CATALOG一覧

017830

France Le Chant du Monde No. 5073 (017830)

ウラディゲロフ ブルガリア狂詩曲《ヴァルダール》
イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) ウラディーミル・ヤンポルスキー(pf)
緑/金,共通穴あきジャケット
78rpmシェラック盤はフランスのみでの発売(ソ連は78rpmLPで発売)
NM
¥ 20,000

025064

France Le Chant du Monde STEX-A 8301 (025064)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第1番~3番
ダヴィド・オイストラフ(vn) レフ・オボーリン(pf)
赤/黒,KFD,ステレオ初出盤,浅いキズ少々
1962年パリChant du Monde録音,Philipsはオランダ、イギリスでのオリジナル
NM
¥ 20,000

023879

Spain Le Chant du Monde HC 4212 (023879)

ショスタコーヴィチ ピアノ五重奏曲 op. 57
ドミトリー・ショスタコーヴィチ(pf) ベートーヴェン四重奏団
赤/金,FD,25cm,Hispavoxプレス,スペイン初出盤
これは名演,レーベル片面剥がし跡傷み
NM
¥ 15,000

026079

Spain Le Chant du Monde HC 4404 (026079)

ヴィラ=ロボス ブラジル風バッハ第5番,ブラジル民謡集第5番
アリシア・リベイロ(s) フェルナンド・ベネデッティ(vc) ホセ・シケイラ(cond) o.
赤/金,FD,17cm 33rpm,スペイン初出盤,Hispa Voxプレス
フランス盤と色違いの同一デザインジャケット,浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 8,000

026080

Spain Le Chant du Monde HC 4408 (026080)

カバレフスキー チェロ協奏曲第1番 op. 49
ダニール・シャフラン(vc) ドミトリー・カバレフスキー(cond) ベルリン放送so.
赤/金,FD,17cm 33rpm,スペイン初出盤
Hispa Voxプレス,なんとも珍しいスペイン盤,Melodiyaとは別の東ドイツ録音
NM
¥ 12,000

022621

USSR Le Chant du Monde LD-A 8104 (022621)

ショスタコーヴィチ 前奏曲とフーガ第1番,24番,ドビュッシー 練習曲第11番,チャイコフスキー 夜想曲,プロコフィエフ マーチ,束の間の幻影より 他
エミール・ギレリス(pf)
クリーム/茶,FD,25cm,細かなキズ少々,全体に浅いキズ多い,ジャケット三方破れ、テープ補修他傷み
1954年パリ録音,ギレリス最上の演奏の一つ,録音も良い
NM- / EX+
¥ 5,000

023810

USA Legendary Recordings LR 126 (023810)

『ライブ』《ファヴォリータ》《ノルマ》《ル・シド》《ドン・カルロ》《仮面舞踏会》より 他
マリアン・アンダーソン(a) フランツ・ルップ(pf) ディミトリー・ミトロプーロス(cond) 他
薄茶/茶,GG,モノラル
1939年リンカーンセンター、1943年Vディスク、1943年ベルテレフォンアワー録音など,お世辞にも音は良くない
NM+ / NM
SOLD

013129

USA Legendary Recordings LR 134 (013129)

『ヴェルディを歌う』《マクベス》《シチリア島の夕べの祈り》《仮面舞踏会》《運命の力》《ドン・カルロ》《オテロ》より
レナート・ブルゾン(t) o.伴奏
薄茶/茶,ステレオ
1973年~80年録音,すべて初出の演奏会録音
NM
¥ 6,000

018221

France Le livre d'or de France-Culture 1001 (018221)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 283,457,幻想曲 KV 475,変奏曲 KV 396
マグダ・ルーシー(pf)
黒/銀,GG重量プレス,ステレオ,見開きジャケット
なかなかの希少盤,レーベル、ジャケット裏に書込み等
NM+ / NM
¥ 15,000

003470

France Le livre d'or de France-Culture 1002 (003470)

シューベルト 歌曲集《白鳥の歌》
エドゥアルド・ストッカー(bs) マグダ・リュシー(pf)
黒/銀,KFD,厚手プレス,見開きジャケット
ジャケット裏書込み他若干の傷み
NM+
¥ 12,000

016644

France Le livre d'or de France-Culture 1009 (016644)

ヴォルフ 『ゲーテ歌曲集』〔王者の祈り,聖ネポムクの前夜祭,ねずみ捕り男,めぐりくる春,アナクレオンの墓,コフタの歌I,II,現象,力の限り,天才的な行い,羊飼い,花のあいさつ,似たもの同士,竪琴弾きの歌I~III〕
エドゥアルド・ストッカー(bs) マグダ・リュシー(pf)
黒/銀,KFD,ステレオ,見開きジャケット
ジャケット背破れ
NM+
¥ 10,000

