CATALOG一覧

009699

USSR Melodiya 9246-7, 9258, 9266-7, 15902 (009699)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ 《月光》,トルコ行進曲
アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf) レオニード・コーガン(vn) アブラム・マカロフ(pf)
赤/金-CCCP,25cm,3DISCs
トルコ行進曲はコーガンによるヴァイオリン演奏,番号が飛び飛びのややこしいチェンジャー仕様
NM
¥ 30,000

028101

USSR Melodiya 9771, 13241 (028101)

チャイコフスキー あなただけが op. 57-6,なぜ? Op. 28-3
エレーナ・クルグリコワ(s) エフゲニア・スミルノワ(pf) ゲオルギー・ヴィノグラードフ(t) アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(pf)
青-USSR,[9771/13241, G 3181/G 1530],25cm
1945年頃の録音,ゴリデンヴェイゼルの見事な伴奏
NM
¥ 20,000

005149

USSR Melodiya A10 00089 009 (005149)

チャイコフスキー 『ピアノ小曲集』夜想曲 op. 10-1,ワルツ・スケルツォ op. 7,ユモレスク op. 10-2,カプリチオーソ op. 19-5,悲しき歌 op. 40-2,ワルツ op. 40-8,ロマンス op. 5,51-5,少しショパン風に op. 72-15,いたずらっ子 op. 72-12,夢 op. 19-1,メヌエット=スケルツォーソ op. 51-3,瞑想曲 op. 72-5
スヴャトスラフ・リヒテル(pf)
赤-ゴシック文字,デジタル録音
NM+
¥ 3,000

022941

USSR Melodiya A10 00107 009 (022941)

『未出版作品集』シューマン(ショスタコーヴィチ編) チェロ協奏曲,《リア王》より2つの歌,付随音楽《南京虫》より
フョードル・ルザノフ(vc) ナタリア・ブルナシェワ(ms) エフゲニー・ネステレンコ(bs) ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR文科省so.
赤-ゴシック文字,GG,デジタル録音
なんと老ルザノフが弾いている!
NM+ / NM
¥ 8,000

011268

USSR Melodiya A10 00125 001 (011268)

グラズノフ 交響曲第7番
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR文化省so.
赤-Aprelevka Sound,ステレオ
1984年録音,ポストメロディアレーベル
NM+
¥ 3,000

021851

USSR Melodiya A10 00135 003 (021851)

ビゼー(シチェドリン編) 《カルメン》組曲
ウラディーミル・スピヴァコフ(cond) モスクワ・ヴィルトゥオージco. アルメニア打楽器Ens.
白-ゴシック文字,GG,デジタル録音
妻プリセツカヤの公演のために編曲したもの
NM+
¥ 6,000

016669

USSR Melodiya A10 00147 004 (016669)

ラフマニノフ ピアノ協奏曲第1番 op. 1,パガニーニの主題による狂詩曲 op. 43
ヴィクトル・エレシコ(pf) ゲンナジー・プロヴァトロフ,ウラディミール・ポンキン(cond) USSRso. 他
赤-ゴシック文字,GG,デジタル録音
NM+
¥ 4,000

020979

USSR Melodiya A10 00179 008 (020979)

ショパン チェロ・ソナタ,ブラームス 4つの厳粛な歌
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
赤-ゴシック文字,デジタル録音
ジャケットスレ他若干の傷み
NM+ / NM
SOLD

029402

USSR Melodiya A10 00203 005 (029402)

『第8回チェイコフスキー・コンクール・オープニング・コンサート』イザイ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第3番,ショーソン 詩曲,ラヴェル ツィガーヌ,ブラームス(ハイフェッツ編) 歌の調べのように,サラサーテ ツィゴイネルワイゼン
ワディム・レーピン(vn) イリーナ・ヴィノグラードワ(pf)
赤-ゴシック文字,GG,ステレオ
巨匠への道を登りつつあるレーピン14歳時の録音,この時はキーシン、ヴェンゲーロフも登場し、コンクール参加者の心胆寒からしめたであろうことは想像に難くない(むしろそれが目的だったのだろう),ジャケット下部水濡れ痕
NM+
¥ 6,000

024910

USSR Melodiya A10 00229 001 (024910)

シチェドリン 《音楽の捧げもの》(オルガン、3つのフルート、3つのファゴット、3つのトロンボーンのための)
ロディオン・シチェドリン(org) アレクサンドル・コルネイエフ(fl) アンドリス・アルニカンス(fg) ニコライ・ミロノフ(tb)
赤-ゴシック文字,デジタル録音,3LPs 布装箱,大判解説
バッハ生誕300年記念作品の1983年初演録音,140分にも及ぶ難渋な作品
NM+
¥ 9,000

020641

USSR Melodiya A10 00253 007 (020641)

