写真ジャケット一覧

029388

East Germany Eterna 826067 (029388)

モーツァルト 2つの弦楽五重奏曲 KV 174,593
ウルブリヒ四重奏団(ウルブリヒ,ビューロウ,ツィンドラー,ディルナー),ヨアヒム・ウルブリヒト(va)
黒/銀,GG厚手プレス,初出写真ジャケット,1967年録音
ステレオ期を代表する名演,エーベルハルト・リヒターによるEternaステレオ録音の到達点,プレスミスによる軽微なノイズ
NM+ / NM
New
SOLD

029231

East Germany Eterna 826067-9 (029231)

モーツァルト 6つの弦楽五重奏曲〔KV 174,593,515,614,406,516〕
ウルブリヒ四重奏団(ウルブリヒ,ビューロウ,ツィンドラー,ディルナー),ヨアヒム・ウルブリヒト(va)
黒/銀,GG厚手プレス,3LPs分冊,初出盤
名演の香り漂う写真ジャケット,盤、ジャケットともほぼ美品,このようなコンディションで探すのはもはや至難
NM+
SOLD

017277

East Germany Eterna 826434 (017277)

ワグナー 《ローエングリン》(ハイライト)
オトマール・スイトナー(cond) シュターツカペレ・ベルリン,テオ・アダム(bs) マルティン・リッツマン(t) ハンネ=ローレ・クーセ(s) カール=ハインツ・シュトリチェク(br) ルドミラ・ドヴォルジャコヴァ(s) 他
黒,GG厚手プレス,ステレオ
1972年録音,スイトナーは全曲録音を残さなかった
NM+
¥ 5,000

017273

East Germany Eterna 826538 (017273)

『ジンクト・ワグナー』《さまよえるオランダ人》《ローエングリン》《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《タンホイザー》《リエンツィ》より
ルネ・コロ(t) オトマール・スイトナー(cond) シュターツカペレ・ベルリン
黒,GG厚手プレス,ステレオ
NM+
¥ 6,000

009113

East Germany Eterna 827073 (009113)

『バラード集』シューベルト  魔王,歌人,冥府への旅,ヴォルフ 炎の騎士,狩人,シューマン 二人の擲弾兵,ベルシャザル,哀れなペーター,レーヴェ 海をゆくオーディン,エルヴェルスの頂,時
テオ・アダム(bs) イェルク・デムス(pf)
黒/銀,GG,ステレオ初出盤
NM+
¥ 5,000

023666

East Germany Eterna 827249-50 (023666)

モーツァルト 3つのヴァイオリン・ソナタ KV 378,379,306,アンダンテとアレグレット KV 404,アレグロ KV 372
オレグ・カガン(vn) スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
黒-Melodiya,GGやや厚手プレス,2LPs 見開きジャケット
1974年トゥール音楽祭録音,EMI系録音のMelodiyaライセンスのEterna盤となんともややこしいが音はこれが一番良いような
NM+
¥ 12,000

028426

East Germany Eterna 827795 (028426)

ショパン ピアノ協奏曲第2番 op. 21,幻想曲 op. 49,子守歌 op. 57
アンネローゼ・シュミット(pf) クルト・マズア(cond) ゲヴァントハウスo.
青,GG,ステレオ,初出盤,1982年録音
小粋な名演,2楽章のテンポはなかなか他では聴けない,意外と見かけない初版ジャケット,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 6,000

027752

East Germany Eterna 827795 (027752)

ショパン ピアノ協奏曲第2番 op. 21,幻想曲 op. 49,子守歌 op. 57
アンネローゼ・シュミット(pf) クルト・マズア(cond) ゲヴァントハウスo.
青,GG,ステレオ,初出盤,1982年録音
小粋な名演,2楽章のテンポはなかなか他では聴けない,意外と見かけない初版ジャケット,全体に多少の浅いキズによるチリパチノイズ,ジャケットスレ他多少傷み
NM / NM-
SOLD

026731

East Germany Eterna 827807 (026731)

