写真ジャケット一覧

020989

USSR Melodiya C10 10167-8 (020989)

ヒンデミット チェロと弦楽のための室内音楽 op. 36-2,ウェーベルン 3つの小品 op. 11,デニソフ 3つの小品,グバイドゥーリナ 「デットII」 op. 1972
イワン・モニゲッティ(vc) アレクセイ・リュビモフ(pf) ユーリ・ニコラエフスキー(cond) co.
ピンク,ステレオ
素晴らしい演奏,リュビモフのピアノも聴きもの
NM+
¥ 10,000

025878

USSR Melodiya C10 10167-8 (025878)

ヒンデミット チェロと弦楽のための室内音楽 op. 36-2,ウェーベルン 3つの小品 op. 11,デニソフ 3つの小品,グバイドゥーリナ 「デットII」 op. 1972
イワン・モニゲッティ(vc) アレクセイ・リュビモフ(pf) ユーリ・ニコラエフスキー(cond) co.
ピンク,GG厚手プレス,ステレオ
選曲、演奏とも素晴らしい,リュビモフが見逃せない
NM+
SOLD

019644

USSR Melodiya C10 10223-4 (019644)

ハイドン ピアノ・ソナタ第23番,スカルラッティ 2つのソナタ〔L. 187,104〕,ハチャトゥリアン 詩曲,リスト 葬送曲,ブラームス 3つのカプリッチョ op. 116-1,3,7,ショパン 練習曲 op. 25-3
カリーネ・オガニヤン(pf)
ピンク,ステレオ
いわゆる「一枚物LP」ピアニスト,浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

004047

USSR Melodiya C10 10665-6 (004047)

イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番,5番,6番,タルティーニ コレルリの主題による変奏曲,ボッテシーニ 演奏会用二重奏曲
ヴァレンティン・ジューク(vn) アレクサンドル・ミフノ(cb) アレクサンドル・ロッソハツキー(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
1面数ヶ所に細かいキズ,裏面にミフノによる献辞
NM / EX+
¥ 4,000

024369

USSR Melodiya C10 10993-4 (024369)

ショスタコーヴィッチ(ツィガーノフ編) 19の前奏曲〔1番,3番,8番,11番,5番,10番,15番,16番,24番,2番,18番,6番,19番,12番,21番,13番,22番,17番,20番〕,フォーレ ロマンス,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲,シチェドリン アルベニスを模して
ザリウス・シフムルザエワ(vn) ミハイル・ムンチャン(pf)
赤,GG,ステレオ,初出盤
マイナーではあるが素晴らしい1枚,ところでツィガーノフこんなに編曲してましたか?,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 12,000

023817

USSR Melodiya C10 10993-4 (023817)

ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 12の前奏曲,フォーレ ロマンス,サン=サーンス ワルツ風変奏曲,シチェドリン アルベニスを模して
ザリウス・シフムルザエワ(vn) ミハイル・ムンチャン(pf)
赤,ステレオ
マイナーではあるが素晴らしい1枚,ジャケット右底少破れ
NM+ / NM
SOLD

023745

USSR Melodiya C10 11141-2 (023745)

B. チャイコフスキー カンタータ《黄道十二宮》,弦楽四重奏曲第3番
マルガリータ・ミロシュニコワ(s) エドゥアルド・セーロフ(cond) レニングラードo. プロコフィエフ四重奏団(グベルマン,グラノワ,オディネツ,ツヴェトコワ)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+ / NM
¥ 6,000

001550

USSR Melodiya C10 11175-6 (001550)

『チャイコフスキー・コンクール入賞録音』ヴィエニアフスキ 創作主題による変奏曲 op. 15,パガニーニ 奇想曲第4番,チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ,ハイドン ヴァイオリン協奏曲第1番 より アダージョ,パガニーニ 《カンパネッラ》,ヴュータン ロンディーノ op. 32-2,チャイコフスキー メロディ op. 42-3
イリヤ・グルーベルト(vn) マルガリータ・クラフチェンコ(pf)
赤,GGやや厚手プレス,1978年録音
チャイコフスキーコンクール優勝時の録音,Melodiyaには他にコンクールのガラ・コンサート録音しか無い(RTBに無伴奏リサイタルがある)
NM+
¥ 8,000

026448

USSR Melodiya C10 11299-300 (026448)

『リサイタル』イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番,ファリャ(コハンスキ編) スペイン民謡組曲,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ op. 28,J. ユゼリューナス ヴァイオリン・ソナタ op. 1972
ライモンダス・カティリュス(vn) ラリサ・ロブコワ(pf)
ピンク,GG厚手プレス,ステレオ
リトアニアのヴァイオリニストだがベズロドヌイに師事している
NM
¥ 10,000

