワゾリールとしては上々のコンディション,箱蓋分離、背文字部分破れ
NM
¥ 90,000

029205

Brazil London LLB 1093-S (029205)

ドビュッシー 《前奏曲集》第1巻より〔デルフォイの舞姫,ヴェール,アナカプリの丘,沈める寺,とだえしセレナード〕,第2巻より〔ヴィーノの門,月の光が降りそそぐテラス,交代する3度,ヒース,風変わりなラヴィーヌ将軍,水の精,花火〕
マグダ・タリアフェロ(pf)
オレンジ-模様,GG,ステレオ
1973年録音,ブラジルのみの発売
NM+
SOLD

012280

Brazil London LLB 1095 (012280)

『スペイン舞曲集』アルベニス セヴィリア,グラナドス ホタ,ロンダーリャ・アラゴネーサ,アルベニス エヴォカシオン,ファリャ 《はかなき人生》よりスペイン舞曲,グラナドス 《ゴイェスカス》より「嘆き、あるいはマハと夜鳴きうぐいす」,アルベニス トリアナ
マグダ・タリアフェロ(pf)
オレンジ-模様,GG,ステレオ
ブラジル録音,素晴らしい演奏
NM
SOLD

008479

England London LL 1557-9 (008479)

ベートーヴェン 5つのチェロ・ソナタ
ザラ・ネルソヴァ(vc) アルトゥール・バルサム(pf)
赤/銀,FD,Decca外ミゾプレス,3LPs 分冊
LXT 5267-9ジャケット入,英Decca盤はLXT 5268以外は存在しないと言われる
NM+ / NM
SOLD

027794

USA London CS 6165 (027794)

ビゼー(サラサーテ編) 《カルメン》幻想曲,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,サン=サーンス ハヴァネラ op. 83,序奏とロンド・カプリチオーソ
ルジェーロ・リッチ(vn) ピエリーノ・ガンバ(cond) ロンドンso.
ラージロンドン,中ミゾ,GG厚手プレス,イギリスDeccaプレス,ブルーバックジャケット,アメリカ初出盤
リッチのSXL盤中最も至難の1枚(のアメリカ盤),極めて良コンディション
NM+
SOLD

021645

USA London LL 1021-3 (021645)

バッハ 6つの無伴奏ヴァイオリン・ソナタとパルティータ(全6曲)BWV 1001~6
エミル・テルマニー(vn)
金文字,内ミゾ×1,外ミゾ×2,FD,英Deccaプレス,箱欠け(白ジャケット)
2枚にS(サンプル)刻印,第1番数ヶ所に軽めのキズ他によるノイズ
NM / EX
SOLD

010207

USA London LL 700 (010207)

『チェロ・リサイタル』バッハ コラール BWV 727,チェロ・ソナタ第1番 BWV 1027,ブロッホ ニグン,クライスラー ルイ13世の歌とパヴァーヌ,ドビュッシー(ハイフェッツ編) 美しき夕暮れ,フォーレ フィルーズ,ガーシュイン 前奏曲第2番,ニン グラナディーナ
ピエール・フルニエ(vc) アーネスト・ラッシュ(pf)
赤/金,FD,デッカ内ミゾプレス
細かいキズによる軽めのティック音少々
NM / NM-
¥ 50,000

028243

France Lumen LD 1425 (028243)

マスネ 《タイス》の瞑想曲,クライスラー 美しきロスマリン,トーセリ セレナーデ,サン=サーンス 《ノアの洪水》の前奏曲
ミシェル・ショーヴトン(vn) ブルト・アンダーソン(pf)
赤-竪琴,EP,17cm 45rpm
フランスの粋,2面2B12時 キズによる10回ほどのノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 15,000

016514

France Lumen LD 1434-5 (016514)

マルティーニ 愛の喜び,アーン わが歌に翼ありしば,C. ケクラン お望みのままに,ビゼー アラビアの女主人のお別れ,セヴラック 私の可愛い人形,A. メサジェ あの古い灰色の家が好きだった,ジャック=ダルクロズ 愛する人の心,(作者不詳)私の愛
イルマ・コラッシ(ms) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
赤/黒,17cm 45rpm,2EPs 分冊
浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 160,000

020489

France Lumen LD 2-441 (020489)

