古典名盤一覧

027670

USA MET MET 9-1-4 (027670)

R. シュトラウス 歌劇《サロメ》《エレクトラ》(全曲)
フリッツ・ライナー(cond) メトロポリタン・オペラo. リューバ・ヴェリッチ(s) エリザベート・ヘンゲン(a) セット・スヴァンホルム(t) ハンス・ホッター(br) ブライアン・サリヴァン(t) アストリッド・ヴァルナイ,ワルブルガ・ウェグナー(s) パウル・シェフラー(br) 他
赤/黒,GGやや厚手プレス,モノラル,4LPs ベルベット装スリップケース,大判解説,中判対訳×2
名演,1952年1月、2月録音,演奏会の放送録音だが音は殊の外良い,2ヶ月連続でこのような大作を仕上げてしまう当時のメトの実力たるや,解説に貴重な図版多数,1枚目他盤ソリ,音にはあまり影響しない
NM+ / NM (NM-)
SOLD

027907

USA Monitor MCS 2086 (027907)

G. B. ペシェッティ ソナタ第4番,ヘンデル シャコンヌ,バッハ 半音階的幻想曲とフーガ BWV 903,モーツァルト 幻想曲 KV 396
ソフィー・スヴィルスキー(pf)
銀/赤,GGやや厚手プレス,ステレオ初出盤
この名演がなぜMonitorから発売されたのだろう…,モノラルではモーツァルトのみイギリスDeltaでも発売された
NM+
SOLD

023974

Musical Masterpiece Society M 2298 (023974)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,メンデルスゾーン 協奏的変奏曲 op. 17,シューマン 幻想即興曲 op. 73,民謡組曲 op. 102
ピエール・フルニエ(vc) ドレル・ハンドマン(pf)
青/銀,GG厚手プレス,フランスジャケット,モノラル初出盤
全体に多少の浅いキズ
NM / NM-
¥ 6,000

021027

Musical Masterpiece Society MMS 54 (021027)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番 BWV 1042,シャコンヌ
リカルド・オドノポゾフ(vn) ワルター・ゲール(cond) オランダpo.
青/銀,FD,25cm,手書きスタンパー,ドイツジャケット
多少の浅いキズ,ジャケット底少破れ
NM / NM-
¥ 8,000

018202

Germany Muza XEPN 0107 (018202)

シマノフスキ ヴァイオリン協奏曲第2番 op. 61,バレエ《ハルナシー》
エウゲニア・ウミンスカ(vn) グジェゴシ・フィテルベルク,スタニスラフ・ヴィスロツキ(cond) ポズナンpo. 他
緑/金,FD,ドイツ発売仕様
ウミンスカの数少ない録音の一つ,ポーランドMuza盤とカップリングが違う
NM
¥ 9,000

002946

Poland Muza MEX 4 (002946)

シューマン ピアノ協奏曲,ノヴェレッテ第1曲,トッカータ
スヴャトスラフ・リヒテル(pf) スタニスラフ・ヴィスロツキ(cond) ワルシャワpo.
黒/銀,FD,共通穴あきジャケット
DGG共同制作録音,DG系のカッティングに見えるが音は随分違う,浅いキズ少々
NM
¥ 7,000

020410

Poland Muza XL 0102 (020410)

シマノフスキ 20のマズルカ op. 50
バルバラ・ヘッセ=ブコウスカ(pf)
黒/銀,FD
同曲を代表する名演、名録音,浅いキズ少々,ジャケット天破れ他少傷み
NM
¥ 40,000

027933

England Nixa HLP 37-8 (027933)

ハイドン 弦楽四重奏曲第43番 op. 42,第81番,82番 op. 77,83番 op. 103
シュナイダー四重奏団(シュナイダー,コーエン,タートル,フォーリー)
赤/金,FD,2LPs分冊,1951年アメリカHaydn Society録音
プロ・アルテ四重奏団に次ぐハイドン弦楽四重奏曲全集への試み(LPとしては初),珠玉の最後の3作品を聴ける素晴らしさ,多少の浅いキズ等,ジャケット軽いシミ折れ等
NM
¥ 18,000

027200

England Nixa WLP 5020 (027200)

