希少音源一覧

026409

USSR Melodiya M10 45839 008 (026409)

マーラー 交響曲第4番
ナタリア・ロジェストヴェンスカヤ(s) カルル・エリアスベルク(cond) USSR国立so.
白-ゴシック文字,GG,モノラル,初出の音源
1954年演奏会録音,コンドラシン以外にもいたロシアのマーラー指揮者
NM+ / NM
¥ 9,000

030601

USSR Melodiya M10 45851 002 (030601)

E. バグダサリャン 狂詩曲,E. ミルゾヤン 間奏曲と無窮動,(アルメニア民謡,カブリエリヤン編)あんずの木,コミタス(アスラマジャン編) 鶴,(アルメニア民謡,ドルハニヤン編)愛しい人,ハチャトリアン 詩曲,F. v. ヴェチェイ 悲しきワルツ,L. タウンゼント(クライスラー編) 蓮の国,プロコフィエフ(ハイフェッツ編) 《3つのオレンジへの恋》の行進曲
アコプ・バルダニャン(vn) ヴァガン・アイヴァジャン(cond) アルメニア国立so. イリーナ・コスタニャン(pf)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,モノラル,1958年~69年録音
このようなヴァイオリニストがいたソ連の奥深さ,おそらくガブリエリヤンを継ぐべき才能だったのであろうが、若くして亡くなってしまった,アルメニア放送の音源を集めた唯一のレコード
NM+
¥ 20,000

022991

USSR Melodiya M10 45963 009 (022991)

『イン・モスクワ』ベルク ピアノ・ソナタ op. 1,ウェーベルン 変奏曲 op. 27,クルジェネク ピアノ・ソナタ第3番 op. 92-4より〔第1,4楽章〕,バッハ 《フーガの技法》BWV 1080より〔第1曲,4曲,5曲〕《ゴルドベルク変奏曲》より〔第3,18,9,24,10,30変奏〕
グレン・グールド(pf)
白-ゴシック文字,GG,モノラル,初出盤
1957年モスクワ音楽院小ホールにおける演奏とレクチャー,レクチャーでは初めて聞く名前なのかクルジェネクの名前を聞き返している,ウラセンコが通訳,ジャケット水濡れ跡、裏面書込み他多少傷み
NM+
SOLD

017456

USSR Melodiya M10 46351 006 (017456)

J. カルナヴィーチュス リトアニア民謡「母が送ってくれた」による変奏曲,詩曲,リトアニア幻想曲,歌劇《グラジーナ》《ラドヴィラ・ペルクーナス》より7つのアリア
コルネリヤ・カリナウスカイテ(vn) ミハイラス・シェンデロヴァス(vc) バリス・ドヴァリオナス(cond) リトアニア国立po. ヴィルギリウス・ノレイカ(t) エレナ・サウレヴィチューテ(s) ヨナス・スタシューナス(bs) ヴァレンティナス・アダムケヴィーチュス,ヴラダス・チェーサス(t) 他
白-ゴシック文字,GG,モノラル
NM+ / NM
¥ 7,000

016433

USSR Melodiya M10 46371 002 (016433)

ベートーヴェン 《魔笛》変奏曲 op. 66,《魔笛》変奏曲 WoO 46,ボッケリーニ チェロ協奏曲 変ロ長調
ティボル・デ・マヒュラ(vc) ミハエル・ラウハイゼン(pf) ウィルヘルム・シュレイニンク(cond) ベルリン放送so.
白-ゴシック文字,モノラル
1942年、43年録音,初出の音源
NM+
¥ 15,000

028184

USSR Melodiya M10 46415 009 (028184)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 op. 30
マリア・グリンベルク(pf) カルル・エリアスベルク(cond) USSR so.
白-ゴシック文字,GG,モノラル,初出の音源
1958年モスクワ音楽院における演奏会録音,まるで隠し録りのような録音だが素晴らしい演奏,エリアスベルクの指揮が妙味,ジャケットスレ、裏書き込み他多少傷み
NM+ / NM
SOLD

