希少音源一覧

026767

USSR Melodiya C10 05023-4 (026767)

『第5回チャイコフスキーコンクール入賞者録音』バッハ アダージョ BWV 1005,パガニーニ 奇想曲第23番,18番・シェバリン コンチェルティーノより,ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第3番より,チャイコフスキー 瞑想曲 op. 42-1,パガニーニ 奇想曲第22番,13番,24番,ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 4つの前奏曲,シャラン ヴァイオリン・ソナタより,サボー 同第2番より,チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ
リディア・シュトコ,ヴァーニャ・ミラノヴァ,アナトリー・メルニコフ,モイセイ・セクレル,アリ・フォルグ,ルーベン・アガロニアン,チェネク・パヴリク,徳永二男,ユージン・フォドア,ワディム・ブロツキー,マリー=アニク・ニコラ,ミハイ・バルタ,ルスダン・グヴァサリア(vn) 他
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
後に活躍する演奏家が散見されて面白い
NM+
SOLD

027530

USSR Melodiya C10 05519-26 (027530)

『イグムノフの芸術』ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第7番より第2楽章,ショパン 同第3番より第2、第3楽章,シューベルト 楽興の時 op. 94-4,リャードフ 前奏曲 op. 11-1,ルビンシテイン 即興曲 op. 16-1,チャイコフスキー 子守歌 op. 16-1,熱い告白,夜想曲 op. 19-1,グランド・ソナタより第2楽章,シューマン 《クライスレリアーナ》,ショパン マズルカ op. 56-1,スクリャービン 詩曲 op. 32-2,マズルカ op. 25-7,ラフマニノフ 舟唄 op. 10-3,ルビンシテイン 前奏曲 op. 75-9,メランコリー op. 51-1,チャイコフスキー 《四季》op. 37bis,シューマン 《詩人の恋》,チャイコフスキー ピアノ三重奏曲より第1楽章
コンスタンチン・イグムノフ(pf) ダヴィド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(vc) イワン・コズロフスキー(t) 他
青,GG,4LPs 布装箱,リーフレット,ステレオ表記だが全てモノラル,輸出仕様
《クライスレリアーナ》やチャイコフスキーのピアノ三重奏曲をはじめ未発表録音も多く貴重なセット,1面にスレ,ほとんど音に影響しない
NM+ / NM
¥ 60,000

022160

USSR Melodiya C10 05769-70 (022160)

M. パルツハラーゼ 主題と変奏 op. 7,ヴァイオリン・ソナタ op. 15,グルジアの詩人による6つの合唱曲〔湖,二月か五月,夜,ゼダゼニ修道院の夜,ジワリ修道院,クルツァニシのけし〕
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー),マリナ・ヤシュヴィリ(vn) メラブ・パルツハラーゼ(pf) ウラディスラフ・ソコロフ(cond) モスクワ国立cho. 他
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,穴あき紙ジャケット
浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

028777

USSR Melodiya C10 05825-6 (028777)

C. キュイ ヴァイオリンとピアノのための小品 op. 50より〔親密な時,アリオーソ,マズルカ,東洋のメロディ,小カプリッチョ,前奏曲無窮動〕,R. ボイコ ヴァイオリン・ソナタ《ハチャトゥリアンに捧ぐ》,J. スーク 4つの小品 op. 17,メンデルスゾーン(アクロン編) 歌の翼に,サラサーテ ハバネラ Op. 21-2
ミハイル・ベズベルフニー(vn) ベラ・ラーコワ(pf)
青,GG厚手プレス,ステレオ
キュイやボイコなどなかなか聴けない作品
NM+
¥ 7,000

029606

USSR Melodiya C10 05837-8 (029606)

ショスタコーヴィチ 《イギリスの詩による6つのロマンス》op. 62,《マリナ・ツヴェターエワの6つの詩》op. 143
エフゲニー・ネステレンコ(bs) イリーナ・ボガチェワ(ms) ルドルフ・バルシャイ(cond) モスクワco.
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,1974年録音
バルシャイの核心に迫る指揮も相まり素晴らしい歌唱,作品143は初演者による初録音,ジャケット少傷み
NM+ / NM
¥ 9,000

025520

USSR Melodiya C10 06069-70 (025520)

