CATALOG一覧

020766

USSR Melodiya C10 10357-8 (020766)

『エストニアの作曲家』E. オヤ 《マガツィトルの踊り》,A. レンバ 《愛の詩》,トゥービン 《カンネル弾き》,J. ラーツ ヴァイオリン協奏曲,M. クールベルク 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番,K. シンク ソナチネ,B. パルサダニアン 2つのヴァイオリンのためのソナタ
レンモ・エレンディ(vn) ヴァルドゥル・ローツ(pf) ネーメ・ヤルヴィ(cond) タリンco.
青,GG厚手プレス,ステレオ
ジャケット左上書込み
NM+ / NM
¥ 12,000

024797

USSR Melodiya C10 10367-8 (024797)

スクリャービン 2つの詩曲 op. 71,5つの前奏曲 op. 74,メシアン 2つの前奏曲,リャードフ 3つの小品,V. バルカロフ 壁画,L. グラボフスキー 5つの性格的小品
ボリス・ファリコフ(pf)
ピンク,ステレオ
一昔前なら出国禁止にされそうなレパートリーばかり,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

017565

USSR Melodiya C10 10415-6 (017565)

『18世紀のピアノ音楽』ヘンデル シャコンヌ,パーセル 新しいグラウンド,テレマン 幻想曲第8番,クープラン 葦,小さな風車,ラモー 鳥のさえずり,雌鳥,スカルラッティ ソナタ L. 449,422,ガルッピ ピアノ・ソナタ ニ長調
アレクサンドル・アレクサンドロフ(pf)
ピンク,ステレオ,初出盤
数少ない録音のうちの1枚
NM+ / NM
¥ 9,000

004047

USSR Melodiya C10 10665-6 (004047)

イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番,5番,6番,タルティーニ コレルリの主題による変奏曲,ボッテシーニ 演奏会用二重奏曲
ヴァレンティン・ジューク(vn) アレクサンドル・ミフノ(cb) アレクサンドル・ロッソハツキー(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
1面数ヶ所に細かいキズ,裏面にミフノによる献辞
NM / EX+
¥ 4,000

021757

USSR Melodiya C10 10693-4 (021757)

シューベルト 『ピアノ小品集』 アダージョ,ロンド,スケルツォ,3つのメヌエット,7つのエコセーズ,アダージョ,マーチ,アレグレット 他
アレクサンドル・ヨヘレス(pf)
赤,ステレオ
NM+
SOLD

025160

USSR Melodiya C10 10811-2 (025160)

ウェーバー クラリネット五重奏曲,アザラシヴィリ クラリネット・ソナタ
レヴァズ・ジブラーゼ(cl) グルジア四重奏団(ヴァルデリ,バティアシヴィリ,ジュヴァニア),ナテラ・クヴェルクヴェリヤ(pf)
青,ステレオ
油断ならない1枚,アザラシヴィリもなかなかの名曲
NM+
¥ 8,000

015032

USSR Melodiya C10 10815-6 (015032)

A. アジェミアン 田園シンフォニエッタ,A. アルチュニアン 弦楽のためのシンフォニエッタ,コミタス(S. アスラマジャン編) 真紅のカチーフ,ヴァガルシャパト舞曲
コンスタンチン・バグダサリアン(cond) アルメニアco.
赤,GG,ステレオ
アルメニアの現代作品集
NM+ / NM
¥ 4,000

026638

USSR Melodiya C10 10961-2 (026638)

『15世紀から17世紀のロシア・モスクワの音楽』
《マドリガル》古楽Ens.
ピンク,やや厚手プレス,ステレオ
ア・カペラ・アンサンブル,結構な枚数の録音があるのだがメンバー不詳の謎アンサンブル
NM+ / NM
¥ 3,000

024369

USSR Melodiya C10 10993-4 (024369)

ショスタコーヴィッチ(ツィガーノフ編) 19の前奏曲〔1番,3番,8番,11番,5番,10番,15番,16番,24番,2番,18番,6番,19番,12番,21番,13番,22番,17番,20番〕,フォーレ ロマンス,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲,シチェドリン アルベニスを模して
ザリウス・シフムルザエワ(vn) ミハイル・ムンチャン(pf)
赤,GG,ステレオ,初出盤
マイナーではあるが素晴らしい1枚,ところでツィガーノフこんなに編曲してましたか?,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 12,000

