希少音源一覧

022038

England Vanguard VSL 11038 (022038)

『ヴィルトゥオーゾ・ピアノ作品集』H. エルツ 《チェレネントラ》による変奏曲,ゴドフスキー J. シュトラウスによる《芸術家の生涯》,A. ルビンシテイン 練習曲 op. 23-2,S. タールベルク 《ドン・パスクァーレ》幻想曲,フンメル ロンド op. 11,パデレフスキ 主題と変奏 op. 16-3
アール・ワイルド(pf)
緑/銀,GG,ステレオ
NM+
¥ 5,000

028480

USA Vanguard VA 25017 (028480)

ベルク 《抒情組曲》,弦楽四重奏曲 op. 3
ガリミール四重奏団(ガリミール,矢島廣子,グラハム,エディ)
茶,GG,デジタル録音,1983年録音
1935年《抒情組曲》を世界初録音したガリミール四重奏団による、なんとほぼ50年後のデジタル録音,録音に疑問符がつかないわけではないが、演奏は一聴の価値あり,サイトウキネンに度々出演の矢島廣子女史が第2を弾いている
NM+
New
¥ 6,000

020014

USA Vanguard VCS 10138-40 (020014)

バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第1巻
ミエチスラフ・ホルショフスキー(pf)
白-Cardinal,GG,ステレオ,3LPs 箱,二つ折り解説
1979年録音,第1巻のみの録音,意外な稀少盤,箱下部水濡れ跡他傷み
NM+
SOLD

030491

USA Vanguard VRS 1085 (030491)

ショパン ピアノ協奏曲第1番 op. 11,シューマン 序曲、スケルツォとフィナーレ op. 52
ロジーナ・レヴィン(pf) ジョン・バーネット(cond) ナショナル・オーケストラ協会メンバー
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤,1961年録音
僅かしか残されていないロジーナ・レヴィン(ベッシー)の貴重な録音,御年80を超えているはずだが、名声を超える見事な演奏,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

019098

USA Vanguard VRS 414 (019098)

フォーレ 《ヴェネツィアの5つの歌》op. 58〔マンドリン,ひそやかに,グリーン,クリメーヌへ,そはやるせなき〕,月の光,ドビュッシー 《忘れられた小唄》〔そはやるせなき,巷に雨のふるごとく,木々の影は,木馬,グリーン,憂鬱〕,幾列もの生垣は,マンドリン
ユーグ・キュエノー(t) ジャクリーヌ・ブランカール(pf)
赤/銀,FD,初出盤,裏面に解説と仏英対訳
絶妙の選曲,そして伴奏はブランカール,50年代アメリカでこのようなアルバムを発表する心意気に感じる,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

019361

Varieton POP 8 (019361)

クライスラー 愛の喜び,愛の悲しみ,ウィーン奇想曲,美しきロスマリン
リカルド・オドノポゾフ(vn) ジャン・アントニエッティ(pf)
青/銀,KFD,17cm 33rpm,初出盤,スイスプレスと思われる,ジャケット無し
隠れた名演として知られる,17cmのみでの発売,なぜかこの4曲はConcert Hall直系レーベルでは発売されなかった
NM
¥ 12,000

017394

Switzerland VDE VDE 3034 (017394)

フォーレ 《レクイエム》,ブルックナー 正しき人の口は,レーガー 夜の歌
ルネ・ファルケ(cond) エリゼcho. Ens. ジャクリーヌ・パリオ(s) ジャン=ピエール・ノヴェラ(br) 他
紫/銀,GG厚手プレス,ステレオ
1971年12月ローザンヌの聖フランソワ教会での演奏会録音,ジャケットラミネート剥がれ他多少の傷み
NM+
¥ 8,000

011747

Italy Vedette TEM 68705 (011747)

A. スペランツァ バハイの詩,新しい時代のトッカータ,W. プローニ 雪降るウィーンの森,アルベニス マラゲーニャ,セヴィリア,ファリャ 火祭りの踊り,ショパン 夜想曲 op. 72-1,幻想即興曲,リスト 伝説曲,ハンガリー狂詩曲第15番
アルフレド・スペランツァ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ
ウルグアイ出身でゼッキ、メイエル、ギーゼキングに師事したとのこと
NM+ / NM
¥ 8,000