020762

USSR Melodiya M10 46539 006 (020762)

シベリウス ヴァイオリン協奏曲,グラズノフ 同,ドヴォルザーク スラヴ舞曲 op.72-8
ガリーナ・バリノワ(vn) アレクサンドル・オルロフ,ニコライ・アノーソフ(cond) USSR放送so. アレクサンドル・デデューヒン(pf) 他
白-ゴシック文字,GG
1947、49、52年録音,初出の音源,ジャケットスレ等
NM+ / NM
SOLD

029064

USSR Melodiya M10 47287 (029064)

リスト ピアノ・ソナタ,葬送曲,ハンガリー幻想曲
スヴャトスラフ・リヒテル(pf) ヤノシュ・フェレンチク(cond) ブダペストso.
赤-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,モノラル,初出盤
1965年カーネギーホール、1958年、61年ブダペスト録音,ソナタは得意としていたにも関わらずほとんどLPが無く貴重な音源,正規発売(と言えるのかどうか…)としては初出,なおジャケット写真はグリンカの映画でリヒテルがリストに扮している場面のスチルと思われる
NM+
¥ 9,000

018700

USSR Melodiya M10 47519 008 (018700)

ワグナー 歌劇《リエンツィ》(演奏会用短縮版)
ヨゼフ・クリップス(cond) ウィーンpo. セット・スヴァンホルム,ワルター・ベリー,クリスタ・ルートヴィヒ,パウル・シェフラー,アンナ・ルント・クリスチャンセン,オットー・エーデルマン 他
白-ゴシック文字,モノラル,2LPs 見開きジャケット
1960年ウィーンでの演奏会録音,初出の音源と思われる
NM+
SOLD

007929

USSR Melodiya M10 48217 001 (007929)

『小品集』バッハ(エルデンコ編) シチリアーノ BWV 1031(2),(クライスラー編) ガヴォット,ショパン(エルデンコ編) ワルツ第8番,シマノフスキ パガニーニによる奇想曲,ドヴォルザーク(クライスラー編) ユモレスク,キュイ オリエンタル(2),アリャヴィエフ(ヴュータン編) 夜鳴き鶯,グラズノフ オリエンタル,エルデンコ 《コル・ニドライ》op. 3,ブラームス ワルツ op. 39-15
ミハイル・エルデンコ(vn) エフゲニア・エルデンコ,ディナ・ゴルツァー(pf)
白-ゴシック文字,GG,モノラル
1927~34年録音,ニッポノフォン録音も含める,1面1B12時 5mm軽いキズ,ほとんど音へ出ない
NM
¥ 7,000

028292

USSR Melodiya M10 49209 004 (028292)

チャイコフスキー 交響曲第4番 op. 36,エネスコ ルーマニア狂詩曲第1番 op. 11-1
ジョルジュ・エネスコ(cond) USSR国立so.
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,モノラル
1946年チャイコフスキー・ホールでの演奏会録音,初出の音源
NM
¥ 8,000

011292

USSR Melodiya M10 49483 002 (011292)

M. ヤクボーヴィチ プレリュード=インプロヴィゼーション,スタイリゼーション,暗示された主題によるインプロヴィゼーション
モイセイ・ヤクボーヴィチ(pf)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,モノラル,初出盤,1979年録音
ニコラーエフとネイガウスに師事しているが、録音は僅かな78rpm録音を除けば自作のこの1枚のみという謎のピアニスト
NM+
¥ 10,000

024078

USSR Melodiya M10 49581 003, 49583 008 (024078)

『メニューイン・イン・モスクワ Vol. 1,2』 フランク ヴァイオリン・ソナタ,ドビュッシー 同,ブロッホ ニグン,バルトーク ルーマニア民俗舞曲,サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ,ヴィエニャフスキ スケルツォ=タランテラ op.16,O. ノヴァチェク 無窮動 op. 5-4,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン,チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ op. 26,ドヴォルザーク(クライスラー編) スラヴ舞曲第10番 op. 72-2,クライスラー ウィーン奇想曲,ドビュッシー(ハルトマン編) 亜麻色の髪の乙女,バルトーク ルーマニア民俗舞曲
イエフディ・メニューイン(vn) レフ・オボーリン、アブラム・マカロフ(pf)
白-ゴシック文字,GG,2LPs 分冊,初出盤
1945年演奏会録音,驚くようなヴィルトゥオージティ,ジャケットシール跡等
NM+ / NM
SOLD