モーツァルト 協奏交響曲 KV 297b(Anh. 9),ディヴェルティメント第3番 KV. 439b(Anh. 229)
ヘンリー・スヴォボダ(cond) ウィーンpo.木管グループ,ウィーン国立オペラco. フランツ・バルトセク,レオポルド・ウラッハ(cl) カール・エールベルガー(fg)
赤/金,FD,Westminster録音,イギリス初出盤
名演,良コンディション
NM+ / NM
¥ 25,000

029345

England Nixa WLP 5022 (029345)

モーツァルト オーボエ四重奏曲 KV 370,ディヴェルティメント KV Anh 229,フルート四重奏曲 KV 285
ハンス・カメシュ(ob) ハンス・レツニチェク(fl) レオポルド・ウラッハ,フランツ・バルトセク(cl) カール・エールベルガー(fg) ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団メンバー(カンパー,ヴァイス,クヴァルダ)
赤/金,FD,イギリス初出盤
往時のウィーン・フィルの木管が一堂に会する得難き盤,浅いキズ少々だが良コンディション
NM+ / NM
¥ 35,000

029041

England Nixa WLP 5146 (029041)

ブラームス クラリネット三重奏曲 op. 114,ホルン三重奏曲 op. 40
レオポルド・ウラッハ(cl) フランツ・コッホ(hr) ワルター・バリリ(vn) フランツ・クヴァルダ(vc) フランツ・ホレチェク(pf)
赤/金,FD,イギリス初出盤
名盤,アメリカ盤も希少だがNixa盤はなお希少,2面2、3B7時 軽めのキズによる少ノイズ,他浅いキズ少々,ジャケット破れ等テープ補修傷み(特に裏)
NM / NM-
SOLD

024453

England Nixa WLP 5179 (024453)

モーツァルト 『コンサートアリア集』KV 272,582,583,505,528
マグダ・ラズロー(s) アルジェオ・クアドリ(cond) ウィーン国立オペラo.
赤/金,FD,Westminster録音
ジャケット裏テープ補修跡、底ヤブレ他多少の傷み
NM+ / NM
¥ 15,000

026681

England Nixa WLP 5262 (026681)

ベートーヴェン 木管三重奏曲 op. 87,《ドン・ジョヴァンニ》変奏曲,ロンディーノ
ハンス・カメシュ,マンフレート・カウツキー(ob) ハンス・ハダモウスキー(cor-ang) ウィーンpo. 木管Ens.
赤/金,FD,Westminster録音,イギリス初出盤
NM+ / NM
¥ 15,000

029921

England Nonesuch H 71251 (029921)

シェーンベルク 《月に憑かれたピエロ》op. 21
ジャン・デガエターニ(ms)アーサー・ワイスバーグ(cond) ギルバート・カリシュ(pf) トーマス・ナイフェンガー(fl, pic) アーサー・ブルーム(cl, bs-cl) ジャンネ・ベンジャミン(vn, va) マイケル・ルディアコフ(vc)
茶/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,イギリス初出盤
デガエターニの代表盤,ソリストもほとんどが現代音楽のスペシャリストで固められている,カリシュのピアノが光る,イギリスプレスというのが実によろしい
NM+
¥ 9,000

030172

USA Nonesuch HC 73030 (030172)

バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全6曲)
セルジュ・ルカ(vn)
茶/黒,GG,3LPs箱,大判解説,1977年録音
安っぽいなりとは正反対の聴かせる演奏,世界初の古楽器による録音,1669年製アマティを使用,ルカ自身によるアナリーゼと楽器の解説が興味深い,今様の古楽器奏法ではないため曲への思いの丈の伝わる味わい深い演奏,盤少ソリ
NM+ / NM
New
¥ 18,000

027095

France Odeon 123583 (027095)

サン=サーンス 《銀の鈴》より「しあわせははかなきもの」,A. バシュレ 愛しい夜
ニノン・ヴァラン(s) ラウル・バルタライ(vn) マドレーヌ・ダルマン(pf)
赤/金,[XXP 6749 1/6750 2]
ヴァイオリン・オブリガートがまた良い
NM
¥ 15,000

022562

France Odeon FOC 1011 (022562)