025679

France Vega 30 MT 10144 (025679)

クライスラー ウィーン奇想曲,クープラン ルイ13世のシャンソンとパヴァーヌ,モーツァルト ロンド,アルベニス タンゴ,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女,ファリャ ホタ,パガニーニ 奇想曲第9番,13番,サラサーテ アンダルシアのロマンス,ヴィエニャフスキ 伝説曲,ポロネーズ
ジャン・フルニエ,サルヴァトーレ・アッカルド,アンリ・メルケル(vn) アンドレ・コラール(pf)
白-musique pour tous,GG厚手プレス
フルニエは抜粋再発、メルケルは別編集盤より再発,アッカルドは初出盤となる,なかなかの貴重盤
NM
¥ 15,000

019241

France Vega 8034 (019241)

モーツァルト 幻想曲 KV 396,397,デュポール変奏曲 KV 573,ピアノ・ソナタ KV 333
ジェルサンド・ド・サブラン(pf)
水色-渦,GG厚手プレス,ステレオ,ジャケット無し
ジャケット無しだと味気ないがそこそこの稀少盤,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

006200

France Vega C 30 A 178 (006200)

ミヨー 土曜の朝のための《神聖祭儀》 op. 279
ハインツ・レーフス(br) ダリウス・ミヨー(cond) パリ・オペラ座o.
白/黒-竪琴,FD
浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

005857

France Vega C 30 A 180 (005857)

J. バラケ ピアノ・ソナタ,《セクエンス》
イヴォンヌ・ロリオ(pf) エテル・セムセ(s) ルドルフ・アルベルト(cond) ドメーヌ・ミュジカル
白/灰,GG厚手プレス,第2版
ジャケット少欠け
NM+
¥ 6,000

019585

France Vega C 30 A 346 (019585)

プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第7番 op. 83,バルトーク ルーマニア民族舞曲,組曲 op. 14,6つのブルガリア民謡,アレグロ・バルバロ
イディル・ビレ(pf)
白/黒-竪琴,GG厚手プレス,見開きアルバムジャケット,初出盤
多少の浅いキズ
NM / NM-
¥ 20,000

029111

France Vega C 30 A 353-4 (029111)

モーツァルト ピアノ協奏曲第1番~4番 KV 37, 39~41
イヴォンヌ・ロリオ(pf) ピエール・ブーレーズ(cond) ドメーヌ・ミュジカルo.
白/黒-竪琴,GG厚手プレス,見開きジャケット
フランスの現代音楽ピアニストの騎手とブーレーズのアンサンブル・アンタルコンテンポラン以前の貴重なモーツァルト録音,良コンディション
NM+ / NM
SOLD

023361

France Vega C 30 A 53 (023361)

フランセ オペラ・コミック《びっこの悪魔》,ギターのための前奏曲,夕べの祈り,《メフィスト・カンタータ》
ドダ・コンラッド(bs) ユーグ・キュエノ(t) ジャン・フランセ(cond) Ens. ヘルマン・レーブ(g) 他
白/黒-竪琴,FD,見開きアルバムジャケット
素晴らしい演奏,コンラッドの歌唱は他に代え難い,いかにもタピエロというジャケット
NM
SOLD

024502

France Vega C 30 ST 20042 (024502)

ストラヴィンスキー 《兵士の物語》
ルイ・オーリアコンブ(cond) トゥールーズco. モーリス・サラザン,ジャン・ファヴァール,ジャン・ブスケ,シモーヌ・トュルク,ルイ・グランヴィル(recit) ジョルジュ・アルマン(vn) ジルベール・ヴォワザン(cl) ジョルジュ・ミション(ob) 他
白/黒-竪琴STEREO,FD,ステレオ初出盤,1962年パリ録音
フランスの初期ステレオらしい危険なステレオサウンド,浅いキズ少々,ジャケット裏書込み等
NM
¥ 22,000

027355

France Vega C 35 A 114 (027355)

