STRING一覧

026449

USSR Melodiya C10 24355 002 (026449)

ヴィターリ シャコンヌ,パガニーニ カンパネッラ,カステルヌオヴォ=テデスコ 海のささやき,フィガロ,ドヴォルザーク 4つのロマンティックな小品 op. 75,ヴィアニアフスキ 創作主題による変奏曲 op. 15
ライモンダス・カティリュス(vn) ラリサ・ロブコワ(pf)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM
SOLD

019363

USSR Melodiya C10 24747 002 (019363)

チャイコフスキー ロココの主題による変奏曲,フレンニコフ チェロ協奏曲第2番
マリオ・ブルネロ(vc) ワレリー・ゲルギエフ(cond) モスクワpo.
赤-ゴシック文字,ステレオ
1986年チャイコフスキー・コンクール時の録音,ゲルギエフの指揮が珍しい
NM+
¥ 8,000

023171

USSR Melodiya C10 25671 007 (023171)

シュニトケ 古風なスタイルによる組曲,エシュパイ ハンガリーのメロディ,シチェドリン アルベニスを模して,ユモレスク,I. フロロフ 《ポーギーとベス》による演奏会用幻想曲
エドゥアルド・グラッチ(vn) アラ・マロレトコワ(pf)
白-ゴシック文字,GG,ステレオ
1986年録音,浅いキズ少々,ジャケット折れ目他多少の傷み
NM
¥ 8,000

012273

USSR Melodiya C10 26579 004 (012273)

バッハ 《A. M. バッハの音楽帳》より〔第3番,5番,7番,10番,11番,14番,15番,16番,18番,19番,22番,23番,26番,28番,36番〕,12の小プレリュード BWV 924~930,940~942,999,6つの小プレリュード BWV 933~938
ミハイル・ヴォルチョク(pf)
白-ゴシック文字,GG厚手プレス,初出盤
モスクワでザークにレニングラードでセレブリャコフに習うという変わり種
NM+
¥ 7,000

020988

USSR Melodiya C10 28613 007 (020988)

チャイコフスキー ロココ変奏曲,夜想曲,ペッツォ・カプリッチオーソ,アンダンテ・カンタービレ
ヴィクトル・シモン(vc, cond) ウラディーミル・フェドセーエフ(cond) USSR放送so. 他
白-Filma Melodiya,GG,ステレオ
レニングラードプレスとしては初出かもしれない
NM+
¥ 6,000

013201

USSR Melodiya C10 28613 007 (013201)

チャイコフスキー ロココ変奏曲,夜想曲 op. 19-4,ペッツォ・カプリチオーソ,アンダンテ・カンタービレ
ヴィクトル・シモン(vc) ウラディミール・フェドセーエフ(cond) USSR放送so.
白-ゴシック文字,ステレオ
NM+
¥ 7,000

020995

USSR Melodiya C10 29433 003 (020995)

ヴィターリ シャコンヌ,ブラームス スケルツォ,ハンガリー舞曲第1番,9番,パガニーニ カンタービレ,パルピティ変奏曲,マルチェルロ アダージョ,ヴィエニアフスキ ポロネーズ
イリヤ・カーラー(vn) レオニード・ブローク(pf)
赤-Filma Melodiya,GG,ステレオ,レニングラード初出盤
ジャケットシール跡
NM+ / NM
¥ 6,000

010526

USSR Melodiya C10 30765 006 (010526)

ヴィオッティ ヴァイオリン協奏曲第23番,C. ダンチラ ベッリーニの主題による変奏曲
ミハイル・ベズベルフニー,ナウム・ラチンスキー(vn) イマンド・コチニシュ(cond) ウズベキスタン国立so.
白-ゴシック文字,ステレオ
NM+
¥ 7,000

012282

USSR Melodiya C10 31711 005 (012282)

ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲,夜想曲,ソング・ポエム,アイシャの踊り,アダージョ,剣の舞,サン=サーンス ハバネラ,序奏とロンド・カプリチオーソ
レオニード・コーガン(vn) アラム・ハチャトゥリアン,キリル・コンドラシン,アレクサンドル・ガウク(cond) USSR放送so.
白-ゴシック文字,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
1951年,63年録音他
NM+
¥ 10,000

020044

USSR Melodiya C11 07533-4 (020044)