019175

USSR Melodiya M40 41705-12 (019175)

『ショスタコーヴィチ・スピーチ集』 1955年若い作曲家への講演,1954年レニングラードでのスピーチ,1973年シカゴ放送局インタビュー,1962年エジンバラ音楽祭スピーチ 他
ドミトリー・ショスタコーヴィチ(speech) 他
ピンク,モノラル,4LPs布装箱,大判リブレット
英訳付き,貴重な写真多数
NM
SOLD

012416

USSR Melodiya M90 44555 005 (012416)

バッハ ブランデンブルク協奏曲第4番,6番,《フーガの技法》より未完のフーガ
ヴィルヘルム・シュトロス(vn) ワルター・トイラー,ペーター・ルッペルト(fl) シュトロスco.
赤-ゴシック文字,GG,モノラル,1983年初出盤
1955年モスクワ演奏会での録音,ジャケット背部分若干の傷み
NM+
¥ 18,000

020262

USSR Melodiya P91 00049 (020262)

ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》op. 55
ヘルベルト・フォン・カラヤン(cond) プロイセン(ベルリン)・シュターツオパー
白-Arfon,GG,モノラル,ポストメロディアレーベル
1944年録音,珍しいカラヤンの戦中録音,1991年発売だが、初出の音源
NM+
¥ 10,000

020533

USSR Melodiya P91 00067-75 (020533)

ワグナー 歌劇《ローエングリン》《ヴェーゼンドンクの5つの歌》
ルドルフ・ケンペ(cond) バイロイト音楽祭o. カール・リッダーブッシュ(bs) シャーンドル・コンヤ(t) ヘザー・ハーパー(s) ドナルド・マッキンタイア(br) グレース・ホフマン(ms) 他/エルナ・ベルガー(s) ハンス・ロスバウト(cond) ミュンヘン放送so.
白-エンジェル,GGやや厚手プレス,ステレオ/モノラル,5LPs 箱,大判二つ折り解説,ポストメロディアレーベル,初出の音源
1967年7月21日バイロイト録音と1944年12月17日ミュンヘンでの録音,《ローエングリン》は同公演のジェームス・キング版が有名だが、こちらは初日コンヤによる録音,《ヴェーゼンドンク》はベルガーではないとも言われるが果たして…,いずれにしてもかなり貴重な音源,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

028204

USSR Melodiya R10 00129 (028204)

V. アルチョーモフ グリーアの賛美歌,哀歌,《思い出に》
エフゲニー・スミルノフ,タチアナ・グリンデンコ,エレーナ・アジェモワ,オレグ・クリサ(vn) オレグ・ヤンチェンコ(org) ドミトリー・キタエンコ(cond) モスクワpo.
赤-Russian Disc,GG
1986年、87年録音,ジャケット少傷み
NM+
¥ 5,000

019700

USSR Melodiya R10 00225 (019700)

シューマン 幻想曲 op. 131,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番,チャイコフスキー ワルツ=スケルツォ op. 34,瞑想曲 op. 42-1
ワジム・レーピン(vn) ナタリア・イジェフスカヤ(pf)
赤-Russian Disc,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
1984年録音,今や巨匠となりつつあるレーピン13歳の時の録音
NM+
¥ 7,000

015161

USSR Melodiya R10 01071 (015161)