016975

USSR Melodiya C10 11371-2 (016975)

ロカテルリ チェロ・ソナタ,パガニーニ モーゼ変奏曲,フォーレ 夢のあとに,チャイコフスキー ペッツォ・カプリツィオーソ
アレクサンドル・クニャーゼフ(vc) タチアナ・マチューニナ(pf)
青,GG,ステレオ
あのクニャーゼフのデビュー録音,ジャケット少傷み
NM+
¥ 10,000

030233

USSR Melodiya C10 11629-30 (030233)

ショスタコーヴィチ チェロ・ソナタ op. 40,プロコフィエフ チェロ・ソナタ op. 119
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ,1970年、77年録音
いずれも初出番号ではないが、ロシアの名チェロ・ソナタ2曲をシャフランの演奏で聴ける好企画,ジャケット多少傷み
NM+
New
¥ 15,000

018325

USSR Melodiya C10 11657-8 (018325)

G. ヴァヴィロフ シンフォニエッタ op. 1968,《トリプティーク》op. 1963,ピアノ・ソナタ第3番 op. 1973,《カレリアのメロディ》 op. 1976
ヴィクトル・アブラモフ,オリガ・ティートワ(pf) フョードル・グルシェンコ,エドワルト・チフジェリ(cond) カレリア放送so. 他
白,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
なかなかの稀少盤,不思議なモノクロジャケット
NM+ / NM
¥ 8,000

021576

USSR Melodiya C10 11997-8 (021576)

プロコフィエフ ピアノ協奏曲第1番 op. 11,《ロミオとジュリエット》より10の小品 op. 75より〔第2曲,9曲〕,ラヴェル 左手のための協奏曲,亡き王女のためのパヴァーヌ
アンドレイ・ガヴリロフ(pf) サイモン・ラトル(cond) ロンドンso.
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
1977年EMI録音,Melodiyaの音はなかなか良い
NM+ / NM
¥ 5,000

025875

USSR Melodiya C10 12091-2 (025875)

S. キセレフスキー 間奏曲,E. ボッツァ パストラール,F. クテフ 歌と遊び,S. ゴレスタン 羊飼い,ワイネル ハンガリー舞曲,ピエルネ カンツォネッタ,ジョリヴェ 瞑想曲,ミヨー 奇想曲,G. ガネバン アンダンテとアレグロ
イワン・ブティルスキー(cl) ワレリー・サモレトフ,タチアナ・グレゴリヤン(pf)
黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
なかなか乙な小品集,ジャケット折れ他少傷み
NM+ / NM
¥ 7,000

025334

USSR Melodiya C10 13035-6 (025334)

モーツァルト クラリネット協奏曲 KV 622,ドビュッシー 狂詩曲,サン=サーンス クラリネット・ソナタ op. 167
ハネス・アルトロフ(cl) マッティ・レイマン(pf)
ピンク,GG,ステレオ
後期Melodiyaマニアにはたまらないジャケット? なかなかの演奏なのだが
NM+
¥ 6,000

022402

USSR Melodiya C10 13115-6 (022402)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,シューマン 幻想小曲集,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ
ダニール・シャフラン(vc) フェリクス・ゴットリーブ(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,Melodiya初出盤,1978年ドイツElectrola録音
名演,やはり音はMelodiyaがよろしい(HMV系盤はクアドラフォニックという要因もある)
NM+ / NM
New
¥ 28,000

026694

USSR Melodiya C10 13115-6 (026694)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,シューマン 幻想小曲集,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ
ダニール・シャフラン(vc) フェリクス・ゴットリーブ(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,Melodiya初出盤
1978年HMV録音,やはり音はMelodiyaがよろしい(HMV系盤はクアドラフォニックという要因もある)
NM+ / NM
SOLD

026171

USSR Melodiya C10 13671-4 (026171)

『ロマンスと歌曲』ラフマニノフ 聖なる僧院の門のかたわらに,ひそやかな夜のしじまの中で,運命,すべては過ぎゆく,いや、お願いだ、行かないで,ムソルグスキー 《死の歌と踊り》よりトレパーク,司令官,雄山羊,神学生,蚤の歌,シューベルト 住処,《冬の旅》より菩提樹,烏,辻音楽師,霜おく頭,さすらい,さすらい人,楽に寄す,シューマン 《詩人の恋》より君の瞳に見入る時,ばらに百合に鳩に太陽,恨みはしない,あの歌を聞くと,二人の擲弾兵
マルク・レイゼン(bs) ウラディーミル・フボスチン(pf)
赤-ゴシック文字,ステレオ,1980年頃の録音
ロシアの大バス歌手晩年の歌曲録音
NM+ / NM
¥ 10,000

021979

USSR Melodiya C10 14235-6 (021979)

