希少音源一覧

017598

England L'Oiseau-Lyre OL 50008 (017598)

チマローザ 2つのフルートのための協奏曲,F. バルサンティ 合奏協奏曲 op. 3-4,10
ジャン=ピエール・ランパル,ロベール・エリシェ(fl) ピエール・コロンボ(cond) コンセール・ラムルーo. ルジェーロ・ジェルリン(cemb)
黄緑/金,FD,デッカ外ミゾプレス,イギリス初出盤
珍しいランパル、エリシェの共演,水も滴るランパルにエリシェも全く引けをとっていない,1面1B8時、2B10時 キズによる合計1分ほどのノイズ,フルートのおいしいところでノイズが入るのが残念,ジャケット目立たない破れテープ補修
NM / EX
¥ 4,000

028004

England L'Oiseau-Lyre OL 50087-8 (028004)

ルクレール 6つのヴァイオリン・ソナタ〔Book I 第8番,Book II 第1番,12番,Book III 第1番,4番,Book IV 第4番〕(ロランス・ブーレイ監修)
ジョルジュ・アレ(vn) イザベル・ネフ(cemb) ピエール・コッデ(vc)
黄緑/金,FD,Decca内ミゾプレス,2LPs分冊,イギリス初出盤
なかなかの演奏,ジャケット背小さなライブラリーシール
NM+ / NM
¥ 22,000

024962

England L'Oiseau-Lyre OL 50117 (024962)

『フランス古典オペラアリア集』 H. デマレ 《キルケー》,M. マレ 《アルシオーネ》,A. C. デトゥーシュ 《カリロエ》,リュリ 《アマディス》,カンプラ 《アルシネ》《時代》《エジオーヌ》,P. コラッス 《エネーとラヴィニエ》,E. J. ド・ラ・ゲール 《セファールとプロクリス》,J=J. ムーレ 《タリーの祝祭》より
エッテル・シュスマン(s) ルイ・ド・フロマン(cond) ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロジェ・アルバン(vc) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb) 他
黄緑/金,FD,デッカ外溝プレス,初出盤,フランスジャケット
豪華なソリスト陣,ジャケットがフランスというだけでフランスの音が聴こえてくる不思議,ジャケット少傷み
NM+ / NM
SOLD

022853

England L'Oiseau-Lyre OL 50117 (022853)

『フランス古典オペラアリア集』H. デマレ 《キルケー》,M. マレ 《アルシオーネ》,A. C. デトゥーシュ 《カリロエ》,リュリ 《アマディス》,カンプラ 《アルシネ》《時代》《エジオーヌ》,P. コラッス 《エネーとラヴィニエ》,E. J. ド・ラ・ゲール 《セファールとプロクリス》,J=J. ムーレ 《タリーの祝祭》より
エッテル・シュスマン(s) ルイ・ド・フロマン(cond) ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロジェ・アルバン(vc) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb) 他
黄緑/金,FD,デッカ外溝プレス,初出盤
豪華なソリスト陣,ジャケット左上シール剥がし跡他多少痛み
NM+ / NM
¥ 12,000

008473

France L'Oiseau-Lyre DO-LD 1 (008473)

J. C. バッハ 2つのフルート・ソナタ op. 11-4,6
ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cmb)
白/赤,FD,17cm 33rpm
ランパルの初LP,ジャケット若干の汚れ,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

003480

France L'Oiseau-Lyre DO-LD 27 (003480)

シューマン 幻想小曲集 op. 73,ウェーバー 変奏曲 op. 33
ジャック・ランスロ(cl) アニー・ダルコ(pf)
白/赤,FD,17cm 33rpm,統一デザインエンベロープジャケット
浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

017583

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 10 (017583)

ラモー 歌劇《イポリートとアリシー》より〔第3幕 女水夫のアリアとリゴードン,第4幕,第5幕 第2場,第3景,リゴードン〕
ロジェ・デゾミエール(cond) o. クローディーヌ・ヴェルヌイユ,ジュヌヴィエーヴ・モワザン(s) フロール・ヴァン(ms) レイモン・アマド(t) 他
水色/黒,FD,初出盤
デゾミエールの素晴らしい遺産,早逝が惜しまれる
NM
¥ 15,000

019679

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 156 (019679)

クープラン 王宮のコンセール第4番,《パルナッソス山またはコレルリ讃》《リュリ讃》
ルイ・ド・フロマン(cond) ジョルジュ・アレ,ピエール・ドゥーカン,コンスタンス・モールレ(vc) ジャン=ピエール・ランパル,クリスチャン・ラルデ(fl) ピエール・ピエルロ(cl) ポール・オンニュ(bsn) 他
緑/黒,FD,フランス初出盤
それにつけても木管の素晴らしさ,このあたりの番号のフランスプレスはなかなか無い,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