『スクリャービン生誕120年記念アルバム』 前奏曲,詩曲 他
アレクサンドル・スクリャービン,セルゲイ・ラフマニノフ,セルゲイ・プロコフィエフ,ゲンリヒ・ネイガウス,アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル,ゲンリヒ・ネイガウス,ウラディミール・ソフロニツキー,ウラディミール・ホロヴィッツ,サムイル・フェインベルク(pf)
赤-Russian Disc,2LPs 見開きジャケット
ホロヴィッツのモスクワ録音など、一部初出の音源がある
NM+
¥ 10,000

020711

USSR Melodiya М70 47943, 45 (020711)

『プーシキンと音楽』シェバリン,ボイコ,アリャビエフ,グリンカ,ヤコヴレフ,シチェドリン,カリンニコフ,ショスタコーヴィチ 他の作品
セルゲイ・レメシェフ,イワン・コズロフスキー,ニコライ・ゲッダ(t) A. ヴェデルニコフ(bs) USSR民族Ens. 他
赤/白-ゴシック,2LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
NM
¥ 8,000

025120

USSR Melodiya С10 12791-92 (025120)

S. ツィンツァーゼ 弦楽四重奏と弦楽のための幻想曲,N. ガブニア エレジー,V. アザラシヴィリ ヴィオラ協奏曲
ユーリー・ユーロフ(va) グルジア四重奏団(ヴァルデリ,バティアシヴィリ,ジュヴァニア,チュビニシヴィリ),エドゥアルド・サナーゼ(cond) グルジアco.
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ
なかなか興味深いグルジアの現代作曲家作品集,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM+ / NM
¥ 8,000

014812

USA Mercury MG 10035 (014812)

『チェコ録音集』ショパン(サラサーテ編) 夜想曲 op. 9-2,プロコフィエフ メロディ op. 35a-3,スクリャービン(モギレフスキー編) 夜想曲 op. 5-1,タルティーニ(クライスラー編) コレルリ変奏曲/ショスタコーヴィチ 7つの子供の小品,3つの幻想的舞曲 op. 5,《黄金時代》のポルカ op. 22,8つの前奏曲 op. 34より
ダヴィド・オイストラフ(vn) アブラム・マカロフ(pf)/ドミトリー・ショスタコーヴィチ(pf)
黒/金,ツヤ,FD
オイストラフとショスタコーヴィチのチェコ78rpm録音集,唯一のLP発売,一体どういった経緯でMercuryで発売されたのか? 浅いキズ、軽めのキズ少々
NM
SOLD

021464

USA Mercury MG 10098 (021464)

ラヴェル 《5つのギリシャ民謡》,水の戯れ,《4つの民謡》,プーランク 平和の祈り,ミヨー 子守歌,オネゲル 花咲くムルシア,M. トレモワ 旅,ロパルツ ロンド,C. ドルヴァンクール 海への旅立ち,オーベール編 弁護士の靴,N. ガロン 古謡,プーランク イタリア奇想曲
シャルル・パンゼラ(br) マドレーヌ・パンゼラ(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,アメリカ初出盤
フランスClassic録音,大変貴重なパンゼラのLP録音,パンゼラ夫人によるピアノ・ソロも数曲入る
NM
¥ 10,000

011687

USA Mercury MG 15044 (011687)

ベートーヴェン 2つのロマンス,サン=サーンス ハバネラ,序奏とロンド・カプリチオーソ
エミル・テルマニー(vn) デンマーク放送so.
黒/銀,ツヤ,FD,25cm
2面数ヶ所に軽めのキズ,多少ノイズが出るが、それほど目立たない,ジャケット一部ラミネート剥がれ
NM / EX+
¥ 35,000

021674

USA Mercury SR 2-9010 (021674)

パイジェルロ 歌劇《セヴィリアの理髪師》(全曲)
レナート・ファザーノ(cond) ローマco. シュッティ,モンティ,パネライ 他
プラム,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs 箱,大判解説,FRスタンパー,アメリカ初出盤
世界初録音,Ricordi初出だが実はMercuryエンジニアによる録音盤,ロッシーニは当初この曲に遠慮してこの題名を使わなかったといわれる
NM+
¥ 15,000

013799

Denmark Metronome MCEP 3011 (013799)

