CATALOG一覧

022865

USSR Melodiya D 010933-6 (022865)

『モスクワのストラヴィンスキー』ストラヴィンスキー 《ペトルーシュカ》組曲,バレエ《オルフェオ》,オード,《春の祭典》,花火,ヴォルガの舟歌
イーゴリ・ストラヴィンスキー,ロバート・クラフト(cond) USSR国立so. 他
青/濃青-VSG,FD,2LPs アルバムジャケット
1962年モスクワでの演奏会録音,浅いキズ少々,ジャケット一部破れ他多少傷み
NM
¥ 18,000

018753

USSR Melodiya D 010969-70 (018753)

『リサイタル』バッハ(グノー編) アヴェ・マリア,ハイドン 《天地創造》より,モーツァルト コンサートアリア KV 420,メユール 《エジプトのヨセフ》より,ストラデッラ どうか私の願いごとが,ジョルダーニ カロ・ミオ・ベン,グルック 《パリスとエレーナ》より,ロッシーニ 《スターバト・マーテル》より
ミハイル・アレクサンドロヴィチ(t) ナタリア・グレーエワ(org)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,モノラル初出盤
コズロフスキーに次ぐ世代の代表的テノール,少しスピント寄りの声質
NM+
¥ 6,000

027497

USSR Melodiya D 01103-4 (027497)

ショパン ピアノ協奏曲第1番 op. 11
ゲンリヒ・ネイガウス(pf) アレクサンドル・ガウク(cond) USSR放送so.
赤/金-33,FD,共通穴あき紙ジャケット
名演,音も悪くはないのだが…,浅いキズ少々
NM
SOLD

028435

USSR Melodiya D 011031-2 (028435)

ストラヴィンスキー 《詩篇交響曲》,ムソルグスキー(マルケヴィチ編) 6つの歌曲〔安らかに眠れ、農夫の子よ,おしゃべりかささぎ,夜,星よ、お前はどこに,いたずらっ子,ドニエプル川にて〕
イーゴリ・マルケヴィチ(cond) USSR国立o. アレクサンドル・スヴェシニコフ(cond) 少年・男性cho. ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(ms)
紫/青-VSG,FD,モノラル初出盤の一つ
マルケヴィチはやはりとてつもない才能…,浅いキズ少々
NM
SOLD

021072

USSR Melodiya D 011201-2 (021072)

メンデルスゾーン ピアノ協奏曲第1番,ショパン ポーランド幻想曲,アンダンテ・スピアナートと華麗なポロネーズ
エレーナ・ベックマン=シチェルビナ(pf) セルゲイ・ゴルチャコフ,アレクサンドル・オルロフ,サムイル・サモスード(cond) USSR放送so. 他
ピンク-聖火,FD,穴あき紙ジャケット
良いコンディション,この番号でのフラット盤は希少
NM
SOLD

020653

USSR Melodiya D 011361-2 (020653)

プロコフィエフ ヘブライの主題による序曲,ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第7番,ヒンデミット 同第3番
イワン・モズゴヴェンコ(cl) ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット
1面内外周ランアウトエリアにキズがあるが、ギリギリのところで音には影響しない,他浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

026855

USSR Melodiya D 011373-4 (026855)

ショパン 夜想曲第12番,10のマズルカ〔op. 67-4,6-3,41-2,17-1,33-1,6-4,63-1,63-2,68-3,68-1〕,ワルツ第12番,6番,夜想曲第2番,練習曲 op. 25-3,夜想曲第13番,ワルツ第8番,マズルカ op. 33-3
ウラディミール・ソフロニツキー(pf)
水色-聖火,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤
1949年モスクワ音楽院大ホールにおける演奏会録音
NM
SOLD

026962

USSR Melodiya D 011379-80 (026962)

バッハ 半音階的幻想曲とフーガ BWV 903,(フェインベルク編)3つのコラール前奏曲 BWV 662,647,663,ラルゴ BWV 529より,前奏曲とフーガ BWV 548
サムイル・フェインベルク(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,第2版,穴あき紙ジャケット
これは名演,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 45,000