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 105,J. ルゲルネイ ソナチネ
ミシェル・ショーヴトン(vn) ジャン=ミシェル・ダマース(pf)
赤-太陽,FD,ステレオ,25cm,初出盤
浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 100,000

008884

France Lumen LD 2444 (008884)

ハイドン チェンバロとヴァイオリンのための協奏曲
ミシェル・ショーヴトン(vn) ラファエル・プヤーナ(cemb) ジャック・ミション(cond) フランスco.
赤-太陽,GG,ステレオ
ステレオ盤は非常に希少
NM+
¥ 30,000

029028

France Lumen LD 3402 (029028)

『レシタル・ド・メロディ』グノー 愛し合おう,いないひと,おいで、芝生は緑,シャブリエ リート,セミ,幸福の島,プーランク C,《変身》より〔きみはこんな風だから,カモメの女王〕,フォーレ アルペジオ,リディア,山鳩,ドビュッシー 《雅なる宴》第1集〔ひそやかに,あやつり人形,月の光〕,ルゲルネイ さようなら,クロチルド,ベルリの泉に,悲しき歌,ヴィラネル
ジュヌヴィエーヴ・トゥレーヌ(s) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
赤-竪琴,FD
素晴らしい歌唱,実はスゼーの姉,浅いキズ少々
NM
SOLD

013190

France Lumen LD 3402 (013190)

『レシタル・ド・メロディ』グノー 愛し合おう,いないひと,おいで、芝生は緑,シャブリエ リート,セミ,幸福の島,プーランク C,《変身》より〔きみはこんな風だから,カモメの女王〕,フォーレ アルペジオ,リディア,山鳩,ドビュッシー 《雅なる宴》第1集〔ひそやかに,あやつり人形,月の光〕,ルゲルネイ さようなら,クロチルド,ベルリの泉に,悲しき歌,ヴィラネル
ジュヌヴィエーヴ・トゥレーヌ(s) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
赤-竪琴,FD
素晴らしい歌唱,実はスゼーの姉,浅いキズ少々
NM
SOLD

015815

France Lumen LD 3404 (015815)

リスト ピアノ・ソナタ,葬送曲,2つのペトラルカのソネット,ワルツ即興曲
シギ・ワイセンベルク(pf)
赤/黒,FD,見開きジャケット,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット多少の汚れ等
NM
SOLD

012291

France Lumen LD 3436 (012291)

ヴィヴァルディ チェロ協奏曲 P. 176,ヴァイオリン協奏曲 op. 6-1,11-2,オーボエ協奏曲 op. 11-6,合奏協奏曲 P. 191
アンリ・コック,エマニュエル・コック(vn) エリック・フェルドブッシュ(vc) アンドレ・アントワーヌ(cl) リエージュ・ソロイスツ
赤/黒,FD
2面2B 数ヶ所に細かいキズによる10数回のティック音,ジャケット裏面に書き込み、汚れ等多少の傷み
NM / EX+
¥ 30,000

019667

France Lumen LD 3700 (019667)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ルクー 同
アンリ・コック(vn) アンドレ・デュモルティエ(pf)
赤-竪琴,FD,見開きジャケット,初出盤
思わず息をのむ素晴らしさ,非常に希少,浅いキズ少々
NM
SOLD

027190

Holland Lumen LD 2350-1 (027190)

モーツァルト ピアノ協奏曲第13番,15番 KV 415,450
アレクサンドル・セリエ(pf) カール・リステンパルト(cond) ザールco.
黒/銀,FD,25cm,初出盤,2LPs 分冊,2枚目フランスジャケット
ピアノ、指揮ともに実にフランスらしい軽やかさ,フランススタンパー使用のオランダプレス
NM
SOLD

025026

USSR Melodiya 14983-90 (025026)

モーツァルト ピアノ協奏曲第23番,ピアノ・ソナタ第14番よりフィナーレ
マリア・ユーディナ(pf) アレクサンドル・ガウク(cond) so.
赤/金-CCCP,[14983/90],4DISCs,チェンジャー仕様
スターリンが所望して一晩で録音されたという逸話のある伝説の録音
NM
SOLD

025905

USSR Melodiya C 0147-8 (025905)

チャイコフスキー 交響曲第4番 op. 36
エフゲニー・ムラヴィンスキー(cond) レニングラードpo.
白-聖火Stereo,GG厚手プレス
DG録音ロシア初出盤,若干のサーフェスノイズは避けがたいが、この録音で最も音が良いのではないだろうか,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

