CATALOG一覧

024377

France Festival FLD 22 (024377)

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 『星の王子さま』
ジェラール・フィリップ,ジョルジュ・プジュリ,ピエール・ラルケイ,ミシェル・ルー,ジャック・グレッロ,シルヴィ・プラヨ(recit)
赤/銀,FD,25cm,初出盤,ジャケット若干の汚れ、シミ等
ジェラール・フィリップの名盤,裏面にGrand-Prix印刷があるため厳密には2版ジャケット,レーベルは初版の赤レーベル,ジャケット底少破れだが黄ばみ等も少なく総じて良いコンディション
NM
¥ 25,000

018368

France Festival FLD 22 (018368)

アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 『星の王子さま』
ジェラール・フィリップ,ジョルジュ・プジュリ,ピエール・ラルケイ,ミシェル・ルー,ジャック・グレッロ,シルヴィ・プラヨ(recit)
赤/銀,FD,25cm,初出盤,ジャケット若干の汚れ、シミ等
ベストセラーだけあってさまざまな版があるがGrand-Prix印刷の無い最初版,ジャケット少汚れ等
NM
SOLD

024127

France Festival FLD 25 (024127)

F. ドナトーニ ティンパニ協奏曲,ラヴェル 序奏とアレグロ,J=M. ダマース ハープ協奏曲
ジャン=ピエール・ケンメル(tim) ミレイユ・フルール(hp) アンリ・ペンシ(cond) ルクセンブルク放送so.
赤,FD,初出盤
風変わりな演目だが侮れない指揮者,浅いキズ少々,ジャケット裏少ヤブレ等多少の傷み
NM / NM-
SOLD

024738

France Festival FLD 318 M (024738)

ジャン・コクトー 『はりつけ』「胸像」「ノー・マンズ・ランド」「ギリシャ劇」『天使ウルトビーズ』
アンドレ・モーリス(recitant)
灰,GG厚手プレス,モノラル
NM+
¥ 8,000

023454

France Festival FLD 50 (023454)

『オネゲル自ら語る』《ダヴィデ王》《ポゾル王の冒険》,無伴奏ヴァイオリン・ソナタ,《詩篇第130番》,交響曲第2番第3楽章,第3番第1楽章,《フリューのニコラス》《死の踊り》《火刑台上のジャンヌ・ダルク》より
アルトゥール・オネゲル(reciter) ジャニヌ・ミショー(s) マドレーヌ・マルティネッティ(ca) シャルル・パンゼラ(br) マルテ・ドゥガール(recit) アンリ・メルケル(vn) シャルル・ミュンシュ,アルトゥール・オネゲル(cond) 他
赤,FD
オネゲルによる曲の紹介と録音抜粋,マルティネッティの78rpm復刻は貴重,Pathé、Odeon、Columbia 他様々な音源からの抜粋
NM
¥ 12,000

017175

France Festival FLD 60-1 (017175)

オネゲル 弦楽四重奏曲第1番~3番,《ニューヨークの復活祭》
エレーヌ・ブーヴィエ(ca) ジャン・レスピーヌ四重奏団(ドゥジャン,ロカテリ,ヴィーネル,レスピーヌ)
赤,FD,モノラル,2LPs分冊,初出盤
オネゲル弦楽四重奏曲の代表盤,ブーヴィエの知られざる名演でもある,素晴らしいモノラルサウンド,浅いキズ少々,ジャケット底破れ他少傷みだが総じて良いコンディション
NM
¥ 60,000

003385

France Festival FLD 658 (003385)

『Cora Vaucaire』愛し合わなくてよかった,長すぎた日々,ああ、あなたじゃない!,海賊の許嫁,パリの公園,スカーフ,二人の部屋,昔の恋人,あなたがそのつもりでも,グレゴリー,灯ともし頃
コラ・ヴォケール(voc) ミシェル・フランツ(pf) ピエール・モライロン(bs) アニー・ウィスタラーテ(vc)
灰/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット
NM
¥ 5,000

019881

France Festival FLD 68 (019881)

