CATALOG一覧

025345

Finland Kuhmo Records KKKY 005 (025345)

シューベルト 八重奏曲 op. 166
オレグ・カガン,パヴェル・ヴェルニコフ(vn) ユーリ・バシュメト(va) ナタリア・グートマン(vc) イリ・パルヴィアイネン(cb) エドゥアルド・ブルンナー(cl) ワレリー・ポポフ(fg) ラドヴァン・ヴラトコヴィチ(hr)
白/黒,デジタル録音
1985年クフモ音楽祭録音,ポポフ、ヴラトコヴィチなどメンバーが興味深い
NM
¥ 8,000

027831

Monaco La discothèque idéale 44 (027831)

シューベルト 楽に寄す,野ばら,君こそわが憩い
テレサ・シュティヒ=ランダル(s) ジャクリーヌ・ボノー(pf)
白/水色,FD,リブレット
フランスClub Français 250からシューベルトの名曲抜粋盤
NM
¥ 3,000

021317

France Lafayette LR 2 D (021317)

ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》op. 73
フランツ・ヴィルヘルム・フォン・ヴォスクロヴィチ(pf) G. ゲルハーデン(cond) オーストリアso.
水色/青,FD
盤多少のソリ(波打ち)
NM-
¥ 5,000

018103

France Lafayette P1 (018103)

ショパン 14のワルツ
セルジュ・プティジラール(pf)
黄/赤,FD,数ヶ所に軽めのキズ、全体に多少浅いキズ,ジャケット外周テープ補修
コルトーの弟子とも言われるが果たして実在するのか!?
NM-
¥ 8,000

020100

France L'Anthologie Sonore 118 (020100)

モーツァルト 《フィガロの結婚》よりスザンナのアリア,《牧人の王》よりアミンタのアリア
マルタ・アンジェリチ(s) ジャン・パスキエ(vn) フランシス・セブロン(cond) o.
薄茶/茶,[AS 249/50]
《牧人の王》ではパスキエがオブリガートを奏する,1面2ヶ所ほど軽凹
NM / NM-
¥ 15,000

021893

France L'Anthologie Sonore 122-5 (021893)

モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 KV 299
ガストン・クリュネル(fl) ピエール・ジャメ(hp) ギュスタヴ・クロエ(cond) o.
クリーム/紫,[AS 265/72],4DISCs
独奏は同じだがCFDのLPとは別の録音,3枚目スピンドル穴周辺小欠け
NM
¥ 20,000

023795

France L'Anthologie Sonore 13013 (023795)

『メロディ集』モーツァルト 夕べの想い,すみれ,シューマン 月の夜,彼は誰よりも素晴らしい人,ドビュッシー 沈思,《マラルメの3つの詩》,プーランク この優しい小さな顔,ジョリヴェ あなたは眠る,メシアン 無垢な虹,ダラピッコラ ロンセスバーリェス
コレット・エルツォーク(s) アンヌ=マリー・ド・ラヴィロン(pf)
白/金,GG厚手プレス,モノラル
ラジオフランス・アーカイブ録音
NM+
¥ 10,000

004126

France L'Anthologie Sonore 23 (004126)

バッハ カンタータ BWV 189
マックス・メイリ(t) ルイ・モイーズ(fl) ルイ・グロメール(ob) ジャン・パスキエ(vn) ルジェーロ・ジェルリン(cemb) A. モセール(cb) クルト・ザックス(cond)
黒/金,[AS 54/5]
NM
¥ 12,000

024381

France L'Anthologie Sonore 2503 L.D. (024381)

ヴィヴァルディ ヴァイオリン協奏曲 op. 3-9,バッハ ヴィヴァルディによる協奏曲 BWV 972,2つのチェンバロのための協奏曲 BWV 1062
ジャン・フルニエ(vn) ルジェーロ・ジェルリン,マルセル・シャルボニエ(cemb) クルト・ザックス(cond) アンソロジー・ソノレo.
薄茶/茶,FD,25cm,初出盤
なかなか珍しいフルニエの録音
NM
¥ 12,000

024177

France L'Anthologie Sonore 2504 L.D. (024177)