029420

France Le Menestrel Nº 1 (029420)

『アルメニアの歌』〔小さなお父さんへ,渡り鳥,愛しい山よ影を作れ,ケレ・ケレ,泣かないで、すべては過ぎ去る!,昇天祭の少女の踊り,愛する人へ,見捨てられた夜鳴き鶯,収穫の歌,ホイ・ナール〕
アイガヌーシュ・トロシアン(s) アニェル・ブンダーヴォエ(pf) フランソワ=ジュリアン・ブラン(fl) ジャック・ド・ラ・プレスレ(cond) o.
濃緑/銀,FD,おそらく初出盤
説明不要の名盤?? 浅いキズ軽めのキズ少々,ジャケット多少傷み
NM / NM-
SOLD

026330

France L'Encyclopédie Sonore 320 E 865 (026330)

『アンドレ・マルロー撰』「ジャン・ムーランを讃えて」「征服者」「人間の条件」「希望」「アルテンブルクのくるみの木」より
ジャン=ルイ・バロー,ジャン・ドサイ,ミシェル・ブーケ,ナタリー・ネルヴァル,ジョルジュ・シャマラ,ピエール・ヴァネク(recit)
黒/赤,GG厚手プレス
バローやドサイなど演者の豪華さ,多少の浅いキズ,それほど音に影響しない
NM / NM-
¥ 8,000

016428

USA Leonarda LP 113 (016428)

『歌曲集』L. ブーランジェ 歌曲集《空の広がり》,A. マーラー 4つの歌曲〔夜の灯り,森の幸福,強襲,収穫の歌〕
クリスティーン・シェシンスキー(s) カトリーヌ・シェシンスキー(ms) テッド・テイラー(pf)
赤/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,大判二つ折り英対訳
A. マーラーの作品は世界初録音,ブーランジェもほとんど録音の無い貴重な録音
NM+
¥ 7,000

009583

France Les Amis de Bessancourt A.B. 001 (009583)

『リサイタル』バッハ イギリス組曲第3番,ピストン パッサカリア,B.サニエ=サラベール ブザンクール組曲,ドビュッシー ピアノのために
ジョン・コザール(pf)
水色/青,KFD,モノラル
ブサンクール友の会によるセミプライベート盤,裏面にサイン
NM+
¥ 15,000

026089

France Les Disquaires Réunis DG 002 (026089)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 331,ハイドン 同第1番,7番
レオニード・ハンブロ(pf)
黃/黒,FD
Remington録音だが音はフランス盤がよろしい,浅いキズ少々
NM
¥ 7,000

022821

France Les Mèlomane Français GEM 89 (022821)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
アンドレ・カラッザ(vn) ジョルジュ・アントニー(cond) コンスタンツェ祝祭o.
水色/青,FD,GEMジャケット
まったくもって謎の演奏家だが演奏は良い,浅いキズ、軽いビニル焼け等
NM
¥ 10,000

014824

France Les Mèlomane Français MF 2505 (014824)

モーツァルト 協奏交響曲 KV Anh 9 (297b)
イサイ・ディーゼンハウス(cond) クロード・メゾニューヴ(ob) アンドレ・フルニエ(hr) ギィ・ドプリュ(cl) アンドレ・ラボ(fg) 他
水色/青,FD,25cm
2面1B4時 10mmほどの軽めのキズによるティック音
NM / EX+
¥ 5,000

025753

France Les Musiciens de Paris No. 1 (025753)

マルチェルロ 序奏とアリア、プレスト,コレルリ 合奏協奏曲 op. 6-4,バルトーク ルーマニア民俗舞曲,ルーセル シンフォニエッタ
カトリーヌ・ボデ(vn) レ・ミュジシャン・ド・パリ,ヤン・ステンヘンガ(vc)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ表記
カトリーヌ・ララがボデを名乗っていた頃のクラシック作品録音,なかなかの珍品,1面6B6時 5mmほどの軽めのキズ,他多少の浅いキズ等
NM / EX+
¥ 5,000

B000452

Lettre a Madame C… (B000452)

Paul Valéry
Édité par Grasset, 1928年
140×190mm 28pp,並製フランス綴,カバー,通し番号2579,切りはお世辞にも綺麗とは言えない,Madame Cはクレール・クロワザの事
¥ 10,000

011006

Germany Leuenhagen & Paris 2891575 (011006)

ハイドン 弦楽四重奏曲第77番「皇帝」,シューマン 6つの歌曲,幻想小曲集 op.73
ホイトリンク四重奏団,ラインハルト・ブラウン(bs) コンラート・ヘスラー(vc) ウルリヒ・スペアル(pf)
黄/茶,ステレオ
珍しい録音の一つ,DGGによる製作
NM+
¥ 12,000