029589

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 163 (029589)

M. R. ドラランド ヴェルサイユ運河の祭典のためのトランペット・コンセール,奇想曲第2番,王の晩餐のためのサンフォニーII
ルイ・ド・フロマン(cond) オワゾリールo. モーリス・アンドレ,ロジェ・デルモット(tp) ジャン=ピエール・ランパル(fl) クロード・メゾニューヴ,ピエール・ピエルロ(ob) アンドレ・セネダ(bsn) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb) ピエール・コシュロー(org)
緑/黒,FD
ソリストの豪華なこと…,浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

028934

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 2 (028934)

カントルーブ 『14のフランス民謡』〔美は愛の庭の中に,私が子供のころ,こんなにも魅力的,みじめな男の農場,優しき友,クロディネット,庭にて,目覚めると気持ちのいい朝,子守歌,冬はまもなく終わる,ああ、私のかわいい子,お望みならば,朝の目覚め,山の上で〕
リュシー・ドゥレーヌ(s) ジョセフ・カントルーブ(pf)
水色/黒,FD,フランス初出盤
カントルーブのピアノといい得難き魅力,やはりフランス盤で聴くべき? 味わい深いジャケット,ジャケット天破れテープ補修,浅いキズ少々,この盤としてはかなりの良コンディション
NM
¥ 120,000

027690

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 2 (027690)

カントルーブ 『14のフランス民謡』〔美は愛の庭の中に,私が子供のころ,こんなにも魅力的,みじめな男の農場,優しき友,クロディネット,庭にて,目覚めると気持ちのいい朝,子守歌,冬はまもなく終わる,ああ、私のかわいい子,お望みならば,朝の目覚め,山の上で〕
リュシー・ドゥレーヌ(s) ジョセフ・カントルーブ(pf)
水色/黒,FD
やはりフランス盤で聴くべき? 味わい深いジャケット
NM
SOLD

019551

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 2 (019551)

カントルーブ 『14のフランス民謡』〔美は愛の庭の中に,私が子供のころ,こんなにも魅力的,みじめな男の農場,優しき友,クロディネット,庭にて,目覚めると気持ちのいい朝,子守歌,冬はまもなく終わる,ああ、私のかわいい子,お望みならば,朝の目覚め,山の上で〕
リュシー・ドゥレーヌ(s) ジョセフ・カントルーブ(pf)
水色/黒,FD
やはりフランス盤で聴くべき? 味わい深いジャケット
NM
SOLD

027462

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 3 (027462)

バッハ ヴァイオリン、フルート、チェンバロのための協奏曲第5番 BWV 1044,イタリア協奏曲 BWV 971
イザベル・ネフ(cemb) エドモンド・デ・フランチェスコ(fl) アンドレ・ヴァフスムート=レフ(vn) ヴィクトル・デザルツェンス(cond) ローザンヌco.
水色/黒,FD,初出盤
ソリストはローザンヌ室内管メンバー,全体に多少の浅いキズ,ノイズはそれほど目立たない,ジャケット底、背破れ他多少傷み
NM / NM-
¥ 12,000

017072

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 40-42 (017072)

バッハ 《クリスマス・オラトリオ》(全曲)
クルト・トマス(cond) デトモルト・アカデミーo. グンティルト・ウェーバー(s) ローレ・フィッシャー(a) ハインツ・マルテン(t) ホルスト・ギュンター(bs) ウェルナー・ホイトリンク(vn) ヘルムート・ヴィンシャーマン(ob) クルト・レーデル(fl) 他
水色/黒,FD,3LPsロングボックス,ドイツ語・フランス語小リブレット,フランス初出盤
名演,1951年パリ録音,趣きある小リブレット2冊完品なのがうれしい,浅いキズ少々,箱多少の傷み
NM
SOLD

024892

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 47-8 (024892)

ルクレール 6つのヴァイオリン・ソナタ〔Book I 第8番,Book II 第1番,12番,Book III 第1番,4番,Book IV 第4番〕(ロランス・ブーレイ監修)
ジョルジュ・アレ(vn) イザベル・ネフ(cemb)
水色/黒,FD,2LPs 見開きジャケット
4面冒頭1cmほどのキズ,カッティングレベルが高いおかげもあり余り目立たない,他浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 20,000

014413

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 6 (014413)

