古典名盤一覧

026141

USA Columbia K3L 241 (026141)

シェーンベルク 歌劇《モーゼとアロン》(全曲)
ハンス・ロスバウト(cond) 北ドイツ放送o. cho. ハンス・ヘルベルト・フィドラー(narr) ヘルムート・クレブス(t) イロナ・シュタイングルーバー=ヴィルトガンス(s) ウルスラ・ツォーレンコプフ(a) ホルスト・ギュンター(br) ヘルマン・リエト(bs) 他
灰-6eye,GG厚手プレス,3LPs スリップケース,大判リブレット,内ジャケット
1954年演奏会形式初演時の歴史的録音,初演、初録音が最高の名演となってしまった典型,ヨーロッパ系の発売では2枚にまとめてしまっているため音はアメリカ盤に止めをさす,ジャケット少汚れ等,内ジャケット天破れ
NM+ / NM
SOLD

019563

USA Columbia KL 5726 (019563)

『ホワイトハウス・コンサート』メンデルスゾーン ピアノ三重奏曲 op. 49,クープラン 《演奏会用小品》,シューマン アダージョとアレグロ op. 70,カザルス 《鳥の歌》
パブロ・カザルス(vc) アレクサンダー・シュナイダー(vn) ミエチスラフ・ホルショフスキー(pf)
灰-6eye,GG厚手プレス,見開きジャケット,初出盤
《鳥の歌》といえば真っ先に出てくる演奏,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

011217

USA Columbia M2L 274 (011217)

『アット・カーネギーホール Vol. 2』ハイドン ピアノ・ソナタ第50番,シューマン 3つのノヴェレッテ,ドビュッシー 《ベルガマスク組曲》,《影像》第1集,喜びの島
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
6eye,GG厚手プレス,2LPs 見開きジャケット,初出盤
音はともかく素晴らしい演奏,無断で発売したためにリヒテルが発売中止を要請したことで有名,なかなか良いコンディション
NM+ / NM
¥ 20,000

029635

USA Columbia M2L 336 (029635)

シェーンベルク 『シェーンベルクの音楽 Vol. 4─歌曲集・ピアノ曲全集』3つのピアノ小品 op. 11,5つのピアノ小品 op. 23,6つの小ピアノ曲 op. 19,ピアノ組曲 op. 25,ピアノ曲 op. 33a,33b/2つの歌曲 op. 1,4つの歌曲 op. 2,歌曲集《架空庭園の書》op. 15
グレン・グールド(pf) ヘレン・ヴァンニ(ms) エレン・フォール(s) ドナルド・グラム(bs-br)
灰-2eyes,GG厚手プレス,2LPs箱,中判解説,モノラル初出盤
これは名盤,当時のアメリカらしいスタイリッシュな解説,歌曲集もこれが第1集の初出となる,第2集は第1集の再発と連番でMナンバーで発売された(おそらくモノラルは無い),箱フタ分離
NM+
SOLD

030359

USA Columbia M2S 736 (030359)

シェーンベルク 『シェーンベルクの音楽 Vol. 4─歌曲集・ピアノ曲全集』3つのピアノ小品 op. 11,5つのピアノ小品 op. 23,6つの小ピアノ曲 op. 19,ピアノ組曲 op. 25,ピアノ曲 op. 33a,33b/2つの歌曲 op. 1,4つの歌曲 op. 2,歌曲集《架空庭園の書》op. 15
グレン・グールド(pf) ヘレン・ヴァンニ(ms) エレン・フォール(s) ドナルド・グラム(bs-br)
灰-2eyes,GG厚手プレス,2LPs箱,中判解説,ステレオ初出盤
これは名盤,いかにも当時のアメリカらしいスタイリッシュな箱に解説,歌曲集もこれが第1集の初出となる,第2集は第1集の再発と連番でMナンバーで発売された
NM+
SOLD

008343

USA Columbia M 31311-2 (008343)

シェーンベルク 『歌曲集』2つの歌曲 op. 1,4つの歌曲 op. 2,歌曲集《架空庭園の書》op. 15,6つの歌 op. 3,2つのバラード op. 12,3つの歌 op. 48,2つの歌 op. 14,2つの歌(遺作),8つの歌 op. 6
グレン・グールド(pf) ヘレン・ヴァンニ(ms) エレン・フォール(s) ドナルド・グラム(bs-br) コルネリウス・オプトホフ(br) 他
茶,GG,ステレオ,2LPs分冊,英訳リーフレット
これは名盤,Vol. 1はM2S 736(ピアノ曲全集とのセット)が初出,Vol. 2は初出,ジャケットカット
NM+
¥ 9,000

