古典名盤一覧

015696

England His Masters Voice COLH 73 (015696)

スカルラッティ 20のソナタ〔L. 104,438,232,488,132,384,475,263,463,294,208,256,257,375,527,338,142,23,474,479〕
ワンダ・ランドフスカ(cemb)
灰-ニッパー,GG厚手プレス,大判リブレット,イギリス初出盤
NM+
¥ 3,000

005003

England His Masters Voice D.A. 441 (005003)

ラモー(クライスラー編) タンブーラン,ヴィエニアフスキ(ティボー編) サルタレッロ,シューベルト(クライスラー編) 楽興の時,ロード(ティボー編) 小カプリス
ジャック・ティボー(vn) ハロルド・クラクストン(pf)
カラーニッパー,[5-7953/5],25cm,アコースティック録音
NM
¥ 20,000

022900

England His Masters Voice D.B. 1654-60 (022900)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第24 op. 78,27番 op. 90,32番 op. 111
アルトゥール・シュナーベル(pf)
カラーニッパー,[32-2691/2, 2754/5, 2774/5, 2776/80, 2782/83],7DISCs,布装アルバム,解説
『ベートーヴェン・ソナタ協会Vol. 1』,アルバム背一部欠損,リブレットシミ汚れ少々
NM
SOLD

022898

England His Masters Voice D.B. 1818-24 (022898)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第9番 op. 14-1,13番 op. 17-1,30番 op. 109
アルトゥール・シュナーベル(pf)
カラーニッパー,[32-2824/7, 3354/7, 1811/13, 1816/18],7DISCs,布装アルバム,解説
『ベートーヴェン・ソナタ協会Vol. 2』,アルバムシミ汚れ少々
NM
SOLD

022901

England His Masters Voice D.B. 1953-9 (022901)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第15番 op. 28,19番 op. 49-1,31番 op. 110
アルトゥール・シュナーベル(pf)
カラーニッパー,[32-2723/7, 2756/7, 2686/90, 3470, 3643],7DISCs,布装アルバム,解説欠
『ベートーヴェン・ソナタ協会Vol. 3』,アルバムシミ汚れ少々
NM
SOLD

022899

England His Masters Voice D.B. 2955-60 (022899)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第29番《ハンマークラヴィア》op. 106
アルトゥール・シュナーベル(pf)
カラーニッパー,[2EA. 2485/96],6DISCs,布装アルバム,解説
「ベートーヴェン・ソナタ協会Vol. 10」,アルバム、リブレットシミ汚れ少々
NM
SOLD

026825

England His Masters Voice D.B. 7593-6 (026825)

ショパン 24の前奏曲 op. 28
アルフレッド・コルトー(pf)
セピアニッパー,[32-3852/57/68/69, 2B 7266, 5215/21],4DSICs,チェンジャー仕様
1933年、34年2度目の録音,第1面マトリクス2B5214が7266に入れ代わっている,何かの事情で再録音したのだろうか
NM
¥ 15,000

010520

England His Masters Voice DB 8929-32 (010520)

ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 op. 102
ヤッシャ・ハイフェッツ(vn) エマニュエル・フォイアマン(vc) ユージン・オーマンディ(cond) フィラデルフィアo.
セピアSCニッパー,[2A 045645/52],4DISCs
1939年米Victor録音,チェンジャー仕様
NM
¥ 20,000

005063

England His Masters Voice E.H. 1029-31 (005063)

レーガー セレナーデ op. 77a,モーツァルト デュオ KV 424 よりアンダンテ・カンタービレ
パウル・クリングラー(vn) フリードリン・クリングラー(vc) グスタフ・シェック(fl)
カラーSCニッパー,[2RA 1729/3, 5],3DISCs
素晴らしい演奏
NM
¥ 25,000

027404

England His Masters Voice SAN 121-5 (SLS 906/5) (027404)

ワグナー 歌劇《ローエングリン》(全曲)
ルドルフ・ケンペ(cond) ウィーンpo. ジェス・トーマス(t) エリザベート・グリュンマー(s) ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウ(br) クリスタ・ルートヴィヒ(ms) ゴットロブ・フリック,オットー・ヴィーナー(bs) 他
金-白抜きニッパー,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
名演,1962、3年ウィーン録音,1面6時冒頭 ごく浅いキズによる軽微なノイズ少々,他はかなりの良コンディション
NM+ / NM
SOLD