026849

USSR Melodiya D 011379-80 (026849)

バッハ 半音階的幻想曲とフーガ BWV 903,(フェインベルク編)コラール前奏曲 BWV 662,647,コラール前奏曲 BWV 663,ラルゴ BWV 529,前奏曲とフーガBWV 548
サムイル・フェインベルク(pf)
ピンク-聖火,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤
フラット盤、さらに言えば大聖火は大変希少,1面6時冒頭 2cmほどのスリキズによる軽ノイズ,数ヶ所に細かいキズによる合計10数回の散発的ノイズ
NM / NM- / EX+
SOLD

022421

USSR Melodiya D 011379-80 (022421)

バッハ 半音階的幻想曲とフーガ,(フェインベルク編)コラール前奏曲,ラルゴ,オルガン前奏曲とフーガ
サムイル・フェインベルク(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
NM+ / NM
SOLD

009767

USSR Melodiya D 011391-2 (009767)

ストラヴィンスキー ピアノ・ソナタ,セレナーデ,コンサート・デュオ,2台のピアノのためのソナタ
マリア・ユーディナ,マリア・ドロズドワ(pf) ヴィクトル・ピカイゼン(pf)
青-MK,GG厚手プレス,モノラルオリジナル
素晴らしい演奏
NM+
SOLD

026851

USSR Melodiya D 011423-36 (026851)

『ピアノの巨匠たち』ショパン ポロネーズ第3番,メンデルスゾーン(リスト編) 歌の翼に,ベートーヴェン(ルビンシテイン編) トルコ行進曲,ショパン 夜想曲第2番,E. v. ザウアー 音楽玉手箱,ショパン(リスト編) わたしの喜び,シューベルト(リスト編) ウィーンの夜会第6番,A. ルビンシテイン 子守歌,リスト 鬼火,シューベルト(リスト編) 魔王,ショパン(リスト編) わたしの喜び/モーツァルト(リスト編) 《ドン・ジョヴァンニ》の回想,ヴェルディ(リスト編) 《リゴレット》パラフレーズ,パガニーニ(リスト=ブゾーニ編) カンパネッラ,シューベルト(リスト編) 糸を紡ぐグレートヒェン,ブラームス 狂詩曲 op. 79-1,スカルラッティ 2つのソナタ,リスト 《巡礼の年》より 心を高めよ,J. シュトラウス(ドホナーニ編) 《ジプシー男爵》のワルツ,《こうもり》のワルツ/ショパン 夜想曲第8番,パデレフスキ メヌエット op. 14-1,ショパン マズルカ op. 63-3,ワルツ第1番,メンデルスゾーン 無言歌 op. 53-2,ショパン 子守歌,パガニーニ(リスト=ブゾーニ編) カンパネッラ,ショパン 夜想曲第4番,19番,5番,ワルツ第5番,(リスト編) 乙女の願い,ワグナー(ブラッサン編) 《ワルキューレ》より 魔の炎の音楽/ショパン 即興曲第2番,マズルカ第17番,練習曲 op. 25-3,夜想曲第9番,ワルツ第7番,メンデルスゾーン 無言歌 op. 62-6,67-4,ショパン 練習曲 op. 25-9,エコセーズ op. 72-3,マズルカ op. 68-3,練習曲 op. 10-5,25-2,8,英雄ポロネーズ,リスト 演奏会用練習曲《ため息》,ガヴリロヴィチ 組曲 op. 15 より ワルツ,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第24番《テレーゼ》,ショパン 24の前奏曲 op. 28 より〔1番~3番,6~12番,15番,16番,20番,22番~24番〕,ラヴェル 《夜のガスパール》,リスト 《リゴレット》パラフレーズ,チャイコフスキー 夕べの夢想,クライスレリアーナ第1曲,5曲,アレンスキー 練習曲 op. 74-5,41-1,J. シュトラウス(シュルツ=エフラー編) 《美しく青きドナウ》,ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第23番,ヘンデル 組曲第5番 より アリアと変奏,シューベルト(リスト編) セレナーデ,J. シュトラウス(タウジッヒ編) 《人はただ一度生きる》,ドビュッシー 《ドクトル・クラド・アド・パルナッサム》,メンデルスゾーン(ラフマニノフ編) 《真夏の夜の夢》より スケルツォ,ムソルグスキー 《展覧会の絵》より「ビードロ」「卵の殻をつけたひなどりのバレエ」,ミヤスコフスキー 《気まぐれ》第1曲,6曲,スクリャービン 前奏曲 op. 45-3,リムスキー=コルサコフ(プロコフィエフ編) 《シエラザート》幻想曲,プロコフィエフ 前奏曲 op. 12-7
オイゲン・ダルベール,エミール・フォン・ザウアー,ベルンハルト・シュタフェンハーゲン,テレサ・カレーニョ,フレデリック・ラモント,モーリツ・ローゼンタール,フェルッチョ・ブゾーニ,エゴン・ペトリ,ベラ・バルトーク,エルンスト・フォン・ドホナーニ,テオドール・レシェテツキー,イグナツ・ヤン・パデレフスキ,イグナツ・フリードマン,レオポルド・ゴドフスキー,ヨゼフ・ホフマン,ウラディーミル・デ・パハマン,フランシス・プランテ,ラウル・フォン・コチャルスキ,ハロルド・バウアー,オシプ・ガヴリロヴィッチ,アルトゥール・シュナーベル,アルフレッド・コルトー,ワルター・ギーゼキング,アネット・エシポワ,コンスタンチン・イグムノフ,ヨゼフ・レヴィン,ニコライ・メトネル,セルゲイ・ラフマニノフ,セルゲイ・プロコフィエフ(pf)
ピンク/白/水色-聖火,FD,7LPs分冊,ジャケット無し
録音を残した偉大なピアニストを網羅した名集成,曲の選び方も只者ではない,Melodiyaによる78rpm復刻はなかなかのもの,一部はピアノロール復刻,LP初出音源もちらほらある(たとえば残念ながら全曲ではないがイグムノフのクライスレリアーナなど),4面6時冒頭5mmほどのキズによるノイズ,他多少の浅いキズ、軽めのキズ等
NM / NM- / EX+
¥ 28,000

