CATALOG一覧

020596

USSR Melodiya D 1185-6 (020596)

『小品集』プニヤーニ(クライスラー編) 前奏曲とアレグロ,パラディス シチリアーナ,フィオッコ アレグロ,ヤルンフェルト 子守歌,シャミナード スペインのセレナード,ヴィエニアフスキ 性格的マズルカ op. 19-2,練習曲《サルタレッラ》
ガリーナ・バリノワ(vn) アレクサンドル・デデューヒン(pf)
クリーム-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏,浅いキズ少々,太針再生が良い
NM
SOLD

019029

USSR Melodiya D 11865-6 (019029)

モーツァルト ホルン協奏曲 KV 417,495
ワレリー・ポレック(hr) ボリス・ハイキン(cond) ボリショイ劇場o.
青-MK,GG厚手プレス,25cm
1面7時 軽めのキズ,他浅いキズ少々
NM / NM-
SOLD

011343

USSR Melodiya D 1187-8 (011343)

サン=サーンス 演奏会用小品,サラサーテ マラゲーニャ,ハバネラ
ユリアン・シトコヴェツキー(vn) ベラ・ダヴィドヴィッチ,アンドレイ・ミトニク(pf)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
初出盤,浅いキズ,78rpmカートリッジの方が良い再生ができる
NM / NM-
¥ 20,000

025500

USSR Melodiya D 11939-40 (025500)

シューマン 幻想小曲集 op. 73,ブラームス(ヨアヒム編) ハンガリー舞曲第16番,ストラヴィンスキー(ドゥシュキン編) ディヴェルティメント
ハリダ・アフチャモワ(vn) フリーダ・バウエル(pf)
水色-聖火,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
この時代のMelodiyaはなんとも魅力的な録音,アフチャモワは他にステレオ盤1枚の録音しかないタタールスタンの女流,浅いキズ少々
NM
SOLD

019073

USSR Melodiya D 1201-2 (019073)

アルベニス 愛の歌,サラサーテ スペインの踊り《イパラギーレのソルツィコ》op. 39,サン=サーンス ワルツ形式の練習曲,ブラームス 4つのハンガリー舞曲〔第8番,9番,11番,5番〕
ダヴィッド・オイストラフ(vn) ウラディミール・ヤンポルスキー(pf)
クリーム-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
かなり珍しい曲を弾いている,浅いキズ少々
NM / NM-
¥ 7,000

027364

USSR Melodiya D 12075-6 (027364)

スッペ 『オペレッタ序曲集』《ウィーンの朝、昼、晩》《詩人と農夫》《軽騎兵》《美しきガラテアの娘》
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR放送so. ヴィクトル・シモン(vc)
水色/青-VSG,GG厚手プレス,25cm,モノラル初出盤
VSGで聴くスッペもまた…,やり過ぎの指揮に全く動じないオケが面白い,ロジェストヴェンスキーはこういう曲に実に合っている,シモンのソロも聴きもの,音はとても良い
NM+ / NM
SOLD

026593

USSR Melodiya D 12275-6 (026593)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 333,シューマン 予言の鳥,ノヴェレッテ第8曲 op. 21-8
エリソ・ヴィルサラーゼ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
第2回チャイコフスキーコンクール入賞録音,モーツァルトとシューマンを弾いているあたり、この時すでに芸術家としての方向性が定まっていたのかもしれない,ジャケットやや傷み
NM+
SOLD

021301

USSR Melodiya D 12275-6 (021301)

モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 333,シューマン 予言の鳥,ノヴェレッテ第8番
エリソ・ヴィルサラーゼ(pf)
青-中抜き文字,25cm,共通穴あきジャケット
浅いキズ、軽めのキズ少々,レーベル墨塗り
NM / NM-
SOLD

019660

USSR Melodiya D 12505-6 (019660)

『チェロ・リサイタル』フレスコバルディ トッカータ,ベートーヴェン 《魔笛》による7つの変奏曲,シューベルト アレグロ・グラツィオーソ,グラナドス 間奏曲,フォーレ エレジー,ラヴェル ハバネラ,カサド レクイエブロス
ガスパル・カサド(vc) 原千恵子(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
1960年モスクワ録音,自作の節さばきに痺れる
NM+
¥ 15,000

