Contemporary一覧

000133

Poland Poljazz PSJ 167 (000133)

A. クリレヴィッツ 弦楽四重奏曲第3番,2番,カプリッチョ 他
ヴィラヌフ四重奏団(ガジナ,ロサキェヴィチ,ドゥシ,ヴァラセク),エリザヴェータ・ガイェフスカ(flet)
クリーム/紺,GGやや厚手プレス,ステレオ
1986年録音
NM+
¥ 6,000

002588

Austria Preiser SPR 3322 (002588)

『歌曲集』クルシェネク モティーフ,シューベルト 愛のことづて,アトラス,漁師の娘,鳩の便り,G. ヴィムベルガー 郊外での別れ,墓地の老婆, 飾りけのないロマンス,J. V. v. ピュトリンゲン マダム愛しています,ティーテーブルにて,隣人,ブラームス 私の横でざわめいていた小川は,郷愁,子供の頃小さな花が咲いていたのを見た,四十歳で,目隠し鬼ごっこ,J. マルクス 秋の森へ,風車,ヴォルフ 散歩,郷愁 II,音楽家,E. L. ウライ 思慮深い酒の歌,クルシェネク 帰郷
オスカル・チェルヴェンカ(bs) エリック・ヴェルパ(pf)
黒/銀,GG,ステレオ,1980年録音
NM+
¥ 5,000

030067

Hungary Qualiton HLP M 1552 (030067)

バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第2番
ティボル・ネイ(vn) エルノ・セゲディ(pf)
黄/茶,GG厚手プレス,25cm,上開きジャケット,初出盤,1959年頃の録音
バルトークの現代性、民族色、叙情全てが表現された名演,ネイはフルトヴェングラーと共演したこともある知る人ぞ知る名手,『ブダペストのクレンペラー』ではブランデンブルク協奏曲のソロを弾いている,2番は録音が少ないだけに貴重(ことにモノラル)
NM+ / NM
¥ 12,000

010006

Hungary Qualiton HLPMN 1001 (010006)

バルトーク 歌劇《青ひげ公の城》
ヤノシュ・フェレンチク(cond) ブダペストpo. ミハイ・セーケイ(bs) クララ・パランカイ(s)
黄/茶-白線,FD,見開きジャケット
Qualitonの第1号LP,フェレンチク1回目のモノラル録音,ジャケット背部分破れ他傷み
NM
¥ 5,000

030066

Hungary Qualiton HLP SZK 3509 (030066)

バルトーク 《コントラスト》,トランシルヴァニアの夕暮れ,組曲 op. 14
ペーター・フランクル(pf) ジョルジ・パウク(vn) ベラ・コヴァーチ(cl)
黄/茶,FD,25cm,初出盤,1957年頃の録音
パウクのデビュー録音ではないだろうか,フランクルのピアノ曲も美しい,《コントラスト》はカップリングを変えEratoでも発売された,浅いキズ少々
¥ 7,000

014065

Hungary Qualiton LPX 1250-1 (014065)

バルトーク 3つのピアノ協奏曲,ピアノと管弦楽のための狂詩曲
ガボール・ガボシュ(pf) ジョルジ・レーヘル(cond) ハンガリー放送so.
黄/茶-白線,GG厚手プレス,2LPs 箱,大判解説
モノラル初出盤
NM+
SOLD

022201

Hungary Qualiton SLPX 11396 (022201)

『第10回ブダペスト国際コンクール』ワイネル 弦楽四重奏曲第3番,ヒンデミット 無伴奏ヴィオラ・ソナタよりスケルツォ,バッハ(コダーイ編) 半音階的幻想曲,フランクール チェロ・ソナタ,ベートーヴェン チェロ・ソナタ第4番
シェベスティエン四重奏団,ラースロ・バルソニー(va) マリア・チャイコフスカヤ,イーゴリ・ガヴリッシュ(vc) ニーナ・アルノルディ,タチアナ・サドフスカヤ(pf)
黄/茶-赤ステレオ,GG厚手プレス,ジャケットラミネート浮きによる傷み
チャイコフスカヤのフランクールとガヴリッシュのベートーヴェンが貴重
NM+
¥ 8,000

030773

Hungary Qualiton SLPX 11523 (030773)