021460

USA Columbia M3S 606, M4S 616, M5S 677 (021460)

ベートーヴェン 『弦楽四重奏曲全集』(全16+1)
ブダペスト四重奏団(ロイスマン,シュナイダー,クロイト,M. シュナイダー),ワルター・トランプラー(va)
灰-6eye,2eye,GG厚手プレス,12LPs 3BOXs
中期1枚のみ2eye,後期は2eyeでオリジナル,12番1面スリキズによる多少のノイズ,他後期に浅いキズ少々
NM+ / NM / NM-
SOLD

002784

USA Columbia M 480 (002784)

ドヴォルザーク 弦楽四重奏曲第3(10)番 op. 51
ブッシュ四重奏団(A. ブッシュ,アンドレアソン,ドクトル,H. ブッシュ)
青/金,4DISCs アルバム
1941年渡米後の録音,アメリカではLP未発売(SonyでLP化)
NM
¥ 20,000

009851

USA Columbia ML 2122 (009851)

ストラヴィンスキー 《デュオ・コンチェルタント》《パストラール》,ブロッホ 《バール・シェム》
ヨゼフ・シゲティ(vn) イーゴリ・ストラヴィンスキー,アンドール・ファルカス(pf) イーゴリ・ストラヴィンスキー(cond) ミッッチェル・ミラー(ob) ロバート・マクギニス(cl) バート・ガスマン(cor-ang) ソル・シェーンバック(bsn)
青,FD,25cm,LP初出盤
1945年、46年(パストラール)、40年(バール・シェム)録音,いずれもメタルマスター録音でSP復刻ではない,《デュオ・コンチェルタント》はSPやLP再発の無い貴重音源
NM
SOLD

030082

USA Columbia ML 2213 (030082)

バルトーク 《コントラスト》,ラプソディ第1番,肖像 op. 5-1
ベラ・バルトーク(pf) ヨゼフ・シゲティ(vn) ベニー・グットマン(cl) コンスタン・ランベール(cond) po.
青,FD,25cm,LP初出盤
初演者による録音,《コントラスト》2楽章の夜の音楽の美しさ,バルトークのピアノは他に代え難い,浅いキズ少々,ジャケット底大きく破れ
NM
SOLD

021589

USA Columbia ML 2213 (021589)

バルトーク コントラスト,ラプソディ第1番,肖像 op. 5-1
ベラ・バルトーク(pf) ヨゼフ・シゲティ(vn) ベニー・グットマン(cl) コンスタン・ランベール(cond) po.
青,FD,25cm
肖像に軽いプレスミス凸,他浅いキズ少々
NM
SOLD

024843

USA Columbia ML 4002 (024843)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番,2つのヴァイオリンのための協奏曲
アドルフ・ブッシュ,フランセス・マグニス(vn) ブッシュco.
青,FD,初出盤,最初期上開きジャケット
なんと素晴らしい演奏,実はSP復刻ではない,全体に多少の浅いキズ
NM-
SOLD

003517

USA Columbia ML 4007 (003517)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》
アドルフ・ブッシュ(vn) ルドルフ・ゼルキン(pf)
青-ツヤ,FD,上開き紙ジャケット
浅いキズ少々,ジャケット多少の傷み
NM
¥ 20,000

030493

USA Columbia ML 4012 (030493)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
ヨゼフ・シゲティ(vn) ブルーノ・ワルター(cond) NY po.
青,ツヤ,FD,厚紙ジャケット,LP初出盤,1947年録音
シゲティとワルターは1932年にも名演を残しているが、この47年録音も素晴らしい,おそらくアメリカColumbia第1回LP発売のために用意した録音,多少の浅いキズ,それほど気にならない,ジャケット底破れテープ剥がし跡他多少傷み
NM
SOLD

023247

USA Columbia ML 4073 (023247)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第6番 op. 18-6,11番《セリオーソ》op. 95
ブダペスト四重奏団(ロイスマン,オルテンベルク,クロイト,M. シュナイダー)
青,ツヤ,FD,ボード紙ジャケット
1面3B 他浅いキズ少々,ジャケット底完全に分離他多少傷み
NM / NM-
¥ 8,000