モーツァルト 7つのモテット KV 222,273,Anh. 21,117,342,277,276
モーリス・デュルフレ(org) フェリクス・ロージェ(cond) アントロジ・ソノルo. 他
赤/金,内ミゾ,FD,25cm
ジャケットシミ他若干の傷み
NM+ / NM
¥ 15,000

014823

France L'Anthologie Sonore 2505 LD (014823)

ベートーヴェン クラリネット三重奏曲 op. 11,2つのオーボエとコーラングレのための三重奏曲 op. 87
ジャック・ランスロ(cl) ロジェ・アルバン(vc) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(pf) ピエール・ピエルロ(ob)
薄茶/茶,FD,25cm
1面7時、2面3、4B3時 軽めのキズ,他軽めのキズ少々
NM-
¥ 8,000

022688

France L'Anthologie Sonore 3001 L.D. (022688)

モーツァルト ディヴェルティメント KV 131,バレエ《ル・プティ・リアン》KV anh. 10
アルトゥール・ゴルドシュミット(cond) パリ音楽院o.
薄茶/茶,FD
浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケット底破れ他少傷み
NM
¥ 20,000

018218

France L'Anthologie Sonore 3003 L.D. (018218)

ハイドン 弦楽三重奏曲 op. 32,ピアノ三重奏曲第5番,ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 op. 9-2
パスキエ三重奏団,ジャック・フェヴリエ(pf) ジャン・フルニエ(vn) ピエール・フルニエ(vc)
薄茶/茶,FD,初出盤,クルト・ザックスとフェリクス・ロージェル監修シリーズ
只者ではない演奏家ばかり,浅いキズ少々,ジャケット少汚れ等
NM
¥ 30,000

020920

France L'Anthologie Sonore 3005 LD (020920)

バッハ ヴァイオリンとオーボエのための協奏曲,テレマン 序曲,K. P. E. バッハ シンフォニア
フェルナンド・ツェッパローニ(vn) ヘルムート・ヴィンシャーマン(ob) ワルター・オイゲン・デイル(cond) アウグスブルクco.
薄茶/茶,FD,フェリクス・ロージェル監修
ヴィンシャーマンの珍しいオーボエ録音,盤若干のソリ,再生にはあまり問題ない
NM
¥ 15,000

020919

France L'Anthologie Sonore 3007 LD (020919)

『イタリアの協奏曲集』ヴィヴァルディ 合奏協奏曲 op. 3-11,ペルゴレージ コンチェルト・アルモニコ第2番,ロカテルリ 合奏協奏曲 op. 1-9,J. C. バッハ アンダンテ
ワルター・オイゲン・デイル(cond) アウグスブルクco. フェルナンド・ツェッパローニ,ルート・ダンツ(vn) ワルター・ヒリングハウス(vc) 他
薄茶/茶,FD,フェリクス・ロージェル監修
調和の霊感ではツェッパローニもソロを弾く
NM
¥ 12,000

020661

France L'Anthologie Sonore 3008 LD (020661)

コレルリ 2つのヴァイオリン・ソナタ op. 5-1,3,ヴェラチーニ 同,タルティーニ 同《見捨てられたティド》
フェルナンド・ツェッパローニ(vn) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb)
薄茶/茶,FD,フェリクス・ロージェル監修
おそらく2枚しかないLPのうちの1枚
NM
¥ 35,000

016333

France L'Anthologie Sonore 3010 L.D. (016333)

ハイドン ピアノ三重奏曲第27番,7番,アンダンテ・カンタービレ(20番)
ザルツブルク・モーツァルテウム三重奏団(ノイミュラー,シュレックシュナーデル,ヴァイグル)
薄茶/茶,FD,初出盤,フェリクス・ロージェル監修
浅いキズ少々,ジャケット裏面書込み
NM
¥ 10,000

001213

France L'Anthologie Sonore 55-6 (001213)

ハイドン ピアノ三重奏曲第4番 変ホ長調,F. X. リヒター ラルゲット
ジャック・フェヴリエ(pf) ジャン・フルニエ(vn) ピエール・フルニエ(vc)
黒/金,[AS 144/7],2DISCs
豪華メンバー,クルト・ザックス監修
NM
¥ 18,000

