CATALOG一覧

030480

France Le Chant du Monde LDX-A 8027 (030480)

フランク 交響曲 ニ短調
ロジェ・デゾミエール(cond) パリ音楽院o.
黄/茶,FD,初出盤,1951年録音
不世出の《ペレアス》を残した指揮者による知る人ぞ知る名演,数年後に交通事故によって再起不能となってしまった,色々なジャケットがあるが、この写真ジャケットは秀逸,浅いキズ少々,ジャケット少破れ他多少傷み
NM
New
¥ 12,000

018270

France Le Chant du Monde LDX-A 8142 (018270)

シューマン ピアノ四重奏曲 op. 80,ピアノ三重奏曲第2番 op. 47
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf) ダヴィッド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(vc) ミハイル・テリアン(va)
クリーム/茶,FD,初出盤
実に素晴らしい,Melodiya未発売の大変貴重な音源,浅いキズ少々
NM
SOLD

009294

France Le Chant du Monde LDX-A 8166 (009294)

プロコフィエフ 《シンデレラ》第2組曲,第3組曲
アレクサンドル・スタセーヴィチ,ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR放送so.
クリーム/茶,FD,フランス初出盤
表記が正しいのであればスタセーヴィチの第2組曲はMelodiya未発売で唯一の音源
NM
¥ 7,000

020020

France Le Chant du Monde LDX-A 8170 (020020)

『イタリア・オペラアリア集』《ウィリアム・テル》《リゴレット》《アイーダ》《アルルの女》《マノン・レスコー》《トスカ》《トゥーランドット》他より
ケン・ネアーテ(t) ナポレオーネ・アンノヴァッツィ(cond) パリpo.
クリーム/茶,FD,初出盤
1956年サル・ワグラムでの録音,なかなか心得たジャケット,浅いキズ少々,ジャケット底破れ他多少傷み
NM
¥ 9,000

029653

France Le Chant du Monde LDX-A 8171-2 (029653)

バッハ 『フルート・ソナタ全集』〔BWV 1030~1035,1020,2つのフルートのためのソナタ BWV 1038,無伴奏フルート・ソナタ BWV 1013〕
フェルナン・カラジュ,ロジェ・ブルダン(fl) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ジャクリーヌ・ユクラン(vc)
クリーム/茶,FD,2LPs ベルベット装見開きジャケット,解説小冊子,初出盤,1955年録音
素晴らしい演奏,わずか5年後の再録音だがこちらには無伴奏ソナタとトリオ・ソナタが含まれる,どちらの録音を選ぶのか意見の分かれるところだが結局は両方持ちたくなる,ジャケット左上テープ跡他少傷み
NM+ / NM
¥ 38,000

028371

France Le Chant du Monde LDX-A 8171-2 (028371)

バッハ 『フルート・ソナタ全集』〔BWV 1030~1035,1020,2つのフルートのためのソナタ BWV 1038,無伴奏フルート・ソナタ BWV 1013〕
フェルナン・カラジュ,ロジェ・ブルダン(fl) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ジャクリーヌ・ユクラン(vc)
灰/黒,GG厚手プレス,2LPs ベルベット装見開きジャケット,解説欠け
第2版,だが隠れた名盤,ジャケット破れ他多少傷み
NM+ / NM
¥ 15,000

021802

France Le Chant du Monde LDX-A 8171-2 (021802)

バッハ フルート・ソナタ全集(無伴奏ソナタ、BWV 1020を含む)
フェルナン・カラジュ,ロジェ・ブルダン(fl) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ジャクリーヌ・ユクラン(vc)
クリーム/茶,FD,2LPs セルロイドカバー付ベルベット装見開きジャケット,解説
初出盤,浅いキズ少々
NM
SOLD

029652

France Le Chant du Monde LDX-A 8206 (029652)

バッハ フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための協奏曲 BWV 1044,管弦楽組曲第2番 BWV 1067
フェルナン・カラジュ(fl) ジョルジュ・アレ(vn) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ヴィクトル・デザルツェンス(cond) パリpo.
灰/黒,FD,初出盤
カラジュのバッハシリーズ Vol. 3(Vol. 1,2は2枚組フルート・ソナタ集),なかなかの希少盤,浅いキズ少々,ジャケット多少傷み
NM
¥ 25,000

025616

France Le Chant du Monde LDX-A 8206 (025616)

バッハ 管弦楽組曲第2番,フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための協奏曲 BWV 1044
フェルナン・カラジュ(fl) ジョルジュ・アレ(vn) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ヴィクトル・デザルツェンス(cond) パリpo.
灰/黒,FD,初出盤
カラジュのバッハシリーズ Vol. 3,浅いキズ多いが余り音に影響しない,ジャケット少傷み
NM / NM-
SOLD