『Section Rythmiques』I've Got Rhythm,On The Sunny Side Of The Street,After You've Gone,The Man I Love,Blue Skies,How High The Moon,Royal Garden Blues,Saint-Louis Blues,Muskrat Ramble,I've Found A New Baby,Blues,Les Oignons
モーリス・ヴァンデール(pf) アルフォンス・マセリエ(b) ジャン=ジャック・ティルシェ(g) アルトゥール・モッタ(ds)
赤,FD,25cm,コード進行表付
ヴァンデールの最初期録音,外周1ヶ所ヒートダメージによるソリによる軽めのノイズ,モノラル針ではそれほど気にならない
NM / EX+
¥ 6,000

019583

France Festival FLD 76 A (019583)

『作曲家は語る』《二つの都市のカンタータ》《アイスキュロスのオレステイア》,室内交響曲第3番,《男とその欲望》,ピアノと管弦楽のための習作第3番,4番,《世界の創造》,八重奏曲(フィナーレ),《詩的なエチュード》(クロード・ロワによる2つの詩)より
ダリウス・ミヨー(cond, comment) クレール・クロワザ,イルマ・コラッシ(s) マドレーヌ・ミヨー,クロード・ロワ(nar) ブダペスト四重奏団 他
水色,FD,初出盤
語りが多い,ほとんどが他レーベルからの抜粋だがコラッシの2曲はこの盤のみでの発売,1面6時 2mmほどのキズにややハードなノイズ,ジャケット一部破れ他多少の傷み
NM / VG+
¥ 15,000

024736

France Festival FLDX 70 (024736)

『コクトー自作を詠む』 「平調楽」「存在困難」「おそるべき親たち」「地獄の機械」第2幕より
ジャン・コクトー,イヴォンヌ・ド・ブレ,ジャンヌ・モロー,ジャン・マレ,レイモン・ルーロー(recitant)
灰,GG厚手プレス,モノラル
モロー、マレの「地獄の機械」は聴き逃がせない
NM+
¥ 10,000

014866

France Festival Franz Liszt 4570 (014866)

リスト BACHの主題による幻想曲とフーガ,夜鳴鶯,葬送曲,バラード,エステ荘の噴水,カンパネッラ
ユジェーヌ・ルシュセル(pf)
黒/白,GG,ステレオ,セミプライヴェート盤
リスト弾きロシュセルの貴重な録音,ジャケット裏に献辞とサイン,リスト音楽祭関連の録音だろうか
NM+
¥ 25,000

020857

Switzerland Festkonzert 30-195 (020857)

『バーゼル養老院700周年記念コンサート』ベートーヴェン 《プロメテウスの創造物》序曲,自然における神の栄光 op. 48-4,モーツァルト 《大ミサ曲》KV 427,シューベルト 大いなる神,奉献歌,モーツァルト 《聖墓の音楽》KV 42,《レジナ・チェリ》KV 108,祈り,《アヴェ・ヴェルム・コルプス》
マリア・シュターダー(s) ルイス・ライザッハー,ブルーノ・ゲッツェ(cond) バーゼル・アカデミーo. CIBA cho. 他
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ,ジャケット無し
大変希少なプライヴェート盤
NM+
¥ 20,000

B000137

Festschrift der Händelfestspiele 1955 Halle (B000137)

Deutscher Verlag für Musik Leipzig
196×252mm ,1955年ハレ・ヘンデル音楽祭 記念プログラム,一部ヤケ,少ヨゴレ,演奏者にK. トマス、マルグラフ、H. コッホ、ピシュナーなどの名前がある
¥ 4,000

027926

Austria Festspielserie SP 2077 (027926)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 379,ブラームス 同第3番 op. 108
ルッツ・レスコヴィッツ(vn) イェルク・デムス(pf)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,プライベート盤
いまだ現役のレスコヴィッツの録音は極めて少ない,デムスの録音としても貴重
NM+
SOLD

027428

England Fidelio FDY 2010 (027428)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
ピエール・メイエル(vn) ヨハン・ワルデ(cond) ライプツィヒ・プロ・アルテso.
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル
謎ヴァイオリニストだが只者ではない演奏,ドイツ系放送音源だろうか
NM+
SOLD