022961

USSR Melodiya D 12775-6, D 013525-6 (022961)

モーツァルト ピアノ四重奏曲第1番 KV 478,第2番 KV 493,2つのチェロのためのソナタ KV 292
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf) コミタス四重奏団(ガブリエリヤン,タラリャン,アスラマジャン),ボロディン四重奏団メンバー(ドゥビンスキー,バルシャイ,ベルリンスキー),スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー,アレクサンドル・ウラソフ(vc)
ピンク-聖火,GG厚手プレス,25cm/30cm,穴あき紙ジャケット,初出盤
最晩年の録音,初出盤で揃うことは稀
NM+ / NM
¥ 100,000

029811

USSR Melodiya D 12779-80 (029811)

オネゲル 交響曲第2番
アルノルド・カッツ(cond) レニングラードpo.
灰/赤-Rigas,GG厚手プレス,25cm,穴開き紙ジャケット
なんと珍しいレニングラード・フィルによるオネゲル,カッツはフランスものもよく振っていたようだ
NM+
¥ 6,000

029184

USSR Melodiya D 12781-2 (029184)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第17番《狩》KV 458
モスクワpo.四重奏団(ドゥビンスキー,N.バルシャイ,R.バルシャイ,ベルリンスキー)
黄-Accord,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
ボロディン四重奏団の前身,四重奏録音はこの1枚のみ,後にバルシャイがチャイコフスキー四重奏団に引き抜かれることになる,第1楽章に編集ミスで一時レベルが下がる,2面冒頭細かなキズ等によるノイズ少々,他浅いキズ少々,ジャケットシミ等
NM / NM-
¥ 9,000

029188

USSR Melodiya D 12803-4 (029188)

モーツァルト 弦楽四重奏曲第15番 KV 421
ボリショイ劇場四重奏団(I. ジューク,ヴェルトマン,グルヴィチ,ブラフスキー)
黄-Accord,GG厚手プレス,25cm,穴開き紙ジャケット,初出盤の一つ
なかなかの演奏,レーベルには23番 KV590と堂々と記されているが収録されているのは15番,プリメロディアレーベルは全て23番となっている
NM+ / NM
¥ 12,000

025101

USSR Melodiya D 12851-2 (025101)

フェインベルク 狂詩曲 op. 45,ラーコフ ピアノ・ソナタ第4番,ペイコ バラード,ガリーニン 組曲
ドミトリー・ブラゴイ(pf)
灰/赤-RIGAS,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
2面3B7時 軽めのキズ,他多少の浅いキズ
NM
¥ 28,000

019154

USSR Melodiya D 1296-7 (019154)

ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番《春》
ダヴィッド・オイストラフ(vn) レフ・オボーリン(pf)
赤/金-33,FD,25cm,穴あき紙ジャケット
1950年頃の録音,もちろんステレオとは別録音,浅いキズ少々,センター穴少ルーズ
NM
¥ 7,000

016576

USSR Melodiya D 12997-8 (016576)

S. リャプノフ ピアノ協奏曲第2番 op. 38,R. グリエール ヴァイオリン協奏曲 op. 100
アレクサンドル・バフチェフ(pf) ボリス・ハイキン(cond) ボリス・ゴルドシテイン(vn) ウラディーミル・エシポフ(cond) USSR放送so.
青-MK,GG厚手プレス,25cm
NM
¥ 9,000

022778

USSR Melodiya D 13021-2 (022778)

バッハ 前奏曲とフーガ第8番,(ブゾーニ編)2つのコラール前奏曲,モーツァルト ピアノ・ソナタ KV 457
ヤコフ・フリエール(pf)
ピンク-聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
フリエール稀少盤の一つ,初出盤の一つ,浅いキズ少々
NM
SOLD

023068

USSR Melodiya D 13053-4 (023068)

『ボリショイ劇場ヴァイオリン・アンサンブル』バッハ 《平均律クラヴィア曲集》第2巻第1曲,J=B. リュリ ガヴォット,グリーグ 牧歌と子守歌,グリエール ロンド op. 43-6,ショスタコーヴィチ 《前奏曲とフーガ》第17番,J. C. F. バッハ メヌエットとアレグロ,G. マルティーニ ガヴォット,シベリウス ,リャードフ 他の作品
セルゲイ・ベルズコフ(cond) ボリショイ劇場ヴァイオリンEns.
紺-MK,GG厚手プレス,25cm
らしからぬ名曲集だが演奏は良い
NM+ / NM
¥ 4,000