030478

France Le Chant du Monde LDX-A 8280 (030478)

プロコフィエフ 2つのヴァイオリンのためのソナタ op. 56,ハイドン デュオ 変ロ長調,シュポア デュエット第2番 ニ長調,オネゲル 2つのヴァイオリンのためのソナチネ
ダヴィド&イーゴリ・オイストラフ(vn)
灰/黒,KFD,見開きジャケット,大判二つ折り解説,初出盤,1961年パリ録音
オイストラフのなかでもかなり珍しいレパートリー,CdMではモノラルしか発売されなかったよう
NM+
New
¥ 15,000

013723

France Le Chant du Monde LDX-A 8282 (013723)

ドルムスガールト編 『ドイツ民謡集』
イレーヌ・ヨアヒム(s) ダンカン・ロバートソン(t) アルネ・ドルムスガールト(br) ロバート・コルンマン(cond) リリ・ラスキーヌ(hp)
灰/黒,FD
それにつけてもヨアヒムの素晴らしさ,浅いキズ少々
NM
SOLD

013256

France Le Chant du Monde LDX-A 8321 (013256)

『スペイン黄金時代の音楽』A. ムダーラ ロマネスカ,ガイヤルダ,お前の心はどこにあるの,高貴な紳士,私を見て、連れ去って,クラロス伯爵のディファレンシアス,悲しみのダヴィデ王,D. ピサドール ヴィリャンシーコ,フアニータ、あなたが入浴するなら,パヴァーナ,バラの茂みの泉にて,(作者不詳)ディンディリンディン,E. d. ヴァルデラバーノ パヴァーナ,L. d. ナルヴァエス ムーア人の王の行列,牛を見張れ,燃える心,対位法で,ラミロ王は着席された,皇帝の歌,L. ミラン 一生かけてそなたを愛した,パヴァーナ第1番,5番,M. d. フエンラーナ ムーア人はアンテケラから去っていく,E. ダサ ファンタジア,フエンラーナ ちんぷんかんぷん
ホセ=ルイス・オチョア(br) アルベルト・ポンセ(g)
濃緑/銀,KFD
数ヶ所にビリツキ
NM / NM-
¥ 5,000

011099

France Le Chant du Monde LDX-A 8353 (011099)

ヒンデミット 弦楽四重奏曲第1番,マリピエロ 同《リスペットとストランボット》
ストゥイヴサント四重奏団(シュルマン,ロビンス,ハーシュ,A.シュルマン)
濃緑/銀,KFD,見開きボードジャケット
Philiharmonia、Polymusic録音,フランス初出と思われる
NM
SOLD

018583

France Le Chant du Monde LDX-M 8004 (018583)

ヴィラ=ロボス 《赤ちゃんの一族》第1組曲,《ブラジルの詩》
アンナ・ステラ・シック(pf)
黄/茶,FD,エンベロープジャケット,初出盤
後に「全集」を録音し研究家としても知られるヴィラ=ロボスの代表的演奏家によるLP初期の録音
NM / NM-
¥ 15,000

014306

France Le Chant du Monde LDX-S 8143 (014306)

シューマン=ブラームス=ディートリヒ F. A. E. ソナタ,連作歌曲《ヴィルヘルム・マイスター》
ペーター・リバール(vn) エレーヌ・ボッシ(pf) イレーヌ・ヨアヒム,バシア・レチツカ(s) アンドレ・ヴェシエレ(bs-br)
灰/黒,KFD,初出盤
1956年録音,多少の浅いキズ,ジャケット背、底破れ他多少の傷み
NM / NM-
¥ 80,000

005249

France Le Chant du Monde LDX-S 8290 (005249)

『リヒテル・イン・パリ』ハイドン ピアノ・ソナタ第49番,ドビュッシー 4つの前奏曲〔雪の上の足跡,とだえしセレナード,沈める寺,パックの踊り〕,プロコフィエフ 《悪魔的暗示》
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
灰/黒,FD
素晴らしい演奏,1961年パリ・シャイヨー宮での演奏会録音,2面1B3時 小さなキズ,数回の軽いノイズ
NM / NM-
¥ 15,000

028809

France Le Chant du Monde LDX-SP 1529 (028809)

モーツァルト 2つのフルート協奏曲 KV 313,314
フェルナン・カラジュ(fl) ヴィクトル・デザルツェンス(cond) ローザンヌco.
エンジ/銀,KFD,第2版
味わい深い名演,初版はとても希少なためプレスやジャケットの造りが近い2版もまた良し,多少の浅いキズ
NM
SOLD