モーツァルト 交響曲第27番,30番 KV 199,202
ゲオルク=ルートヴィヒ・ヨッフム(cond) バンベルクso.
水色/黒,FD,初出盤
オイゲン・ヨッフムの弟,戦中リンツ・ブルックナー管を率いた,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

019176

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 81 (019176)

『シャペル・ブルゴーニュ II─モテットと器楽のシャンソン』P. ド・ラ・リュー サルヴェ・レジーナ,G. バンショワ 輝ける乙女,祭日のキリエ,J. d. カストロ 喜び,J. デ・プレ あなたはなんと美しく,(作者不詳)もっとも輝かしい乙女,A. ブリュメル 御父の母にして娘,L. コンペール おお、道を行くすべての者たちよ,(作者不詳)われらが栄光の杯,C. ノン・パパ 冬は終わり,(15世紀作者不詳)私の見た泉,最もつらい痛み,T. モーリー ピロメーラー,L. コンペール 私の庭,J. H. シャイン 涼しい五月,J. デ・プレ 愛しい方を失ったら,A. ブリュメル 真の愛の神,G. デュファイ 私の愛しい人,(16世紀作者不詳)幻想曲,G. G. ガストルディ 2声の音楽
ベルナルディン・ファン・エークホウト(cond) シャペル・ブルゴーニュ,シャペル・ブルゴーニュ・リコーダーEns. 他
水色,FD,初出盤
1面は合唱、2面はリコーダーアンサンブル
NM
¥ 8,000

029893

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 97 (029893)

『現代フランスの木管作品』イベール 3つの短い小品,J=M. ダマース 17の変奏曲,H. トマジ コルシカの主題による変奏曲,D. アリュー 木管五重奏曲
フランス木管五重奏団(ランパル,ピエルロ,ランスロ,クルジエ,オンニュ)
緑/黒,KFD,イギリスOL 50122ジャケット
好事家向け案件,とはいえなんと素晴らしい演奏
NM+ / NM
SOLD

018708

France L'Oiseau-Lyre OL-LD 99-100 (018708)

モンテヴェルディ 《聖母マリアの夕べの祈り》
アンソニー・ルイス(cond) オワゾリールo. マーガレット・リッチー,エルシー・モリソン(s) ウィリアム・ハーバート,リチャード・ルイス(t) ブルース・ボイス(br) ジェライント・ジョーンズ(org) ルジェーロ・ジェルリン(cemb)
水色/黒,FD,2LPs 見開きジャケット
全曲世界初録音,浅いキズ少々,ジャケット見開き部分離他傷み
NM
¥ 16,000

018088

France L'Oiseau-Lyre OL 213-8 (018088)

パーセル 12のトリオ・ソナタ より 第7番~12番
アンリ・メルケル,ジョルジュ・アレ(vn) アンドレ・ナヴァラ(vc) イザベル・ネフ(cemb) ロベルト・ドニントン(direction)
紫/金,[0123/34-GCP],6DISCs ロングアルバム
NM
¥ 33,000

029592

France L'Oiseau-Lyre OPL 1 (OLT 1-3) (029592)

パーセル 『12のトリオ・ソナタ集 I』第1番~6番
アンリ・メルケル,ジョルジュ・アレ(vn) アンドレ・ナヴァラ(vc) イザベル・ネフ(cemb) ロベルト・ドニントン(direction)
黄/茶,FD,3LPs ロングボックス,1950年頃の録音
70年以上前にこのような曲の録音をしてのけたことに頭が下がる(しかもなんと贅沢な演奏家たち),古楽器全盛の現在でもそれほど録音は無いのでは? OL-LD番号と別系統だが、どうやら輸出用に制作されたものらしい,1ヶ所軽微なプレスミス凸,他浅いキズ少々,箱蓋分離
NM
SOLD

029205

Brazil London LLB 1093-S (029205)

ドビュッシー 《前奏曲集》第1巻より〔デルフォイの舞姫,ヴェール,アナカプリの丘,沈める寺,とだえしセレナード〕,第2巻より〔ヴィーノの門,月の光が降りそそぐテラス,交代する3度,ヒース,風変わりなラヴィーヌ将軍,水の精,花火〕
マグダ・タリアフェロ(pf)
オレンジ-模様,GG,ステレオ
1973年録音,ブラジルのみの発売
NM+
SOLD

002544

England London DTL 93046 (002544)