020720

USSR Melodiya D 1308-11 (020720)

ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第10番《ハープ》op. 74,ハイドン ピアノ三重奏曲第4番 ホ長調
オイストラフ四重奏団(オイストラフ,ボンダレンコ,テリアン,クヌシェヴィツキー),レフ・オボーリン(pf)
赤/金-33,FD,25cm,2LPs 分冊,穴あき紙ジャケット
初出盤,かなり後で30cm盤で再発された,浅いキズ少々,この時期のものとしては相当良い状態
NM
SOLD

010046

USSR Melodiya D 13143-4 (010046)

モーツァルト ピアノ協奏曲第25番 KV 503
グリゴリー・ギンスブルク(vn) キリル・コンドラシン(cond) USSR放送so.
黄-ACCORD,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
NM
¥ 8,000

018287

USSR Melodiya D 13179-80 (018287)

ミヨー 《ルネ王の暖炉》,サン=サーンス 七重奏曲 op. 65
レニングラード木管五重奏団(ペレペルキン,クルリン,イズマイロフ,ペチェルスキー,ブヤノフスキー),タマラ・フィドレル(pf) タネーエフ四重奏団(オフチャレク,ルツキー,ソロヴィエフ,モロゾフ),ミハイル・クルバトフ(cb)
ピンク-中抜き文字,穴あき紙ジャケット
NM+
SOLD

016247

USSR Melodiya D 13549-50 (016247)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第11番,19番,20番
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
白-小聖火,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
1963年パリ録音,Philips等でも発売されたが聖火レーベルの音はあなどれない,浅いキズ少々
NM
¥ 9,000

009366

USSR Melodiya D 1390-1 (009366)

チャイコフスキー なつかしき土地の思い出 op. 42
ガリーナ・バリノワ(vn) ニコライ・アノーソフ(cond) USSR放送so.
赤/金-78,FD,78rpm 25cm,穴あき紙ジャケット
細かなキズ少々,LP針で再生できる
NM / EX+
SOLD

020741

USSR Melodiya D 14351-2 (020741)

ヘンデル ヴィオラ協奏曲 ロ短調,シューマン アダージョとアレグロ op. 70,チャイコフスキー(ボリソフスキー編) 熱い告白
イーゴリ・マルキン(va) レフ・マルキス(cond) レニングラードco. マルガリータ・パンコワ(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
隠れた名手,チャイコフスキーは特に良い
NM
¥ 12,000

024880

USSR Melodiya D 14523-4 (024880)

グリーグ ピアノ協奏曲
アルトゥール・ルービンシュタイン(pf) アルフレッド・ウォーレンスタイン(cond) RCAビクターso.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1957年RCA録音
NM
¥ 2,000

024879

USSR Melodiya D 14619-20 (024879)

チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 op. 35
ダヴィド・オイストラフ(vn) キリル・コンドラシン(cond)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1958年演奏会録音,この盤のみでの発売,実は貴重盤
NM
SOLD

025546

USSR Melodiya D 14781-2 (025546)

バッハ イギリス組曲第5番,フランス組曲第1番
マルガリータ・フョードロワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm
佐藤本ではいたく人物評が悪いが、演奏はMelodiyaのバッハの中でも特筆すべきもの
NM+
SOLD

024627

USSR Melodiya D 14781-2 (024627)

バッハ イギリス組曲第5番,フランス組曲第1番
マルガリータ・フョードロワ(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm
佐藤本ではいたく人物評が悪いが、演奏はMelodiyaのバッハの中でも特筆すべきもの
NM+
SOLD

027368

USSR Melodiya D 14787-8 (027368)

ショスタコーヴィチ編 《スペインの歌》op. 100,K. モルチャノフ L. ヒューズの詩による4つのロマンス〔歌,放浪者,美しき人生,黒いマリア〕
ニーナ・イサコワ(ms) エフゲニア・ブルック(pf)
水色-VSG,GG重量プレス,穴あき紙ジャケット
ショスタコーヴィチの中でも珍しい曲集
NM+
¥ 10,000