I. ラング カンタータ《ラウダーテ・ホミネム》,ヨージェフ・アティッラの詩による室内カンタータ,葬送音楽,クラリネット・ソロのための《モノディア》,弦楽四重奏曲第2番
ミクローシュ・ガボール(recit) ガボール・レホトカ(org) ヤノシュ・シャーンドル(cond) ハンガリー放送o. cho. エリカ・シクライ(s)ティボール・ディトリッチ(cl) アダム・フェレギ(pf) フェレンツ・ペッツ(perc) アルパド・サース(vc) エルヴィン・ルカーチ(cond) ハンガリー放送so. ベラ・コヴァーチ(cl) バルトーク四重奏団(コムローシュ,デヴィッチ,ネーメト,ボトヴァイ)
黄/茶,赤ステレオ,GG厚手プレス,初出盤,1971年頃の録音
イシュトヴァン・ラング作品集,ジャケットのラヨシュ・ヴァイダの絵が良い,ジャケット右下カット
NM+ / NM
New
¥ 6,000

005089

Canada Radio Canada Broadcast Recording SM 116 (005089)

バルトーク 狂詩曲第2番,ヴァイオリン・ソナタ第1番
ローラント・フェニヴェシュ(vn) アントン・クエルティ(pf)
黒,GG,ステレオ
ハンガリー情趣あふれる演奏,ハンガリーのヴァイオリニストだが、スイス、カナダなどで活躍した
NM
¥ 8,000

025985

Holland Radio Nederland DR 10925-8 (025985)

『オランダ音楽祭1962』ダラピッコラ 《囚人》,H. アンドリーセン 《ピロメラ》,ロッシーニ 《セヴィリアの理髪師》より,ヴェルディ 《運命の力》より,A. ディーペンブロック 《マルシュアース》,ブーレーズ 《プリ・セロン・プリ》,バルトーク(コダーイ編) 《夏》,ストラヴィンスキー 《ペトルーシュカ》より,ヴォルフ 《イタリアのセレナーデ》,N. カスティリオーニ 《ジメル》,J. v. ヴライマン 6つの楽器のための連作,ドビュッシー シャルル・ドルレアンの3つの歌,フェッシュ 合奏協奏曲 変ロ長調,フランク 交響詩《プシケ》
アニー・デロリエ(ms) スキピオ・コロンボ(br) アンタル・ドラティ(cond) ユトレヒトso. マレイケ・ファン・デル・ルクト,ジャネッテ・ファン・ダイク(s) ベルト・ブライエン(br) パウル・ペッラ(cond) オランダ歌劇場o. cho.,ベルナルト・ハイティンク(cond) コンセルトヘボウo. ピエール・ブーレーズ(cond) 南西ドイツ放送o. ヘルガ・ピラルツィク(s) アンタル・ドラティ,ハンス・ロスバウト(cond) オランダ四重奏団(クライン,シュレーダー,ゴドウィン,ボームカンプ),フランツ・フェスター(fl) テオ・ブラインス(pf) ベルナール・クリュイセン(br) フェリクス・デ・ノベル(pf) ベネデット・マルチェルロco. ウィレム・ファン・オッテルロー(cond) オランダ放送so. Cho.
プラム/銀,GGやや厚手プレス,25cm,4LPs 布装箱,曲目リーフレット,ステープル留め解説
1962年演奏会録音,現代曲からオペラ抜粋、室内楽から歌曲まで往時の充実ぶりを偲ばせる,オランダ四重奏団やクリュイセン、バルトークの知られざる曲など聴き逃がせない
NM+ / NM
¥ 15,000

009860

Hungary Radioton SLPX 31270 (009860)

『20世紀のクラリネット音楽集』M. セイベル コンチェルティーノ,ルトスワフスキ 舞踏前奏曲,バルトーク ハンガリーの風景,T. オラフ ソロ・ソナタ,Z. デュルコ 3つのエッセイ
ラースロ・ホルヴァート(cl) クララ・コルメンディ(pf) イシュトヴァン・エラ(cond) コレルリco.
黄/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,独英訳リーフレット
NM+
¥ 5,000

029628

Canada RCA LSC 3143 (029628)

