写真ジャケット一覧

019159

USSR Melodiya CM 02523-4 (019159)

ショスタコーヴィチ バラード《忠誠》 op. 136, 映画音楽《一生のような一年》 op. 120
グスタフ・エルネサクス(cond) エストニア国立cho. マキシム・ショスタコーヴィチ(cond) USSR放送so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ
《忠誠》は初演者による演奏
NM+
¥ 10,000

022681

USSR Melodiya CM 02545-6 (022681)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第13番 op. 138,前奏曲とフーガ第1番,23番,24番
ベートーヴェン四重奏団(ツィガーノフ,ザバフニコフ,ドルジーニン,シリンスキー),ドミトリー・ショスタコーヴィチ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ
四重奏曲は初出,自作自演はモノラル音源からの再発と思われるが詳細は不明,ジャケット少汚れ他少傷み
NM+ / NM
SOLD

022312

USSR Melodiya CM 02673-4 (022312)

ブラームス ピアノ協奏曲第2番 op. 83
イーゴリ・ジューコフ(pf) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) モスクワso.
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
再発レーベル,ジャケット折れ跡、裏面マジック書き込み他多少の傷み
NM+
¥ 2,000

020993

USSR Melodiya CM 02863-4 (020993)

『管弦楽名曲集』グリンカ 《ルスランとリュドミュラ》序曲,ムソルグスキー モスクワ河の夜明け,リャードフ ババ・ヤーガ,グラズノフ 《ライモンダ》序曲,モーツァルト 《フィガロの結婚》序曲,シベリウス トゥオネラの白鳥,ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲,ワグナー 《ローエングリン》第3幕への前奏曲
エフゲニー・ムラヴィンスキー(cond) レニングラードpo.
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
1965年モスクワ音楽院演奏会録音シリーズ,《ルスランとリュドミュラ》序曲の名演で知られる
NM+
¥ 7,000

020604

USSR Melodiya CM 03061-2 (020604)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 526,イザイ 悲愴詩曲,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲
イリーナ・ボチコヴァ(vn) ブルーノ・ルック,アンナ・レヴィーナ,ベラ・ラーコワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM
SOLD

024589

USSR Melodiya CM 03115-6 (024589)

ヘンデル 組曲第8番,シューマン 幻想的小曲集 op. 111,ブラームス 創作主題による変奏曲 op. 21-1,間奏曲 op. 10-3,カプリッチョ op. 76-2
マリア・グリンベルク(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
素晴らしい演奏,ジャケット外周テープ補修
NM+
SOLD

029168

USSR Melodiya CM 03121-2 (029168)

バルトーク ピアノ協奏曲第2番,プロコフィエフ 同第5番 op. 55
スヴャトスラフ・リヒテル(pf) ロリン・マゼール(cond) パリso. ロンドンso.
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,統一デザインジャケット,Melodiya初出盤の一つ
1969年、70年EMI録音,素晴らしい演奏
NM+
SOLD

022052

USSR Melodiya CM 03161-2 (022052)

ボッケリーニ チェロ・ソナタ第6番,ロンド,ドヴォルザーク 母の教え給えし歌,ブロッホ 瞑想曲,ニン スペイン組曲,ファリャ スペイン民謡組曲
サシャ・ヴェチトモフ(vc) ウラディミール・ヴェチトモフ(g)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
Melodiya録音,珍しいチェロとギターによる兄弟デュオ,意外に録音は少ない,ジャケット外周テープ補強
NM+
¥ 8,000

018204

USSR Melodiya CM 03261-2 (018204)

M. スコリーク パルティータ第1番,2番,シェフチェンコによるロマンス,レチタティーヴォによるロンド
ザハリー・コジャルスキー(cond) co. エラ・アクリトワ(s) ユーリー・リフシッツ(va) ヴァレリア・ヴィリケル(vn) マルク・ドロビンスキー(vc) ヴィクトル・デレヴャンコ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ
ヴィリケルの数少ない録音の一つ
NM+
¥ 9,000

029915

USSR Melodiya CM 03599-600 (029915)