030457

France Fidelio 34001 (030457)

P. ボノー 組曲,A. チェレプニン 《スポーツ風ソナチネ》,P. モーリス 《プロヴァンスの光景》,P. ヴェローヌ イルカ,半音階的ワルツ,アンダルシアの騎士,J. セムレ=コルリー 《道化芝居》,R. クルリス 《カシュ=カシュ》,F. デクルック パヴァーヌ,E. ゴジャック 《子供の夢》より 小さなうぬぼれ
ダニエル・ドゥファイエ(a-sax) ジャクリーヌ・デュソル(pf) ダニエル・ドゥファイエ四重奏団(D. ドゥファイエ,H=R. ポラン,J. テリー,J. レディユ)
緑,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
浅いキズ細かなキズ少々
NM
SOLD

015153

France Fidelio 34006 (015153)

『フランスのバロック音楽』 ルイエ トリオ・ソナタ,ボワモルティエ バソン・ソナタ,オトテール オーボエ・ソナタ,ブラヴェ フルート・ソナタ
ジョセフ・ボップ(fl) アンドレ・ラルドロ(ob) アンリ・ブシェ(bsn) エドゥアルド・ミュラー(cemb)
オリーブ,KFD,ステレオ,アルバムジャケット
NM
¥ 8,000

028834

Holland Fidelio FL 3365 (028834)

ハイドン チェロ協奏曲第2番 ニ長調 Hob. VIIb:2,1番 ハ長調 Hob. VIIb:1
ミクローシュ・ペレーニ(vc) ヤノシュ・ローラ(cond) リストco.
黄/黒,GG,ステレオ,ハンガリープレス
Hungarotonのオランダ向け輸出盤
NM+
¥ 5,000

018210

Holland Fidelio FL 3365 (018210)

ハイドン チェロ協奏曲第1番,2番
ミクローシュ・ペレーニ(vc) ヤノシュ・ローラ(cond) リストco.
黄/黒,ステレオ
Hungarotonがオランダ向けに製造した盤
NM+
SOLD

007719

USA Fidelio Records F 001 (007719)

『クライスラー小品集』ドヴォルザーク スラヴ幻想曲,ウィーン行進曲,ロマンティックな子守歌,メンデルスゾーン 無言歌,プニアーニによるメヌエット,ショパン マズルカ,シャミナード スペインのセレナーデ,愛の悲しみ,愛の喜び 他
ヨゼフ・ジンゴールド(vn) チャールズ・ウェブ(pf)
水色/黒,ステレオ
NM / EX+
¥ 8,000

013897

Spain Fidias F 036 (013897)

『フェデリコ・ガルシア・ロルカの偉大な詩』ギター,三つの河のバラード,木よ、木よ,セレナータ,騎士の歌,七月のある日のバラード,秋の歌,小さな歌,内なるバラード,我が魂の影,銀色のハコヤナギ,ジプシーの修道女,不貞の妻,夢遊病者のロマンセ,愛の死,神に召された者のロマンセ,天使ミカエル,天使ラファエル,天使ガブリエル
カルメン・ベルナルドス,ジェンマ・クエルヴォ,フェルナンド・ギーエン,フランシスコ・ヴァラダレス(recit)
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル
NM+
¥ 8,000

021475

Finland Finlandia FA 804 (021475)

シベリウス 『ピアノ曲集 Vol. 2』夢,ダイアローグ,セレナーデ,練習曲,アイリス 他
シリル・サルキエヴィッツ(pf)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
シベリウスとも親交があり、ピアノ曲全曲を放送録音した伝説的シベリウス弾き
NM+
¥ 10,000

029571

Finland YLP 44-5 (029571)

『シベリウスの生涯と作品』劇音楽《テンペスト》,交響詩《エン・サガ》,ヴァイオリン協奏曲,交響詩《夜の騎行と日の出》《トゥオネラの白鳥》《フィンランディア》,交響曲第2番,5番 より
オラヴィ・ペソネン(narr) アーニャ・イグナチウス(vn) ニルス=エリク・フォグシュテット(cond) フィンランド放送so.
青/銀,FD,25cm,モノラル
語り中心で音楽はいずれも短い抜粋だが未発売の音源もあるようだ,イグナチウスもフォグシュテット指揮であれば初出の音源なのだが…
NM+ / NM
¥ 9,000