013671

USSR Melodiya D 011441-2 (013671)

リスト ピアノ・ソナタ ロ短調,シューマン 《交響的練習曲》op. 13
ウラディミール・ソフロニツキー(pf)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
ため息の出る名演,この演奏を今聴くことができるというのはなんと幸せなことか,1959年、60年モスクワ音楽院小ホールでの演奏会録音,モスクワプレスのプリメロディアレーベルはほとんど見ない,ジャケット傷みだが盤良コンディション
NM+
SOLD

020999

USSR Melodiya D 011753-4 (020999)

『リヒテル・イン・パリ』ハイドン ピアノ・ソナタ第49番,ドビュッシー 4つの前奏曲〔雪の上の足跡,とだえしセレナード,沈める寺,パックの踊り〕,プロコフィエフ 《悪魔的暗示》
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
黄-Accord,FD,ロシア初出盤,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏1961年パリ・シャイヨー宮での演奏会録音,Chant du Mondeとの共同制作盤,レーベルにシール,ジャケット左下大きく欠落
NM
¥ 15,000

014004

USSR Melodiya D 011791-2 (014004)

ショパン 12の練習曲 op. 25,4つの即興曲〔op. 29,36,51,66〕
グリゴリー・ギンスブルク(pf)
ピンク-小聖火,FD,穴あき紙ジャケット
ロシア広しといえどこのエチュード演奏の右に出るものはいないのでは,聖火フラット盤は希少,2面2B5時 軽めのキズによる軽ノイズ,他浅いキズ少々,若干のルーズホール,ジャケットテープ補修他傷み
NM / NM-
SOLD

025179

USSR Melodiya D 011857-8 (025179)

シチェドリン バレエ《せむしの仔馬》
ゲオルギ・ジェムチュージン(cond) スタニスラフスキー&ネミロヴィチ=ダンチェンコ音楽劇場o.
水色/青-VSG,GG厚手プレス
ロシアらしい素晴らしいジャケット,浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