F. ヤノフ=ヤノフスキー チェロとピアノのための《ムード》,コンチェルト・グロッソ
ウラディミール・チャフヴァーゼ(vc) タチアナ・コントゥアシビリ(pf) サウリュス・ソンデツキス(cond) リトアニアco.
白,GGやや厚手プレス,25cm,ステレオ
これはかなりの珍曲,ウズベキスタンの作曲家,1面一部ビニル焼け,ノイズはそれほど目立たない
NM+ / NM
¥ 12,000

020609

USSR Melodiya C30 04969-70 (020609)

J=B. ルイエ 組曲 ト短調,アルビノーニ アダージョ,G. マルティーニ チェロ・ソナタ イ短調,ボッケリーニ 同 ト短調
イマニナス・クチンスカス(vc) ヴィタウタス・コリス(cemb)
白,GG厚手プレス,ステレオ
珍しくC30番号での発売,やけに風格のある写真
NM+ / NM
¥ 12,000

027503

USSR Melodiya C 691-2 (027503)

ハイドン チェロ協奏曲第2番 op. 101
ダニール・シャフラン(vc) ネーメ・ヤルヴィ(cond) USSR国立so.
ピンク-聖火Stereo,GG厚手プレス,25cm,ステレオ初出盤
名演がより名演に聴こえる初期ステレオ,特有のサーフェス音もかなり控えめ
NM+
SOLD

025177

USSR Melodiya CM 01115-6 (025177)

ハチャトゥリアン ヴァイオリン協奏曲
ダヴィド・オイストラフ(vn) アラム・ハチャトゥリアン(cond) USSR放送so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
1965年演奏会録音
NM+
¥ 8,000

022215

USSR Melodiya CM 01927-8 (022215)

プロコフィエフ ヴァイオリン・ソナタ第1番 op. 80,ヤナーチェク 同
ダヴィド・オイストラフ(vn) フリーダ・バウエル(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
プロコフィエフはリヒテルとの名演が知られるが、こちらもなかなかの演奏
NM+
¥ 10,000

028886

USSR Melodiya CM 01935-6 (028886)

バッハ 無伴奏チェロ組曲第1番,3番 BWV 1007,1009
ダニール・シャフラン(vc)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ,初出盤の一つ
1969年、70年録音,全曲録音の前に2曲のみ発売された折の盤,中抜き文字ではないが四月工場輸出仕様の初出レーベルと思われる,全曲を揃えるには3枚組箱を買うしかないのだがジャケットにそそられる
NM
¥ 25,000

018394

USSR Melodiya CM 01937-8 (018394)

フランク チェロ・ソナタ,ドビュッシー 同,メヌエット,ミンストレル
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初版
大変希少な初出盤
NM+
SOLD

020638

USSR Melodiya CM 01993-4 (020638)

バッハ 3つのコラール前奏曲〔BWV 743,762,747〕,ベートーヴェン 《魔笛》の主題による7つの変奏曲,ブリテン チェロ・ソナタ op. 65
ヴァレンチン・フェイギン(vc) イーゴリ・ジューコフ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
意外に珍しい1枚,素晴らしい演奏
NM+
¥ 10,000

021868

USSR Melodiya CM 02073-4 (021868)

メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲,ヴィエニアフスキ 同第1番
ヴィクトル・ピカイゼン(vn) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR放送so.
ピンク,ステレオ,統一デザインジャケット
浅いキズ少々
NM
¥ 4,000

028439

USSR Melodiya CM 02159-60 (028439)

バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第1番,ドビュッシー 同
オレグ・カガン(vn) アレクセイ・リュビモフ(pf)
黃-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
素晴らしい演奏,バルトークの2楽章の息を呑む美しさ,そしてリュビモフの超絶技巧が冴え渡る第3楽章,レニングラードプレスしか見たことが無いが何か大人の事情だろうか(たしかにリュビモフは現代作品を取り上げすぎて当局から活動制限を受けていたようだが…),なかなかの希少盤,浅いキズ軽めのキズ少々
NM / NM-
SOLD

025198

USSR Melodiya CM 02159-60 (025198)

バルトーク ヴァイオリン・ソナタ第1番,ドビュッシー 同
オレグ・カガン(vn) アレクセイ・リュビモフ(pf)
黃-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
希少な1枚
NM+ / NM
SOLD