ショスターヴィチ(クバツキー編) チェロ・ソナタ(ヴィオラ版),シューマン アダージョとアレグロ,おとぎの絵本 op. 113
ユーリー・ユーロフ(va) ミハイル・ムンチャン(pf)
青,GG厚手プレス,ステレオ
シャフランはヴィオラ・ソナタをチェロに編曲し、クバツキーはチェロ・ソナタをヴィオラ編曲にするという、なんともはや…
NM+
¥ 7,000

028051

USSR Melodiya C10 06399-40 (028051)

チュルリョーニス 『ピアノ曲集 1907~9』4つの前奏曲 op. 26,4つの前奏曲 op. 27,海 op. 28,2つの小品 op. 29,3つの前奏曲 op. 30,4つの前奏曲 op. 31,3つの小品 op. 32,6つの前奏曲 op. 33,フーガ op. 34
アルドナ・ドヴァリョーナイテ,アレクサンドラ・ユオザペナイテ(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
チュルリョーニスの貴重なピアノ曲集,連番で3枚発売された
NM+
¥ 7,000

012553

USSR Melodiya C10 06517-8 (012553)

Y. イシチェンコ 《水彩画》《暦の歌》,弦楽四重奏曲第3番
オルガ・パルホメンコ(vn) ナタリア・デリノフスカヤ(pf) リュドミラ・マゼパ(s) リマ・ゴルベワ(pf) ルイセンコ四重奏団(バジェノフ,スクヴォルチョフ,ホロドフ,クラスノシチョフ)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ
ウクライナの作曲家のウクライナの演奏家による曲集
NM+
¥ 7,000

020062

USSR Melodiya C10 06669-74 (020062)

『19世紀ロシアのチェロ音楽』A. ルビンシテイン チェロ・ソナタ第1番,ラフマニノフ 2つの小品 op. 2,E. ナプラヴニク 組曲 op. 29,A. ルビンシテイン 3つの小品 op. 11-2,K. ダヴィドフ 3つのサロン小品 op. 30,4つの小品 op. 41,アレンスキー 2つの小品 op. 12,4つの小品 op. 56
ヴァレンチン・フェイギン(vc) ヴィクトル・ポルトラツキー(pf)
赤,GG,ステレオ,3LPs 箱,露英仏リーフレット
素晴らしい企画,箱にフェイギンのサイン
NM+
¥ 24,000

026842

USSR Melodiya C10 06827-36 (026842)

『ユリアン・シトコヴェツキーの芸術』シベリウス ヴァイオリン協奏曲,パガニーニ 同第2番,バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番,モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 378,チャイコフスキー スケルツォ op. 42-2,無言歌 op. 2-3,プロコフィエフ 4つの小品 op. 32bis,ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 前奏曲第10番,15番,16番,24番,パガニーニ 魔女の踊り,モーゼ幻想曲,サン=サーンス 演奏会用小品,ワルツ形式の練習曲,エルンスト 夏の名残のバラ,バッツィーニ ロンド,サラサーテ マラゲーニャ,ハバネラ,バルトーク ソナチネ,リピンスキー 奇想曲 op. 20-3,シマノフスキ アレトゥーサの泉,ヴィエニアフスキ カプリス=カデンツァ op. 10-7,ポロネーズ op. 4
ユリアン・シトコヴェツキー(vn) ベラ・ダヴィドヴィチ,ナウム・ワルター(pf) ニコライ・アノーソフ,マルク・パヴェルマン(cond) 他
青,モノラル録音(ステレオ表記),5LPs 布装箱,リーフレット
基本は既発録音集成だが、イザイの無伴奏ソナタやプロコフィエフなど一部に初出の音源がある,ステレオ表記されているが疑似ステレオではない
NM+ / NM
¥ 70,000

028456

USSR Melodiya C10 06841-2 (028456)

リャードフ 『ピアノ作品集』ポーランド民謡による変奏曲 op. 51,《古い時代から》op. 21,舟歌 op. 44,グリンカの主題による変奏曲 op. 35,2つの前奏曲〔op. 10-1,11-1〕
タチアナ・ニコラーエワ(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+
SOLD

014889

USSR Melodiya C10 06847-50 (014889)

シチェドリン 歌劇《愛のみならず》(全曲)
リマス・ゲニューシャス(cond) リトアニア国立オペラo. ニエーレ・アンブラザイタイテ(ms) ヴィルジリウス・ノレイカ(t) ヴィンチェンタス・クプリス(bs) エルヴィラ・コルネイエワ(s) 他
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
第2幕のカドリーユが大変有名,シャフランをはじめ数々の編曲がある
NM+ / NM
¥ 8,000