ショパン 幻想即興曲,マズルカ op. 17-4,幻想曲,子守歌,夜想曲第9番,練習曲 op. 10-2,バラード第2番,ポロネーズ第1番,スケルツォ第3番
アンドレアス・ピストリウス(pf)
青,GG,ステレオ
ジャケット外周スレ他少傷み
NM+
¥ 4,000

009919

France Euphonia (009919)

R. ベルクマン ファンタジー・コンチェルタンテ「ガーシュインへ捧ぐ」
マリー・テレーズ・ゲルトネル(pf) ロベール・ベルクマン(cond) ユーフォニアpo.
紺/銀,FD,片面盤,Patheプレス
プライベート盤らしき謎盤,浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

011789

Germany Eurodisc S 70491 KK (011789)

『歌曲リサイタル』 モーツァルト すみれ,殿方はいつもつまみ食いをしたがる,秘めごと,夕べの想い,シューベルト 笑いと涙,君はわが憩い,恋人の近く,アヴェ・マリア,デルフィーネの歌,シューマン わたしのバラ,悲しい音色で歌わないで,ブラームス ナイチンゲールによせて,狩人,甲斐なきセレナーデ,マーラー うぬぼれ,ハンスとグレーテ
エリカ・ケート(s) ジェラルド・ムーア(pf)
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ごく軽いプレスミス少々
NM
¥ 15,000

003395

Germany Eurodisc S 73741 KK (003395)

ヴォルフ 春,捨てられた女中,考えてもみよ、ああ心よ,眠れる幼子イエス,明るい月の何と輝かしいことか,夏の子守歌,妖精の歌,R. シュトラウス 君は心の冠,夜,明日,憩え、わが心,万霊節,J.マルクス 雨,マリアの歌,ヴェネツィアの子守歌
メリッタ・ムセリー(s) ギュンター・ヴァイセンボルン(pf)
白/黒,GG重量プレス,ステレオ
ジャケット底破れ他傷み
NM+
¥ 8,000

005459

Germany Eurodisc ST-PL 14427 (005459)

『オペラアリア集』《魔笛》《刀鍛冶》《愛の妙薬》《リゴレット》《ボエーム》《トゥーランドット》《カヴァレリア・ルスティカーナ》より
ウリッツ・ヴンダーリヒ(t) アルトゥール・ローター,リヒャルト・クラウス(cond) ベルリン・ドイツ・オペラo. 他
白/黒,GG厚手プレス,ステレオ,25cm
NM+
¥ 8,000

007220

Germany Europa E 325 (007220)

『リーダーアーベント』シューベルト ます,ミニヨンの歌,野ばら,糸を紡ぐグレートヒェン,グリーグ ソルヴェイグの歌,白鳥,君を愛す,ブラームス 甲斐なきセレナーデ,子守歌,シューマン はすの花,くるみの木,新緑,モーツァルト すみれ,魔法使い,ブラームス 永遠の愛,五月の夜,死、それは涼しい夜
メリッタ・ムゼリー(s) ギュンター・ヴァイセンボルン(pf)
赤/黒,ステレオ
オリジナル録音
NM+
¥ 6,000

023677

Switzerland Exlibris EL 16764 (023677)

『若いピアニストのための名曲』バッハ 前奏曲,モーツァルト トルコ行進曲,ベートーヴェン エリーゼのために,シューマン 子供の情景,シューベルト 即興曲 op. 90-3,ブラームス 間奏曲 op. 117-1,ショパン ワルツ第7番,ドビュッシー 2つのアラベスク,バルトーク 《子供のために》より
アンドール・フォルデス(pf)
黒/銀,GG,ドイツElectrola録音
1面4時 浅いキズ,ほとんど音に出ない
NM+ / NM
SOLD

023562

Italy Fabbri Editori GIM 08 (023562)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番,シューベルト 幻想曲
サルヴァトーレ・アッカルド(vn) ロドヴィコ・レッソーナ(pf)
白/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ,見開きアルバムジャケット
イタリアRCA録音,貴重な写真多数,2版も含めイタリアのみでの発売
NM+
¥ 12,000

022984

Switzerland Fair Play FP 2009 (022984)