A. ストラデッラ 《日の光をかくす影よ》,A. スカルラッティ 《ペンシエリ》
ニルス・ブリンカー(t) ベント・アンカー(vc) J. エルンスト・ハンセン(cemb)
青/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
1ヶ所軽いプレスミス凸
NM
¥ 9,000

017257

Denmark Metronome MCEP 3024 (017257)

ヘンデル トリオ・ソナタ op. 5-7
ラヴァルド・フリースホルム,ハンス・カッソウ(vn) ヨルゲン・フリースホルム(vc) セレン・セレンセン(cemb)
青/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
2面1時 2cmほどのキズによる散発的なノイズ,他浅いキズ少々,ジャケット底破れ他多少傷み
NM / EX+
¥ 2,000

024977

Denmark Metronome MCEP 3025 (024977)

シベリウス 4つの歌曲 op. 27-4,17-6,50-3,4
アウリッキ・ラウタヴァーラ(s) アンッティ・コスキネン(t) ユッシ・ヤラス(cond) デンマーク放送so. エイフィント・モラー(pf)
青/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
貴重なラウタヴァーラのLP録音,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

016945

Denmark Metronome MCEP 3066 (016945)

モーツァルト 《ケーゲルシュタット・トリオ》KV 498
スティク・ハイネセン(cl) ホルム・アンデルセン(va) エイフィント・モラー(pf)
青/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
17cmのみでの発売,数ヶ所に小プレスミス凸による軽いノイズ
NM
¥ 20,000

019351

Denmark Metronome MCEP 3076 (019351)

モーツァルト フルート四重奏曲第2番,4番 KV 285a,298
ポウル・ビルケルント(fl) アルネ・カレツキ(vn) ヘルマン・ホルム・アンデルセン(va) アルフ・ペーターセン(vc)
濃緑/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
素晴らしい演奏,眼前で弾いているかのような録音,3ヶ所にプレスミス凸,モノラル針では余り音に出ない,他浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 10,000

020438

Denmark Metronome MCEP 3080 (020438)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 545,幻想曲 KV 475
ロベルト・リーフリング(pf)
青/銀,オプショナルセンター,17cm 45pm,上開きジャケット
浅いキズ少々,ジャケット裏少欠け他若干の傷み
NM
¥ 20,000

026262

Denmark Metronome MCLP 85005 (026262)

モーツァルト 4つのフルート四重奏曲 KV 285,285a,285b,298
ポウル・ビルケルント(fl) アルネ・カレツキ(vn) ヘルマン・ホルム・アンデルセン(va) アルフ・ペーターセン(vc)
濃緑/銀,GG厚手プレス,ヴィルモースによる録音
フルート四重奏曲の隠れた名盤,17cm盤でも発売された,ジャケット背破れ
NM+ / NM
¥ 25,000

030462

Denmark Metronome MCLP 85024 (030462)

『現代作品集1─デンマークの室内楽』F. ワイス 《分散音楽》,J. ビイェーレ セレナーデ,N. V. ベンツォン 無伴奏フルートのための変奏曲 op. 93,S. E. タルプ セレナーデ op. 28b
ポウル・ビルケルント(fl) ポール・トフテ(ob) アルネ・カレツキ(vn) ヘルマン・ホルム・アンデルセン(va) アルフ・ペテルセン(vc)
濃緑/銀,GG厚手プレス,初出盤,1957年頃の録音
第1集はビルケルントを中心とした室内楽,ヴィルモースによる録音
NM+
¥ 10,000

018296

Denmark Metronome MCLP 85074 (018296)

ベートーヴェン セレナーデ op. 25,フルート・ソナタ 変ロ長調
ポウル・ビルケルント(fl) アルネ・カレツキ(vn) ヘルマン・ホルム・アンデルセン(vc) エイフィント・モラー(pf)
濃緑/銀,GG厚手プレス,モノラル
ビルケルントの音にはしびれる,全体に多少の浅いキズ
NM
¥ 15,000

026333

Sweden Metronome CLP 512 (026333)

