写真ジャケット一覧

004275

Austria Favorit Klassik FK 50122 (004275)

F. サルムホーファー 歌曲集《陽気な押し花》,10の歌曲〔朝のあいさつ,君,おや!おや!,静かに過ぎゆく一日,私の心,君は僕を愛している,僕の記憶から,僕は一人行く,束の間,ベルトラン・ド・ボルン〕
オスカル・チェルヴェンカ(bs) グルタフ・チェルニー(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,見開きジャケット
1964年ウィーン録音
NM+
¥ 5,000

030625

England Felsted SDL 86044 (030625)

G. サンス パヴァーヌ,F. ソル メヌエット,F. タレルガ 2つのマズルカ,E. プジョル ロマンチストと熊蜂,J. マラツ スペインのセレナーデ,グラナドス スペイン舞曲第5番,アルベニス アストゥリアス
アントニオ・フランシスコ・セラ(g)
オレンジ/銀,FD,25cm,1957年頃の録音
どちらかというとフラメンコギターで知られる
NM+
New
¥ 6,000

003385

France Festival FLD 658 (003385)

『Cora Vaucaire』愛し合わなくてよかった,長すぎた日々,ああ、あなたじゃない!,海賊の許嫁,パリの公園,スカーフ,二人の部屋,昔の恋人,あなたがそのつもりでも,グレゴリー,灯ともし頃
コラ・ヴォケール(voc) ミシェル・フランツ(pf) ピエール・モライロン(bs) アニー・ウィスタラーテ(vc)
灰/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット
NM
¥ 5,000

024736

France Festival FLDX 70 (024736)

『コクトー自作を詠む』 「平調楽」「存在困難」「おそるべき親たち」「地獄の機械」第2幕より
ジャン・コクトー,イヴォンヌ・ド・ブレ,ジャンヌ・モロー,ジャン・マレ,レイモン・ルーロー(recitant)
灰,GG厚手プレス,モノラル
モロー、マレの「地獄の機械」は聴き逃がせない
NM+
¥ 10,000

007719

USA Fidelio Records F 001 (007719)

『クライスラー小品集』ドヴォルザーク スラヴ幻想曲,ウィーン行進曲,ロマンティックな子守歌,メンデルスゾーン 無言歌,プニアーニによるメヌエット,ショパン マズルカ,シャミナード スペインのセレナーデ,愛の悲しみ,愛の喜び 他
ヨゼフ・ジンゴールド(vn) チャールズ・ウェブ(pf)
水色/黒,ステレオ
NM / EX+
¥ 8,000

021475

Finland Finlandia FA 804 (021475)

シベリウス 『ピアノ曲集 Vol. 2』夢,ダイアローグ,セレナーデ,練習曲,アイリス 他
シリル・サルキエヴィッツ(pf)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
シベリウスとも親交があり、ピアノ曲全曲を放送録音した伝説的シベリウス弾き
NM+
¥ 10,000

020474

Finland Finlevy SFLP 8569 (020474)

バッハ シャコンヌ,E. ラウタヴァーラ ヴァリエチュード op. 82,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ op. 28,シベリウス 子守歌 op. 79-6,チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ op. 26,モーツァルト(クライスラー編) ロンド
ユヴァル・ヤロン(vn) レナ・スティペルマン(pf)
白/青,GGやや厚手プレス,ステレオ
シベリウスコンクール優勝時の録音
NM+ / NM
¥ 12,000

021432

Finland Finlevy SFX 39 (021432)

コレルリ ヴァイオリン・ソナタ《ラ・フォリア》,タルティーニ 同《悪魔のソナタ》,シベリウス ユモレスク,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女,ラヴェル ハバネラ,ブロッホ ニグン,バッツィーニ 妖精の踊り
ヘイモ・ハイット(vn) ラルフ・ゴトーニ(pf)
白/銀,GG,ステレオ
1977年録音,流転の末の復帰後の録音,《ラ・フォリア》を再録音している
NM+
¥ 40,000

024250

England Fontana SCFL 135 (024250)

モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 KV 595,18番 KV 456
イングリット・ヘブラー(pf) クリストフ・フォン・ドホナーニ(cond) ウィーンso.
プラム/銀-full stereo,GG厚手プレス,イギリス初出盤
NM+
SOLD

026465

Holland Fontana SFL 14116 (026465)

『トレジャース』バルトーク ルーマニア民俗舞曲,ドビュッシー レントよりおそく,ノヴァチェック 無窮動,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,サブレ=マロキン メキシコの子守歌,リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ op. 9-3,グルック(クライスラー編) メロディ,ヴィターリ シャコンヌ,ロカテルリ 音楽の迷宮
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
米Mercury録音,ひょっとするとイギリス初出かもしれないが、このあたり各国番号が錯綜していて難しい,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

029715

Japan Fontec Records FO 2162 (029715)

ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第2番,5番,クライスラー 美しきロスマリン,ウィーン風小行進曲,愛の悲しみ,愛の喜び,ポルディーニ(クライスラー編) 踊る人形,シューベルト 蜜蜂,スメタナ 《わが故郷》第2曲,グルック(クライスラー編) メロディ,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ ニ長調
チェネク・ヤコブ・ヴルバ(vn) ヤン・ホラーク(pf)
クリーム/銀,GG,ステレオ,1985年伊勢原市民会館での録音
ブルノ音楽院で学ぶが「プラハの春」時にカナダへ亡命し(アンチェルと同道していたのではないだろうか)その後はカナダで活躍した,録音は極めて少なく、この日本録音は貴重な1枚,ジャケット左上にサイン
NM+
SOLD

029956

France 5051 (029956)

ショパン スケルツォ第2番,マズルカ op.33-2,子守歌,ワルツ第6番,ポロネーズ第6番,リスト 伝説曲,ため息,ハンガリー狂詩曲第11番 他
ユジェーヌ・ルシュセル(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,モノラル,プライベート盤
おそらく唯一の正規録音Polydor/Philips盤のプライベート復刻,写真のベヒシュタインで録音したのだろうか?
NM+
¥ 6,000

016619

France FS 1000-1 (016619)

リスト 『ピアノ曲集』エステ荘の噴水,愛の夢,妖精の踊り,忘れられたワルツ,ハンガリー狂詩曲第10番,狩,アリャビエフ(リスト編) 夜鳴きうぐいす,泉のほとりで,糸を紡ぐグレートヒェン,水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ/ピアノ・ソナタ,軽やかさ,ペトラルカのソネット第104番,ため息,カンパネッラ
マドレーヌ・ド・ヴァルマレート(pf)
白/黒,GG,ステレオ,2LPs分冊,プライヴェート盤
1980年代の録音と思われ、そうであれば80歳を過ぎての演奏
NM+
SOLD

023848

Germany FSM FSM 43003 (023848)

『グラスハープの魔術』モーツァルト アダージョとロンド KV 617,アダージョ KV 617a,ベートーヴェン ロマンス,J. F. ライハルト ロンド,J. G. ナウマン グラスハーモニカ四重奏曲,デュオ
ブルーノ・ホフマン(galss-harm) ヘルベルト・アンラート,ワルター・アルバース(vn) エルンスト・ニッペス(va) ハンス・プリュマッハー(vc) ミハエル・シェーファー(lute) 他
緑/銀,GG,ステレオ,Vox録音
すべてグラスハーモニカのためのオリジナル曲
NM+
SOLD

026570

France FY FY 111 (026570)

シマノフスキ 《仮面》op. 34,4つの練習曲 op. 4,民謡による変奏曲 op. 10,9つの前奏曲 op. 1
マリー=カトリーヌ・ジロ(pf)
黒/銀,GG,ステレオ,見開きジャケット
NM+
¥ 6,000

030443

Yugoslavia Gallus LP 59 (030443)

ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 op. 61
デヤン・ブラヴニツァール(vn) サモ・フバード(cond) リュブリヤナ放送o.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,3LPs分冊,初出盤
あまり知られていないがモスクワでオイストラフに師事したこともあり、なかなか本格派の演奏,ジャケット一部剥がれ着色他傷み
NM+
New
¥ 8,000

015570

France General Music 803031 (015570)

P. ゴーベール フルート・ソナタ第2番,J. ユゴン バッハの前奏曲によるアンダンテ,R. エリシェ '78 ヴェネツィアの謝肉祭,R. ギオ 前奏曲とフィナーレ
ロベール・エリシェ(fl) オータンス・カルティエ=ブレッソン,レイモン・ギオ,フランソワーズ・キリアン(pf)
クリーム/茶,GG,ステレオ,見開きジャケット
ジャケット上部破れ他若干の傷み
NM+
¥ 9,000

026384

Germany 33 WC 503 (026384)

シューベルト ソナチネ第1番,3番 op. 137
ヨハンナ・マルツィ(vn) ジャン・アントニエッティ(pf)
青/金,FD,25cm,見開きジャケット,ドイツ初出盤
イギリス盤とは全く異なる趣,1955年ベルリン録音,ガンス&リントナーによる音作りに最も近いのがこのドイツ初出盤ではないだろうか,惜しむらくは2曲しか発売されなかったこと(後にドイツ盤でほぼ全曲が発売されるが音はかなり違う),1面12時 プレスミス凸,モノラル針では問題とならない,他少ノイズ
NM+ / NM
¥ 140,000

014651

USA GMS GMS-DISC 7109 (014651)

『メロディ集』フォーレ マンドリン,水辺にて,われらの愛,イスパハンの薔薇,夕暮れ,月の光,捨てられし花,ドビュッシー 麦の花,感傷的な情景,髪,巷に雨の降るごとく,グリーン,あやつり人形,羊の群れと立ち並ぶ生垣は
ジャネット・ブレヴァル(s) ダヴィッド・ガーヴェイ(pf)
黄/黒,GGやや厚手プレス,モノラル,英対訳付
なかなか憎めない1枚,なぜか晩年南仏で録音したCDを持っている
NM+
SOLD