バルトーク ピアノ・ソナタ(1926),ドビュッシー 3つの練習曲〔第9番~11番〕,F. エヴァンゲリスティ 《2つの音の投影》,K. セロツキ 《喜び》
クロード・エルフェ(pf)
赤-Red Seal,GG厚手プレス,ステレオ,「ジュネス・ミュジカル・カナダ」の変則三つ折り案内,初出盤,1969年オルフォード芸術センターでの録音
鮮烈な録音がエルフェのピアニズムを浮かび上がらせる,「ジュネス・ミュジカル・カナダ」における録音,このシリーズの録音はファロやフェニヴェシュなど見逃せないものが多い
NM+
¥ 12,000

027134

England RCA Victor RB 6761-2 (027134)

メシアン 《トゥーランガリラ交響曲》,武満徹 《ノヴェンバー・ステップス》
小澤征爾(cond) トロントso. イヴォンヌ・ロリオ(pf) ジャンヌ・ロリオ(ondes-martenot) 鶴田錦史(biwa) 横山勝也(shakuhachi)
赤-Dynagroove,GG厚手プレス,モノラル,2LPs見開きジャケット
《ノヴェンバー・ステップス》の初録音,こんなハイファイ録音をモノラルで聴くのも趣がある
NM+
SOLD

020165

Italy RCA Victor SLD 61005 (020165)

『La Musica Nuova』シュトックハウゼン コントラ=プンクテ,ペンデレツキ 《広島の犠牲者に捧げる哀歌》,E. ブラウン 《可能な形式I》,プセール 《韻》,ブーレーズ フルートのためのソナチネ,ハウベンシュトック=ラマティ 《補間》,マデルナ オーボエ協奏曲,ノーノ 《ガルシア・ロルカの墓碑銘》より「そして彼の血はもう歌っている」,福島和夫 《飛鏡》,ベリオ 《セレナータI》,H. U. レーマン 《クァンティ》
セヴェリーノ・ガッツェローニ(fl) ローター・ファーバー(ob) フレデリック・ジェフスキ(pf) ブルーノ・マデルナ(cond) ローマso. ソリスツ
プラム/銀-Dynagroove,ステレオ,3LPs 箱,26ページ大判解説
カラー図版数点を張り込んだ豪華解説は一見の要あり
NM+ / NM
¥ 30,000

014778

USA RCA Victor LS 2385 (014778)

プーランク モノドラマ《声》
ドゥニーズ・デュヴァル(s) ジョルジュ・プレートル(cond) オペラ・コミークo. 他
SD,GG,布装スリーヴケース,多色刷大判解説,アメリカでのモノラル初出盤
コクトーのデッサンと写真を使った解説が素晴らしい,箱退色、汚れ、ラベル欠け補修他多少の傷み
NM
¥ 10,000

014084

Holland Residentie Orkest 6818535-6 (014084)

『オランダ 1885-1915』A. ディーペンブロック 《偉大なる沈黙の中で》,《夜の賛歌》第2番,J. ワーゲナール 《シラノ・ド・ベルジュラック》序曲,T. ファーヘイ フルート協奏曲,J. レントヘン 弦楽四重奏曲 イ調,J. v. ギルセ R. タゴールの「ギタンジャリ」による3つの歌
ルード・ファン・デル・メール(br) フェルディナント・ライトナー(cond) ヤルド・ファン・ネス(s) エルネスト・ブール,アラン・ロンバール(cond) コース・フェアフール(fl) ルーカス・ヴィス(cond) マリヤンネ・クウェクシバーハ(s) ハーグ・レジデンティo. レジデンティ四重奏団(ラスカエ,フェーロ,スパロー,ヤス)

NM+
¥ 12,000

018746

Yugoslavia RTB 222536 (018746)

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第3番 op. 108,ブロッホ 《ニグン》,D. ラディッチ 舞踏歌,サラサーテ アンダルシアのロマンス,ラヴェル ハバネラ
ブランコ・パイェヴィッチ(vn) ダリンカ・ミハイロヴィッチ,ルジカ・サヴィッチ,ナダ・ヴイチッチ(pf) 他
水色/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
作曲家としても知られる
NM+
¥ 13,000

000281

Yugoslavia RTB 230405 (000281)