024884

USSR Melodiya D 14859-60 (024884)

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第3番 op. 37
アルトゥール・シュナーベル(pf) イサイ・ドブロウェン(cond) po.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,Melodiyaブランクジャケット
1947年録音,Melodiyaの復刻の評価は高い
NM
SOLD

024885

USSR Melodiya D 14913-4 (024885)

バッハ 無伴奏チェロ組曲第5番
パブロ・カザルス(vc)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1939年録音,素晴らしい復刻,この時期には2曲のみ復刻された,後のMelodiya全曲復刻の評価も高い
NM
¥ 5,000

021023

USSR Melodiya D 14983-4 (021023)

パガニーニ 5つの奇想曲,クライスラー ウィーン奇想曲,愛の喜び,レチタティーヴォとスケルツォ=カプリス,愛の悲しみ,中国の太鼓
ジノ・フランチェスカッティ(vn) アルトゥール・バルサム(pf)
ピンク-VSG,GG厚手プレス,25cm
浅いキズ少々,米Columbia78rpm復刻,なかなかの復刻
NM
¥ 7,000

024883

USSR Melodiya D 15059-60 (024883)

モーツァルト 交響曲第36番 KV 425
ブルーノ・ワルター(cond) コロンビアso.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1956年『Birth of a Performance』の録音と思われる
NM
¥ 2,000

018209

USSR Melodiya D 15279-80 (018209)

J. C. バッハ ヴィオラ協奏曲 ハ短調,V. チトヴィッチ トリプティーク,S. スロニムスキー 組曲
ユーリー・クラマロフ(va) ラザール・ゴスマン(cond) レニングラードco. ウラディーミル・チトヴィッチ,セルゲイ・スロニムスキー(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル,25cm,穴あき紙ジャケット
なかなかの演奏,J. C. バッハは偽作(M. カサドシュ作?)といわれながらヴィオラ名曲として知られる
NM+
¥ 12,000

018293

USSR Melodiya D 15353-4 (018293)

K. ハチャトゥリアン ヴァイオリン・ソナタ,ヴェラチーニ ヴァイオリン・ソナタよりラルゴ,イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第6番,ショスタコーヴィチ(ツィガーノフ編) 5つの前奏曲〔第1番,3番,8番,11番,5番〕
アレクセイ・ミフリン(vn) アナトリー・カッツ,エフゲニア・ザイデル(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
NM
¥ 12,000

024887

USSR Melodiya D 15503-4 (024887)

『オペラアリア集』 《アドリアーナ・ルクヴルール》《ロドレッタ》《ワリー》《ウィリアム・テル》《セシリア》より
レナータ・テバルディ(s) o.伴奏
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1957年Decca録音と思われる
NM
¥ 2,000

024881

USSR Melodiya D 15657-8 (024881)

バッハ 5つのコラール前奏曲 BWV 720, 724, 731, 768, 643,前奏曲とフーガ BWV 544
アルベルト・シュヴァイツァー(org)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
アメリカColumbia録音
NM
¥ 2,000

024878

USSR Melodiya D 15669-70 (024878)

ベートーヴェン 交響曲第7番
アルトゥーロ・トスカニーニ(cond) NBC so.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
1951年RCA録音,なかなかの音
NM
¥ 2,000

024882

USSR Melodiya D 15673-4 (024882)

ヴェルディ 『名アリア集』《仮面舞踏会》《運命の力》《トロヴァトーレ》《アイーダ》《リゴレット》《オテロ》より
エンリコ・カルーソー(t) o.伴奏 他
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,ブランクジャケット
NM
¥ 2,000

030063

USSR Melodiya D 15819-20 (030063)

バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第2番 BWV 1003,同パルティータ第3番 BWV 1006
ヘンリク・シェリング(vn)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,25cm,穴あき紙ジャケット
Odeon録音とも言われるが詳細不明,当時シェリングはルーマニアでも無伴奏を録音するなどしておりMelodiya録音の可能性もある,この盤とは別にロシアでの演奏会録音がある
NM+
¥ 12,000