T. クリエフ 前奏曲,K. カラーエフ ソナチネ,G. ガジエフ バラード,A. ダダシェフ ソナチネ,メンデルスゾーン 厳粛な変奏曲 op. 54,ヴィラ=ロボス 前奏曲,奇想曲
アディーリャ・アリエワ(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
1980年録音,現在アゼルバイジャンを代表するピアニスト,モスクワでマリーニンに学ぶ
NM+ / NM
¥ 8,000

026097

USSR Melodiya C10 14263-4 (026097)

レーガー バッハの主題による変奏曲とフーガ op. 81,ミヤスコフスキー ピアノ・ソナタ第4番 op. 27
アレクサンドル・スロボジャニク(pf)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ
これはなかなかの演奏,浅いキズ少々,ジャケット左下シール剥がし跡他多少痛み
NM
¥ 7,000

020337

USSR Melodiya C10 14603-4 (020337)

フドヤン チェロ協奏曲(1973),スローヴァ・ツァレンツァの4つのロマンス,無伴奏チェロ・ソナタ,弦楽四重奏曲(1976)
メデヤ・アブラムヤン(vc) ファラエリ・マンガサルヤン(cond) アルメニア放送so. アルガ・ガバヤン(s) フェリクス・シモンヤン(vc) コミタス四重奏団
ピンク,ステレオ
ジャケット若干の傷み
NM
¥ 12,000

022334

USSR Melodiya C10 15327-8 (022334)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第7番,14番~第1楽章,32番~第2楽章
スタニスラフ・ネイガウス(pf)
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
素晴らしい演奏,浅いキズ少々,ジャケット若干の傷み
NM+ / NM
¥ 13,000

027546

USSR Melodiya C10 16327-30 (027546)

レスピーギ 交響詩《ローマの泉》《ローマの松》《ローマの祭り》,ショスタコーヴィチ 《ユダヤの民族詩より》op. 79
エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSRso. ライサ・ボブリネワ(s) ガリーナ・ボリソワ(a) アレクセイ・マスレンニコフ(t)
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
1980年モスクワ音楽院大ホールでの演奏会録音,スヴェトラーノフの名を日本で一躍有名にした録音,「爆演」の語源ではないだろうか,おかげで以後のロシア指揮者にステレオタイプができてしまった,ショスタコーヴィチも味わいたいところ,浅いキズ、軽めのキズ少々,ジャケット少傷み
NM+ / NM-
¥ 20,000

018556

USSR Melodiya C10 16329-30 (018556)

レスピーギ 交響詩《ローマの祭り》,ショスタコーヴィチ 《ユダヤの民族詩より》
エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSRso. ライサ・ボブリネワ(s) ガリーナ・ボリソワ(a) アレクセイ・マスレンニコフ(t)
白-ゴシック,GG,ステレオ
いわゆる爆演,ジャケット少傷み
NM+
¥ 8,000

025098

USSR Melodiya C10 16521-2 (025098)

ベートーヴェン ロマンス第2番,ブリテン ヴァイオリン協奏曲 op. 15
ボリス・グートニコフ(vn) アレクサンドル・ドミトリエフ(cond) レニングラードpo.
青-ゴシック文字,GG,初出盤
ジャケット少傷み
NM+
SOLD

020728

USSR Melodiya C10 16859-64, C10 20431, 433, M10 45519 (020728)

『フェインベルクの芸術 Vol. 1 & 2』 バッハ イタリア風変奏曲,半音階的幻想曲とフーガ,ラルゴ,3つのコラール前奏曲 BWV 529,643,647,前奏曲とフーガ BWV 548,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第4番,20番,30番,シューマン ユモレスク,《 森の情景》,アレグロ,ショパン 3つのマズルカ,タランテラ,リスト メフィスト・ワルツ,チャイコフスキー ピアノ・ソナタ op. 80,スクリャービン 10のマズルカ,幻想曲,幻想ソナタ,,ピアノ・ソナタ第4番,フェインベルク ピアノ協奏曲第2番
サムイル・フェインベルク(pf) ニコライ・アノーソフ(cond) USSR国立o.
赤-ゴシック文字,ステレオ,3LPs 布装箱×2,2つ折り解説
初出の音源も多く貴重,第2集1面4B 異物プレスによる40秒ほどのノイズ
NM+ / NM / EX+
¥ 80,000

016303

USSR Melodiya C10 17211-2 (016303)

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 op. 3-12,RV 256《隠れ里》,シュポア ヴァイオリン協奏曲第8番 op. 47
ボゴダル・コトロヴィッチ(vn) サウリュス・ソンデツキス(cond) リトアニアco.
赤-ゴシック文字,GG,ステレオ
NM+
¥ 5,000