029464

USSR Melodiya CM 02257-8 (029464)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ブラームス 同第3番 op. 108
ダヴィド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤の一つ
1968年演奏会録音,比類なき名演,VSGのステレオ初期のプレス,とはいえモスクワ四月工場のレーベルはこの番号の頃にはいわゆるシングルレターレーベルとなっていたため、シングルレターでも初出盤の一つと考えるのが当店の姿勢,ただそれぞれの音があるので比較は楽しいところ,ジャケット多少傷み
NM+
SOLD

027476

USSR Melodiya CM 02257-8 (027476)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ブラームス 同第3番 op. 108
ダヴィド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
青,GG厚手プレス
1968年演奏会録音,やはりこれは名演,CDも含め簡単に聴くことのできる音源だが、ジャケット裏の写真からもいかに歴史的な共演であったかを窺い知ることができる
NM+
¥ 9,000

025928

USSR Melodiya CM 02257-8 (025928)

フランク ヴァイオリン・ソナタ,ブラームス 同第3番
ダヴィド・オイストラフ(vn) スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
青,GG厚手プレス
1968年演奏会録音,やはりこれは名演,CDも含め簡単に聴くことのできる音源だが、ジャケット裏の写真からもいかに歴史的な共演であったかを窺い知ることができる
NM+
SOLD

026595

USSR Melodiya CM 02463-4 (026595)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,シューマン 民謡による5つの小品 op. 102,ロストロポーヴィチ ユモレスク op. 5
ヴィクトリア・ヤグディン(vc) アザ・アミンタエワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
第4回チャイコフスキーコンクール時の録音,ジャケット破れ汚れ他やや傷み
NM+ / NM
SOLD

018986

USSR Melodiya CM 02797-800 (018986)

ベートーヴェン 『チェロ・ソナタ全集』(5曲)
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,2LPs 見開きジャケット,初出盤
誰が何と言おうとこれは名演なのである,4面1B11時 1cmほどのキズによるノイズ,ジャケット若干の汚れ等
NM+ / EX+
SOLD

021885

USSR Melodiya CM 02797-800 (021885)

ベートーヴェン 5つのチェロ・ソナタ
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
青,GG厚手プレス,2LPs 布装箱,リーフレット
素晴らしい演奏,ごく軽いプレスミス少々,盤わずかなソリ
NM+ / NM
SOLD

023173

USSR Melodiya CM 02951-2 (023173)

テレマン 6つのヴァイオリン・ソナタ〔第1番 イ長調,2番 変ロ長調,3番 ニ長調,4番 ト長調,5番 ホ長調,6番 ヘ長調〕
エドゥアルド・グラッチ(vn) アンドレイ・ヴォルコンスキー(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
NM+ / NM
¥ 10,000

021748

USSR Melodiya CM 03007-10 (021748)

ブラームス 3つのヴァイオリン・ソナタ,F. A. E. ソナタよりスケルツォ
マルク・ルボツキー(vn) リュボフ・エドリナ(pf)
青,GG厚手プレス,ステレオ,見開きアルバムジャケット
NM+ / NM
SOLD

020604

USSR Melodiya CM 03061-2 (020604)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 526,イザイ 悲愴詩曲,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲
イリーナ・ボチコヴァ(vn) ブルーノ・ルック,アンナ・レヴィーナ,ベラ・ラーコワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM
SOLD

018265

USSR Melodiya CM 03081-4 (018265)

バッハ 《フーガの技法》BWV 1080
セルゲイ・デジュール(org)
ピンク,GGやや厚手プレス,ステレオ,2LPs見開きジャケット
モスクワ音楽院大ホールオルガンによる演奏,モスクワ音楽院のオルガンが堪能できる,未完の終結部は和音のコーダとなっている
NM+
¥ 8,000

026046

USSR Melodiya CM 03117-8 (026046)

シューベルト アルペジオーネ・ソナタ,チャイコフスキー ペッツォ・カプリッチョ op. 62,シューマン 幻想小曲集 op. 73
ミハイル・ホミツェル(vc) ナウム・ワルター(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
実は日本録音のMelodiya発売盤
NM+
¥ 8,000

022052

USSR Melodiya CM 03161-2 (022052)