オネゲル 《倫理学の小講義》,「アルコール」から6つの詩,コクトーの6つの詩,ミヨー 《花のカタログ》《夏の旅行》,コクトーの3つの詩,《子供の詩》より「紙の船」,《5つのシャンソン》より「リンゴとカタツムリ」
ジャンヌ・エリカール(s) アンドレ・コラール(pf)
白/黒-竪琴,FD,25cm
素晴らしい演奏,ジャケットに藤田嗣治の絵,ジャケット赤線引き他少傷み
NM
SOLD

008865

France Vega C 35 A 169 (008865)

W. トイシャー パルティータ,フルート・ソナタ
パリ木管Ens.(カスタニエ,カシエ,ブタール,ファサンディエ,フランソワ,デレメ),ジャック・カスタニエ(fl) ロジェ・ブトリ(pf)
白/黒-竪琴,FD,25cm
浅いキズ少々,ジャケット折れ、汚れ他多少の傷み
NM+
¥ 8,000

027159

France Vega C 35 S 300 (027159)

カンプラ カンタータ《ディドン》,リュリ 《カドミュスとエルミオーヌ》組曲
ジャヌ・ベルビエ(s) ベルナルト・ワール(cond) ヴェルサイユco. ロランス・ブーレイ(cemb) ミレイユ・ルクラール(vc) 他
白/黒-竪琴,GG厚手プレス,25cm
ベルビエ若かりし頃の声が聴ける
NM
¥ 8,000

015893

France Vega L 35 PO 386 (015893)

マスネ 10の歌曲〔秋の想い,異教徒のキャロル,通りすがりのセレナーデ,青い目をあけて,かわいい人、君が望むなら,ヴェニスの思い出,エレジー,朝のソネット,プロヴァンスの歌,スペインの夜 〕,C. ケクラン お望みならば,G. ユー 鳥たち
ルネ・ドリア(s) フランソワーズ・ギャット(t) シモーヌ・ゴーア(pf)
緑/銀,GG厚手プレス,モノラル,25cm
パリの味わい
NM+
¥ 9,000

018371

France Vega UNION 2 (018371)

『現代の声─ジェラール・フィリップ』映画と俳優について,R. クレール 「おお、私のパリ」,メーテルランク 『ペレアスとメリザンド』より,H. ピシェット 「エピファニー」,V. ユゴー 『ルイ・ブラス』より,ミュッセ 『マリアンヌの気紛れ』『戯れに恋はすまじ 』より
ジェラール・フィリップ,マドレーヌ・オズラ,マリア・カザレスロジェ・モリエン,ジュヌヴィエーヴ・パジュ,シュザンヌ・フロン(recit) モーリス・ロシュ,モーリス・ジャール(pf)
白/黒-Archive RTF,FD,25cm
朗読の他、フランス国立民衆劇場での演目より,浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

016267

France Vendome CM 9103 (016267)

バッハ 半音階的幻想曲とフーガ,フーガ BWV 947,トカータ BWV 914,912,幻想曲とフーガ BWV 904,前奏曲 BWV 921
クリストファー・ウッド(cemb)
紺/銀,FD
プレイエル・チェンバロによる演奏,チェンバロ黎明期の奏者、研究者として知られる
NM
¥ 10,000

026586

Spain Vergara 11.6.005 L (026586)

バッハ(リスト編) 前奏曲とフーガ BWV 543,ハイドン ピアノ・ソナタ Hob.XVI:52,ソレル 3つのソナタ,チェルニー 変奏曲《リコルデンツァ》
シギ・ワイセンベルク(pf)
緑,KFD,Lumen録音,スペイン初出盤
希少なLumen録音,スペイン盤の音もなかなかのもの,浅いキズ少々
NM
SOLD

019847

Spain Vergara 110010 L (019847)

『グラナドスへのオマージュ』グラナドス 《トナディーリャス》《カンシオネス・アマトリアス》
コンチータ・バディア(s) アリシア・デ・ラローチャ(pf)
青/銀,GG厚手プレス,モノラル
NM+
SOLD

029004

Spain Vergara 15.6.003 C (029004)