025871

USA Liberty SWL 15004 (025871)

ドビュッシー 弦楽四重奏曲,B. リース 同第2番
パガニーニ四重奏団(テミアンカ,ロッセル,フォワダール,ラポルト)
青/銀,GG厚手プレス,初出盤
Libertyには2枚の録音を残した,盤軽微なビニル焼けによるサーフェスノイズ,ジャケット裏面テープ跡他多少傷み
NM / NM-
¥ 5,000

017520

USA Library of Great Composer GCLP 913 (017520)

ショパン バラード第1番,3番,4番,幻想即興曲,練習曲 op. 10-3,8
シモン・バレル,イェルク・デムス,エドゥアルド・キレニー,アレクサンドル・イェンナー(pf)
赤/金,FD,Plymouth 12-84 と同一プレス
ピアニスト名が記載されていないが、ほぼ間違いない
NM+ / NM
¥ 4,000

019274

East Germany Lied der Zeit LPM 1003 (019274)

バッハ カンタータ BWV 201《急げ、渦巻く風ども》
ギュンター・ラミン(cond) トマス教会cho. ゲヴァントハウスo. アニー・シュレム(s) イングリート・ロレンツェン(a) カスパー・エッサー(t) ハインツ・フリードリヒ,ゲルハルト・ニエセ(br) 他
白/青,FD,統一デザイン上開きジャケット
Eterna未発売で数曲がEurodisc特典盤に含まれていただけの大変貴重な音源
NM+ / NM
SOLD

028525

East Germany Lied der Zeit LPM 1006 (028525)

シューベルト 『歌曲集』水の上にて歌う,月に,夜と夢,アヴェ・マリア,君こそわが想い,ます,笑いと涙,野ばら,乙女
ソーニャ・シェーナー(s) フェリクス・シュレーダー(pf)
白/青,FD,25cm,上見開きジャケット
オペレッタで活躍したシェーナーだがシューベルトがまた良い,ジャケットに《岩の上の羊飼い》と表記されているが(ご丁寧にクラリネットまで)残念ながら収録されていない,浅いキズ少々,自ジャケット多少傷み
NM
SOLD

028233

East Germany Lied der Zeit LPM 1031-2 (028233)

ショスタコーヴィチ 交響曲第10番《1905年》op. 93
フランツ・コンヴィチュニー(cond) ゲヴァントハウスo.
白/青,FD,25cm,2LPs分冊,上見開きジャケット,最初出盤
1954年録音,名演,コンヴィチュニーがただのベートーヴェン指揮者ではないことが理解できる,Eterna以前に発売された希少盤,ジャケット下部汚れ他多少傷み
NM
SOLD

029052

East Germany Litera 860034-5 (029052)

『ブレヒトの夕べ Nr. 2』大都市についてのビディの見解,お金の活力の歌(アイスラー),大都市ニューヨークの失われた栄光,屠殺場の聖ヨハンナ(H=D. ホサラ),地獄についての熟考,ハリウッド・エレジー(アイスラー),戦争案内からの考察,時代錯誤の衝動(デッサウ),「1935年4月27日、モスクワの労働者が偉大な地下鉄を占拠」,K. ワイル 音楽劇《クライネ・マハゴニー》
マンフレート・カルゲ,レナーテ・リヒター,ヘレネ・ヴェイゲル,バルボラ・ベルク,アンゲリカ・ドムレーゼ,クリスティーネ・グローガー,アンネモネ・ハーセ,フェリシタス・リッチュ,ディーター・クナウプ,ヒルマー・ターテ,カロラ・ブラウンボック,エッケハルト・シャル,ブルノ・カルステンス,ペーター・カリシュ,ギュンター・ノイマン,ギュンター・アルント,ヨハネス・コンラート,マーガレット・ヴォルフショール(voc, recit) ハンス=ディーター・ホサラ(cond) ベルリナー・アンサンブル 他
青/銀,GGやや厚手プレス,モノラル,2LPs見開きジャケット
1963年ブレヒト生誕65年記念での録音,再発レーベル,ジャケット右上カット
NM+ / NM
¥ 4,000

030034

East Germany Litera 860122-4 (030034)

B. ブレヒト 『肝っ玉おっ母とその子どもたち』(P. デッサウ音楽)
ベルリナー・アンサンブル(ヘレネ・ヴァイゲル,アンゲリカ・フルヴィッツ,エッカルト・シャル,ハインツ・シューベルト 他)
黄-V字,GG厚手プレス,3LPs布装箱,大判解説・台本,初出盤
ブレヒトの妻であったヴァイゲルを中心としたベルリナー・アンサンブルによる歴史的録音,東ドイツではロングセラーだったらしく版も数種類あるが、この初出盤はなかなか貴重
NM+ / NM
New
¥ 12,000