012003

France L'Anthologie Sonore 76 (012003)

バッハ 無伴奏チェロ組曲第6番よりクーラント,サラバンド,ガヴォット
カール・ファン・レーウェン・ボームカンプ(vc)
黒/金,[AS 88/9]
全曲録音はない,オランダ四重奏団のチェリストとして知られる
NM
¥ 15,000

003892

France L'Anthologie Sonore 84 (003892)

J-J. ムレ 歌劇《タリーの饗宴》より〔喜びと楽しみの2つのアリア,フォルラーヌ,ネリーヌのアリア,リゴードン,ロンドのアリア,フロリーヌのアリア,水夫の入場〕
マルタ・アンジェリチ,ジェルメーヌ・エピカスト(s) ギュスターヴ・クロエ(cond) ヴェルサイユ・コンセール・ソシエテo.
黒/金,[AS 180/1]
NM
¥ 12,000

000915

France L'Anthologie Sonore FA 801-6 (000915)

モーツァルト 歌劇《バスティアンとバスティエンヌ》
マルタ・アンジェリチ(s) ポール・ドゥレヌ(t) ギュスタヴ・クロエ(cond) o.
ベージュ-紫,25cm,6DISCs アルバム入り,解説リーフレット付き
軽いキズ、プレスミス少々
NM
¥ 30,000

000469

USA L'Anthologie Sonore AS 19 (000469)

『フレデリック2世、ルイ15世時代のフルート曲集』J. J. クァンツ ソナタ第6番 op. 1-6,J. A. ハッセ ソナタ第11番,フレデリック2世 ソナタ ハ短調,J. J. ノード 2つのフルートのためのソナタ ロ短調,N. シェデヴィル 2つのフルートのためのソナタ op. 8,ボワモルティエ コンチェルト op. 15-2
ジャン=ピエール・ランパル(fl) ロベール・ヴェイロン=ラクロワ(cemb) 他
紫/銀,FD,アメリカLP初出盤
2面2B1時 横キズ,5回ほどのノイズ,ジャケット底10cmほど破れ
NM-
¥ 7,000

025597

France L'apostrophe AM 3682 (025597)

『ドキュマン・アラゴン』 「失われた言葉」「ランデヴー」「イタリア旅行」
ルイ・アラゴン(recitant)
白/黒,GG厚手プレス,モノラル,布装見開きジャケット,紐綴じ大判リブレット
作家自身による朗読,限定400部,100部は『レットル・フランセーズ』誌のため作成,リブレットにカルティエ=ブレッソンによる写真
NM+
¥ 8,000

013081

France L'apostrophe AS 375117 (013081)

シェーンベルク 《月に憑かれたピエロ》,ラヴェル マラルメの3つの詩,ドビュッシー レントよりおそく
ストラスブール・ストュディオ111 Ens.(M-C. ヴァラン(s) ジャンヌ・ボン(pf) エブラ,ザンシェッタ,キーフェル,シモン 他)
白/黒,やや厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット
なかなか聴かせる
NM+
¥ 9,000

018006

USA Largo Records 2LC 3104-5 (018006)

バッハ フーガの技法(全曲)
クルト・バウエル(cond) ドレスデン・カンマーゾリステン
エンジ/銀,GG厚手プレス,ステレオ,2LPs 見開きジャケット
ごく一部で有名な謎盤,巷間カール・リヒターではないかとも言われている,弦楽、木管、チェンバロなどによるがソリストも未記載のため不明,4声フーガは含まれない
NM+
¥ 9,000

025006

Italy La Società dei Concerti CRP 32 (025006)

『Bis 2』 リスト 水上を歩く聖フランチェスコ,ウェーバー 大ソナタ第1番,モーツァルト トルコ行進曲,2台のピアノのためのソナタ,ボロディン スケルツォ,スカルラッティ ソナタ,ラフマニノフ 前奏曲 op. 23-5 他
レスリー・ハワード,ギャリック・オールソン,ブルーノ・カニーノ,ニキタ・マガロフ,スタニスラフ・ブーニン,グリゴリー・ソコロフ(pf) マキシム・ヴェンゲロフ,ウート・ウギ(vn) 他
灰/白,GG
ミラノ・ヴェルディ音楽院での演奏会アンコール録音を集めたもの,マガロフ、ソコロフ、ブーニンの連弾の他子供バケッティの演奏もあったりと楽しい
NM+ / NM
¥ 7,000

