25cm一覧

029620

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 23 (029620)

A. レイハ 木管五重奏曲 op. 100-4
フランス木管五重奏団(ランパル,ピエルロ,ランスロ,クルジェ,オンニュ)
水色/黒,FD,25cm,初出盤
なんと素敵な木管の響き(アメリカの音に慣れた人にはニワトリ小屋に聴こえるらしい…)
NM+ / NM
¥ 12,000

026739

France L'Oiseau-Lyre OL 127 (026739)

18世紀作者不詳(P. リュイセン編曲) 3本のフルートのための組曲
フルート・ソリスト
白/紫,[PART 1441/2],25cm
ランパルかコルトかはたまたエリシェか…妄想が楽しめる
NM
¥ 8,000

026740

France L'Oiseau-Lyre OL 5 (026740)

イベール 木管三重奏のための5つの小品 より第4曲,3曲,1曲
ミルティル・モレル(ob) ピエール・ルフェーヴル(cl) フェルナン・ウーブラドゥ(fg)
白/紫,[PART 1441/2],25cm
文字通りの小品だが素晴らしい演奏
NM
SOLD

006550

USA London LD 9093 (006550)

シューベルト 《白鳥の歌》より〔漁師の娘,街,海辺にて,影法師,鳩の便り〕
マックス・リヒテック(t) ハンス・ウィリー・ホイスライン(pf)
金文字,内ミゾ,FD,25cm
軽めのキズ少々
NM-
¥ 5,000

020948

USA London LPS 423 (020948)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番 BWV 1001
オシー・レナルディ(vn)
赤/金文字,FD,25cm,デッカ内ミゾプレス
なかなか名演,1面1B他多少の軽めのキズ,他浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 15,000

020723

USA London LS 645 (020723)

アーン 懐疑の人,風景,フィリス,わが歌に翼ありしば,五月,わたしが虜になったとき,《灰色の歌》より〔秋の歌,道は果てしなく,ひそやかに,恍惚の時〕
ジャック・ジャンセン(br) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
金文字,デッカ内ミゾプレス,FD,25cm
フランスとアメリカのみで発売された,浅いキズ少々,ジャケット底破れ,テープ補修
NM
¥ 20,000

014826

USA London LS 987, 1077, 96, 97, LD 9219 (014826)

『クラリネット Vol. 1~5/フルート Vol. 1』 G. マイスター エルヴィン幻想曲,L. カユザック オック地方の歌による変奏曲,C=M. ヴィドール 序奏とロンド,メサジェ ソロ,Fl. シュミット クラリネット六重奏曲,R. ルシュール 家族,サン=サーンス クラリネット・ソナタ,オネゲル 同,ミヨー ソナチネ,リース 無窮動,チャイコフスキー 《くるみ割り人形》よりトレパークと葦笛の踊り,P. デュラン 春,クライスラー 中国の太鼓,シューマン(ティルド編) 蝶々,パガニーニ(ティルド編) 無窮動,ベイディス カルナヴァレット,ティルド ディヴェルティメント,P. A. ジェナン 《ヴェネツィアの謝肉祭》による幻想曲
ユリーズ・ドレクリューズ(cl) ジャック・ドレクリューズ(pf) アルマン・ビルバウム(cond) パリ・クラリネット六重奏団(プラケ,ジロ,リクシ,ユルバン,デュボワ,デルヴィユ),フェルナン・マルソー(fl)
赤/金/黒/銀,FD,英デッカ内ミゾプレス,25cm,アメリカ初出盤
浅いキズ少々,ジャケット少汚れ,背天地他破れ(Vol. 3,4, 5)、テープ補修他多少の傷み
NM
¥ 50,000

013814

France Lumen 30018 (013814)

バッハ 御身がそばにあるなら,おお主よ
ファニー・マルノリ=マルセイヤック(s) ジョセフ・マルセイヤック(pf) パスカル四重奏団
赤/金,[XL 44/5],25cm
クロワザと同じく主に歌曲、宗教曲に録音を残した
NM
¥ 8,000

017615

France Lumen 33191 (017615)

フォーレ 子守歌,シューベルト 若い尼僧
マルタ・アンジェリチ(s) フランシス・セブロン(cond) パリ・オペラ=コミックo.
緑/金,[XC 415/8],25cm
NM+
¥ 10,000

020489

France Lumen LD 2-441 (020489)

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 105,J. ルゲルネイ ソナチネ
ミシェル・ショーヴトン(vn) ジャン=ミシェル・ダマース(pf)
赤-太陽,FD,ステレオ,25cm,初出盤
浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 100,000

000571

France Lumen LD 2120 (000571)

J. B. ボワモルティエ カンタータ《ディアーヌとアクテオン》,A. スカルラッティ 《イエス・キリスト降誕のカンタータ・パストラール》
ジャン=ポール・ジャノット(t) ジャック・パレナン(vn) ピエール・ペナスー(vc) マルセル・シャルボニエ(cemb) パレナン四重奏団
赤/黒,FD,25cm
この時期のパレナンのソロを聴ける幸せ,2面3時に浅いが長いキズ
NM+ / NM-
¥ 15,000