『ガラ・コンツェルト』R. シュトルツ ウィーンからの挨拶,《シュトルツ名曲メドレー》, 国連行進曲,《春のパレード》《ウィーンのカフェ》《小さなすみれの咲くとき》より
ロベルト・シュトルツ(cond) ウィーンso. ダグマル・コラー(s) ペーター・ミニヒ(t)
赤/銀,GG,ステレオ
初出の音源と思われる
NM+
¥ 4,000

013381

USA Falconer CL 711 (013381)

リュリ クーラント,やさしい歌,ジーグ,シューマン 《交響的練習曲》,カバレフスキー 3つの前奏曲 op. 28より,アルベニス 《イベリア》よりエヴォカシオン,プエルト,リスト タランテラ,ショパン 夜想曲第20番,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
アンドレ・ジュリエット・ブラン(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ
演奏会録音,ロン、フェヴリエ、シャンピなどに学ぶ
NM+
¥ 12,000

027514

USA Falconer CL 913 (027514)

カバレフスキー 24の前奏曲 op. 38,ハチャトゥリアン トッカータ,ヒナステラ クリオージョ舞踏組曲 op. 15,L. M. ゴットシャルク リコルダーティ op. 26,バンジョー op. 15,S. ジョプリン メイプル・リーフ・ラグ
アンドレ・ジュリエット・ブルン(pf)
緑/黒,GG,ステレオ
ロンとコルトーに師事とあるがロシアとアメリカ系作品という大胆な選曲,裏面に献辞とサイン,多少の浅いキズ,ジャケット少スレ少汚れ等
NM
¥ 7,000

004275

Austria Favorit Klassik FK 50122 (004275)

F. サルムホーファー 歌曲集《陽気な押し花》,10の歌曲〔朝のあいさつ,君,おや!おや!,静かに過ぎゆく一日,私の心,君は僕を愛している,僕の記憶から,僕は一人行く,束の間,ベルトラン・ド・ボルン〕
オスカル・チェルヴェンカ(bs) グルタフ・チェルニー(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル,見開きジャケット
1964年ウィーン録音
NM+
¥ 5,000

003385

France Festival FLD 658 (003385)

『Cora Vaucaire』愛し合わなくてよかった,長すぎた日々,ああ、あなたじゃない!,海賊の許嫁,パリの公園,スカーフ,二人の部屋,昔の恋人,あなたがそのつもりでも,グレゴリー,灯ともし頃
コラ・ヴォケール(voc) ミシェル・フランツ(pf) ピエール・モライロン(bs) アニー・ウィスタラーテ(vc)
灰/黒,GG,ステレオ,見開きジャケット
NM
¥ 5,000

024736

France Festival FLDX 70 (024736)

『コクトー自作を詠む』 「平調楽」「存在困難」「おそるべき親たち」「地獄の機械」第2幕より
ジャン・コクトー,イヴォンヌ・ド・ブレ,ジャンヌ・モロー,ジャン・マレ,レイモン・ルーロー(recitant)
灰,GG厚手プレス,モノラル
モロー、マレの「地獄の機械」は聴き逃がせない
NM+
¥ 10,000

007719

USA Fidelio Records F 001 (007719)

『クライスラー小品集』ドヴォルザーク スラヴ幻想曲,ウィーン行進曲,ロマンティックな子守歌,メンデルスゾーン 無言歌,プニアーニによるメヌエット,ショパン マズルカ,シャミナード スペインのセレナーデ,愛の悲しみ,愛の喜び 他
ヨゼフ・ジンゴールド(vn) チャールズ・ウェブ(pf)
水色/黒,ステレオ
NM / EX+
¥ 8,000

021475

Finland Finlandia FA 804 (021475)

シベリウス 『ピアノ曲集 Vol. 2』夢,ダイアローグ,セレナーデ,練習曲,アイリス 他
シリル・サルキエヴィッツ(pf)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル,初出盤
シベリウスとも親交があり、ピアノ曲全曲を放送録音した伝説的シベリウス弾き
NM+
¥ 10,000

020474

Finland Finlevy SFLP 8569 (020474)