027956

USA Columbia ML 4128 (027956)

ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第4(5)番《幽霊》op. 70-1,幻想曲 op. 77,ピアノ・ソナタ第24番 op. 78
アドルフ・ブッシュ(vn) ルドルフ・ゼルキン(pf) ヘルマン・ブッシュ(vc)
青,FD,上開きジャケット,LP初出盤
1947年、48年録音,アメリカ時代のブッシュはとかく軽んじられるが果たしてそうであろうか,メタルマスター録音のためSP復刻ではない,浅いキズ少々,ジャケット右側完全に破れ
NM
¥ 15,000

021537

USA Columbia ML 4155 (021537)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第7番《ラズモフスキー第1》
ブッシュ四重奏団(ブッシュ,アンドレアソン,ドクトル,H. ブッシュ)
青,ツヤ,FD,初出盤,1942年録音
名演,メタルディスク録音のためSP復刻ではない,浅いキズ少々だが総じて良コンディション
NM
¥ 18,000

016286

USA Columbia ML 4286 (016286)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番 BWV 1005,ヴァイオリン協奏曲第1番 BWV 1041
ヨゼフ・シゲティ(vn) フリッツ・スティドリー(cond) ニュー・フレンズ・オブ・ミュージックo.
青,ツヤ,FD
かなりの美品
NM+ / NM
¥ 30,000

001093

USA Columbia ML 4286 (001093)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番,ヴァイオリン協奏曲第1番
ヨゼフ・シゲティ(vn) フリッツ・スティドリー(cond) ニュー・フレンズ・オブ・ミュージックo.
青,ツヤ,FD
1面6時,2面1B2時軽めのキズ,他若干のプレスミス
NM-
¥ 25,000

026051

USA Columbia ML 4310 (026051)

『ヴァイオリン・リサイタル』 パガニーニ 「こんなに胸騒ぎが」による変奏曲 op. 13,アルベニス(クライスラー編) タンゴ,ヴィエニアフスキ モスクワの思い出,タルティーニ(フランチェスカッティ編) コレルリの主題による変奏曲,ショスタコーヴィチ ポルカ,クライスラー ロンディーノ,ドビュッシー(ハルトマン編) 亜麻色の髪の乙女,ミンストレル,シューマン(ハイフェッツ編) 予言の鳥,ヴィエニアフスキ 奇想曲,クライスラー 美しきロスマリン
ジノ・フランチェスカッティ(vn) アルトゥール・バルサム,マックス・ランナー(pf)
灰-6eye,GG厚手プレス,第2版
2版ではあるが実は希少盤,ジャケット背少傷み
NM+ / NM
¥ 10,000

021536

USA Columbia ML 4330 (021536)

ブラームス 弦楽四重奏曲第3番 op. 67
ブッシュ四重奏団(ブッシュ,ストラウマン,ゴッテスマン,H.ブッシュ)
青,FD,初出盤,1949年ロンドン録音
ロンドン録音だがイギリス発売はなかった,古くからの評論の影響が大きいのは仕方ないとして、ブッシュの戦後録音を馬鹿にしてはいけない,2面数ヶ所に軽めのキズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 7,000

012343

USA Columbia ML 4330 (012343)

ブラームス 弦楽四重奏曲第3番 op. 67
ブッシュ四重奏団(ブッシュ,ストラウマン,ゴッテスマン,H.ブッシュ)
青,ツヤ,FD,ボード紙ジャケット
初出盤,浅いキズ少々だが良いコンディション
NM
SOLD

030242

USA Columbia ML 4345-47 (030242)

バッハ 6つのブランデンブルク協奏曲 BWV 1046~51,《音楽の捧げもの》BWV 1079より〔3声のリチェルカーレ,トリオ・ソナタ,6声のリチェルカーレ〕
パブロ・カザルス(cond) プラド音楽祭o. ヨゼフ・シゲティ(vn) アレクサンダー・シュナイダー(vn) リュシアン・テヴェ,ジルベール・クルジエ(hr) マルセル・タビュトー,ライラ・ストーク,ジョン・マック(ob) モーリス・アラール(bsn) マルセル・ミュール(s-sax) ジョン・ワマー,バーナード・ゴールドベルク(fl) ポール・トルトゥリエ(vc) ユージン・イストミン,レオポルド・マネス(pf) レオポルド・テラスプルスキー(vc) オーレア・ペルネル(vn) ミルトン・トーマス,カレン・タトル(va) ダニエル・サイデンバーグ(vc) ジューン・ローテンバーグ(cb)
金,FD,3LPs分冊,初出盤,『プラド音楽祭』シリーズ Vol. 1~3,1950年プラド音楽祭での演奏会録音,初出盤
あらためてよく見ると驚くような演奏家がちらりほらり,Vol. 3の教会写真が熱気を伝えてくれる,シゲティ、ワマーの第5番とシュナイダーとワマーによるトリオ・ソナタは聴きもの,LIMITED EDITION刻印の限定版金レーベル,浅いキズ少々,ジャケット下部水濡れ跡
NM
SOLD

