CATALOG一覧

026207

East Germany Eterna 827842 (026207)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第1番,パルティータ第1番
カール・ズスケ(vn)
青,ステレオ,初出盤
数年後に日本からの要請で4曲を追加録音しCD発売されたが、Eterna盤LPは第1番しか発売されなかった,全体に多少の浅いキズ、スリキズ等,それほどノイズは出ない
NM-
SOLD

015747

East Germany Eterna 827844 (015747)

バッハ 《音楽のささげもの》BWV 1079
ライプツィヒ・バッハ・コレギウム(パルム,オッテ,パンク,パッシン,ベルンシュタイン 他)
水色-EDITION,GG,ステレオ,初出盤
NM+
¥ 6,000

023544

East Germany Eterna 827846-7 (023544)

バッハ 6つのブランデンブルク協奏曲
ゲルハルト・ボッセ(vn) ハインツ・ヘルチュ(fl) マティアス・アイセンベルク(cemb) ゲヴァントハウス・バッハo.
水色,ステレオ,2LPs 見開きジャケット,1981年、83年録音
現代楽器での演奏としては出色の演奏
NM+ / NM
SOLD

026146

East Germany Eterna 827875-6 (026146)

マーラー 交響曲第2番
オトマール・スイトナー(cond) ベルリン・シュターツカペレ,cho. マグダレーナ・ハヨーショヴァ(s) ウタ・プリエフ(a)
水色,ステレオ,2LPs 見開きジャケット,初出盤
1983年録音,名演
NM+ / NM
¥ 10,000

028663

East Germany Eterna 827905 (028663)

シューマン ピアノ五重奏曲 op. 44,ピアノ四重奏曲 op. 47
ペーター・レーゼル(pf) ゲヴァントハウス四重奏団(ズスケ,クレーナー,ハルマン,ティム)
水色,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
1983年録音,ズスケ時代のゲヴァントハウス弦楽四重奏団は余り録音がない,溌剌たる見事な演奏
NM+ / NM
SOLD

022737

East Germany Eterna 827905 (022737)

シューマン ピアノ五重奏曲,ピアノ四重奏曲
ペーター・レーゼル(pf) ゲヴァントハウス四重奏団(ズスケ,クレーナー,ハルマン,ティム)
水色,ステレオ,初出盤
1983年録音,ジャケット若干の汚れ,録音の少ない四重奏の名演の一つ
NM+ / NM
SOLD

007316

East Germany Eterna 827996 (007316)

サティ 官僚的なソナチネ,5つの夜想曲,古い金貨と古い鎧,操り人形は踊っている,太った木の人形のスケッチとからかい,ジムノペディ第3番,グノシエンヌ第2番,夢,サラバンド 他
ゲルハルト・エルバー(pf)
水色,ステレオ,オリジナル
NM+
¥ 4,000

027978

East Germany Eterna 827998 (027978)

ウェーベルン 『歌曲集』《ステファン・ゲオルゲの4つの歌》,5つの歌曲 op. 3,5つの歌曲 op. 4,《デーメルの詩による5つの歌》《リルケの詩による2つの歌》,5つの歌 op. 12,管弦楽伴奏の4つの歌 op. 13
ロスヴィタ・トレクスラー(s) ロルフ=ディーター・アレンス(pf) クラウス・ペーター・フロール(cond) ベルリンso.メンバー
水色,GG,初出盤
1985年録音,トレクスラーによる素晴らしい歌
NM+
¥ 7,000

014105

East Germany Eterna 827999 (014105)

『トマス教会合唱団775周年記念アルバム』 バッハ,ディストラーの作品 他
カール・シュトラウベ,ギュンター・ラミン,クルト・トマス,エールハルト・マウエルスベルガー,ハンス=ヨアヒム・ロッチュ(cond) トマス教会cho. ゲヴァントハウスo.
水色,ステレオ
1942年から83年まで歴代のカントールによる録音,シュトラウベの録音は貴重かつ初出のもの
NM+ / NM
¥ 10,000

020931

East Germany Eterna LPM 1002 (020931)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番,結婚のクオドリベット,管弦楽組曲第2番よりポロネーズ
カール・ルフト(cond) ベルリン放送so. エルヴィン・ミルツコット(fl) ワンダ・ベーレント(s) カスパー・エッサー(t) ホルスト・ローゼンベルク(br)
白-Lied der Zeit,FD,25cm,統一デザイン見開きジャケット
浅いキズ少々,ジャケット点字跡,レーベルにスタンプ
NM
¥ 25,000