024776

France Le Chant du Monde LDX-SP 1531 (024776)

バッハ 管弦楽組曲第2番,フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための協奏曲 BWV 1044
フェルナン・カラジュ(fl) ジョルジュ・アレ(vn) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) ヴィクトル・デザルツェンス(cond) パリpo.
エンジ/銀,KFD
第2版
NM+ / NM
SOLD

020411

France Le Chant du Monde LDX 6033 (020411)

『ポール・エリュアールの声』自由,勇気,考え,現在,一つ二つ、すべて,第五の明白な詩,君を思い描く,死、愛、人生,ドミニクの今,愛の力を告げよう
ポール・エリュアール(reciter)
緑/白,KFD
自作の詩の朗読
NM+
¥ 12,000

005912

France Le Chant du Monde LDX 78187 (005912)

プロコフィエフ 《ピーターと狼》
ジェラール・フィリップ(reciter) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSRso.
赤/黒,KFD,アルバムジャケット
ステレオ表記されているが、モノラルカッティングと思われる
NM+
¥ 8,000

028389

France Le Chant du Monde LDX 78320 (028389)

プーランク クラリネット・ソナタ,オーボエ・ソナタ,セレナード《オーバード》
ジャック・フェヴリエ(pf) アンドレ・ブタール(cl) ピエール・ピエルロ(ob) セルジュ・ボド(cond) コンセール・ラムルーo.
赤/黒,GG,ステレオ,見開ジャケット,再発
再発ながらフェヴリエをはじめとして内容は素晴らしい
NM+
SOLD

014786

France Le Chant du Monde LDX 78325 (014786)

ミヨー プロヴァンス組曲,カンタータ《炎の城》,序奏と葬送行進曲
セルジュ・ボド(cond) パリ音楽院o. ダリウス・ミヨー(cond) パリpo. 他
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
ジャケット背破れ、シール跡他多少傷み
NM+
¥ 6,000

026238

France Le Chant du Monde LDX 78388 (026238)

ショスタコーヴィチ チェロ・ソナタ op. 40,プロコフィエフ 同 op. 119
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(vc) ドミトリー・ショスタコーヴィチ,スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤/黒,GGやや厚手プレス,見開きジャケット
1955年頃のモノラル録音のはずだが溝はステレオカッティング,さりとて疑似ステレオのように音は悪くもなく謎の盤
NM+
¥ 4,000

024153

France Le Chant du Monde LDX 78390 (024153)

プロコフィエフ 映画音楽《イワン雷帝》
アブラハム・スタセーヴィチ(cond) USSRso. ヴァレンティン・レフコ(ms) アナトール・マカレンコ(br) 他
赤/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット
フランス初出盤
NM
¥ 5,000

015397

France Le Chant du Monde LDX 78410 (015397)

『フランス六人組』 オーリック,デュリ,オネゲル,ミヨー,プーランク,タイユフェールの歌曲
イレーヌ・ヨアヒム(s) モーリス・フランク(pf, cond) o.
赤/黒,GG厚手プレス,25cm盤の再発
再発だが内容は素晴らしい,ステレオ表記(Gravure Universelle)されているがモノラルカッティング
NM+
SOLD

025612

France Le Chant du Monde LDX 78495 (025612)

ブラームス ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 op. 102
ダヴィド・オイストラフ(vn) ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(vc) ジョージ・セル(cond) クリーヴランドo.
赤/黒,GGやや厚手プレス,見開きジャケット
珍しいフランス初出盤,EMI系録音にも関わらずなぜかCdMで発売された
NM+ / NM
¥ 8,000

028444

France Le Chant du Monde LDX 78542-44 (028444)

バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(全6曲)
ヴィクトル・ピカイゼン(vn)
赤/黒,GGやや厚手プレス,3LPsシボ紙装箱,大判二つ折り解説,1971年モスクワ録音
あらためて聴くとこれはなかなかの演奏,Melodiyaとはかなり趣きの違う音,パリの無伴奏リサイタルでフランス人の感じたのはこんな音なのかも
NM+
¥ 39,000

028015

France Le Chant du Monde LDX 78598 (028015)

ヴィヴァルディ(レスピーギ編) ヴァイオリン・ソナタ ニ長調,ルーセル 同 op. 28,プロコフィエフ 5つのメロディ op. 35bis,M. ワインベルク ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 95
アレクサンドル・ブルシロフスキー(vn) アンナ・レヴィナ(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,ステレオ,Melodiya録音,フランス初出盤
1975年ロン・ティボーコンクール絡みの録音かと思いきやMelodiya録音,ロシアで国外演奏を禁止されていたため後にフランスへ亡命している(その後パリで無伴奏を録音したのは周知の通り),その辺りを考えるとこのCdM盤は感慨深い
NM+
SOLD