030243

USA Columbia ML 4349-50 (030243)

バッハ チェロ・ソナタ第1番~3番 BWV 1027~29,半音階的幻想曲とフーガ BWV 903,イタリア協奏曲 BWV 971
パブロ・カザルス(vc) パウル・バウムガルトナー,ルドルフ・ゼルキン(pf)
金/黒,FD,3LPs分冊,初出盤,『プラド音楽祭』シリーズ Vol. 5,6,1950年プラド音楽祭での演奏会録音
余りにも個性的だがカザルス以外ではなし得ない名演,多少の浅いキズ少々だがそれほど目立たない,黒レーベルもLIMITED EDITION刻印のある限定版
NM
SOLD

019378

USA Columbia ML 4354 (019378)

『プラド音楽祭 Vol. 10』バッハ フルート・ソナタ BWV 1030,《平均律クラヴィア曲集》第1巻第8番,イギリス組曲第5番
イヴォンヌ・ルフェビュール,ミエチスラフ・ホルショフスキ(pf) ジョン・ワマー(fl)
青/金,FD,初出盤
どの演奏もライブらしい躍動感に満ちて実に素晴らしいが、やはりルフェビュールの1曲は聴き逃せない,浅いキズ、小プレスミス凸少々,ジャケット底破れ
NM / NM-
SOLD

025908

USA Columbia ML 4354 (025908)

『プラド音楽祭 Vol. 10』バッハ フルート・ソナタ BWV 1030,《平均律クラヴィア曲集》第1巻第8番,イギリス組曲第5番
イヴォンヌ・ルフェビュール,ミエチスラフ・ホルショフスキ(pf) ジョン・ワマー(fl)
青/金,FD,初出盤
1曲だがルフェビュールは聴き逃せない,多少の浅いキズ少々、小プレスミス凸等,ジャケット天少破れ、底テープ補修等多少傷み
NM / NM-
SOLD

026204

USA Columbia ML 4484 (026204)

『フランス歌曲の夕べ』 プーランク 《アポリネールの4つの詩》,君は夕暮れの火を見る,手は心の意のままに,《カリグラム》,シャブリエ 幸福の島,小さなあひるたちのヴィラネル,ドビュッシー 美しき夕暮れ,幾重もの生垣は,愛し合う二人の散歩道,サティ ブロンズの銅像,伊達男,帽子屋
ピエール・ベルナック(br) フランシス・プーランク(pf)
青,FD,ツヤ,初出盤
プーランクのピアノの上手さといったら…,1950年アメリカ録音,プーランクとベルナックで4枚ほど録音を残した,多少の浅いキズ等
NM
SOLD

017585

USA Columbia ML 4495 (017585)

W. ピストン ソナチネ,J. ケージ 弦楽四重奏曲
アレクサンダー・シュナイダー(vn) ラルフ・カークパトリック(cemb) ニュー・ミュージック四重奏団(アール,ライモンディ,トランプラー,アダム)
青,FD,1951年録音
スチュアート・デイヴィスによるジャケットアート,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

008703

USA Columbia ML 4524 (008703)

シェーンベルク モノドラマ《期待》,クルジェネク 悲愴交響曲
ドロシー・ドウ(s) ディミトリー・ミトロプーロス(cond) Nypo.
灰-6eye,GG厚手プレス,第2版
これは名演,monogramスタジオによるジャケットデザイン,ジャケット底大きく破れ
NM
¥ 5,000

021527

USA Columbia ML 4534 (021527)