『ポリフォニー黄金の系譜』ヴィラエルト 3声のリチェルカーレ,スウェーリンク わが青春はすでに過ぎ去り,ガブリエリ トリオ・ソナタ,ヴィヴァルディ フルート協奏曲 ト短調《夜》,モーツァルト アダージョとフーガ KV 404a,フルート四重奏曲 KV 285b
アルマ・ムジカ六重奏団(ゴドウィン,ストテイン,ファン・ヘルデン,レーヴェン・ボームカンプ)
赤/銀,FD,デッカ外ミゾプレス
浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

008788

England London International TW 91068 (008788)

『リサイタル』チャイコフスキー ワルツ・スケルツォ op. 34,プロコフィエフ 《シンデレラ》よりワルツ,チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ op. 26,プロコフィエフ 《シンデレラ》よりアダージョ,ボロディン 《イーゴリ公》より韃靼人の踊り,シューマン 民謡風の5つの小品 op. 102より〔第1曲,3曲,4曲〕
ミハイル・ワイマン(vn) ムスティスラフ・ロストロポーヴィッチ(vc) マリア・カランダショワ(pf)
濃緑/銀,FD,ツヤ,デッカ外ミゾプレス
東欧での録音と思われるいずれも初出の音源,ことにワイマンが素晴らしい,ロストロポーヴィチとカランダショワの録音はこの盤のみではないだろうか,蛇足ながらカランダショワはゴルボフスカヤの弟子,片面づつの収録,2面3B1時 キズによる10回ほどのノイズ,他浅いキズ少々
NM / EX+
¥ 10,000

009705

England London International TW 91091 (009705)

L=E. ラーション ヴァイオリン協奏曲 op. 42,K=B. ブロムダール 田園組曲,J. フェルンストロム フルート、女性合唱のためのコンチェルティーノ
アンドレ・ジェルトレル(vn) エリク・ホルムステット(fl) sテン・フリュクベリ(cond) ストックホルムo.
緑/銀,デッカ外ミゾプレス,イギリス初出盤
Telesstar録音だが、こちらが先の発売と思われる
NM
¥ 10,000

006550

USA London LD 9093 (006550)

シューベルト 《白鳥の歌》より〔漁師の娘,街,海辺にて,影法師,鳩の便り〕
マックス・リヒテック(t) ハンス・ウィリー・ホイスライン(pf)
金文字,内ミゾ,FD,25cm
軽めのキズ少々
NM-
¥ 5,000

017396

USA London LL 1405 (017396)

F. マルタン 《イェーデルマン》からの6つのモノローグ,シューベルト 嵐,さすらい人,墓堀人の郷愁,ドナウ川の上にて,漁夫の歌,怒れる吟唱詩人,タルタロスの群れ
ハインツ・レーフス(br) フランク・マルタン(pf)
赤/銀,FD,デッカ外ミゾプレス,米初出盤
浅いキズ少々,イギリスではLW盤2枚で発売された,ジャケット天地大きく破れ他多少の傷み
NM
¥ 5,000

007515

USA London LL 971 (007515)

シューベルト 連作歌曲《美しき水車屋の娘》
アントン・デルモタ(t) ヒルデ・デルモタ(pf)
金文字-中ミゾ,FD,2面4時 1cmほどの軽めのキズ
英Decca未発売,Telefunken録音の可能性もあるがドイツでも未発売
NM+ / M-
SOLD

020313

USA London LLP-A 2 (020313)

バッハ(ヴュアタ編) 《フーガの技法》
ヘルマン・シェルヘン(cond) ベロミュンスター放送o. 他
金文字,内溝,FD,英デッカプレス,ロングアルバム
浅いキズ少々
NM
¥ 30,000

025834

USA London OSA 13134 (025834)

マスネ 歌劇《ドン・キショット》(全曲)
カジミシェ・コルド(cond) スイス・ロマンドo. ニコライ・ギャウロフ,ガブリエル・バッキエ,レジヌ・クレスパン,ミシェル・コマン 他
スモールロンドン,GG,3LPs箱,大判解説,アメリカ初出盤
全曲初録音,なぜかアメリカ盤がオーディオファイルとして有名
NM+
¥ 25,000

010224

USA Louisville LS 636 (010224)

マルタン ヴァイオリン協奏曲,ブロッホ トランペットのための《声明》,黛敏郎 プリペアド・ピアノと管弦楽のための小品
パウル・クリンク(vn) レオン・ラーパー(tp) ベンジャミン・オーウェン(pf) ロバート・ホイットニー(cond) ルイスヴィルo.
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ,リーフレット
珍しい現代作品ばかりを取り上げていたレーベル,クリンクなどちょいちょい大物が登場する
NM+
¥ 6,000