022782

USSR Melodiya D 012159-60 (022782)

ストラヴィンスキー 2台のピアノのための協奏曲,バルトーク 2台のピアノと打楽器のためのソナタ
マリア・ユーディナ,ヴィクトル・デレブヤンコ(pf) ヴァレンティン・スネギレフ,ルスラン・ニクリン(perc)
水色-聖火,FD,モノラル初出盤,穴あき紙ジャケット
名演,浅いキズ少々
NM
¥ 22,000

016724

USSR Melodiya D 012185-6 (016724)

カンビーニ ピアノ協奏曲,P. D. パラディース 同,ヘンデル 合奏協奏曲 op. 6-2,グリーグ 過ぎし春
マリサ・タンツィーニ(pf) ミハイル・テリアン(cond) モスクワco.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス
穴あき紙ジャケット
NM+
¥ 7,000

024352

USSR Melodiya D 012337-8 (024352)

シューベルト 弦楽五重奏曲 op. 163
タネーエフ四重奏団(オフチャレク,ルツキー,ソロヴィエフ,モロゾフ),ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ(vc)
水色/青-VSG,FD,モノラル初出盤
浅いキズ少々
NM
¥ 10,000

026958

USSR Melodiya D 012339-40 (026958)

チュルリョーニス 21の前奏曲〔op. 7-4,op. 3-1,op. 11-2,op. 7-2,op. 6-1,op. 12-1,2,op. 14-2,1,op. 16-3,op. 21-1,2,op. 33-3,1,op. 30-1,,op. 31-2,op. 33-4,op. 22-5,op. 31-1,op. 33-2,op. 32-3〕
ヴィタウタス・ランズベルギス(pf)
灰/赤-Rigas,FD,穴あき紙ジャケット
このリガ初出盤を探すのは大変,ジョナス・メカスの映画で実際に使われた音源(針音も入っている),多少の浅いキズ
NM
SOLD

020580

USSR Melodiya D 012339-40 (020580)

チュルリョーニス 21の前奏曲〔op. 7-4,op. 3-1,op. 11-2,op. 7-2,op. 6-1,op. 12-1,2,op. 14-2,1,op. 16-3,op. 21-1,2,op. 33-3,1,op. 30-1,,op. 31-2,op. 33-4,op. 22-5,op. 31-1,op. 33-2,op. 32-3〕
ヴィタウタス・ランズベルギス(pf)
黄-中抜き文字,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
ジョナス・メカスの映画で実際に使われた音源(針音も入っている)
NM+ / NM
¥ 12,000

017192

USSR Melodiya D 012339-40 (017192)

チュルリョーニス 『ピアノ作品集』 前奏曲,フーガ 他
ヴィタウタス・ランズベルギス(pf)
黄,GG厚手プレス,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏,『リトアニアの旅への追憶』でも使われた
NM
SOLD

021306

USSR Melodiya D 012339-40, 013977-8, 016225-6 (021306)

チュルリョーニス 『アンソロジー』 ピアノ小品集,交響詩《海》《森の中で》,弦楽四重奏曲,合唱曲集
ヴィタウタス・ランズベルギス(pf) バリス・ドヴァリオナス(cond) モスクワpo. リトアニア四重奏団,L. アバリウス(cond) リトアニア放送cho. 他
黄-中抜き文字/黄,GG厚手プレス,モノラル,3LPs 箱,大判解説,リガプレス
箱にダメージあるがチュルリョーニスの絵画をあしらったジャケットや多くの版画の入った解説が素晴らしい
NM
¥ 33,000

028218

USSR Melodiya D 012353-4 (028218)

『リサイタル』《椿姫》《シャモニーのリンダ》《魔笛》《ラクメ》より,H. シェルルフ スカンジナヴィアの歌,モニューシュコ 金色の魚,ドヴォルザーク 子守歌,A. ルトコフスキー ああ、話して,レスピーギ 追憶,フォーレ 蝶と花,(イギリス民謡)思い出して,(スウェーデン民謡)17歳のとき
アラ・ソレンコワ(s) o.伴奏,エフゲニー・カンゲル(pf)
黄-Accord,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
来日公演で人々を驚かせたコロラトゥーラを堪能できる
NM+ / NM
¥ 15,000