『アンコール』W. F. バッハ(クライスラー編) グラーヴェ,クライスラー ポルポラ様式によるアレグレット,プニヤーニの様式による前奏曲とアレグロ,ポルポラの様式によるメヌエット,ロンドンデリーの歌,プーランク(ハイフェッツ編) プレスト,F. ヴァレ(ハイフェッツ編) 前奏曲第15番《かがり火のそばで》,マスネ 《タイス》の瞑想曲,ヴィラ=ロボス 黒鳥,シャブリエ(ドゥシュキン編) 楽しい行進曲,ヴィターリ シャコンヌ
ジノ・フランチェスカッティ(vn) アルトゥール・バルサム(pf)
青,FD,初出盤
名盤,青レーベルとしてはなかなかのコンディション,浅いキズ少々,ジャケット底少破れ
NM
SOLD

016282

USA Columbia ML 4642 (016282)

シューベルト ロンド・ブリリアント,ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第10番
ヨゼフ・シゲティ(vn) ミエチスラフ・ホルショフスキー(pf)
青,FD,初出盤
浅いキズ、軽いプレスミス凸少々,ジャケット右底少破れ
NM / NM-
¥ 25,000

029448

USA Columbia ML 4654 (029448)

シューベルト ピアノ三重奏曲第2番 op. 100
アドルフ・ブッシュ(vn) ヘルマン・ブッシュ(vc) ルドルフ・ゼルキン(pf)
青,FD,初出盤
1951年ブッシュ最後の録音,ヴァーモントのロバート・フラハティ邸での録音とあるが、あのフラハティだろうか? 同時期にベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ第1番と10番を録音し日本SONYのみでLP発売された,浅いキズ少々だがこの盤としてはかなりの良コンディション
NM+ / NM
SOLD

028283

USA Columbia ML 4830 (028283)

ストラヴィンスキー バレエ《プルチネルラ》
イーゴリ・ストラヴィンスキー(cond) クリーブランドo. マリー・シモンズ(s) グレン・シュニトケ(t) フィリップ・マクグレゴル(bs) 他
青,FD,初出盤,1953年録音
おそらく初録音の歌入り全曲盤,なんとグレイ・フォイのジャケットイラスト,盤良コンディション,ジャケット底破れ
NM
¥ 8,000

028473

USA Columbia ML 4870 (028473)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番《春》op. 24,6番 op. 30-1
ヨゼフ・シゲティ(vn) ミエチスラフ・ホルショフスキー(pf)
青,FD,初出盤
名演,1953年録音,ジャケット天地破れ
NM
SOLD

016285

USA Columbia ML 4891 (016285)

バッハ ヴァイオリン協奏曲 BWV 1056,ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ第4番 ニ長調,タルティーニ ヴァイオリン協奏曲 ニ短調,ヴァイオリン・ソナタ ト長調
ヨゼフ・シゲティ(vn) ジョージ・セル(cond) コロンビアso. カルロ・ブゾッティ(pf)
青,FD,初出盤
浅いキズ、軽めのキズ少々,ジャケット底少破れ
NM
SOLD

028474

USA Columbia ML 5005 (028474)

モーツァルト 2つのヴァイオリン・ソナタ KV 454,481
ヨゼフ・シゲティ(vn) ジョージ・セル(pf)
灰-6eye,GG厚手プレス,初出盤,1955年録音
名演,セルの洒脱なこと!,ジャケットマイナーなテープ補修他少傷み,レーベルシール剥がし跡
NM+
SOLD

030357

USA Columbia ML 5060 (030357)

バッハ ゴルトベルク変奏曲 BWV 988
グレン・グールド(pf)
灰-6eye,GG厚手プレス,解説内ジャケット
名演、名ジャケット,レーベルは初版デザインでないにもかかわらずスタンパー番号はそれらよりも若い,ベストセラーだけにこのような齟齬が起こったのでは,2面8時 キズによる1分ほどの軽めのノイズ,良番号スタンパーだけに残念…,ジャケット裏シール跡他多少傷み,内ジャケット天地テープ補修等
NM / EX+
¥ 20,000

028472

USA Columbia ML 5060 (028472)

バッハ ゴルドベルク変奏曲 BWV 988
グレン・グールド(pf)
灰-6eye,GG厚手プレス,解説内ジャケット
名演にして名ジャケット,貴重な両面ともにNONBREKABLEマーク位置の違う最初期レーベル,ベストセラーだけありマトリクスを追うとさらに底なし沼だが不幸の元,良コンディション
NM+
SOLD