028872

USSR Melodiya C 0273-4 (028872)

『小品集』ショパン(アウアー編) 夜想曲第19番,P. ウラディゲロフ 舞曲,E. ナポリターノ 悲しみ,M. モシュコフスキ(サラサーテ編) ギターレ,ラフマニノフ ロマンス,ドビュッシー(ハイフェッツ編) 《牧神の午後への前奏曲》,カステルヌオヴォ=テデスコ(ハイフェッツ編) タンゴ,L. タウンゼント 子守歌,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ
イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) アブラム・マカロフ(pf)
青-MKステレオ,GG重量プレス,ステレオ初出盤の一つ
演奏はもちろんのこと中毒性のあるMelodiya初期ステレオ盤の怖ろしさ,選曲もヴァイオリン愛好家を唸らせる,1面1B冒頭2ヶ所に軽いビニル焼けによるホワイトノイズ,それほど気にならない,他軽微なプレスミス等
NM+ / NM
¥ 120,000

026107

USSR Melodiya C10 18265-6 (026107)

バッハ フランス風序曲,前奏曲とフーガ BWV 879,半音階的幻想曲とフーガ
アナイト・ネルセシアン(pf)
白-ゴシック文字,ステレオ,初出盤
名演の呼び声高い,ジャケット若干の傷み
NM+ / NM
SOLD

026161

USSR Melodiya CM 02987-92, 04213-18 (026161)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,最初版盤,3LPs 布装箱×2,解説リーフレット
実質Eurodisc録音だがカッティングはMelodiya独自のもの,数知れないMelodiya発売盤の中での初出盤セット,浅いキズ少々,箱少汚れ等
NM+ / NM
SOLD

029085

USSR Melodiya D 010851-4 (029085)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》op. 125,ブラームス ハイドンの主題による変奏曲 op. 56a
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo. ブルーノ・キッテルcho. ティラ・ブリエム(s) エリザベート・へンゲン(a) ペーター・アンダース(t) ルドルフ・ヴァツケ(bs) 他
黄-Accord,GG重量盤/FD,GOST-61,2LPs分冊,穴あき紙ジャケット,1942年録音
レニングラードの2版目あたり,1枚目はGG重量盤、2枚目はフラット盤,多少の浅いキズ少々
NM / NM-
SOLD

025384

USSR Melodiya D 010851-4 (025384)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》,ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo. ブルーノ・キッテルcho. ティラ・ブリエム,エリザベート・へンゲン,ペーター・アンダース,ルドルフ・ヴァツケ 他
黄-Accord,FD,2LPs分冊,穴あき紙ジャケット
レニングラードプレス初出盤,多少の浅いキズ,総じて良いコンディション
NM / NM-
SOLD

025307

USSR Melodiya D 016019-20 (025307)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番,サン=サーンス ハバネラ,サラサーテ マラゲーニャ,アンダルシアのロマンス,サパテアード
ラファイル・ソボレフスキー(vn) アンドレイ・ミトニク(pf) 他
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,メロディアブランクジャケット
Melodiyaの無伴奏の中でも特に希少な1枚,浅いキズ少々
NM
SOLD

025306

USSR Melodiya D 022109-10 (025306)

『ヴァイオリン小品集』シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,ディーリアス 伝説曲,マネン 藁づくりの七面鳥,K. ホワイト 誰も知らない私の悩み,アウリン ユモレスク、ガヴォットとミュゼット
ガリーナ・バリノワ(vn) グリゴリー・ツィンゲル,アレクサンドル・デデューヒン(pf) 他
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
大変希少かつ名演,浅いキズ少々,レーベルスタンプ、書込み等
NM+ / NM
SOLD

027448

USSR Melodiya D 023687-8 (027448)

『ヴァイオリン小品集』プロコフィエフ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ op. 115,ストラヴィンスキー 《マヴラ》よりロシアの娘の歌,《ペトルーシュカ》よりロシアの踊り,マスネ 《タイス》の瞑想曲,ブラームス ワルツ op. 39-15,《F. A. E. ソナタ》よりスケルツォ,スメタナ 《わが故郷より》第2曲,J. モナステリオ アンダルシアのセレナード《シエラ・モレーナ》
ガリーナ・バリノワ(vn) グリゴリー・ツィンゲル(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 100,000