023817

USSR Melodiya C10 10993-4 (023817)

ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 12の前奏曲,フォーレ ロマンス,サン=サーンス ワルツ風変奏曲,シチェドリン アルベニスを模して
ザリウス・シフムルザエワ(vn) ミハイル・ムンチャン(pf)
赤,ステレオ
マイナーではあるが素晴らしい1枚,ジャケット右底少破れ
NM+ / NM
SOLD

023015

USSR Melodiya C10 11053-6 (023015)

『グスタフ・エルネサクス』J. スムール 合唱組曲《漁師の生活》,M. ラウド カンタータ《歌唱音楽祭をあとにする合唱団のために》,G. エルネサクス,ヴァーランディ,リーヴ 他の合唱作品
グスタフ・エルネサクス,エリ・クラス,キリル・ラウドセップ(cond) エストニア国立アカデミー男声cho. 他
白,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
全体に多少の浅いキズ
NM+ / NM
¥ 8,000

018322

USSR Melodiya C10 11133-4 (018322)

バッハ=ブゾーニ トッカータ BWV 564,コラール前奏曲 BWV 659,639,ラフマニノフ 音の絵 op. 39-5,クズネツォフ 組曲「聖歌」
ウラディーミル・セリヴォヒン(pf)
赤,GG,ステレオ
1面9時浅いキズ,余り音へ影響しない,ジャケット上下テープ補強他多少の傷み
NM
SOLD

023745

USSR Melodiya C10 11141-2 (023745)

B. チャイコフスキー カンタータ《黄道十二宮》,弦楽四重奏曲第3番
マルガリータ・ミロシュニコワ(s) エドゥアルド・セーロフ(cond) レニングラードo. プロコフィエフ四重奏団(グベルマン,グラノワ,オディネツ,ツヴェトコワ)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+ / NM
¥ 6,000

001550

USSR Melodiya C10 11175-6 (001550)

『チャイコフスキー・コンクール入賞録音』ヴィエニアフスキ 創作主題による変奏曲 op. 15,パガニーニ 奇想曲第4番,チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ,ハイドン ヴァイオリン協奏曲第1番 より アダージョ,パガニーニ 《カンパネッラ》,ヴュータン ロンディーノ op. 32-2,チャイコフスキー メロディ op. 42-3
イリヤ・グルーベルト(vn) マルガリータ・クラフチェンコ(pf)
赤,GGやや厚手プレス,1978年録音
チャイコフスキーコンクール優勝時の録音,Melodiyaには他にコンクールのガラ・コンサート録音しか無い(RTBに無伴奏リサイタルがある)
NM+
¥ 8,000

026448

USSR Melodiya C10 11299-300 (026448)

『リサイタル』イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番,ファリャ(コハンスキ編) スペイン民謡組曲,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ op. 28,J. ユゼリューナス ヴァイオリン・ソナタ op. 1972
ライモンダス・カティリュス(vn) ラリサ・ロブコワ(pf)
ピンク,GG厚手プレス,ステレオ
リトアニアのヴァイオリニストだがベズロドヌイに師事している
NM
¥ 10,000

000938

USSR Melodiya C10 11301-2 (000938)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第15番,19番「不協和音」
ベートーヴェン四重奏団(クリサ,ザバフニコフ,ドルジーニン,アルトマン)
赤,ステレオ
クリサを第1ヴァイオリンとする第2世代ベートーヴェン四重奏団の数少ないレコード
MINT
SOLD

016975

USSR Melodiya C10 11371-2 (016975)

ロカテルリ チェロ・ソナタ,パガニーニ モーゼ変奏曲,フォーレ 夢のあとに,チャイコフスキー ペッツォ・カプリツィオーソ
アレクサンドル・クニャーゼフ(vc) タチアナ・マチューニナ(pf)
青,GG,ステレオ
あのクニャーゼフのデビュー録音,ジャケット少傷み
NM+
¥ 10,000

029169

USSR Melodiya C10 11477-8 (029169)

スクリャービン 24の前奏曲 op. 11,3つの練習曲 op. 65,夜想曲 op. 5-1
ウラディーミル・トロップ(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
ロシアらしい深みのある演奏,ロシアピアニズム最後のスクリャービン弾きと言えるかもしれない
NM+
SOLD