019006

Finland Finlevy SFLP 8568 (019006)

『アイノラ』シベリウス アンダンテ・フェスティヴォ,ロマンス,マズルカ,フィンランドの祈り,アラ・マルシア 他
ヤン・シベリウス(cond) アーニャ・イグナチウス(vn) タル・ヴァルヤッカ,アウリッキ・ラウタワーラ(s) キム・ボルイ(br) ロルフ・ベルグロート(pf)
黒/白,GG,ステレオ(モノラル)
シベリウスのインタビューや指揮、イグナチウスをはじめとする、LP初出の音源が入っており希少
NM+
SOLD

020474

Finland Finlevy SFLP 8569 (020474)

バッハ シャコンヌ,E. ラウタヴァーラ ヴァリエチュード op. 82,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ op. 28,シベリウス 子守歌 op. 79-6,チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ op. 26,モーツァルト(クライスラー編) ロンド
ユヴァル・ヤロン(vn) レナ・スティペルマン(pf)
白/青,GGやや厚手プレス,ステレオ
シベリウスコンクール優勝時の録音
NM+ / NM
¥ 12,000

021432

Finland Finlevy SFX 39 (021432)

コレルリ ヴァイオリン・ソナタ《ラ・フォリア》,タルティーニ 同《悪魔のソナタ》,シベリウス ユモレスク,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女,ラヴェル ハバネラ,ブロッホ ニグン,バッツィーニ 妖精の踊り
ヘイモ・ハイット(vn) ラルフ・ゴトーニ(pf)
白/銀,GG,ステレオ
1977年録音,流転の末の復帰後の録音,《ラ・フォリア》を再録音している
NM+
¥ 40,000

020348

USA Finnadar 90460-1-E (020348)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第8番《悲愴》,29番《ハンマークラヴィア》
イディル・ビレット(pf)
茶/黒,ステレオ,初出盤
1985年ドイツ録音,ジャケットパンチ穴他若干の傷み
NM+
SOLD

028923

Japan First Classics FCLP 702 HQ (028923)

ベートーヴェン 交響曲第7番 op. 92
カルロス・クライバー(cond) ケルン放送so.
白/黒,GG重量プレス,ステレオ,1972年録音,1997年初出盤
ケルンでの演奏会録音の唯一のアナログ盤,放送音源だが十分楽しめる音,Made in USAとなっているが…
NM+
¥ 9,000

030346

France Fnac Rappel 1 (030346)

『1956 ブザンソン・リサイタル』モーツァルト デュポール変奏曲 KV 573,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第18番 op. 31-3,シューマン 《子供の情景》op. 15,シューベルト ピアノ・ソナタ第16番 op. 42,D 845
クララ・ハスキル(pf)
黒/銀,GG,2LPs 布装箱,大判解説,1956年9月7日ブザンソン音楽祭における演奏会録音
初出となる放送音源
NM+ / NM
¥ 18,000

030768

France Fnac Rappel 3 (030768)

『エクサンプロヴァンス音楽祭リサイタル』モーツァルト 夕べの想い KV 523,寂しい森の中で KV 308,鳥よ、年ごとに KV 307,シューベルト 泉のほとりの若者,ひそやかな愛,ミニヨンの歌,至福,ブラームス 夜鶯に寄す op. 46-4,君ほほえむ時あらば op. 57-2,月の夜,あなたは哀れな者を op. 33-5,R. シュトラウス 乙女の花 op. 22〔矢車菊,ポピー,木づた,蓮の花〕,ドビュッシー 《忘れられた小唄》,シューベルト ます,シューマン 献呈 op. 25-1
テレサ・シュティヒ=ランダル(s) ハンス・ロスバウト(pf)
黒/銀,GG,モノラル,2LPs,布装箱,大判解説,1956年エクサンプロヴァンス音楽祭録音
輝かしいシュティヒ=ランダルの歌声にロスバウトの見事なピアノ,なによりエクスの雰囲気が伝わってくるのが実によろしい,初出の音源,箱上部目立たないシミ
NM+
New
¥ 14,000