022843

East Germany Eterna LPM 1005 (022843)

シューベルト 連作歌曲《美しき水車屋の娘》より12曲〔さすらい,どこへ?,狩人,止まれ!,小川への言葉,苛立ち,知りたがる男,朝の挨拶,水車職人の花,好きな色,邪悪な色,小川の子守歌〕
ゲルト・ルッツェ(t) エールハルト・ミヘル(pf)
白/青-Lied der Zeit,FD,25cm,上見開きジャケット
Melodiyaの全曲盤とは別録音,Eternaの前身レーベル,浅いキズ少々
NM
¥ 18,000

020932

East Germany Eterna LPM 1010 (020932)

モーツァルト 交響曲第39番 KV 543
ヴィルヘルム・ロイブナー(cond) シュターツカペレ・ベルリン
白-Lied der Zeit,FD,25cm,統一デザイン見開きジャケット
浅いキズ少々,ジャケット書き込み、折れ他多少の傷み
NM
¥ 15,000

008752

East Germany Eterna LPM 1013 (008752)

ショパン 英雄ポロネーズ,チャイコフスキー ロマンス op.5,感傷的なワルツ,ラフマニノフ 前奏曲第1番,2つの楽興の時
パヴェル・セレブリヤコフ(pf)
白/青-Lied der Zeit,FD,統一上見開きジャケット
非常に珍しい東ドイツ録音,2面内周部ビニル焼けによる軽めのノイズ
NM / EX+
¥ 8,000

015643

East Germany Eterna LPM 1023 (015643)

ルクレール ヴァイオリン・ソナタ,コダーイ 3つのハンガリー舞曲,チャイコフスキー 瞑想曲,プロコフィエフ 《シンデレラ》よりマズルカと冬の精
ダヴィッド・オイストラフ(vn) ナウム・ワルター(pf)
白/青-Lied der Zeit,FD,25cm,共通穴あきジャケット
東ドイツ訪問時のEterna録音,外周付近多少の細かなキズによるチリパチノイズ
NM / EX+
¥ 5,000

011670

East Germany Eterna LPM 1025 (011670)

パレストリーナ アヴェ・レジナ,そして聖霊によりて,バッハ 《ロ短調ミサ》《ヨハネ受難曲》より,2つのシュメッリ歌曲,トッカータとフーガ BWV 565,前奏曲とフーガ BWV 541
アレクサンドル・スヴェシニコフ(cond) ロシア国立cho.,ウォルフガング・シェテリヒ(org) ルドルフ・マウエルスベルガー(cond) ドレスデン十字架cho.,ペーター・シュライアー(boy-a) ハンス・オットー(org)
白/青-Lied der Zeit,FD,25cm,上見開きジャケット,多少の浅いキズ
いわゆるオムニバス盤だがいずれも初出の録音,シュライアーの子供時代の録音やスヴェシニコフの東ドイツ録音など貴重なものが多い
NM / NM-
¥ 12,000

003352

Germany Eterna 825164-6 (003352)

ワグナー 歌劇《さまよえるオランダ人》
フランツ・コンヴィチュニー(cond) ベルリン・シュターツカペレ,ゴットロブ・フリック(bs) ルドルフ・ショック,フリッツ・ヴンダーリヒ(t) マリアンヌ・シェッヒ(s) ディートリヒ・フィッシャー=ディスカウ(br) 他
黒-銀,ステレオ,3LPs ラミネート厚紙箱(再版)
4面7時冒頭 3cmほどのごく浅いキズ,ほとんど音へ影響しない,3枚目若干の盤ソリ
NM+ / NM
¥ 9,000

022468

Germany Eterna 826069 (022468)

モーツァルト 2つの弦楽五重奏曲 KV 515,614
ウルブリヒ四重奏団(ウルブリヒ,ビューロウ,ツィンドラー,ディルナー),ヨアヒム・ウルブリヒト(va)
黒,GG厚手プレス,ステレオ初出盤,1967年録音
ステレオ期の名盤,エーベルハルト・リヒターによるEternaステレオ録音の到達点,2面1B7時 軽めのキズによる軽微なノイズ少々
NM+ / NM
New
SOLD

002067

Spain Etnos 02-A-X (002067)