023458

USSR Melodiya C10 07075-6 (023458)

ドヴォルザーク ピアノ三重奏曲《ドゥムキー》,L. クニッペル 同第1番
アレクサンドル・ボンドゥリャンスキー(pf) ミハイル・ベズヴェルフヌイ(vn) ミハイル・ウトキン(vc)
青,ステレオ
浅いキズ少々
NM
¥ 5,000

024109

USSR Melodiya C10 07211-2 (024109)

V. ウスペンスキー 《ヴァイオリンと小管弦楽のための音楽》《打楽器、弦楽器のための音楽》《6つの音楽的ムード》より〔プロローグ,エピローグ〕
ボリス・グートニコフ(vn) エドゥアルド・セーロフ(cond) レニングラードco. 他
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 8,000

028055

USSR Melodiya C10 07263-4 (028055)

バルトーク ヴィオラ協奏曲,ショスタコーヴィッチ(ボリソフスキー編) チェロ協奏曲第1番 op. 107
ミハイル・トルピゴ(va) フアト・マンスロフ,ドミトリー・キタエンコ(cond) USSRso.
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
チェロ協奏曲の編曲が珍しい
NM+
¥ 6,000

021866

USSR Melodiya C10 07277-8 (021866)

バッハ トレルリによる協奏曲 BWV 979,バッハ(ブゾーニ編) コラール前奏曲 BWV 734,シューマン クララ・ヴィーク変奏曲,ショパン ピアノ・ソナタ第3番 op. 58
マリア・ガンバリアン(pf)
青,GG厚手プレス,ステレオ
ガンバリアンの録音は少ない,多少の浅いキズ
NM
¥ 28,000

027487

USSR Melodiya C10 07463-4 (027487)

ボッケリーニ チェロ協奏曲 変ロ長調,Y. イシェンコ 狂詩曲,B. リャトシンスキー メロディ,マズルカ,G. リヤシェンコ 3つの小品
ワディム・チェルフォフ(vc) ザハリー・コジャルスキー(cond) co. ネピダ・アファナシェワ(pf)
青,GGやや厚手プレス,初出盤
ロストロポーヴィチと同世代のウクライナのチェリスト,モスクワでG. コゾルーポワに師事とある,ステレオ後期に『ウクライナ現代チェロ曲集』という名盤?を録音している,ジャケット開口部付近傷み,盤多少の浅いキズによる軽めのノイズ少々
NM / NM-
¥ 5,000

023791

USSR Melodiya C10 07665-6 (023791)

シューマン 交響的変奏曲,舟歌,子守歌,スケルツォ第2番
アレクサンドル・イハレフ(pf)
白-ゴシック文字,ステレオ
若くして亡くなったハリフィンの弟子,録音は2枚しか無い,ジャケット多少の傷み
NM+ / NM
¥ 12,000

026447

USSR Melodiya C10 07731-2 (026447)

『チェロ小品集』J. カローサス アンダンテ・カンタービレ,ユゼリューナス 組曲《海辺にて》,クレニツキス 歌,ピツィカート,A. シェンデロヴァス 憂愁,E. バルシス 《蛇の女王エグレ》より3つの断章
ミハイラス・シェンデロヴァス(vc) イーラ・シェンデロワ(pf)
白,GG厚手プレス,ステレオ,リガプレス,初出盤
リトアニア四重奏団のチェリストとしても知られる,多少の浅いキズ
NM
¥ 10,000

024798

USSR Melodiya C10 07913-4 (024798)

O. タクタキシヴィリ 《8つの愛の歌》,《9つのメグレリアの歌》
ズラブ・ソトキラヴァ(t) メデヤ・ナモラーゼ(s) ハムレット・ゴナシヴィリ(t) オタール・タクタキシヴィリ(cond) レニングラードco. 他
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
浅いキズ少々,ジャケット左上折れ跡他多少のイタミ
NM+ / NM
SOLD

017888

USSR Melodiya C10 08017-8 (017888)

O. タクタキシヴィリ ピアノ協奏曲第2番,ヴァイオリンのためのコンチェルティーノ
ダヴィッド・オイストラフ(vn) エリソ・ヴィルサラーゼ(pf) オタール・タクタキシヴィリ(cond) モスクワ放送so.
赤-ゴシック文字,GG,ステレオ
コンチェルティーノもステレオとしては初出ではないだろうか
NM+ / NM
SOLD

