Art Jacket一覧

013460

France Guilde Internationale du Disque SMS 5227-8 (013460)

『モンテカルロのディアギレフ』プーランク 《牝鹿》,ソーゲ 《子猫》,ミヨー 《トラン・ブリュ》,サティ 《びっくり箱》,オーリック 《うるさがた》
イーゴリ・マルケヴィッチ(cond) モンテ・カルロ歌劇場o. 他
赤/銀,GG厚手プレス,2LPs 見開きジャケット,初出盤
見開き部にローランサンの大判カラー挿絵,図版多数の大判解説と見開き部の絵が素晴らしい
NM+
¥ 28,000

000774

France Harmonia Mundi LDX 78806 (000774)

デニソフ 《ばら色の人生》,オペラ組曲《コランとクロエ》
ゲルダ・ハルトマン(s) カレイドコラージュEns.,ネリー・リー(s) ニーナ・テレニティエワ(ms) ニコラ・ドウムゼフ(t) ワシリー・シナイスキー(cond) USSR文化省o. 他
黒/銀,見開きジャケット
1986年,83年録音
NM+
¥ 9,000

029080

USA Haydn Society HS 9041 (029080)

ハイドン 《十字架上の7つの言葉》op. 51
シュナイダー四重奏団(シュナイダー,コーエン,タトル,フォーリー)
緑/銀,GG厚手プレス,第2版
2版だがエンリコ・アルノのジャケット・デザイン故手許に置きたい1枚
NM+ / NM
¥ 6,000

028996

USA Haydn Society HSL 106 (028996)

ドビュッシー 《抒情的散文》《ビリティスの歌》《ヴィヨンの詩による3つのバラード》
フロール・ヴァン(s) オデット・ガルテンローブ(pf)
赤/金,FD,フランスVendome原盤
1954年シャルラン録音,アメリカ盤で聴いてもやはり素晴らしい演奏,マーガレット・ライアンによる雰囲気あるジャケット,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

013413

USA Haydn Society HSL 106 (013413)

ドビュッシー 《抒情的散文》《ビリティスの歌》《ヴィヨンの詩による3つのバラード》
フロール・ヴァン(s) オデット・ガルテンラウプ(pf)
赤/金,FD,フランスVendome録音
ジャケットに関してはアメリカ盤か? 浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

025583

England His Masters Voice ASD 3455 (025583)

ショーソン 《愛と海の詩》,デュパルク フィディレ,前世,ロズモンドの館,戦っている国へ,旅へのいざない
ジャネット・ベイカー(ms) アンドレ・プレヴィン(cond) ロンドンso.
モノクロ切手ニッパー,GG,ステレオ初出盤,対訳
デュパルクは珍しい管弦楽伴奏版,ジャケット極小折れ等
NM+ / NM
¥ 7,000

030760

Spain Hispa Vox HH 10-249 (030760)

G. サンス フォリア,エスパニョレータ,マリサパロス(サラバンド),カナリオス,アルマンド《セレニシマ》,パヴァーヌ,パッサカリア,F. ソル 第2ソナタ op. 25 より アレグロ,練習曲第25番(アンダンテ),28番ホ短調,大ソナタ op. 25 より ロンド
レナータ・タラーゴ(g)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤,1965年頃の録音
タラーゴはなぜかモノラルで聴きたくなる,盤、ジャケットともスペイン盤とは思えぬ?良コンディション
NM+
New
SOLD

022926

Spain Hispa Vox HH 1003 (022926)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,交響詩《ドゥルシネアの不在》《遙かなるサラバンドとビリャンシーコ》
レナータ・タラーゴ(g) アントニオ・カンポ(br) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンサートo. コンチータ・ドミンゲス(s) 他
黒/銀,FD,布装見開きアルバムジャケット,初出盤
《アランフェス協奏曲》のLP初録音,味わい深い,ギターの隠されたイラストジャケットも秀逸,ジャケット内ページ汚れ等,1面数ヶ所浅いキズ軽めのキズ,2面1B2時 1cmほどのキズによるノイズ
NM / EX+
SOLD

029738

Spain Hispa Vox HH 1025 (029738)

『17、18世紀のスペインのギター音楽』L. ミラン 3つのパヴァーヌ,L. d. ナルヴァエス 《牝牛を見張れ》による変奏曲,A. d. ムダーラ ガイヤルド,ルドヴィコのハープを模した幻想曲,M. d. フエンリャーナ 幻想曲,G. サンス フォリア,ラ・セレニシマ (アレマンダ),F. フェランディエレ メヌエットと道化師の踊り
レナータ・タラーゴ(g)
黒/銀,FD,初出盤
得も言われぬギターの音色,タラーゴの初期録音には痺れる,盤外周付近軽いビニル焼け,あまり音に影響しない,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM
SOLD

029020

Spain Hispa Vox HH 1025 (029020)