030233

USSR Melodiya C10 11629-30 (030233)

ショスタコーヴィチ チェロ・ソナタ op. 40,プロコフィエフ チェロ・ソナタ op. 119
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ,1970年、77年録音
いずれも初出番号ではないが、ロシアの名チェロ・ソナタ2曲をシャフランの演奏で聴ける好企画,ジャケット多少傷み
NM+
¥ 15,000

018325

USSR Melodiya C10 11657-8 (018325)

G. ヴァヴィロフ シンフォニエッタ op. 1968,《トリプティーク》op. 1963,ピアノ・ソナタ第3番 op. 1973,《カレリアのメロディ》 op. 1976
ヴィクトル・アブラモフ,オリガ・ティートワ(pf) フョードル・グルシェンコ,エドワルト・チフジェリ(cond) カレリア放送so. 他
白,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
なかなかの稀少盤,不思議なモノクロジャケット
NM+ / NM
¥ 8,000

021576

USSR Melodiya C10 11997-8 (021576)

プロコフィエフ ピアノ協奏曲第1番 op. 11,《ロミオとジュリエット》より10の小品 op. 75より〔第2曲,9曲〕,ラヴェル 左手のための協奏曲,亡き王女のためのパヴァーヌ
アンドレイ・ガヴリロフ(pf) サイモン・ラトル(cond) ロンドンso.
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
1977年EMI録音,Melodiyaの音はなかなか良い
NM+ / NM
¥ 5,000

025875

USSR Melodiya C10 12091-2 (025875)

S. キセレフスキー 間奏曲,E. ボッツァ パストラール,F. クテフ 歌と遊び,S. ゴレスタン 羊飼い,ワイネル ハンガリー舞曲,ピエルネ カンツォネッタ,ジョリヴェ 瞑想曲,ミヨー 奇想曲,G. ガネバン アンダンテとアレグロ
イワン・ブティルスキー(cl) ワレリー・サモレトフ,タチアナ・グレゴリヤン(pf)
黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
なかなか乙な小品集,ジャケット折れ他少傷み
NM+ / NM
¥ 7,000

024796

USSR Melodiya C10 12217-8 (024796)

シェーンベルク ピアノ協奏曲,ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,ピアノと管弦楽のための《ムーヴメント》
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf) イーゴリ・ブラジュコフ(cond) USSR放送so.
赤/黒,ステレオ
素晴らしい演奏,ジャケット少イタミ
NM+ / NM
¥ 12,000

024567

USSR Melodiya C10 12217-8 (024567)

シェーンベルク ピアノ協奏曲,ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,モーションズ
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf) イーゴリ・ブラジュコフ(cond) USSR放送so.
赤/黒,ステレオ
素晴らしい演奏,ジャケットスレ、ヨゴレ等
NM+ / NM
SOLD

022942

USSR Melodiya C10 12433-4 (022942)

シューベルト ピアノ・ソナタ第19番 D. 958,2番 D. 279
アレクセイ・ナセトキン(pf)
赤,GG,ステレオ
聴かせるシューベルト,浅いキズ少々,ジャケット若干の傷み
NM
SOLD

004451

USSR Melodiya C10 12481-2 (004451)

バッハ カンタータ BWV 209,モーツァルト 4つのコンサート・アリア KV 582,383,583,578
ガリーナ・ピサレンコ(s) ユーリー・ニコラエフスキー(cond) co. アルベルツ・ラツバウムス(fl)
赤,GG,ステレオ
NM+
¥ 4,000

022798

USSR Melodiya C10 12691-4 (022798)

『ニコライ・オガレフ─詩人、作曲家』12の詩と22の歌曲(わがロシア語の詩),ホームシック,(離れがたき地との別れ),道,(自由),囚われ人,(春に),ご挨拶に参りました,演説,金魚の歌,(レールモントフの死へ─断片),雲,ワルツ,エレジー,(ベートーヴェンの《英雄交響曲》),捕らえられたモヒカン族の歌,(わが故郷),小屋,子供,村の番人,居酒屋,もう十分だ、兄弟たち,(幻想曲),内なる音楽,(無味乾燥な繰り返しの中で),来る夢のために,(友へ),セレナーデ,失われた空、ワルツ,(初恋),私は臆病な欲求を覚える,マズルカ,夜と嵐,(「鐘」の紹介)
アントニーナ・クズネツォワ,アレクサンドル・クチェポフ(recit) ニーナ・シルニコワ(s) ニーナ・イサコワ(ms) コンスタンティン・リソフスキー(t) アナトリー・モクシャコフ(br) ピョートル・グルボキー(bs) ドミトリー・ブラゴイ(pf)
赤,GG,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
グリンカ時代の詩人にして作曲家,ピアニストに注目
NM+
¥ 8,000