016874

France Lumen LD 2403 (016874)

ブラームス クラリネット五重奏曲 op. 115
ベルリン・フィルハーモニー八重奏団メンバー(ビュルクナー,マレチェク,ホーファー,ベトマン,ポセッガ)
赤/黒-竪琴,FD,25cm,厳密には2版ジャケット
これは名演,浅いキズ少々,ジャケット底破れ、スタンプ他多少の傷み
NM
SOLD

017142

France Lumen LD 2406 (017142)

フォーレ 《幻影》,無言の贈り物,デュパルク 5つの歌曲〔前世,フィレンツェのセレナード,フィディレ,ローズモンドの屋敷,旅への誘い〕
イルマ・コラッシ(ms) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,25cm,第2版
2版とはいえ素晴らしい歌唱に違いはない,浅いキズ少々
NM
¥ 25,000

015137

France Lumen LD 2408 (015137)

『ドイツ楽派のチェンバロ曲集』バッハ 組曲,ブクステフーデ 前奏曲とフーガ,ヘンデル シャコンヌ
ルジェーロ・ジェルリン(cemb)
赤/黒,FD,25cm,ジャケット違い
ジャケットがLD2410『フランス楽派』のものとなっている,シャルラン録音
NM
¥ 6,000

008884

France Lumen LD 2444 (008884)

ハイドン チェンバロとヴァイオリンのための協奏曲
ミシェル・ショーヴトン(vn) ラファエル・プヤーナ(cemb) ジャック・ミション(cond) フランスco.
赤-太陽,GG,ステレオ
ステレオ盤は非常に希少
NM+
¥ 30,000

005686

France Lumen LD 2514 (005686)

『クリスマス曲集』コレルリ 合奏協奏曲第8番《クリスマスの夜》,ヴァレンティーニ 《クリスマスの牧歌》,マンフレディーニ 合奏協奏曲《クリスマス》
カール・リステンパルト(cond) ザールco.
赤/黒,FD,25cm
リステンパルト初期の貴重な録音
NM+
¥ 15,000

027190

Holland Lumen LD 2350-1 (027190)

モーツァルト ピアノ協奏曲第13番,15番 KV 415,450
アレクサンドル・セリエ(pf) カール・リステンパルト(cond) ザールco.
黒/銀,FD,25cm,初出盤,2LPs 分冊,2枚目フランスジャケット
ピアノ、指揮ともに実にフランスらしい軽やかさ,フランススタンパー使用のオランダプレス
NM
SOLD

010552

Belgium Maestro OA 20021 (010552)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番,アリア,ジェミニアーニ 合奏協奏曲 op. 3-3
ジャック・ボードリー(cond) ベルギーco.
プラム/銀,FD,25cm
ベルギーのみでの発売,広範囲に怪しいプレスミス凸,現状モノラル再生では問題ないが…
EX
¥ 4,000

028100

USSR Melodiya 10459, 10462 (028100)

L. タウンゼント 子守歌,ブラームス ハンガリー舞曲第20番
ミロン・ポリヤキン(vn) アブラム・マカロフ(pf)
灰-Soyuzradio,[14441/4, 14442/6]
アウアー門下の俊英,ハイフェッツが恐れるほどの演奏家だったが若くして亡くなった,1940年頃の録音,1面少芯ブレ
NM (NM-)
¥ 15,000

025340

USSR Melodiya 14441-2 (025340)

グリンカ 告げてよ、なぜかや…,あなたと一緒なら、いかばかり素晴らしきか
ゲオルギー・ヴィノグラードフ(t) アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf)
オレンジ-CCCP,[14441/4, 14442/6]
1947年録音,78rpmのみで発売の希少音源,レーベル書込み
NM
¥ 20,000

026535

USSR Melodiya 14602-3 (026535)

ラフマニノフ 東洋風舞曲 op. 2-2
ダニール・シャフラン(vc) ニーナ・ムシニヤン(pf)
紺/金-Aprelevsky Zabod,[14602/6, 14603/6],25cm
素晴らしい演奏,近くで捉えた録音も素晴らしい,多少のプレスミス凸他によるノイズ
NM / NM-
¥ 15,000

025916

USSR Melodiya 17053-4 (025916)

リスト ハンガリー狂詩曲第6番
エミール・ギレリス(pf)
エンジ/金-Aprelevsky Zabod,[17053/3-3, 17054/6-5, G-421],25cm
1949年録音,唯一の録音,LP復刻はM10時代までされなかった,浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

005851

USSR Melodiya 17061-2 (005851)

ショパン 前奏曲第15番《雨だれ》
ウラディミール・ソフロニツキー(pf)
赤-金CCCP,[17061/3-2, 17062/3-4],25cm
1948年頃の録音,いくつかあるぼぼ全曲録音とは別録音ではないだろうか
NM
¥ 7,000

026684

USSR Melodiya 17200-1 (026684)

パガニーニ カンパネッラ
ユリアン・シトコヴェツキー(vn) ウラディーミル・ヤンポルスキー(pf)
青/金-CCCP,25cm
おそらくこの音源の初出盤
NM
¥ 10,000