028437

USSR Melodiya C10 08023-4 (028437)

モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 KV 466,ピアノ・ソナタ第8番 KV 310
エカテリーナ・ノヴィツカヤ(pf) キリル・コンドラシン(cond) レニングラードpo.
ピンク,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤の一つ
協奏曲は演奏会録音,改めて聴いてみるとなかなか油断ならぬ演奏
NM+ / NM
SOLD

026916

USSR Melodiya C10 08133-4 (026916)

ストラヴィンスキー 『歌曲集』雲,パストラール,ゴロデツキーによる2つの歌,バルモントによる2つの詩,3つの日本の詩,《プリバウトキ》《子供時代の思い出》,猫の子守歌,3つの童話,子守歌,4つのロシアの歌,シェークスピアの詩による3つの歌,《ふくろうと子猫ちゃん》
リディア・ダヴィドワ(s) アレクセイ・リュビモフ(pf) レフ・マルキス,ヴァリデマル・ネルソン(cond) co. レフ・ミハイロフ(cl) アルベルツ・ラツバウムス(fl) ミハイル・トルピゴ(va)
青,ステレオ
素晴らしい企画,リュビモフがひょっこりピアノを弾いている
NM+
SOLD

029827

USSR Melodiya C10 08493-4 (029827)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第17番《テンペスト》op. 31-2,32番 op. 111
エカテリーナ・ノヴィツカヤ(pf)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ初出盤の一つ,1978年録音
亡命直前の緊張感溢れる演奏(常に緊張感のある演奏をしているが…),浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 25,000

016180

USSR Melodiya C10 08899-900 (016180)

『偉大な十月の国へ』ヴィリニュスの詩,レーニンへ,クライペダの歌,わが地の歌,ヴィリニュス行進曲,ネムナス川のほとりで,わが愛する祖国 他
「ヤウニステ」cho. リトアニアpo. 「エグレ」女声cho. リマンタス・シパリス(bs) リトアニア放送so. リトアニア放送cho. 「トリミタス」木管o. リンヴィダス・ヤグミナス(pf) カウナスcho. ニヨーレ・シチュウカイテ(voc) 器楽Ens. 「アジュオリュカス」少年cho. ヴィルギリユス・ノレイカ(t) 「レパイテス」少女cho. リトアニアco. ベルナルダス・ヴァシィアウスカス(org) 他
青,ステレオ
合唱あり管弦楽あり歌謡曲ありの歌謡祭記念録音
NM+
¥ 3,000

016974

USSR Melodiya C10 08989-90 (016974)

ミヤスコフスキー ピアノ・ソナタ第2番 op. 13,《思い出》op. 29より〔第4~6曲〕,単純な変奏曲 op. 43-3,6つの即興曲 op. 74
エレーナ・スクラトフスカヤ(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
まとまった録音が少なく貴重な録音,スクラトフスカヤはフリエールの弟子
NM+
¥ 8,000

011410

USSR Melodiya C10 09303-4 (011410)

グリンカ ヴィオラ・ソナタ(未完),大六重奏曲
ミハイル・トルピゴ(va) アルカディ・セヴィドフ(pf) アンドレイ・コルサコフ,セルゲイ・クラフチェンコ(vn) イーゴリ・ガヴリッシュ(vc) リファト・コマチコフ(cb)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
NM+
¥ 5,000

030010

USSR Melodiya C10 09397-8 (030010)

バッハ ヴィヴァルディによる4つの協奏曲 BWV 972,980,976,973
ラリ・ミカワ(pf)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
グルジアの女流,トビリシ音楽院出身でモスクワやレニングラードでは学ばなかった珍しいピアニスト,硬質な音が美しい,グルジア音楽集とこの盤の2枚しか録音が無い,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

014840

USSR Melodiya C10 09435-8 (014840)

バッハ 6つのヴァイオリン・ソナタ BWV 1014~9
イリーナ・ボチコワ(vn) タチアナ・ジルコワ(cemb)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ,見開きアルバムジャケット
素晴らしい演奏,なかなかの希少盤
NM+ / NM-
SOLD

028255

USSR Melodiya C10 09447-8 (028255)