012302

USSR Melodiya D 012353-4 (012302)

『リサイタル』《椿姫》《シャモニーのリンダ》《魔笛》《ラクメ》より,H. シェルルフ スカンジナヴィアの歌,モニューシュコ 金色の魚,ドヴォルザーク 子守歌,A. ルトコフスキー ああ、話して,レスピーギ 追憶,フォーレ 蝶と花,(イギリス民謡)思い出して,(スウェーデン民謡)17歳のとき
アラ・ソレンコワ(s) o.伴奏,エフゲニー・カンゲル(pf)
黄-Accord,GG厚手プレス,初出盤,穴あき紙ジャケット
来日公演で人々を驚かせたコロラトゥーラを堪能できる,両面冒頭に10回ほどのハードな横キズ(特に1面)
NM / NM- / VG
¥ 4,000

027179

USSR Melodiya D 012427-8 (027179)

バッハ イギリス組曲第3番,フーガ BWV 944,ヘンデル 組曲第7番
アレクサンドル・バフチェフ(pf)
水色-聖火,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤
意外にも?名演,ジャケットテープ補修他少傷み
NM
¥ 12,000

025178

USSR Melodiya D 012497-8 (025178)

K. ハチャトゥリアン 交響曲第1番 op. 12
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR放送so.
水色/青-VSG,FD
浅いキズ少々,ジャケット裏少シミ等
NM
¥ 6,000

028463

USSR Melodiya D 01257-8 (028463)

ブラームス 交響曲第1番 op. 68
エフゲニー・ムラヴィンスキー(cond) レニングラードpo.
赤/金-33,FD,穴あき紙ジャケット
1949年録音,ムラヴィンスキー唯一の1番,初期Melodiya盤の中でも再生困難盤として知られるが太針再生で実に素晴らしい音が鳴る
NM
¥ 12,000

025320

USSR Melodiya D 012571-2 (025320)

バッハ イギリス組曲第6番 BWV 811,クレブス パルティータ第2番 変ロ長調
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf)
紫-MK,GG厚手プレス,モノラル
触れば切れそうな研ぎ澄まされた演奏,演奏ジャケット外周他少傷み
NM+
¥ 25,000

025227

USSR Melodiya D 012571-2 (025227)

バッハ イギリス組曲第6番,クレブス パルティータ第2番
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf)
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏と音,ジャケット破れ他傷み
NM
SOLD

018327

USSR Melodiya D 012571-2 (018327)

バッハ イギリス組曲第6番,クレブス パルティータ第2番
アナトリー・ヴェデルニコフ(pf)
リガ,FD,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏と音
NM
SOLD

029191

USSR Melodiya D 012745-6 (029191)

V. シェバリン 弦楽四重奏曲第9番 op. 58,An. アレクサンドロフ 弦楽四重奏曲第4番 op. 80
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,穴開き紙ジャケット
なかなか貴重なレパートリー,浅いキズ少々
NM
SOLD

016609

USSR Melodiya D 012807-8 (016609)

モーツァルト 弦楽四重奏曲《不協和音》KV 465,フルート四重奏曲 KV 284
アレクサンドル・ヤグディン(fl) モスクワ・フィルハーモニー四重奏団(ドゥビンスキー,N. バルシャイ,R. バルシャイ,ベルリンスキー)
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット
ボロディン四重奏団となる以前の貴重な録音,浅いキズ少々
NM
¥ 20,000

015877

USSR Melodiya D 012849-50 (015877)

モーツァルト フルート四重奏曲 KV 171,ヴァイオリン・ソナタ KV 379
グリゴリー・マダトフ(fl) ダヴィット・オイストラフ(vn) ミハイル・テリアン(va) スヴャトスラフ・クヌシェヴィツキー(vc) レフ・オボーリン(pf)
青-MK,FD,初出盤の一つ
素晴らしい演奏,この番号でのフラット盤はなかなか希少,ジャケット背部分傷み
NM+ / NM
¥ 20,000