『17、18世紀のスペインのギター音楽』L. ミラン 3つのパヴァーヌ,L. d. ナルヴァエス 《牝牛を見張れ》による変奏曲,A. d. ムダーラ ガイヤルド,ルドヴィコのハープを模した幻想曲,M. d. フエンリャーナ 幻想曲,G. サンス フォリア,ラ・セレニシマ (アレマンダ),F. フェランディエレ メヌエットと道化師の踊り
レナータ・タラーゴ(g)
黒/銀,GG厚手プレス
得も言われぬ録音,タラーゴの初期録音はしびれる,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM
SOLD

026507

Spain Hispa Vox HH 1041 (026507)

『アンダルシア』ファリャ はかなき人生,ロペス=チャバリ ムーア人の城の伝説,グラナドス スペイン舞曲第5番,アルフテル ジプシーの踊り,トゥーリナ アンダルーサ,アルベニス 入り江のざわめき,ファリャ 粉屋の踊り,グラナドス オリエンタル,アルフテル 羊飼いの踊り,アルベニス 朱色の塔,A. バリオス サカテーケ,ペテネーラ
トリオ・アルベニス〔ホセ・レクエルダ・ルビオ(bandurria) ホセ・モリーナ・スニガ(laud) ホセ・レクエルダ・エレーラ(g)〕
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル
スペインの伝統楽器とギターによるトリオ,ジャケットに惹かれる
NM
SOLD

026509

Spain Hispa Vox HH 1058 (026509)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,ソル 練習曲第9番,メヌエット,タルレガ アルハンブラの想い出,マズルカ,アラビア風奇想曲,トローバ サパテアード,歌声
レナータ・タラーゴ(g) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンチエルトo.
青/銀,GG厚手プレス,第2版
アランフェス協奏曲は再発となるが、裏面のリサイタルが心憎い
NM
SOLD

026084

Spain Hispa Vox HH 1058 (026084)

ロドリーゴ アランフェス協奏曲,ソル 練習曲第9番,メヌエット,タルレガ アルハンブラの想い出,マズルカ,アラビア風奇想曲,トローバ サパテアード,歌声
レナータ・タラーゴ(g) オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンチエルトo.
黒/銀,FD
アランフェス協奏曲は再発となるが、裏面のリサイタルが心憎い,ジャケット少傷み,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
SOLD

022921

Spain Hispa Vox HH 1076-7 (022921)

アルベニス 《イベリア》(全曲),ナヴァラ
アリシア・デ・ラローチャ(pf)
黒/銀,FD,2LPs 見開きアルバムジャケット,モノラル初出盤
1958年初回の録音,切れ味鋭いこの時代のラローチャはぜひにもスペインモノラル盤で聴きたいところ,フラット初出盤は希少,浅いキズ少々,ジャケット多少の傷み
NM
SOLD

017558

Hungary Hungaroton SLPX 11385 (017558)

シェーンベルク 《月に憑かれたピエロ》,ウェーベルン 2つの歌 op. 8,5つのカノン op. 16,ブーレーズ インプロヴィゼーション
エリカ・シクライ(s) アンドラーシュ・ミハイ(cond) ブダペストpo.
黄/茶,赤ステレオ,GG厚手プレス
静けき中の《ピエロ》,数ある演奏のなかでも5指に入れたい演奏
NM+
SOLD

021267

France Kiosque d'Orphée MS/PSS (021267)

D. パック ヴァイオリン・ソナタ,レーガー 組曲 op. 103a
ミカエラ・パック=スウェールト(vn) エラール・スクトニク(pf)
黄/黒,GG厚手プレス,プライベート盤
シェフチークに習ったらしくなかなかの演奏,作曲家は父親だろうか,ピアノもラザール・レヴィに師事とある油断ならないレコード
NM+
¥ 15,000

026192

France La Voix de Son Maitre ASDF 107 (026192)

ベートーヴェン 交響曲第5番《運命》op. 67
アンドレ・クリュイタンス(cond) ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット,フランスステレオ初出盤,1958年頃ベルリン・グリューネヴァルト教会での録音
1面冒頭付近数ヶ所に細かなキズによるチリパチノイズ,盤少ソリ
NM+ / NM-
¥ 40,000

030289

France La Voix de Son Maitre ASDF 186 (030289)

モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 KV 488,20番 KV 466
エリック・ハイドシェク(pf) アンドレ・ヴァンデルノート(cond) パリ音楽院o.
白文字SCニッパー,GG厚手プレス,フランスステレオ第2版,1960年録音
フランスの香り漂う名演,録音もフランスらしい
NM+
¥ 20,000

012493

France La Voix de Son Maitre ASDF 805 (012493)