『アルメニアの現代音楽』E. エルカニャン 《カンティクル》,R. サルキシヤン 《ネルセス ・ シュノルハリ》,A. サトヤン 詩曲,K. ペトロシヤン 木管五重奏曲,Y. アルチュニアン 《3つの夕べの歌》,E. サドヤン 2つの小品
ザヴェン・ヴァルタニャン(cond) 現代音楽ens. ケラン・シャギニャン(fl) ルーベン・サルキシヤン(recit, pf) フェリクス・シモニャン(vc) ネッリ・マルティロソワ(pf) サドラク・オガニャン(fl) ウラディーミル・サヒノフ(ob) ワレリー・コテレフスキー(cl) ガイク・ハチャトリャン(hr) グラント・ホロジャン(fg) アラクシア・マンスリヤン(voc) セルゲイ・アラフェルジャン(fl) グラチヤ・メリクヤン(pf) ゲンリヒ・シモニャン(ds)
ピンク,GG厚手プレス,ステレオ
興味深い曲ばかり,ジャケット若干の傷み
NM+
¥ 9,000

020606

USSR Melodiya C10 09503-4 (020606)

シューマン 《クライスレリアーナ》op. 16,シューベルト(グリンベルク編) ドイツ舞曲
レギナ・シャムリカシヴィリ(pf)
赤,GGやや厚手プレス,ステレオ
トビリシ音楽院からモスクワ音楽院アスピランチュラとあるが《クライスレリアーナ》を録音するあたり油断ならない
NM
¥ 8,000

004347

USSR Melodiya C10 09573-4 (004347)

チャイコフスキー 弦楽四重奏曲第1番,同 アダージョ・ミステリオーソ(1865)
プロコフィエフ四重奏団(グーベルマン,リストワ,ベルスカヤ,ツヴェトコワ)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
未完の四重奏曲が珍しい
NM+
SOLD

019698

USSR Melodiya C10 09785-6 (019698)

M. スコリーク ヴァイオリン・ソナタ第1番,O. クラソトフ 同第3番,ヴェラチーニ 演奏会用ソナタ ホ短調,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ ニ長調 op. 9-3
オレナ・ブチンスカヤ(vn) タチアナ・ステパノワ(pf)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
オデッサでV. モルドコヴィチに師事,主にウクライナ国内で活躍したとのこと
NM+
¥ 12,000

019694

USSR Melodiya C10 09843-4 (019694)

ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ第1番,バッハ シャコンヌ,プロコフィエフ 《5つのメロディ》,ショスタコーヴィッチ(ツィガーノフ編) 10の前奏曲〔第2番,6番,12番,13番,17番,18番,19番,21番,22番,20番〕
ネッリ・シュコルニコワ(vn) ユリア・グシャンスカヤ(pf)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ
素晴らしい演奏
NM+
¥ 35,000

018276

USSR Melodiya C10 09843-4 (018276)

ヘンデル ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 1-3,バッハ シャコンヌ BWV 1004より,プロコフィエフ 5つのメロディ op. 35b,ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 10の前奏曲〔第2番,6番,12番,13番,17番、19番,21番,22番,20番〕
ネッリ・シュコルニコワ(vn) ユリア・グシャンスカヤ(pf)
青,ステレオ,初出盤の一つ
素晴らしい演奏
NM+
¥ 35,000

028885

USSR Melodiya C10 09937-8 (028885)

バッハ シャコンヌ,パガニーニ 奇想曲第23番,シュニトケ 古い様式による組曲,シチェドリン 《アルベニスを模して》,ユモレスク
ユーリー・コルチンスキー(vn) ニーナ・コーガン(pf)
ピンク,GG,ステレオ,初出盤の一つ
オイストラフ、ツィガーノフの弟子,録音は極めて少ない,浅いキズ、小プレスミス少々
NM+ / NM
¥ 10,000

020989

USSR Melodiya C10 10167-8 (020989)

ヒンデミット チェロと弦楽のための室内音楽 op. 36-2,ウェーベルン 3つの小品 op. 11,デニソフ 3つの小品,グバイドゥーリナ 「デットII」 op. 1972
イワン・モニゲッティ(vc) アレクセイ・リュビモフ(pf) ユーリ・ニコラエフスキー(cond) co.
ピンク,ステレオ
素晴らしい演奏,リュビモフのピアノも聴きもの
NM+
¥ 10,000

020537

USSR Melodiya C10 10203-4 (020537)

タネーエフ ピアノ三重奏曲 op. 22
タマラ・フィドラー(pf) ウラディーミル・オフチャレク(vn) イオシフ・レヴィンゾン(vc)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤
弦はタネーエフ四重奏団メンバー
NM+
¥ 6,000