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
エミール・ギレリス(pf) シクステン・エールリンク(cond) ストックホルムpo.
青/白,FD,初出盤
1952年ストックホルム録音,怪しいレーベルでの再発が多く、正規発売初版の価値は高い,芯ブレのためセンターホール修正,全体に多少の浅いキズ、軽めのキズ,ジャケット多少傷み
NM- / EX+
¥ 5,000

008513

France Metropole 2599016 (008513)

イベール 『ピアノ作品集』組曲《出会い》《物語》,15の映像による小組曲,廃墟の風,ルーセルの名によるトッカータ
フランソワーズ・ゴベ(pf)
黒/銀,ステレオ,見開きジャケット
ジャケット底破れ
NM+
¥ 8,000

019968

France Metropole 2599019 (019968)

『リサイタル』バッハ リュート組曲第4番,ソル グランド・ソロ,ヴィラ=ロボス 前奏曲第2番,練習曲第4番,アルベニス セヴィリア
アルヴァロ・ピエリ(g)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
なかなか希少なデビュー録音,ジャケット底少破れ
NM+
SOLD

025045

USA MET MET 8 (025045)

ヴェルディ 歌劇《仮面舞踏会》(全曲)
エットーレ・パニッツァ(cond) メトロポリタン・オペラ,ジンカ・ミラノフ(s) ユッシ・ビョルリンク(t) アレクサンダー・シュヴェド(br) ブルーナ・カスターニャ(ms) 他
赤,GG,モノラル,3LPs スリップケース,大判解説・リブレット
1940年12月14日演奏会録音,公式発売され最も音が良いとされる,貴重写真多数の大判解説に英語対訳,メトに100ドルを寄付をすると頒布されたセット,10演目以上が頒布された,盤少ソリ
NM+ (NM)
¥ 10,000

008299

France MF AS 713050 B (008299)

ヘンデル オーボエ・ソナタ op. 1-8,ヴィヴァルディ オーボエ、フルートのための協奏曲,ボワモルティエ フルート・ソナタ第4番 op. 91,ツァッハ シンフォニア
ポール・フェラリ(fl) ベルナール・ジャン(ob) レイモン・シルヴァン(bsn) マドレーヌ・バディン(cemb)
黒/銀,KFD,厚手プレス
NM+
¥ 8,000

024450

France MGM F6-MGM 101 (024450)

リムスキー=コルサコフ ピアノ協奏曲 嬰ハ短調,リスト 《死の舞踏》,ドホナーニ きらきら星変奏曲 op. 25
ファビアンヌ・ジャキノ(pf) アナトール・フィストラーリ(cond) po.
黄/黒,FD,Pathéプレス,フランス初出盤
フランス盤はかなり希少
NM
¥ 15,000

024562

France MGM F6 MGM 105 (024562)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ブラームス 同第3番
ロベルト・キタイン(vn) アナトール・キタイン(pf)
黄/黒,FD,モノラル,浅いキズ少々,ジャケットテープ跡他多少の傷み
名演か迷演か!? なんとアウアーとブリュメンフェリトの弟子によるデュオ,フランス盤はかなり希少
NM
¥ 20,000

021004

USA MGM E 3161 (021004)

ヒンデミット 《器楽合奏のための学習作品》op. 44〔ファースト・ポジションのヴァイオリン合奏のための9つの小品,同8つのカノン,ファースト・ポジションの弦楽合奏のための5つの小品,ファースト・ポジションの弦楽o.のための5つの小品〕
モーリス・レヴィン弦楽シンフォニエッタ
黄/黒,FD
なかなかの珍曲,浅いキズ少々
NM
¥ 6,000

004718

Hungary MHV SZK 3559 (004718)

クライスラー 中国の太鼓,フランクール シチリアーノとリゴードン
エルヴィン・ラモール(vn) イシュトヴァン・ハイデュ(pf)
茶,[M 1207/8],25cm
LPでバルトークの弦楽四重奏を録音しているだけあって、かなりの腕達者
NM
SOLD