『リサイタル』コレルリ 《ラ・フォリア》,トゥーリナ ヴァイオリン・ソナタ第1番,タルティーニ(クライスラー編) コレルリの主題による変奏曲,サウセ アンダンテ,ラディッチ 歌と踊り
タティアナ・オルイッチ(vn) アレクサンダル・トシュコフ(pf)
薄紫/黒,ステレオ
1985年頃の演奏会録音,ジャケット裏の写真が…
NM+
¥ 6,000

001629

Yugoslavia RTB LP 2602 (001629)

『セルヴィア音楽アンソロジー』P. ミロセヴィッチ 弦楽四重奏曲,L.マリッチ 木管五重奏曲,S.ライチッチ ヴァイオリン・ソナタ
セルビア四重奏団(パイェヴィッチ,ジキッチ,イヴァノヴィッチ,ポパリッチ),ベルグラード木管五重奏団(アザニャッチ,ゴットヴァルト,アチクン,ラブジン,ボルファン),トリポ・シモヌーティ(vn) オリヴェラ・デュルデヴィッチ(pf)
赤/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 3,000

015336

Yugoslavia RTV Ljubljana LD 0454 (015336)

I. ペトリッチ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ,2つのヴァイオリンのためのダイアローグ,3つの影像(ヴァイオリン協奏曲)
イゴール・オジム,プリモシュ・ノヴサーク(vn) ウロシュ・ラヨヴィッチ(cond) スロヴェニアpo.
オレンジ/黒,GG厚手プレス,ステレオ
2面冒頭 横キズによる数回のティック音
NM+ / EX
¥ 10,000

022194

USA Son Nova 2 (022194)

シェーンベルク 歌曲集《架空庭園の書》op. 15
ベサニー・ビアズリー(s) ロバート・ヘルプス(pf)
白/紫,GG厚手プレス,ステレオ
意外に希少,Raphael Boguslavによるジャケットが素晴らしい
NM+
¥ 10,000

030334

France Sonotec L.P. 6612 P (030334)

M. パンシャール 《マラン・マレの墓》,J. ルグロ 3つの前奏曲,《中世の組曲》,ユモレスク,ワルツ
パリ器楽四重奏団(M. ガウチ,ヴォラン=パネ,M. ルクラール,E. ムナ),ジョルジュ・デルヴァレ(pf)
濃緑/銀,GG厚手プレス,初出盤
いずれも新古典的作風,四重奏にルクラールが入っており活躍する場面も多い,浅いキズ少々,レーベル片面シール跡,ジャケット少傷み
NM+ / NM
¥ 9,000

026936

France Sonotec QIP 2-65 (026936)

F. クープラン トリオ・ソナタ《アストレ》,D. ライネマン 《アマテラス》,バッハ トリオ・ソナタ BWV 1038,E. H. ブル 四重奏曲《アド・ウスム・アミコルム》
パリ器楽Ens.〔マリス・ガウチ(fl) ジャニヌ・ヴォラン=パネ(vn) ミレイル・ルクラール(gamb, vc) エルサ・メナ(cemb, pf)〕
白/薄青,GG厚手プレス,モノラル
バロックと現代曲,珍しいメンバー
NM+
¥ 8,000

024303

Czech Super majestic DV 5852 (024303)

マルティヌー 弦楽四重奏曲第5番,7番《コンチェルト・ダ・カメラ》
ヤナーチェク四重奏団(トラヴニチェク,シコラ,クラトフヴィル,クラフカ),ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/金-gramofonovy klub,GG厚手プレス,国内向けクラブ仕様初出盤,1961年録音
なかなかのジャケット,2面2B8時 数ヶ所軽めのキズ,それほど音に出ない
NM / NM-
¥ 5,000

001842

Czech Supraphon 1110970 (001842)

J. フェルト 弦楽四重奏曲第4番,J. マテイ 同第2番
スメタナ四重奏団(ノヴァーク,コステツキー,シュカンパ,コホウト),ヴラフ四重奏団(ヴラフ,スニーティル,コドウセク,モウチュカ)
青/銀-小ロゴ,GGやや厚手プレス,ステレオ
初出盤
NM+
¥ 6,000

000179

Czech Supraphon 11113369 (000179)