026378

USSR Melodiya D 023687-8 (026378)

『ヴァイオリン小品集』プロコフィエフ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ,ストラヴィンスキー 《マヴラ》よりロシアの娘の歌,《ペトルーシュカ》よりロシアの踊り,マスネ 《タイス》の瞑想曲,ブラームス ワルツ op. 39-15,《F. A. E. ソナタ》よりスケルツォ,スメタナ 《わが故郷より》第2曲,J. モナステリオ アンダルシアのセレナード《シエラ・モレーナ》
ガリーナ・バリノワ(vn) グリゴリー・ツィンゲル(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
全体に多少の軽めのキズ、浅いキズ,それほどノイズは出ない
NM / NM-
SOLD

023732

USSR Melodiya D 023881-4 (023732)

バッハ ゴルドベルク変奏曲,ブラームス 6つの間奏曲
マリア・ユーディナ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,2LPs 分冊,メロディアブランクジャケット
初出盤,なんという強靭な意思…,浅いキズ少々
NM
SOLD

023740

USSR Melodiya D 02673-4 (023740)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第7番《ラズモフスキー第1》op. 59-1
チャイコフスキー四重奏団(シトコヴェツキー,サロエフ,バルシャイ,スロボドキン)
赤/金-33,FD,穴あき紙ジャケット
全体に浅いキズ多くチリパチノイズが出る
EX
¥ 8,000

016805

USSR Melodiya D 02673-4 (016805)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第7番《ラズモフスキー第1》op. 59-1
チャイコフスキー四重奏団(シトコヴェツキー,サロエフ,バルシャイ,スロボドキン)
紫/金-33,小レーベル,FD,穴あき紙ジャケット
1面冒頭ビニル焼けによる軽いノイズ少々
NM / NM-
¥ 40,000

026163

USSR Melodiya D 05106-11, 05268-73 (026163)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
サムイル・フェインベルク(pf)
水色/ピンク-CCCP,FD,6LPs分冊,穴あき紙ジャケット
平均律の名盤の一つ,最初版盤,言うまでもないことだがこの番号の時期にVSGレーベルは存在していない,第1集1面数ヵ所に細かなキズ等によるノイズ少々,他浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

020730

USSR Melodiya D 05268-73 (020730)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻
サムイル・フェインベルク(pf)
ピンク-聖火,FD,3LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
なかなかの良コンディション,初期レーベル,素晴らしい音だが初出盤ではない,盤一部わずかなソリ,レーベルシール剥がし跡,ジャケット破れ他やや傷み
NM
SOLD

028132

USSR Melodiya D 07287-8 (028132)

バッハ シャコンヌ,ヘンデル(フレッシュ編) アリア,コレルリ(レオナルド編) ラ・フォリア,シューベルト アヴェ・マリア,バルトーク ルーマニア民族舞曲,ストラヴィンスキー(ドゥシュキン編) 《ペトルーシュカ》よりロシアの踊り
イダ・ヘンデル(vn) ウラディーミル・ヤンポルスキー(pf)
黃-Accord,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤の一つ(レニングラード初出盤)
1960年モスクワ録音,恐ろしいほどのリアリティ,ヴァイオリン名録音の中でも五指には入れたい,浅いキズ少々
NM
SOLD

028144

USSR Melodiya D 09883-4 (028144)

ブラームス ピアノ協奏曲第2番 op. 83
エドウィン・フィッシャー(pf) ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ベルリンpo.
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤の一つ
1942年録音,音の悪さ(時代を考えれば十分良いとも言える)を超えた名演,浅いキズ少々,ジャケットテープ補修
NM
¥ 100,000

022961

USSR Melodiya D 12775-6, D 013525-6 (022961)

モーツァルト ピアノ四重奏曲第1番 KV 478,第2番 KV 493,2つのチェロのためのソナタ KV 292
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf) コミタス四重奏団(ガブリエリヤン,タラリャン,アスラマジャン),ボロディン四重奏団メンバー(ドゥビンスキー,バルシャイ,ベルリンスキー),スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー,アレクサンドル・ウラソフ(vc)
ピンク-聖火,GG厚手プレス,25cm/30cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
最晩年の録音,初出盤で揃うことは稀
NM+ / NM
¥ 100,000