024335

France Le Chant du Monde LDX 78746-7 (024335)

シューマン ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 105,《幻想小曲集》op. 73,ヴァイオリン・ソナタ第2番 op. 121,F. A. E. ソナタ,連作歌曲《ヴィルヘルム・マイスター》op. 98a
ペーター・リバール(vn) エレーヌ・ボッシ(pf) イレーヌ・ヨアヒム,バシア・レチツカ(s) アンドレ・ヴェシエレ(bs-br)
オレンジ,GGやや厚手プレス,モノラル,2LPs 見開きジャケット
シューマンのソナタの名盤として知られる,1955、56年録音だが、1枚目のヴァイオリン・ソナタ他はこの盤が初出となる
NM+
¥ 28,000

014594

France Le Chant du Monde LDX 7943 (014594)

シューベルト ピアノ・ソナタ第15番,19番,21番,楽興の時,4つのレントラー,アレグレット,即興曲 op.142-3
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤/黒,GG,3LPs 箱,解説
1961年パリ、1972年ザルツブルク録音
NM+ / NM
¥ 12,000

015925

France Le Chant du Monde LDX 8007 (015925)

コダーイ チェロ・ソナタ,《ハンガリー詩篇》
フェルディナンド・ダーニ(vc) ルドルフ・ウィーレ(pf) ヘルムート・クレブス(br) アルトゥール・ローター(cond) ベルリン放送so.
黄/茶,FD,上開きジャケット
ベルリン放送響のパリ録音シリーズ
NM
¥ 9,000

030112

France Le Chant du Monde LDX 8016 (030112)

リムスキー=コルサコフ 交響組曲《シエラザード》op. 35
カール・ルフト(cond) ベルリン放送so.
黄/茶,FD,エンベロープジャケット,フランス初出盤
ああなんと素晴らしいヴァイオリンソロ,フリッチャイと名演を残したルドルフ・シュルツかあるいはミハイロフか? 1950年代前半のRIAS録音と思われる,浅いキズ細かなキズによるノイズ少々
NM / EX+
¥ 9,000

024398

France Le Chant du Monde LDX 8017 (024398)

モーツァルト 《音楽の冗談》KV 522,ヤナーチェク 《青春》
マティウ・ランゲ(cond) ベルリン放送so. 同木管Ens.
黄/茶,FD,上開きエンベロープジャケット,ジャケット書込み他多少の傷み
おそらくパリ客演時の録音,《音楽の冗談》のソロはおそらくミハイロフ
NM
¥ 13,000

020089

France Le Chant du Monde LDX 8028 (020089)

A=M. グレトリー 《共和主義者ロジエール》バレエ組曲,E=H. メユール 序曲《若きエンリケの狩り》,マスネ 《ル・シッド》バレエ音楽
ロジェ・デゾミエール(cond) パリ・フィルハーモニー協会o. 他
黄/茶,FD,上開きエンベロープジャケット
珍曲ばかりだがデゾミエールはさすが,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 8,000

009166

France Le Chant du Monde LDX LVXE 8080-81 (009166)

『15、16世紀のフランス、イタリア、イギリスの歌』 バンショワ,デュファイ,ジェルヴェーズ,ホルボーン,ジョーンズ,ダウランド 他の作品
シルヴァヌ・ジルマ,ジャンヌ・ブクモン(s) マルセル・ビオ,ルイ・コレット,ジェラール・フリードマン(t) S.M.A.ヴォーカルEns. 他
薄茶,FD,2LPs布装箱,豪華解説,3つ折りリブレット
NM+ / NM
¥ 20,000

012179

France Le Chant du Monde LDY-A 8081 (012179)

『スペインの古典ソナタ集』ソレル 5つのソナタ,P. R. アングレス アリア,カンタロス ソナタ ハ短調,M. アルベニス ソナタ ニ長調
エレーヌ・ボッシ(pf)
クリーム/茶,FD,17cm 33rpm,上開きジャケット
浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

017123

France Le Chant du Monde LDY-A 8097 (017123)

バッハ 《農民カンタータ》BWV 212
ハンス・ザンディヒ(cond) ライプツィヒco. ヘンリエッテ・ヨッピンク(s) ギュンター・バーデン・レールマン(br) 他
クリーム/茶,FD,17cm 33rpm,初出盤
パリでの録音だろうか?謎の音源,後にコッホの《結婚カンタータ》などとともに30cm盤で再発される,浅いキズ少々,ジャケット書込み他若干の傷み
NM
¥ 8,000