マルティヌー 2つのピアノ三重奏曲,ピアノ四重奏曲第1番
ボフスラフ・マルティヌー・ピアノ四重奏団(ライフナー,A. ノヴァーク,シュペリナ,モウチュカ)
青/銀,小ロゴ
1981年録音,ノヴァーク四重奏団のヴァイオリンにヴラフ四重奏団のチェロとチェコ・フィルのヴィオラという混成アンサンブル
NM+
¥ 4,000

027979

Czech Supraphon 81120021 (027979)

マルティヌー カンタータ《花束》
リボル・ペシェク(cond) チェコpo. プラハpo. Cho. キューン児童cho. ノダ・シャルモヴァー(s) リブシェ・マーロヴァ(a) ミロスラフ・シュヴェイダ(t) リヒャルト・ノヴァーク(bs) ヨセフ・ルジツカ,ヤロスラフ・シャロウン(pf) ヤロスラフ・ツヴェルツキー(harmonium)
緑/銀,GG,ステレオ,1979年録音
おそらくチェコでしか録音されない曲だが、なかなかの名曲,アンチェルの名演で知られる
NM+
¥ 4,000

016792

Czech Supraphon DV 5872 (016792)

J. パウエル 歌劇《おしゃべりなカタツムリ》
ボフミル・リシュカ(cond) チェコpo. カレル・ベルマン,アントニン・ヴォタヴァ 他
青/銀-gramofonovy klub,FD,モノラル,バインダーアルバム,リブレット
チェコの絵本文化を彷彿させる素晴らしいイラスト入りリブレット(チェコ語),盤若干のソリ
NM
¥ 12,000

023162

Czech Supraphon LPM 361 (023162)

オネゲル ヴァイオリン・ソナタ第2番,ヒンデミット 無伴奏ヴィオラ・ソナタ op. 25-1
アンドレ・ジェルトレル(vn) アルフレート・ホレチェク(pf) ラディスラフ・チェルニー(vc)
青-金輪,FD,25cm,穴あき紙ジャケット,キリル文字レーベル
地味ながら素晴らしい演奏
NM
¥ 6,000

014137

Czech Supraphon LPV 342 (014137)

ハチャトリアン 《仮面舞踏会》組曲,《ガイーヌ》組曲,《レーニン追悼のオード》,プロコフィエフ 古典交響曲
アラム・ハチャトゥリアン(cond) プラハ放送so. カレル・アンチェル,ズデニェク・カラバラ(cond) チェコpo.
青/金輪,FD,初出盤
NM+ / NM
¥ 8,000

028258

Czech Supraphon SUA 10044 (028258)

L. ヴィツパレク ソナタ《ヴァイオリンを讃えて》op. 19,J. パウエル ソナチネ
ソーニャ・チェルヴェナ(s) スピティフニェフ・ショルム(vn) アルフレート・ホレチェク(pf)
青/金,FD,解説付きエンベロープジャケット
ショルム唯一の録音と思われる
NM+
¥ 9,000

021852

Czech Supraphon SUA 10049 (021852)

E. フロビル ハープシコード四重奏曲 op. 23,J.カプル 弦楽四重奏曲第3番
スザナ・ルジチコヴァ(cemb) ヴラフ四重奏団,スメタナ四重奏団
青-金輪,FD,解説折込フラップ付きジャケット
「ボヘミアとスロヴァキアの現代音楽4」,不思議なチェンバロ四重奏がなかなか良い,ヴラフの相変わらずの上手さ
NM
¥ 10,000

027746

Czech Supraphon SUA 10623 (027746)

ストラヴィンスキー バレエ《結婚》,《兵士の物語》組曲
カレル・アンチェル(cond) チェコpo.打楽器メンバー,リブシェ・ドマニンスカ(s) マリー・ムラーゾヴァー(a) イーヴォ・ジデク(t) ダリボール・イェドリツカ(bs) アルノシュト・ヴィルデ,ズデニェク・コジナ,ペーテル・トペルツェル,ヤン・マルコル(pf) リボル・ペシェク(cond) 室内木管Ens.
青/銀,GG厚手プレス,見開きジャケット,モノラル初出盤
アンチェルの面目躍如たる名演,モノラルならではの良さを味わう,盤若干のソリ,モノラルカートリッジだと音にはほぼ影響がない
NM+ (NM)
SOLD