028861

England His Masters Voice SAN 195-7 (028861)

バッハ 《ロ短調ミサ》(全曲)
オットー・クレンペラー(cond) ニューpo. アグネス・ギーベル(s) ジャネット・ベイカー(a) ニコライ・ゲッダ(t) ヘルマン・プライ(br) フランツ・クラス(bs) 他
金-白抜きニッパー,GG厚手プレス,ステレオ,3LPs 布装箱,大判解説,初出盤
1967年録音
NM+
¥ 20,000

029281

England His Masters Voice SDAN 140-2 (029281)

ビゼー 歌劇《カルメン》(全曲)
ジョルジ・プレートル(cond) パリ・オペラ座o. マリア・カラス(s) ニコライ・ゲッダ(t) アンドレア・ギオ(s) ロベール・マサール(br) ナディヌ・ソトロー(s) ジャヌ・ベルビエ(ms) ジャン=ポール・ヴォーケラン(br) 他
金-赤ニッパー,GG厚手プレス,3LPs 赤ビニル張豪華箱,大判解説,リブレット,メリメ原作テクスト,初出盤,1964年録音
いわゆる「赤箱カルメン」,番号からレーベルまで変えてしまう念の入れよう,3分冊解説、オリジナル内袋完備,箱蓋角破れ他少傷み
NM+
¥ 100,000

031000

England His Masters Voice SLS 5009 (031000)

ブラームス 『交響曲全集』交響曲第1番~4番〔op. 68,73,90,99〕,《アルト・ラプソディ》op. 53,悲劇的序曲 op. 81,大学祝典序曲 op. 80
エイドリアン・ボールト(cond) ロンドンpo. ジャネット・ベイカー(ms) ジョン・オールディスcho.
モノクロ切手ニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs 箱,大判解説,1970年~72年録音
《惑星》指揮者と思われがちだが、実はレーガーやニキシュに師事したドイツ本格派,80歳を超えての全集録音,合唱入りのアルト・ラプソディが素晴らしい,好みはさておきなかなかのジャケットデザイン,ジャケットスレ他多少傷み
NM+
New
¥ 12,000

027073

England His Masters Voice SLS 5212 (027073)

ウェーバー 《オベロン》序曲,シューベルト 交響曲《未完成》,チャイコフスキー 同第5番,ショスタコーヴィチ 同第5番,ブラームス 同第2番
エフゲニー・ムラヴィンスキー(cond) レニングラードpo.
赤-Melodiya,GGやや厚手プレス,ステレオ,4LPs箱,二つ折り解説,イギリス初出盤
1978年ウィーン音楽週間におけるムジークフェラインザールでの録音,箱少傷み,解説少シミ
NM+
¥ 20,000

025032

England His Masters Voice SLS 879 (025032)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第1番~13番
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
赤-Melodiya,GG,ステレオ,6LPs 箱,大判解説
ドゥビンスキー時代のショスタコーヴィチ全録音,14番、15番は録音されなかった,イギリスらしく整った音作り
NM+
¥ 20,000

024383

New Zealand His Masters Voice MALP 1286-7 (024383)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》op. 125
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) バイロイト祝祭o. エリザベート・シュワルツコップ(s) エリザベート・ヘンゲン(a) ハンス・ホップ(t) オットー・エーデルマン(bs) 他
銀文字SCニッパー,FD,イギリス2N/2N/2N/3Nスタンパー
マニア垂涎の?ニュジーランド盤,浅いキズ、軽微なプレスミス凸少々
NM
SOLD

030337

Spain Hispa Vox HH 10-244 (030337)

J. C. アリアーガ 弦楽四重奏曲第1番 ニ短調,2番 イ長調
スペイン国立放送クラシコ四重奏団(フェルナンデス,ペリアニェス,アリアス,バエナ)
青/銀,GG厚手プレス,初出盤
推薦を出さないことで有名だった、かの西条卓夫氏が賞した名盤
NM+ / NM
¥ 25,000