アルベニス 《イベリア》より エリターニャ,エル・ポロ
ピラール・バヨナ(pf)
青-白輪,EP,17cm 45rpm,フランスLumen録音,スペイン初出盤
17cmのみで数枚が発売された好事家御用達の《イベリア》,浅いキズ軽めのキズ少々
NM / NM-
¥ 12,000

029873

Spain Vergara 790 STL (029873)

D. ピサドール パヴァーナ,L. d. ミラン 幻想曲,E. ダサ ティエント,A. d. ムダーラ ティエント VII,VIII,F. F. パレロ 讃歌《めでたし、海の星よ》,E. d. ヴァルデラーバノ  幻想曲 XVI,L. d. ナルヴァエス クラロス伯爵の主題による変奏曲,L. d. ミラン ムーア兵は恐怖を覚え,E. ダサ お前のねぐらに泊めておくれ,バスケス=ピサドール ばらの茂みの泉にて,D. ピサドール わが愛する君なれば,A. d. ムダーラ イサベル、帯を失くしたね,清らかで美しい川,D. ピサドール 騎士に告げよ,M. フエンリャーナ 澄んだ穏やかな瞳,かわいい小麦色の娘さん、キスしておくれ
ローザ・バルバニー(s) レナータ・タラーゴ(g)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
珍しいタラーゴのVergara録音,片面はタラーゴのソロ
NM+ / NM
SOLD

028822

Poland Veri Ton SXV 817 (028822)

『ポーランドの2台ピアノ曲』ショパン ロンド op. 73,W. ルトスワフスキ パガニーニ変奏曲(1941),H. M. グレツキ トッカータ(1955),R. トヴァルドフスキ インプロヴィゼーションとトッカータ(1974),M. ボルコフスキ ダイアローグ(1977)
マリア・ノソフスカ,バルバラ・ハルスカ(pf)
クリーム/紺,GGやや厚手プレス,ステレオ
1981年頃の録音,マニア心をくすぐる選曲にポーランドらしいデザインジャケット
NM+ / NM
¥ 6,000

023631

France Versailles ART 6001 (023631)

フランセ オペラ・ブッファ《二人のパリ!》,カンタータ 《おじさんの嘆き》
ジャン・フランセ(cond) ジュヌヴィエーヴ・トゥレーヌ(s) ミシェル・セネシャル(t) ベルナール・ルフォール(br) マルセル・ミュール四重奏団 他
赤/金,FD,25cm,大判リブレット
このフランスらしい洒脱さは他では味わえない,ミュール四重奏団の素晴らしさ,盤冒頭付近細かなキズによる散発的ノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
SOLD

016316

France Versailles ARTX 10001 (016316)

ミヨー 3つの宗教カンタータ《コムタディンによる典礼》《栄光の冠》《格言のカンタータ》
エレーヌ・ブーヴィエ(a) ジャニヌ・コラール(s) クローディーヌ・コラール(ms) ベルナール・ドゥミニ(br) ダリウス・ミヨー(cond) o.
赤/金,FD
希少な1枚,浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
¥ 30,000

029160

Japan Victor 45 EP 3039, 42 (029160)

『プレイズ・ショパン Vol. 1,2』夜想曲第2番,練習曲 op. 25-9,10-3,前奏曲第15番,ワルツ op. 64-1,70-1,ポロネーズ第6番
アルフレッド・コルトー(pf)
プラム/銀,EP,17cm 45rpm,2EPs分冊,ビニルジャケット,1952年日本録音
ほとんどの曲がLP盤にも収録されているが、ワルツ op. 70-1はこの盤のみで発売された貴重なレパートリー,EP盤を初出と見る向きもある,浅いキズ少々,ジャケットシミ汚れ等
NM
¥ 20,000

029258

Japan Victor KVX 5501-2 (029258)

ブルックナー 交響曲第7番
朝比奈隆(cond) 大阪po.
赤/黒,GG,ステレオ,1975年録音,2LPs見開きジャケット
「伝説の」と言われる1975年聖フローリアン修道院での演奏会録音,ジャケット少スレ、見開き部少シミ
NM+
SOLD