M. カナレス 2つの弦楽四重奏曲 op. 3
スペイン芸術四重奏団(コトリアルスカイア,コメサーニャ,クラーケンベルガー,レドンド)
緑/黒,GG,ステレオ,1981年頃の録音
スペインの古典時代作曲家,作品はほとんど残されていない
NM+
¥ 5,000

009919

France Euphonia (009919)

R. ベルクマン ファンタジー・コンチェルタンテ「ガーシュインへ捧ぐ」
マリー・テレーズ・ゲルトネル(pf) ロベール・ベルクマン(cond) ユーフォニアpo.
紺/銀,FD,片面盤,Patheプレス
プライベート盤らしき謎盤,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

005714

Germany Eurocord J 071 (005714)

バッハ 6つのブランデンブルク協奏曲
スザンヌ・ラウテンバッハー(vn) イェルク・フェルバー(cond) ヴュルテンブルクco. マルティン・ガリンク(cemb) 他
茶/銀,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
NM+
SOLD

000236

France Eurodisc 913251 (000236)

シューベルト ピアノ五重奏曲《ます》
ウォルフガング・サヴァリッシュ(pf) エンドレス四重奏団メンバー(エンドレス,ロッテンフッサー,シュミット),ワルター・ゲッツ(cb)
金/黒,クワドラフォニック,見開きジャケット
1978年頃の録音,2面2B4時 8回ほどの軽いノイズ
NM+ / NM-
¥ 3,000

024077

Germany Eurodisc 200481-366 (024077)

モーツァルト 2つのピアノ四重奏曲 KV 478,493
イェルク・デムス(pf) ウィーン室内Ens.(ヘッツェル,シュトレンク,スコチッチ)
金/黒,FD
薄いフラットプレス
NM+ / NM
SOLD

005800

Germany Eurodisc 300096-445 (005800)

ドビュッシー 歌劇《ペレアスとメリザンド》
セルジュ・ボド(cond) リヨンo. ミシェル・コマン(s) ガブリエル・バッキエ(br) 他
金/黒,GG,3LPs 箱入り,解説付き
1978年ラヴェル・オーディトリウムにおける演奏会録音
NM+
¥ 15,000

009489

Germany Eurodisc 301595-445 (009489)

『伝説的ピアニストの肖像』 バッハ,モーツァルト,ベートーヴェン,ストラヴィンスキー,ベルク
マリア・ユーディナ(pf)
金/黒,ステレオ,4LPs 箱,解説
Melodiya既出の音源だが貴重なものが多い
NM+
¥ 38,000

002886

Germany Eurodisc 70156 KK (002886)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番,9番《ラズモフスキー第3》
バルヒェット四重奏団(バルヒェット,ベー,ヒルシュフェルダー,ライマン)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル初出盤
NM
¥ 15,000

025872

Germany Eurodisc 71018 KK (025872)

ハイドン 弦楽四重奏曲第77番《皇帝》,モーツァルト 同第19番《不協和音》
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,リボーヴ,シュワルツ,ラポルト)
白/黒,GG厚手プレス,ドイツモノラル初出盤
米Kapp録音,多少の浅いキズ,ほとんど音に影響しない
NM
¥ 7,000

030365

Germany Eurodisc 80651, 85629 XGK (030365)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
灰/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs 5SIDEs箱+3LPs箱,大判解説,初出盤,1970年、72年、73年ザルツブルク近郊クレスハイム宮殿での録音
名盤,Melodiya/Eurodisc共同録音とされるが実質はEurodisc録音,初版灰レーベル(金レーベルは厳密には第2版),マトリクスは第1巻は初期字形,2巻もスタンパー番号(マトリクス枝番)は当然異なる,第2巻5、6面(両面の同一箇所)プレスミス凸による30秒ほどの軽ポップノイズ
NM+ / NM-
¥ 80,000

029926

Germany Eurodisc 80651, 85629 XGK (029926)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
灰/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs 5SIDEs箱+3LPs箱,大判解説,初出盤,1970年、72年、73年ザルツブルク近郊クレスハイム宮殿での録音
これこそ説明不要の名盤,Melodiya/Eurodisc共同録音とされるが実質はEurodisc録音,一般に金レーベルが初版と思われているが灰レーベルが最初版,マトリクスは第1巻は初期字形,2巻もスタンパー番号(マトリクス枝番)は当然異なる,最近復刻されたアナログ盤に金レーベルが使われていたのがまったくもって腑に落ちない
NM+
SOLD