プロコフィエフ ピアノ・ソナタ第6番 op. 82,ヒンデミット 同第3番(1936)
ドミトリー・アレクセーエフ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ロシアのピアニストがなかなか手を出さない6番を見事に弾いている,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM+ / NM
SOLD

027800

USSR Melodiya CM 03633-4 (027800)

アレンスキー 組曲第1番 op. 15,子どものための組曲 op. 65,組曲第4番 op. 62,子どものための6つの小品 op. 34より〔第4番 ワルツ,第6番 《鶴》の主題によるフーガ〕
アドルフ&ミハイル・ゴットリーブ(pf)
青-ゴシック文字,GG厚手プレス,初出盤
なかなかの名曲揃い
NM
¥ 8,000

027829

USSR Melodiya CM 03815-6 (027829)

ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲 op. 24,プロコフィエフ ソナチネ第1番 op. 54-1,ブリテン 組曲《休日の日記》op. 5
サンヴェル・アルーミアン(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス
アルメニア系だがフリエール門下,ジャケット若干傷み
NM+ / NM
¥ 12,000

008393

USSR Melodiya CM 03845-6 (008393)

アルチュニアン コンチェルト・ポエム,E. バグダサリアン 狂詩曲,G. アヒニアン サヤト=ノヴァの主題による詩曲,《アフタマール》のアダージョ
アナイト・チチキアン(vn) イーゴリ・ブラジュコフ,マキシム・ショスタコーヴィチ(cond) モスクワ放送so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
アルメニアのヴァイオリニストによるアルメニア作品集
NM+
¥ 9,000

001281

USSR Melodiya CM 03929-30 (001281)

R. トビアス 前奏曲とフゲッタ,2つのコラール前奏曲,弦楽四重奏曲第2番
ロルフ・ウウスヴァリ(org) レンモ・エレンディ,ヨシフ・シャガル(vn) アンツ・トーミンガス(va) イーヴォ・ユール(vc)
黄,GG厚手プレス,ステレオ
エストニアの作曲家の嚆矢,ジャケット底少破れ
NM+
¥ 7,000

025877

USSR Melodiya CM 04087-8 (025877)

プロコフィエフ 5つのメロディ op. 35b,ブリテン 組曲 op. 6,スコット 蓮の花,クライスラー 道化師のセレナーデ,ロマンス,ウィーン奇想曲,クープランの様式によるプロヴァンスの朝の歌,ジターナ
グリゴリー・ジスリン(vn) ナタリア・イジェフスカヤ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ジスリンの小品は実に良い,ジャケット折れ等少傷み
NM+ / NM
SOLD

008746

USSR Melodiya CM 04177-8, 04187-8 (008746)

シューベルト 即興曲 op. 142-2,ピアノ・ソナタ第19番 D 958,21番 D 960
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,2LPs見開きジャケット,ステレオ,1972年ザルツブルクでの録音
異端の21番だが後の演奏へ与えた影響は計り知れない,19番も聴き逃がせない,盤少ソリ
NM+ / NM
SOLD

027049

USSR Melodiya CM 04203-6 (027049)

『カーネギーホールのギレリス』バッハ(ブゾーニ編) 前奏曲とフーガ BWV 532,ベートーヴェン 32の変奏曲,ピアノ・ソナタ第14番《月光》,メトネル 追憶のソナタ op. 38-1,プロコフィエフ 《3つのオレンジへの恋》よりスケルツォとマーチ,ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ,水の戯れ,ショパン 練習曲 遺作,op. 25-2,バッハ(ジロティ編) 前奏曲 BWV 855
エミール・ギレリス(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs見開きジャケット,初出盤
1969年2月2日演奏会録音,ジャケット見開き部少シミ
NM+
SOLD

005082

USSR Melodiya CM 04289-90 (005082)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番 op. 1,プロコフィエフ 同第1番 op. 10
スヴャトスラフ・リヒテル(pf) クルト・ザンデルリンク,キリル・コンドラシン(cond) USSR放送so. 他
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ
1952年、55年録音,従ってステレオではないような,ジャケットシール跡
NM+
¥ 3,000

021268

USSR Melodiya CM 04291-2 (021268)

ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番 op. 99
ダヴィド・オイストラフ(vn) マクシム・ショスタコーヴィチ(cond) ニューpo.
青-中抜き文字,GG厚手プレス
1972年EMI録音,Melodiyaの方が音が良い,ジャケット裏少書込み等
NM+
¥ 7,000

025197

USSR Melodiya CM 04481-2 (025197)

プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第1番,ミルゾヤン 序奏と永遠の楽章,S. ワイナー ラテン・アメリカ組曲
アナトリー・キセレフ(vn) フリーダ・バウエル(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
SOLD

026909

USSR Melodiya D 010315-6 (026909)

シューベルト(リスト編) 春のあこがれ,連祷,水車屋と小川,影法師,憩いの地,リスト 葬送曲,ペトラルカのソネット第104番,忘れられたワルツ第1番
ウラディミール・ソフロニツキー(pf)
青/水色-VSG,FD,1960年録音,初出盤の一つ
晩年に辿り着いたという新たな境地を垣間見る思いがする,VSGジャケットがなかなか魅力的
NM
SOLD

028397

USSR Melodiya D 010601-2 (028397)

『モスクワのウィリー・フェレーロ』ムソルグスキー 《ホヴァンシチナ》より第4幕の間奏曲,リャードフ 《キキモラ》,R. シュトラウス 《サロメ》の7つのヴェールの踊り,モーツァルト 交響曲第34番より第1楽章,ロッシーニ 《ブルスキーノ氏》序曲,J. シュトラウス 《ワルツ幻想曲》
ウィリー・フェレーロ(cond) USSR国立so.
青/水色-VSG,FD,モノラル,初出盤
1951年、52年モスクワでの演奏会録音,流転の指揮者フェレーロの貴重な録音,ロシアの指揮者とは全く違う指揮にオーケストラも戸惑ったのではないだろうか,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
¥ 7,000

022865

USSR Melodiya D 010933-6 (022865)

『モスクワのストラヴィンスキー』ストラヴィンスキー 《ペトルーシュカ》組曲,バレエ《オルフェオ》,オード,《春の祭典》,花火,ヴォルガの舟歌
イーゴリ・ストラヴィンスキー,ロバート・クラフト(cond) USSR国立so. 他
青/濃青-VSG,FD,2LPs アルバムジャケット
1962年モスクワでの演奏会録音,浅いキズ少々,ジャケット一部破れ他多少傷み
NM
¥ 18,000

021306

USSR Melodiya D 012339-40, 013977-8, 016225-6 (021306)

チュルリョーニス 『アンソロジー』 ピアノ小品集,交響詩《海》《森の中で》,弦楽四重奏曲,合唱曲集
ヴィタウタス・ランズベルギス(pf) バリス・ドヴァリオナス(cond) モスクワpo. リトアニア四重奏団,L. アバリウス(cond) リトアニア放送cho. 他
黄-中抜き文字/黄,GG厚手プレス,モノラル,3LPs 箱,大判解説,リガプレス
箱にダメージあるがチュルリョーニスの絵画をあしらったジャケットや多くの版画の入った解説が素晴らしい
NM
¥ 33,000

029605

USSR Melodiya D 013029-30 (029605)

ショパン ロンド op. 16,2つの夜想曲〔op. 9-3,27-1〕,3つの新しい練習曲,8つのマズルカ〔op. 68-4,6-4,63-1~3,59-2,3〕,ワルツ第5番 op. 42
ゲンリヒ・ネイガウス(pf)
水色/青-VSG,FD,初出盤の一つ,1949年モスクワ音楽院大ホールでの演奏会録音
言葉を失う素晴らしさ…,一度聴いてみたいのだが、この盤の聖火レーベルを見たことがない(Accord、Rigaはある),浅いキズ少々,ジャケット背天破れ他多少傷み
NM
SOLD

028631

USSR Melodiya D 014019-20 (028631)

『オペラアリア集』《ノルマ》《運命の力》《マノン・レスコー》《メフィストフェレ》《タンホイザー》より
ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(s) ボリス・ハイキン(cond) ボリショイ劇場o.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス
60年代の録音だがモノラルのみでの発売,いわゆるVSG盤,VSG盤としては初出
NM+
¥ 6,000