ボッケリーニ チェロ・ソナタ第6番,ロンド,ドヴォルザーク 母の教え給えし歌,ブロッホ 瞑想曲,ニン スペイン組曲,ファリャ スペイン民謡組曲
サシャ・ヴェチトモフ(vc) ウラディミール・ヴェチトモフ(g)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
Melodiya録音,珍しいチェロとギターによる兄弟デュオ,意外に録音は少ない,ジャケット外周テープ補強
NM+
¥ 8,000

017134

USSR Melodiya CM 03313-4 (017134)

バッハ 3つのチェロ・ソナタ
アラ・ワシリエワ(vc) ミハイル・ムンチャン(cemb)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ
浅いキズ少々,ジャケットシミ
NM+ / NM
SOLD

026318

USSR Melodiya CM 03525-6 (026318)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第2番 op. 5-2,シューマン 民謡による5つの小曲 op. 102,トロイメライ
エレオノーラ・テステレツァ(vc) シルヴィヤ・ハイネ(pf)
黃,GG厚手プレス,ステレオ
ベルジンスキスの弟子,単独のリサイタルはこの盤のみ,ステレオとしては異例の重量盤,多少の浅いキズ
NM
¥ 7,000

010995

USSR Melodiya CM 03573-4 (010995)

バッハ 無伴奏パルティータ第1番,テレマン 幻想曲第7番,バルカウスカス 無伴奏パルティータ,エルンスト 庭の千草
ギドン・クレーメル(vn)
青,ステレオ
バッハは後の全曲録音とは別の録音
NM
¥ 8,000

023172

USSR Melodiya CM 03699-700 (023172)

ブラームス ヴァイオリン協奏曲 op. 77
エドゥアルド・グラッチ(vn) キリル・コンドラシン(cond) モスクワpo.
青-中抜き文字,GG厚手プレス
多少の浅いキズ,ジャケットやや傷み
NM
¥ 8,000

008393

USSR Melodiya CM 03845-6 (008393)

アルチュニアン コンチェルト・ポエム,E. バグダサリアン 狂詩曲,G. アヒニアン サヤト=ノヴァの主題による詩曲,《アフタマール》のアダージョ
アナイト・チチキアン(vn) イーゴリ・ブラジュコフ,マキシム・ショスタコーヴィチ(cond) モスクワ放送so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
アルメニアのヴァイオリニストによるアルメニア作品集
NM+
¥ 9,000

025138

USSR Melodiya CM 03883-90 (025138)

モーツァルト ヴァイオリン協奏曲第1番~5番,協奏交響曲 KV 364,コンチェルトーネ KV 190,ロンド KV 373,アダージョ KV 261,ロンド・コンチェルタンテ KV 269
ダヴィド・オイストラフ(vn, va, cond) ベルリンpo. イーゴリ・オイストラフ(vn) カラ・シタインス(ob) ゲンリク・マイオフスキー(vc)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,4LPs 見開き解説,1972年Electrola録音
やはり音はMelodiyaに軍配があがる,3面11時 軽微なプレスミス凸
NM+ / NM
SOLD

023338

USSR Melodiya CM 03941-2 (023338)

ショスタコーヴィチ ヴァイオリン協奏曲第1番 op. 99
イーゴリ・オイストラフ(vn) マキシム・ショスタコーヴィチ(cond) モスクワ放送so.
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
NM+
SOLD

016968

USSR Melodiya CM 03961-2 (016968)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 306,377
ダヴィド・オイストラフ(vn) パウル・バドゥラ=スコダ(pf)
白-ゴシック文字,ステレオ,再発
1973年ウィーン録音
NM+
¥ 3,000

025877

USSR Melodiya CM 04087-8 (025877)

プロコフィエフ 5つのメロディ op. 35b,ブリテン 組曲 op. 6,スコット 蓮の花,クライスラー 道化師のセレナーデ,ロマンス,ウィーン奇想曲,クープランの様式によるプロヴァンスの朝の歌,ジターナ
グリゴリー・ジスリン(vn) ナタリア・イジェフスカヤ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
ジスリンの小品は実に良い,ジャケット折れ等少傷み
NM+ / NM
SOLD

022971

USSR Melodiya CM 04235-6 (022971)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第5番,R. シュトラウス 同
ベイヌス・モロゾフ(vc) タマラ・フィドラー(pf)
青,GGやや厚手プレス,ステレオ
タネーエフ四重奏団の元チェリスト,ジャケット若干の汚れ等
NM+
¥ 5,000