サン=サーンス 《動物の謝肉祭》
エドゥアルド・リンデンベルク(cond) レイモン・トラール(pf) アンリ・メルケル(vn) アンドレ・ナヴァラ(vc) フェルナン・カラジュ(fl) 他
黄/茶,FD,25cm,第2版
初版と同スタンパーのフラット盤
NM
¥ 12,000

014723

France Odeon ODX 104 (014723)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第2番 BWV 1042,ハイドン 同 ハ長調
シモン・ゴールドベルク(vn) ワルター・ジュスキント(cond) po.
赤/銀,FD,イギリスParlophone録音
名演,1947、48年録音,1面1B10時 軽めのキズによるノイズ,2面外周付近チリパチノイズ多い,他浅いキズ少々
NM / EX
SOLD

015059

France Odeon ODX 105 (015059)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番,4番 KV 216,218
シモン・ゴールドベルク(vn) ワルター・ジュスキント(cond) po.
赤/銀,FD,フランス初出盤
名盤,浅いキズ少々、ジャケット少傷みだが総じて良いコンディション
NM
¥ 35,000

028805

France Odeon ODX 109 (028805)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
ヘンリク・シェリング(vn) ジャック・ティボー(cond) パリo.
赤/銀,FD,初出盤
1950年録音,素晴らしい演奏,ジャケット下部少汚れ
NM
¥ 40,000

019052

France Odeon XOC 130 (019052)

シベリウス ヴァイオリン協奏曲,ポンセ 同
ヘンリク・シェリング(vn) エルネスト・ブール(cond) コンセール・コロンヌo.
黄/茶,FD,第2版
まさかのODX 159再発盤,むしろこの盤の方が見かけないほど,ODXと同一スタンパー
NM
¥ 50,000

009846

Germany Odeon OLAX 1003 (009846)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番,4番 KV 216,218
シモン・ゴールドベルク(vn) ワルター・ジュスキント(cond) po.
黄緑/黒,FD,イギリスPerlophone録音
2面6時付近 細かいキズによるティック音,他軽めのキズ少々
NM / EX+
¥ 15,000

009845

Germany Odeon OLAX 1007 (009845)

メンデルスゾーン チェロ・ソナタ第2番,R. シュトラウス 同
アンドレ・ナヴァラ(vc) アーネスト・ラッシュ(pf)
緑/黒,FD,イギリスPerlophone録音
フランスでは未発売,両面12時付近冒頭 軽めのキズ,他浅いキズ少々,ジャケット下部破れ他多少の傷み
NM / EX+
¥ 15,000

021045

Germany Opera 1033 (021045)

モーツァルト ピアノ協奏曲第20番,23番 KV 466,488
モニク・ド・ラ・ブルショルリ(pf) ハインリヒ・ホルライザー(cond) ウィーン・プロ・ムジカo.
青/金-Pantheon,FD,ドイツ初出盤,統一糸縫いジャケット
Vox録音,浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

021046

Germany Opera 1035 (021046)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番,2番,2つのヴァイオリンのための協奏曲
ラインホルト・バルヒェット,ウィリー・ベー(vn) ワルター・ダヴィソン(cond) シュトゥットガルト・プロ・ムジカo.
青/金-Pantheon,FD,米XTVスタンパー
米VOX録音,ドイツ初出盤,浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

020476

Germany Opera 1054 (020476)

モーツァルト 協奏交響曲 KV 364,《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》KV 525
ラインホルト・バルヒェット(vn) ハインツ・キルヒナー(va) ウィルヘルム・ゼーゲルケン,ロルフ・ラインハルト(cond) 南西ドイツco. 他
青/金,PANTHEON,FD,統一デザイン糸縫いジャケット,Vox原盤
ドイツ初出盤,1面7時他浅いキズ少々,ジャケット多少傷み
NM
¥ 12,000

020635

Germany Opera 1106 (020635)

シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》
ベルリンpo.メンバー(ローテンシュタイナー,ボリース,キルヒナー,ポセッガ,ヴァルナー)
黄,FD,統一デザイン糸縫い上開きジャケット,初出盤
ベルリン・フィル全盛期のメンバー,名演の多い曲だが、この演奏も素晴らしい
NM
¥ 15,000