029374

Germany Eurodisc 80651, 85629 XGK (029374)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
灰/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs 5SIDEs箱+3LPs箱,大判解説,1970年、72年、73年ザルツブルク近郊クレスハイム宮殿での録音,初出盤
これこそ説明不要の名盤,一般に金レーベルが初版と思われているが灰レーベルが最初版,マトリクスは第1巻は初期字形,2巻もスタンパー番号(マトリクス枝番)は当然異なる,最近復刻されたアナログ盤に金レーベルが使われていたのがまったくもって腑に落ちない,少スレあるがほぼNM+
NM+ / NM
SOLD

026162

Germany Eurodisc 80651, 85629 XGK (026162)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻,2巻(全曲)
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
金/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs 5SIDEs箱+3LPs箱,大判解説(第2巻欠),1970年、72年、73年ザルツブルク近郊クレスハイム宮殿での録音
一般には金レーベルが初版と思われているが厳密には第2版,第1集2、3枚目少お椀ソリ,再生にはあまり影響しない,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

011789

Germany Eurodisc S 70491 KK (011789)

『歌曲リサイタル』 モーツァルト すみれ,殿方はいつもつまみ食いをしたがる,秘めごと,夕べの想い,シューベルト 笑いと涙,君はわが憩い,恋人の近く,アヴェ・マリア,デルフィーネの歌,シューマン わたしのバラ,悲しい音色で歌わないで,ブラームス ナイチンゲールによせて,狩人,甲斐なきセレナーデ,マーラー うぬぼれ,ハンスとグレーテ
エリカ・ケート(s) ジェラルド・ムーア(pf)
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ごく軽いプレスミス少々
NM
¥ 15,000

024913

Germany Eurodisc S 70965 KK (024913)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》,18番
ドロルツ四重奏団(ドロルツ,ペシュケ,パッサージオ,ドンデラー)
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 18,000

003395

Germany Eurodisc S 73741 KK (003395)

ヴォルフ 春,捨てられた女中,考えてもみよ、ああ心よ,眠れる幼子イエス,明るい月の何と輝かしいことか,夏の子守歌,妖精の歌,R. シュトラウス 君は心の冠,夜,明日,憩え、わが心,万霊節,J.マルクス 雨,マリアの歌,ヴェネツィアの子守歌
メリッタ・ムセリー(s) ギュンター・ヴァイセンボルン(pf)
白/黒,GG重量プレス,ステレオ
ジャケット底破れ他傷み
NM+
¥ 8,000

006499

Germany Eurodisc S 76219 KK (006499)

メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第2番 op. 40,フランセ 同
ブランカ・ムスリン(pf) ムラデン・バシッチ(cond) ベルリンso.
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 6,000

016300

Germany Eurodisc SQ 25065 KK (016300)

ショパン ピアノ協奏曲第1番
グリゴリー・ソコロフ(pf) ヴィトルド・ロヴィツキ(cond) ミュンヘンpo.
金/黒,ステレオ
1977年ミュンヘン録音,Melodiya未発売,ジャケット左上カット
NM
SOLD

005459

Germany Eurodisc ST-PL 14427 (005459)

『オペラアリア集』《魔笛》《刀鍛冶》《愛の妙薬》《リゴレット》《ボエーム》《トゥーランドット》《カヴァレリア・ルスティカーナ》より
ウリッツ・ヴンダーリヒ(t) アルトゥール・ローター,リヒャルト・クラウス(cond) ベルリン・ドイツ・オペラo. 他
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ,25cm
NM+
¥ 8,000

001118

Germany Europa E 171 (001118)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番~5番 BWV 1048~50
ジョルジュ・テレベシ(vn) クラフト・トルワルト・ディロー(fl) ヘルマン・ヴェルデルマン(cemb) フリードリヒ・ティレガント(cond) 南西ドイツco.
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
テレベシの録音は少ない,怪しい音源だがこの盤が初出と思われる
NM+
¥ 7,000

007220

Germany Europa E 325 (007220)

『リーダーアーベント』シューベルト ます,ミニヨンの歌,野ばら,糸を紡ぐグレートヒェン,グリーグ ソルヴェイグの歌,白鳥,君を愛す,ブラームス 甲斐なきセレナーデ,子守歌,シューマン はすの花,くるみの木,新緑,モーツァルト すみれ,魔法使い,ブラームス 永遠の愛,五月の夜,死、それは涼しい夜
メリッタ・ムゼリー(s) ギュンター・ヴァイセンボルン(pf)
赤/黒,ステレオ
オリジナル録音
NM+
¥ 6,000