グラズノフ ヴァイオリン協奏曲 op. 82,コニュス 同 ホ短調
セルゲイ・スタドレル(vn) ウラディーミル・ポンキン(cond) レニングラードpo.
赤-ゴシック文字,GG,デジタル録音
この神童はどこへ行ってしまったのかと思ったらペテルブルク音楽院院長を務めていたらしい
NM+ / NM
¥ 4,000

012509

USSR Melodiya A10 00283 006 (012509)

シューベルト(シャフラン編) ソナチネ第1番,シューマン アダージョとアレグロ,アラポフ チェロ・ソナタ
ダニール・シャフラン(vc) アントン・ギンスブルク(pf)
黒-ゴシック文字,1986年デジタル録音
今となっては希少となってしまった,浅いキズ少々
NM+ / NM-
SOLD

011267

USSR Melodiya A10 00307 000 (011267)

ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー(cond) USSR文化省so.
赤-ゴシック文字,ステレオ
1986年録音,ジャケット若干の折れ、スレなど
NM+
¥ 4,000

016786

USSR Melodiya A10 00325 008 (016786)

チャイコフスキー 《四季》
ミハイル・プレトニョフ(pf)
白-ゴシック文字,GG,デジタル録音,1986年録音
天邪鬼プレトニョフだがチャイコフスキーへの愛に溢れている(プレトニョフのモスクワ音楽院卒論はチャイコフスキー),1面3B 軽めのキズによる10数回の軽めのノイズ
NM+ / EX+
¥ 4,000

027616

USSR Melodiya A10 00515 002 (027616)

シューマン 《クライスレリアーナ》op. 16,リスト ハンガリー狂詩曲第19番,メンデルスゾーン(ホロヴィッツ編) 結婚行進曲
ワレリー・クレショフ(pf)
赤-レニングラード,GGやや厚手プレス,デジタル録音,初出盤の一つ
ホロヴィッツの耳コピー演奏で知られる超絶技巧ピアニスト,モスクワやレニングラードで習っていない異色の経歴の持ち主
NM
¥ 6,000

029882

USSR Melodiya A10 00559 007 (029882)

G. ミンチェフ ピアノ協奏曲(1976),A. エシュパイ ヴィオラ協奏曲(1987)
ニコライ・ペトロフ(pf) ユオザス・ドマルカス(cond) リトアニア国立po. ユーリー・バシュメト(va) フョードル・グルシュチェンコ(cond) USSRso.
赤-Filma Melodiya,GG,デジタル録音,初出盤の一つ,1988年録音
ブルガリアの現代作曲家の作品とエシュパイの新作,ソリストが興味深い
NM+ / NM
¥ 8,000

025252

USSR Melodiya A10 00579-582 (025252)

バッハ イギリス組曲第2番,ブラームス 2つのラプソディ op. 79,3つの間奏曲 op. 117,シューマン ピアノ・ソナタ第2番 op. 22,プレスト
グリゴリー・ソコロフ(pf)
赤-ゴシック文字,GG,デジタル録音,2LPs,見開きジャケット
1987~8年演奏会録音,素晴らしい演奏,ジャケットスレ他少傷み
NM+
SOLD

016897

USSR Melodiya A10 00579-582 (016897)

バッハ イギリス組曲第2番,ブラームス 2つのラプソディ,3つの間奏曲,シューマン ピアノ・ソナタ第2番,プレスト
グリゴリー・ソコロフ(pf)
赤-Russian Disc,2LPs,デジタル録音,見開きジャケット
1987~8年演奏会録音,素晴らしい演奏
NM+
SOLD

027666

USSR Melodiya A10 00595 003 (027666)

ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第27番 op. 90,32番 op. 111
グリゴリー・ソコロフ(pf)
白-ゴシック文字,GGやや厚手プレス,デジタル録音
1987年録音,名演,浅いキズ少々,ジャケット左上シール跡多少のスレ等多少傷み
NM+ / NM
SOLD

012219

USSR Melodiya A10 007090 006 (012219)

メシアン 《世の終わりのための四重奏曲》
オレグ・カガン(vn) エドゥアルド・ブルンナー(cl) ナタリア・グートマン(vc) ワシリー・ロバノフ(pf)
白-ゴシック文字,デジタル録音
1988年「12月の夕べ」音楽祭における演奏会録音,浅いキズ少々
NM
¥ 6,000

011270

USSR Melodiya A10 00737 000 (011270)

グバイドゥーリナ 七つの最後の言葉
ウラディミール・トンハ(vc) フリードリヒ・リップス(bayan) ティムール・ミンバエフ(cond) コレギウム・ムジクム
白-Aprelevka Sound,ステレオ
1988年録音,ポストメロディアレーベル
NM+
¥ 3,000

024799

USSR Melodiya A10 00791 005 (024799)

バッハ ヴァイオリン・ソナタ第3番,4番
イーゴリ・オイストラフ(vn) ナタリア・ゼルツァロワ(cemb)
赤-ゴシック文字,デジタル録音
隠れた名演,5、6番も番号はリザーブされているようだが見たことがない
NM+
SOLD