010749

Spain Foc Nou FLP 118 (010749)

ブランカフォルト 遊園地,モンポウ 子供の情景,風景
ソフィア・プチェ(pf)
黄/黒,GG,ステレオ
浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

002126

USA Folkways FM 3354 (002126)

ドビュッシー ヴァイオリン・ソナタ,ブロッホ ニグン,シェーンベルク 幻想曲,バルトーク 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ
ハイマン・ブレス(vn) チャールズ・ライナー(pf)
エンジ/銀,GG厚手プレス,モノラル,三つ折リーフレット
NM+
¥ 4,000

023655

Denmark Fona CX 11420 (023655)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第9番《クロイツェル》,5番《春》
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) ロルフ・ラインハルト(pf)
紺/銀-ORBIS,GG厚手プレス
おそらくデンマーク初出盤,デンマークプレスのようである,全体に多少の浅いキズ
NM / NM-
SOLD

018067

Denmark Fona LPK 507 (018067)

ベートーヴェン クラリネット三重奏曲 op. 11,ブラームス 同 op. 114
イブ・エリクソン(cl) ベングト・ヨーンソン(pf) ヴォルメル・ノルプ(vc)
灰/銀,GG厚手プレス,モノラル
ジャケットシール跡
NM+ / NM
¥ 9,000

023491

Denmark Fona LPK 512 (023491)

ショパン ポロネーズ第1番,夜想曲第7番,華麗なる大円舞曲,7つのマズルカ
ヴィベケ・ワルレフ(pf)
灰/黒,GG厚手プレス,ステレオ
おそらく唯一の録音
NM+ / NM
¥ 6,000

024626

Denmark Fona MV 209 (024626)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番,3番
ウェルナー・グント(cond) フェスティヴァルo.
黒/白-青輪,GG厚手プレス,25cm
Vox系と思われる謎の音源,ジャケット少ヤブレ等
NM+
¥ 3,000

012364

Denmark Fona PW 108 (012364)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番 KV 387
コペンハーゲン四重奏団(ギフスコフ,リドルフ,ブルーン,ルント・クリステンセン)
白/黒-青輪,GG厚手プレス,モノラル,25cm,初出盤
浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 9,000

019927

Denmark Fona S 10-2 (019927)

『デンマークの音楽』F. クーラウ 《妖精の丘》op. 100,P. E. ランゲ=ミュラー 劇音楽《昔むかし》《夏の雷光》,J. P. E. ハルトマン 交響詩《シビルの予言》,N. ゲーデ 《妖精の娘》op. 30,P. ハイゼ 《ドロットとマーシュ》,C. ニールセン 《 小組曲》op. 1,《ヘリオス》序曲,K. リーサゲル バレエ組曲《エチュード》《カルトシルニ》
ヨハン・ヒュエ=クヌートセン,エイフェルト・エッカルト=ハンセン,タマシュ・ヴェト,カール・ガラグリー,イェジ・セムコフ(cond) デンマーク王立歌劇場o. cho. ティヴォリ・コンサートホールo. ウィリー・ハルトマン(t) イブ・ハンセン(br)
白/青,GG,3LPs箱,大判三つ折り解説(デンマーク語)
再編集Box,ヒュエ=クヌートセンの録音が多く貴重
NM+
¥ 8,000

023055

Denmark Fona TF 122, 130 (023055)

N. リー 『自作自演集』4つの練習曲 Set I,II,ソナチネ,1楽章のソナタ,コンヴェルジェンス,対話,変奏曲
ノエル・リー(pf) アンドラーシュ・アドリヤン(fl) オーレ・ベーン(vn) ヘゲ・ワルデランド(vc)
白/黒-銀輪,GG,ステレオ,コンサートプログラムとValoisパンフレット付
1968年、72年録音,2枚目は室内楽集,全体に多少の軽めのキズ,ジャケット少傷み等
NM / NM- / EX+
¥ 10,000