021884

USSR Melodiya C10 12777-8 (021884)

バッハ 《フーガの技法》第8曲~11曲,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第31番 op. 110
グリゴリー・ソコロフ(pf)
青,ステレオ,初出盤
ジャケットシール跡他多少の傷み,レーベルシール跡
NM+
SOLD

008171

USSR Melodiya C10 12791-2 (008171)

S. ツィンツァーゼ 弦楽四重奏と弦楽のための幻想曲,N.ガブニア エレジー,V. アザラシヴィリ ヴィオラ協奏曲
グルジア四重奏団(ヴァルデリ,バティアシヴィリ,ジャヴァニア,チュヴィニシヴィリ),ユーリー・ユーロフ(va) エドゥアルド・サナーゼ(cond) グルジアco.
ピンク,ステレオ
NM+
SOLD

026291

USSR Melodiya C10 12827-8 (026291)

ルイエ オーボエ・ソナタ,ボッツァ パストラール op. 37,アプシル ブルレスク,サン=サーンス オーボエ・ソナタ,プーランク 同
ウラディミール・クルリン(cl) マリア・カランダショワ(pf)
赤-ゴシック文字,ステレオ
レニングラード・フィルのソリストを務めた名手
NM+
¥ 7,000

021357

USSR Melodiya C10 12883-4 (021357)

アラポフ ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラ、打楽器のための協奏曲,日本の俳句による連作歌曲《四季》
ミハイル・ワイマン(vn) グリゴリー・ソコロフ(pf) アレクサンドル・ドミトリエフ(cond) T. メランチェワ(s) V. マレシュキン(t) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) レニングラードpo. Co.
赤,GG,ステレオ
ソコロフの珍盤
NM+
¥ 12,000

018189

USSR Melodiya C10 12915-6 (018189)

シューベルト(リスト編) さすらい,リタニア,水車屋と小川,ワグナー(リスト編) 愛の死,リスト 葬送曲,《リゴレット》パラフレーズ
ワディム・モナスティルスキー(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
なかなかの重量級演奏
NM+ / NM
¥ 8,000

025334

USSR Melodiya C10 13035-6 (025334)

モーツァルト クラリネット協奏曲 KV 622,ドビュッシー 狂詩曲,サン=サーンス クラリネット・ソナタ op. 167
ハネス・アルトロフ(cl) マッティ・レイマン(pf)
ピンク,GG,ステレオ
後期Melodiyaマニアにはたまらないジャケット? なかなかの演奏なのだが
NM+
¥ 6,000

022402

USSR Melodiya C10 13115-6 (022402)

シューマン 《幻想小曲集》op. 73,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ op. 3,シューベルト 《アルペジオーネ・ソナタ》
ダニール・シャフラン(vc) フェリクス・ゴットリーブ(pf)
青,GG厚手プレス,ステレオ,Melodiya初出盤,1978年ドイツElectrola録音
名演,やはり音はMelodiyaがよろしい(HMV系盤はクアドラフォニックという要因もある),ジャケット若干の傷み
NM+
¥ 28,000

026694

USSR Melodiya C10 13115-6 (026694)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,シューマン 幻想小曲集,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ
ダニール・シャフラン(vc) フェリクス・ゴットリーブ(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,Melodiya初出盤
1978年HMV録音,やはり音はMelodiyaがよろしい(HMV系盤はクアドラフォニックという要因もある)
NM+ / NM
SOLD

020296

USSR Melodiya C10 13115-6 (020296)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,シューマン 幻想小曲集,ショパン 序奏と華麗なるポロネーズ
ダニール・シャフラン(vc) フェリクス・ゴットリーブ(pf)
青,ステレオ
1979年HMV録音,Melodiya初出盤
NM+ / NM
SOLD