027102

USA Golden Crest CR 8000 (027102)

タルティーニ ヴァイオリン・ソナタ《悪魔のトリル》,パガニーニ 奇想曲第13番,ヴィエニアフスキ ロマンツァ,スケルツォ・タランテラ,シューベルト(ヴィルヘルミ編) アヴェ・マリア,クロール バンジョーとフィドル
ペニー・アンブローズ(vn) ローレンス・L・スミス(pf)
緑/黒,GG厚手プレス
知る人ぞ知るコレクターズアイテム,浅いキズ少々だが良コンディション,ジャケット背部分ラベル貼り他少傷み
NM
SOLD

029645

USA Gregorian Institute EL 36-8 (029645)

バッハ編 16の協奏曲〔第1番(ヴィヴァルディ op. 3-7),2番(同 op. 7-2),3番(マルチェルロ),4番(ヴィヴァルディ op. 4-6),5番(同 op. 3-12),6番(作者不詳),7番(ヴィヴァルディ op. 3-3),8番(作者不詳),9番(ヴィヴァルディ op. 4-1),10番(作者不詳),11番(ザクセン=ワイマール公爵ヨハン・エルンスト公),12番(作者不詳),13番(ザクセン=ワイマール公爵ヨハン・エルンスト公),14番(テレマン),15番(作者不詳),16番(ザクセン=ワイマール公爵ヨハン・エルンスト公)
ソフィ・スヴィルスキー(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,モノラル初出盤,3LPs箱,解説大判リーフレット,1965年パリ録音
この曲集最高の名演,多くの曲が初録音となるが、録音の経緯も含め解説に詳述されている,サンクト・ペテルブルグでエシポワにパリでマルモンテルやプーニョに師事(この辺りも解説に詳しい),不思議なことに息子と思われるピアニストがDucretet-Thomsonに同じ曲を録音している,ステレオ初出は随分後にMonitorで発売された
NM+ / NM
SOLD

002378

Germany Heliodor 478164 (002378)

ワグナー 『序曲、前奏曲集』《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《タンホイザー》《トリスタンとイゾルデ》《パルジファル》
ハンス・クナッパーツブッシュ(cond) ミュンヘンpo.
プラム-天使,GG厚手プレス,ドイツモノラル初出盤
Westminster録音
NM+
¥ 12,000

029767

England His Masters Voice - Melodiya SLS 890 (029767)

『リヒテルの芸術』ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第27番 op. 90,《交響的練習曲》op. 13,《色とりどりの小品》op. 99,ブラームス 6つのピアノ小品 op. 118 より〔第1番,3番,6番〕,シューベルト ピアノ・ソナタ第21番 D 960
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤-Melodiya,GGやや厚手プレス,ステレオ,3LPs箱,大判解説,1971年、72年ザルツブルク録音
聴けば聴くほど素晴らしい.Eurodisc/Melodiya録音のイギリス初出盤,箱底右スレ他多少傷み
NM+
SOLD

028323

Austria His Masters Voice VALP 1041 (028323)

ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》op. 68
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
金文字SCニッパー,FD,初出盤
1952年ウィーン録音,大変貴重なオーストリア盤,これこそオリジナルと見ることもできる,1面1ヶ所プレスミス凸、多少の浅いキズ,他浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 70,000

025130

Belgium His Masters Voice 4C 061-94660 (025130)

J. ステーマン 《ラヴェルの墓》,6つの形式のブルレスケ,ガーシュイン 前奏曲第2番,シチェドリン ユモレスク,ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ,メシアン 愛の教会のまなざし
シプリアン・カツァリス(pf)
カラースタンプニッパー,GG厚手プレス,見開きジャケット
突っ込んだ内容のデビュー録音
NM+
¥ 7,000

028221

Belgium His Masters Voice RDLP 6 (028221)

G. ブレンタ 《サクシアーナ》,V. ルグレイ 《5つのミニアチュール》
フランソワ・ダネール(sax) エドガー・ドヌー(cond) R.T.B.co. ベルジュ・サクソフォン四重奏団(ダネール,リエナール,アッペル,クンシュ)
黄/黒,GG厚手プレス,25cm,初出盤
好事家向けの1枚,ジャケットに演奏者のサイン
NM+ / NM
¥ 12,000

022610

England His Masters Voice 33CX 1086 (022610)

ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》op. 55
トマス・ビーチャム(cond) ロイヤルpo.
ロイヤルブルー,GG厚手プレス,モノラル
過渡期のものかフラット盤のようなレーベルのGGプレス,1面7時2mmほどのキズ,ジャケット底破れ他多少の傷み
NM / EX+
¥ 4,000

029341

England His Masters Voice ALP 1160 (029341)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第21番《ワルトシュタイン》op 53,32番 op. 111
カトナー・ソロモン(pf)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,初出盤
改めて聴いても流石の演奏,浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケットラミネート剥がれ他多少傷み
NM+ / NM
¥ 18,000