バッハ シャコンヌ,E. ラウタヴァーラ ヴァリエチュード op. 82,シマノフスキ 夜想曲とタランテラ op. 28,シベリウス 子守歌 op. 79-6,チャイコフスキー 憂鬱なセレナーデ op. 26,モーツァルト(クライスラー編) ロンド
ユヴァル・ヤロン(vn) レナ・スティペルマン(pf)
白/青,GGやや厚手プレス,ステレオ
シベリウスコンクール優勝時の録音
NM+ / NM
¥ 12,000

021432

Finland Finlevy SFX 39 (021432)

コレルリ ヴァイオリン・ソナタ《ラ・フォリア》,タルティーニ 同《悪魔のソナタ》,シベリウス ユモレスク,ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女,ラヴェル ハバネラ,ブロッホ ニグン,バッツィーニ 妖精の踊り
ヘイモ・ハイット(vn) ラルフ・ゴトーニ(pf)
白/銀,GG,ステレオ
1977年録音,流転の末の復帰後の録音,《ラ・フォリア》を再録音している
NM+
¥ 40,000

024250

England Fontana SCFL 135 (024250)

モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 KV 595,18番 KV 456
イングリット・ヘブラー(pf) クリストフ・フォン・ドホナーニ(cond) ウィーンso.
プラム/銀-full stereo,GG厚手プレス,イギリス初出盤
NM+
SOLD

026465

Holland Fontana SFL 14116 (026465)

『トレジャース』バルトーク ルーマニア民俗舞曲,ドビュッシー レントよりおそく,ノヴァチェック 無窮動,ブラームス(クライスラー編) ハンガリー舞曲第17番,サブレ=マロキン メキシコの子守歌,リムスキー=コルサコフ 熊蜂の飛行,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ op. 9-3,グルック(クライスラー編) メロディ,ヴィターリ シャコンヌ,ロカテルリ 音楽の迷宮
ヘンリク・シェリング(vn) チャールズ・ライナー(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ
米Mercury録音,ひょっとするとイギリス初出かもしれないが、このあたり各国番号が錯綜していて難しい,浅いキズ少々
NM+ / NM
SOLD

029715

Japan Fontec Records FO 2162 (029715)

ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第2番,5番,クライスラー 美しきロスマリン,ウィーン風小行進曲,愛の悲しみ,愛の喜び,ポルディーニ(クライスラー編) 踊る人形,シューベルト 蜜蜂,スメタナ 《わが故郷》第2曲,グルック(クライスラー編) メロディ,ルクレール ヴァイオリン・ソナタ ニ長調
チェネク・ヤコブ・ヴルバ(vn) ヤン・ホラーク(pf)
クリーム/銀,GG,ステレオ,1985年伊勢原市民会館での録音
ブルノ音楽院で学ぶが「プラハの春」時にカナダへ亡命し(アンチェルと同道していたのではないだろうか)その後はカナダで活躍した,録音は極めて少なく、この日本録音は貴重な1枚,ジャケット左上にサイン
NM+
SOLD

029956

France 5051 (029956)

ショパン スケルツォ第2番,マズルカ op.33-2,子守歌,ワルツ第6番,ポロネーズ第6番,リスト 伝説曲,ため息,ハンガリー狂詩曲第11番 他
ユジェーヌ・ルシュセル(pf)
青/銀,GGやや厚手プレス,モノラル,プライベート盤
おそらく唯一の正規録音Polydor/Philips盤のプライベート復刻,写真のベヒシュタインで録音したのだろうか?
NM+
¥ 6,000

016619

France FS 1000-1 (016619)

リスト 『ピアノ曲集』エステ荘の噴水,愛の夢,妖精の踊り,忘れられたワルツ,ハンガリー狂詩曲第10番,狩,アリャビエフ(リスト編) 夜鳴きうぐいす,泉のほとりで,糸を紡ぐグレートヒェン,水の上を歩くパオラの聖フランチェスコ/ピアノ・ソナタ,軽やかさ,ペトラルカのソネット第104番,ため息,カンパネッラ
マドレーヌ・ド・ヴァルマレート(pf)
白/黒,GG,ステレオ,2LPs分冊,プライヴェート盤
1980年代の録音と思われ、そうであれば80歳を過ぎての演奏
NM+
SOLD