017837

USSR Melodiya B 17424-5 (017837)

クライスラー コレルリの主題による変奏曲,ブラームス ハンガリー舞曲第1番
イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) ウラディーミル・ヤンポルスキー(pf)
赤/金-CCCP,[17424/4-6 F704, 17425/3-3 F705],25cm,ビニルプレス
他78回転LPでの発売のみでLP未発売
NM
¥ 15,000

025914

USSR Melodiya B 5805-6 (025914)

ショパン 英雄ポロネーズ op. 53
エミール・ギレリス(pf)
白/紺-NZ,[5805/1, 5806/4, GRK 089],25cm
1937年録音,実はあまりこの曲を録音しておらず復刻も少ない,2面クモリによるサーフェスノイズ,多少の浅いキズ,少芯ブレ
NM / EX+
¥ 6,000

026873

USSR Melodiya C 01007-8 (026873)

モーツァルト クラリネット協奏曲 KV 622,J. パウエル ファゴット協奏曲(1949)
ウラディーミル・ソコロフ(cl) ワレリー・ポポフ(fg) ウラディーミル・エシポフ(cond) USSR国立so.
ピンク-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
いずれもなかなかの超絶技巧
NM+ / NM
¥ 8,000

003169

USSR Melodiya C 0111-2 (003169)

プロコフィエフ シンフォニエッタ op.5/48,フランク 交響詩《プシケ》
ジェマール・ダルガット(cond) USSR放送so.
水色-聖火Stereo,GG厚手プレス
多少の浅いキズ軽めのキズ,隠れオーディオファイル,ジャケット裏汚れ
NM-
¥ 6,000

009937

USSR Melodiya C 01217-8 (009937)

B. トロチュク 3部のジャズ交響曲,M. カジラエフ ジャズ・コンチェルト,ストラヴィンスキー エボニー・コンチェルト
グリゴリー・カラス(fl) ラファエリ・バグダサリヤン(cl) トフマス・ゲフォルキヤン(sax) ユーリー・シランチェフ(cond) エストニア放送so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
一糸乱れぬエボニー・コンチェルトが聴きもの
NM
¥ 4,000

026928

USSR Melodiya C 01277-8 (026928)

『ロシアのロマンスと民謡』ステンカ・ラージン,暗い夜,もえよ、もえよ私の星,夜道をひとり歩めば,夕焼けを見つめて,君を愛した,霧の朝,ああ、音楽で表すことさえできたら,あなたに逢えたら
ボリス・シュトコロフ(bs) o.伴奏
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 5,000

003160

USSR Melodiya C 01303-4 (003160)

ストラヴィンスキー バレエ音楽《春の祭典》
エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSR so.
白,GG厚手プレス,ステレオ
怪演として知られる
NM+
¥ 5,000

003180

USSR Melodiya C 01329-30 (003180)

パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第1番 op. 6
ヴィクトル・トレチャコフ(vn) ネーメ・ヤルヴィ(cond) モスクワpo.
ピンク,GG,ステレオ
浅いキズ少々
NM
¥ 2,000

027971

USSR Melodiya C 01353-4 (027971)

チャイコフスキー ピアノ三重奏曲《偉大な芸術家の思い出に》op. 50
ドミトリー・バシキロフ(pf) イーゴリ・ベズロドヌイ(vn) ミハイル・ホミツェル(vc)
青,GG厚手プレス,ステレオ
ステレオ期の熱い名演,ベズロドヌイのステレオ録音は僅か
NM+
¥ 10,000

003164

USSR Melodiya C 01419-20 (003164)

ラフマニノフ 交響曲第1番 op. 13
エフゲニー・スヴェトラーノフ(cond) USSR so.
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 7,000

020819

USSR Melodiya C 01433-4 (020819)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第5番,7番 op. 92,108
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,初出盤
2面9時スリキズ 散発的な軽いノイズ,他浅いキズ少々,レーベルシミ
NM / NM-
¥ 5,000

026058

USSR Melodiya C 01435-6 (026058)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第4番 op. 83,6番 op. 101
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
NM+
¥ 11,000

026385

USSR Melodiya C 01443-4, 01435-6, 01437-8, 01443-4, 01447-8, 01459-60, 03223-4 (026385)

ショスタコーヴィチ 弦楽四重奏曲第1番~13番
ボロディン四重奏団(ドゥビンスキー,アレクサンドロフ,シェバリン,ベルリンスキー)
青-中抜き文字,GG厚手プレス,7LPs分冊,ステレオ初出盤
ドゥビンスキーが亡命したためドゥビンスキー在籍時の録音は13番までしか残されていない,これだけ初出盤で揃えるのはなかなか骨が折れる,浅いキズ少々,ジャケット一部少傷み
NM+
SOLD