『初録音』ハイドン ピアノ・ソナタ第7番,モーツァルト 同 KV 309,ベートーヴェン 同第13番,シューベルト 即興曲 op.90-2,シューマン アラベスク,ブラームス 間奏曲 op.117-2
ジャン=ベルナール・ポミエ(pf)
白文字SCニッパー,GG,棒スピンボードジャケット,ステレオ初出盤
浅いキズ少々,ジャケット目立たないシミ少々
NM+ / NM
¥ 15,000

030651

France La Voix de Son Maitre FALP 115 (030651)

ベートーヴェン 交響曲第7番 op. 92
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀文字SCニッパー,FD,初出盤,1950年録音
なぜかALPで発売されなかった,初期のコーティング無しジャケット,浅いキズ少々だがなかなかの良コンディション
NM+ / NM
SOLD

017082

France La Voix de Son Maitre FALP 213-4 (017082)

オネゲル オラトリオ《火刑台上のジャンヌ・ダルク》
ルイ・ド・ヴォシュ(cond) ベルギー国立o. アントワープ聖セシリアcho. キュレゲム・ノートルダム学院cho. マルト・デュガル,レイモン・ジェローム,ジョルジュ・ジェニコ,アンヌ=マリー・フェリエール(recit) ルネ・ピロワ(bs) フレデリック・アンスパック(t) マドレーヌ・ジョリ(a) マルゲリート・ティエルネス,リア・ラサン(s)
銀文字SCニッパー,FD,2LPs分冊,LP初出盤,初版ジャケット
これは名演,そして名ジャケット,1943年世界初録音のLP初復刻,同番号の第2版箱のデザインはなぜか全く違うものだった,浅いキズ少々
NM
¥ 25,000

019096

France La Voix de Son Maitre FALP 221-6 (019096)

ワグナー 楽劇《トリスタンとイゾルデ》(全曲)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ロンドンpo. ズートハウス,フラグスタート,グラインドル,フィッシャー=ディスカウ 他
銀文字SCニッパー,FD,6LPs,大判箱+ジャケット,紐綴じ解説
浅いキズ少々,全体としてはかなり良いコンディション,初版大判箱,箱の厚みもかなり違う,限定番号8の入った解説,箱少変形等
NM
SOLD

027619

France La Voix de Son Maitre FALP 288 (027619)

ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》op. 68
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀SCニッパー,FD,盤おおむね初出盤,初期のコーティング無しジャケットだが2版目くらい?
1952年録音,ペイネの描き下ろしイラストが秀逸,多少の浅いキズ
NM
SOLD

029886

France La Voix de Son Maitre FALP 345 (029886)

J. トゥリーナ 《セヴィリアの歌》op. 37〔前奏曲,聖週間,広場の噴水,祭りの夜,幻影,ヒラルダの塔,捧げもの〕
ヴィクトリア・デ・ロスアンヘレス(s) アナトール・フィストラーリ(cond) ロンドンso.
銀文字SCニッパー,FD,1953年録音
素晴らしい歌唱,この曲を代表する演奏,浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

017174

France La Voix de Son Maitre FALP 383-7 (017174)

ワグナー 楽劇《ワルキューレ》(全曲)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo. マルタ・メドル,マルガレーテ・クローゼ,ゴットリーブ・フリック 他
銀文字SCニッパー,FD,5LPs箱,大判解説・リブレット
全体に多少の浅いキズ、軽めのキズ,箱背部分破れ他多少の傷み
NM / NM-
SOLD

030679

France La Voix de Son Maitre FALP 420 (030679)

フランク ヴァイオリン・ソナタ イ長調,フォーレ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 13
クリスチャン・フェラス(vn) ピエール・バルビゼ(pf)
銀文字SCニッパー,FD,棒スピンボードジャケット,初出盤, 1957年録音
間違えやすいが1957年のモノラル録音,フラット盤は大変希少,浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケット下部水濡れダメージ補修
NM+ / NM
New
¥ 25,000

026714

France La Voix de Son Maitre FALP 439 (026714)

モーツァルト 『ソプラノアリア集』《フィガロの結婚》《コシ・ファン・トゥッテ》より,コンサート・アリア KV 528,538
テレサ・シュティヒ=ランダル(s) アンドレ・クリュイタンス(cond) パリ音楽院o.
銀文字SCニッパー,FD,棒スピンボードジャケット
ランダルは言わずもがなだが優雅なクリュイタンスが実に良い
NM+ / NM
SOLD

020685

France La Voix de Son Maitre FALP 453 (020685)

オネゲル オラトリオ《死の舞踏》,交響曲第2番
シャルル・ミュンシュ(cond) パリ音楽院o. ジャン=ルイ・バロー(recit) シャルル・パンゼラ(br) オデット・チュルバ=ラビエ(s) エリエット・シェンヌベルク(a) アンドレ・パスカル(vn) 他
白文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピン厚紙ジャケット,再発番号
1941年、44年録音,何度も再発されている名盤,FALPのジャケットもなかなかのもの,FJLP番号がLP初出
NM+
¥ 4,000