009584

Germany Opera 1129 (009584)

ハイドン 弦楽四重奏曲第77番《皇帝》,モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 KV 387
ベルリンpo.四重奏団(ボリース,マレチェク,キルヒナー,ポセッガ),ゲヴァントハウス四重奏団(ボッセ,ズスケ,ヘントシュケ,バウアー)
黄,GG厚手プレス,統一デザイン糸縫いジャケット
Oepraオリジナル録音,2面冒頭,1B11 キズによる軽めのティック音
NM / EX+
¥ 10,000

002181

Germany Opera 1175 (002181)

シューベルト 連作歌曲《美しき水車屋の娘》
フリッツ・ヴンダーリヒ(t) カール・ハインツ・シュトルツェ(pf)
黄/黒,GG,モノラル録音,第2版
Eurodisc2枚組、Opera25cm2枚組などが初出,オイロディスクより音は良いような…
NM+
¥ 9,000

025633

Germany Opera 1217 (025633)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 op. 132
バルヒェット四重奏団(バルヒェット,ベー,ヒルシュフェルダー,ライマン)
黄,GG厚手プレス,モノラル初出盤,糸縫いジャケット
バルヒェットの数少ないベートーヴェン録音(唯一の後期作品)
NM+
SOLD

011559

Germany Opera 3173 (011559)

ハイドン 弦楽四重奏曲第77番《皇帝》
ベルリンpo. 四重奏団(ボリース,マレチェク,キルヒナー,ポセッガ)
黄,FD,25cm,統一デザイン糸縫いジャケット
ベルリンpo.主席奏者たちによる四重奏団,ジャケット書き込み、テープ補修等
NM+ / NM
¥ 12,000

027029

Germany Opera 71845 St (027029)

ブルックナー 交響曲第7番(原典版)
ハンス・ロスバウト(cond) 南西ドイツ放送so.
青,GG厚手プレス,ステレオ,統一デザイン糸縫いジャケット
素晴らしい演奏,VOX録音,ドイツEurodisc2枚組よりも音が良い
NM+
SOLD

025966

Germany Opera 72079 St (025966)

ブラームス クラリネット五重奏曲 op. 115
ヨスト・ミハエルス(cl) エンドレス四重奏団(エンドレス,ロッテンフッサー,ルフ,シュミット)
灰青,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,統一デザイン糸縫いジャケット
ごく軽微なプレスミス凸少々
NM+ / NM
SOLD

028533

Germany Opera St 1981 (028533)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第15番 op. 132
バルヒェット四重奏団(バルヒェット,ベー,ヒルシュフェルダー,ライマン)
灰青,GG厚手プレス,ステレオ,統一デザイン糸縫いジャケット
バルヒェット四重奏団はベートーヴェンの録音を2枚(3曲)しか残さなかった,しかもこの15番はOperaのみでの発売(国内盤、イタリアの怪しげな盤はあるものの…),モノラルとステレオで音が違うところも興味深い
NM+ / NM
¥ 100,000

003526

Germany Orbis CX 10490 (003526)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第3番,5番
ラインホルト・バルヒェット(vn) ロルフ・ラインハルト(cond) シュツットガルト・プロ・ムジカo.
紺/銀,FD,共通エンベロープジャケット
Vox録音,1面2B10時 2cmほどのキズ,他多少の浅いキズ
NM / EX+
¥ 4,000

021962

England Parlophone SW 8000-13 (021962)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 296,481,377~380
シモン・ゴールドベルク(vn) リリ・クラウス(pf)
クリーム/紺-Mozart Chamber Music Society,[XE 7259/7352],14DISCs チェンジャー仕様
1、15S他若干のスリキズ,15S 軽いプレスミス凹、内周にクラック,余り音に影響しない,レーベル一部シミ
NM / NM-
SOLD

010519

Germany Parlophon P 9667-71 (010519)

ドヴォルザーク チェロ協奏曲,G. ヴァランシン(ダンベ編) メヌエット
エマニュエル・フォイアマン(vc) ミハイル・タウベ(cond, pf) ベルリン・シュターツカペレ
紺/金,[20748/54, 20200],5DISCs
1928年ベルリン録音,ドイツ盤は希少
NM
¥ 35,000