021402

USSR Melodiya D 012855-6 (021402)

ハチャトゥリアン ピアノ協奏曲
ヤコフ・フリエール(pf) キリル・コンドラシン(cond) モスクワso.
青/銀-MK,FD,初出盤の一つ、1963年頃の録音
枯れた味わいのマズルカも良いが、ここでは男前のフリエール
NM+ / NM
¥ 10,000

025324

USSR Melodiya D 012865-6 (025324)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 454,グリーグ 同第1番
ダヴィド・オイストラフ(vn) レフ・オボーリン(pf)
ピンク-小聖火,GG重量プレス,初出盤
実は素晴らしいオイストラフのモーツァルト,聖火レーベルは希少
NM+
¥ 16,000

010854

USSR Melodiya D 012865-6 (010854)

モーツァルト ヴァイオリン・ソナタ KV 454,グリーグ 同第1番
ダヴィット・オイストラフ(vn) レフ・オボーリン(pf)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,第2版
NM+
¥ 10,000

025732

USSR Melodiya D 012867-8 (025732)

プーランク 六重奏曲,ストラヴィンスキー 八重奏曲,パストラール
エレオノーラ・ヌリジャニアン(pf) レニングラードpo. 木管五重奏団(ペレペルキン,クルリン,イズマイロフ,ペチェルスキー,ブヤノフスキー),ドミトリー・ベダ(fl) ワレリー・ベズルチェンコ(cl) ベニアミン・マルゴリン,ユーリー・ボリシヤノフ(tp) アキム・コズロフ,ヴィクトル・ヴェングロフスキー(tb) レフ・ペレペルキン,アレクサンドル・ソコロフ(fg) ナジェージダ・ユレネワ(s) キリル・ニコンチュク(ob) アレクサンドル・クリロフ(cor-ang)
黃-Accord,FD,穴あき紙ジャケット
浅いキズ少々
NM+
SOLD

030431

USSR Melodiya D 012927-8 (030431)

シューマン 《子供のためのアルバム》op. 68 より28曲
カルロ・ゼッキ(pf)
黄-Accord,FD,穴あき紙ジャケット,初出盤の一つ,1963年ロシア録音
素晴らしい演奏,なぜかこの初版の方が音が良いので困ってしまう
NM+ / NM
New
SOLD

023968

USSR Melodiya D 012927-8 (023968)

シューマン 子供のための小品 op.68 より28曲
カルロ・ゼッキ(pf)
ピンク-聖火,FD,穴あき紙ジャケット,ロシア録音,初出盤
素晴らしい演奏,なぜかこの初版の方が音が良いので困ってしまう
NM+ / NM
SOLD

007312

USSR Melodiya D 012943-4 (007312)

モーツァルト 交響曲第11番 KV 84,ランバッハ交響曲 KV Anh. 221,ディヴェルティメント KV 138
ルドルフ・バルシャイ(cond) モスクワco.
ピンク-小聖火,GG厚手プレス,白ジャケット
初版レーベル,浅いキズ少々
NM+ / NM
¥ 6,000

022871

USSR Melodiya D 013017-8 (022871)

モーツァルト 4手のためのソナタ KV 521,497
ヤコフ・フリエール,アルノルト・カプラン(pf)
ピンク-聖火,GG重量プレス,穴あき紙ジャケット
素晴らしい演奏,2面1B10時 軽めのキズ,他浅いキズ少々
NM / NM-
SOLD

029605

USSR Melodiya D 013029-30 (029605)

ショパン ロンド op. 16,2つの夜想曲〔op. 9-3,27-1〕,3つの新しい練習曲,8つのマズルカ〔op. 68-4,6-4,63-1~3,59-2,3〕,ワルツ第5番 op. 42
ゲンリヒ・ネイガウス(pf)
水色/青-VSG,FD,初出盤の一つ,1949年モスクワ音楽院大ホールでの演奏会録音
言葉を失う素晴らしさ…,一度聴いてみたいのだが、この盤の聖火レーベルを見たことがない(Accord、Rigaはある),浅いキズ少々,ジャケット背天破れ他多少傷み
NM
SOLD