020567

East Germany Litera 865355 (020567)

『リルケ詩集』アポロンの彫像,ドン・ファンの幼き頃,旗手クリストフ・リルケの愛と死の歌,ショパン 前奏曲,マズルカ,練習曲 他
ヴェラ・エールシュレーゲル,ハンス=ペーター・ミネッティ(recit) アンドレアス・ピストリウス(pf)
水色,ステレオ
ピストリウスによるショパンが4曲挿入されている,数曲は一般発売されていなかった曲目と思われる
NM+ / NM
¥ 7,000

004199

Switzerland Liverpool MR 402 (004199)

シューベルト 《冬の旅》より7曲〔おやすみ, 凍った涙,氷結,菩提樹,溢れる涙,郵便馬車,カラス〕,ベートーヴェン 《 ゲレルトの詩による6つの歌曲》より〔願い,死について,自然における神の栄光〕,ヴォルフ 4つのメーリケ歌曲集〔ヴァイラの歌,エオリアンハープに寄せて,新しい愛,私の慰めはどこに〕
マックス・フィッシャー(t) ハンス・ウィリー・ホイスライン(pf)
黒/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 8,000

018241

Japan Lo-D HCR 7301 (018241)

モーツァルト ディヴェルティメント KV 334,J. シュトラウス ワルツ《つり橋》,アンネン・ポルカ
ウィーン・フィルハーモニー室内Ens. (ヘッツェル,ヒューブナー,シュトレンク,スコチッチ,クレイトラー,ベルガー,アルトマン)
白/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット,大判解説,アメリカプレス,1973年録音
希少なアメリカ委託プレス盤,この辺りの事情は解説に詳しい,特典非売品
NM+
¥ 20,000

023424

Japan Lo-D HCR 7702 (023424)

モーツァルト 《アイネ・クライネ・ナハトムジーク》KV 525,ハイドン 弦楽四重奏曲《セレナーデ》,ブラームス クラリネット三重奏曲 op. 114
イェルク・デムス(pf) ウィーン・フィルハーモニー室内Ens. (ヘッツェル,ヒューブナー,シュトレンク,スコチッチ,クレイトラー,プリンツ)
薄茶,ステレオ,見開きジャケット
1976年録音,非売品として作られた2枚のレコードがうちの1枚,こちらは特に希少
NM+
SOLD

005987

England L'Oiseau-Lyre 411832-1 (005987)

モーツァルト エクスルターテ・ユビラーテ KV 165,レジナ・コエリ KV 108,127,エルゴ・インテレスト KV 143
エマ・カークビー(s) クリストファー・ホグウッド(cond) アカデミー・エンシェントo. 他
紫/銀,GG,デジタル録音
NM+
¥ 6,000

022819

England L'Oiseau-Lyre 595004 (022819)

J. ダウランド 『リュート曲全集』
アンソニー・バイレス,ナイジェル・ノース,ヤコブ・リンドベリ,アントニー・ルーリー,クリストファー・ウィルソン(lute)
スモールデッカ,GG,5LPs 箱,大判解説,オランダプレス
盤一部少ソリ
NM+
¥ 11,000

018015

England L'Oiseau-Lyre DL 53002 (018015)

ミヨー 《ルネ王の暖炉》《コレット風組曲》
フランス木管五重奏団(ランパル,ピエルロ,ランスロ,オンニュ,クルジエ)
黄緑/金,FD,デッカ内ミゾプレス,25cm
実に良い
NM
¥ 9,000

000177

England L'Oiseau-Lyre DL 53006 (000177)

シェーンベルク 歌曲集《架空庭園の書》op. 15
リナ・ドービー(s) ポール・コラー(pf)
黄緑/金,FD,25cm,デッカ内ミゾプレス,ジャケットおよび箱
シュテファン・ゲオルゲの詩による
NM+
¥ 9,000

011703

England L'Oiseau-Lyre DL 53007 (011703)

ヒンデミット 木管五重奏曲,オーボエ・ソナタ
フランス木管五重奏団(ランパル,ピエルロ,ランスロ,オンユ,クルシェ)
黄緑/金,FD,デッカ内ミゾプレス,25cm,イギリス初出盤
これは名演
NM
SOLD

028935

England L'Oiseau-Lyre DSDL 702 (028935)

バッハ ヴァイオリン協奏曲第1番,2番 BWV 1041,1042,2つのヴァイオリンのための協奏曲 BWV 1043
ヤープ・シュレーダー,クリストファー・ヒロンス(vn) クリストファー・ホグウッド(cond) アカデミー・オブ・エンシェント・ミュージック
銀/紫,GG,デジタル録音
1981年録音,あのオランダ四重奏団のシュレーダーが…と感慨深い,オランダプレスのみ
NM+
¥ 3,000