B000303

La Technique Supérieure de l'Archet (B000303)

Lucien Capet
Éditions Maurice Senart, 1929年
255×340mm 144pp,上製布装,カペーによる教本,弓の持ち方にもかなり頁をさくなど興味深い,おそらく並製を製本したもの
¥ 20,000

025852

Sweden Latvian Music LP 019 (025852)

A. ユルヤーンス 《祖国へのカンタータ》,J. グラウビンス あの歌は誰が,アザミを植えて,A. ジリンスキス 私の猫,人形の上着,クモの巣,怠け者のヤニティス,J. ヴィトルス カルリーティス,カーケニテ,スイング・ミー、ママ,おやすみ子熊ちゃん,白樺のスイング
ジェルメーナ・ハイネ=ヴァーグネレ(s) コリスso. 混成cho. オーク女性cho. ヴェラ・シンガイェフスカ,アルトゥス・ヴァナグス,E. ティパイネ(voc) 他
白/茶,GG,モノラル,25cm
ラトヴィアの合唱、歌曲集,いかにも好事家盤
NM+
SOLD

019919

England La Voce del Padrone ASD 476 (019919)

『ナポリ民謡集』フニクリ・フニクラ,マレキアーレ,新月,お母さん、何が知りたいの?,帰り来よ!,カルメラ,グアッパリア,ナポリのマンドリン弾き,ナポリの思い出,なぜ?,アネマ・エ・コーレ,太陽に酔って,誰もわかってくれない,お前のところに帰りたい
ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t) ジャン・マリア・グアリーノ(cond) o.
白-金輪,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
素晴らしい歌声が聴こえてくるようなジャケット
NM+
¥ 40,000

020200

Italy La Voce del Padrone 33 QSX 12024, QCLP 12043, 33 QSX 12032 (020200)

『アントロジア・デ・ラ・カンツォーネ Vol. 2』
フランコ・リッチ,ピーナ・ラマラ,アドリアーナ・マルティーノ,セルジオ・ブルーニ,ルチアーニ・ヴィルジリ,ジュゼッペ・ディ・ステファノ,ドメニコ・フィオレンティーノ,マルオ・パスカリッロ 他
青/銀,FD,3LPs 箱,内ジャケット
ビアンコーニによる箱、内ジャケット共に素晴らしい,浅いキズ少々,箱スレ、キズ少々、背部分退色
NM+
SOLD

023644

Italy La Voce del Padrone 3C 163-50119-21 (023644)

『Tris D'Oro』
マリア・カラス(s) マリオ・デル・モナコ,ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t)
カラー切手ニッパー,GG厚手プレス,ステレオ
HMV系録音ハイライトだが、イタリアのみの編集盤
NM+
SOLD

028943

Italy La Voce del Padrone ASDQ 5270 (028943)

『トスティ歌曲&名歌曲集』ブッツィ=ペッチャ ロリータ,トスティ 理想の女,最後の歌,四月,夏の月,セレナータ,レオンカヴァッロ マッティナータ,トスティ 君なんかもう愛してない,マリア,別れの歌,かわいい口もと,ガスタルドン 禁じられた歌
ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t) ジャン・マリア・グアリーノ(cond) o.
白/金輪,FD,イタリアステレオ初出盤
ステファノの面目躍如,ステレオフラット盤は大変希少,ごく浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM+ / NM
¥ 40,000

022220

Italy La Voce del Padrone ASDQ 5271 (022220)

『ナポリ民謡集』フニクリ・フニクラ,マレキアーレ,新月,お母さん、何が知りたいの?,帰り来よ!,カルメラ,グアッパリア,ナポリのマンドリン弾き,ナポリの思い出,なぜ?,アネマ・エ・コーレ,太陽に酔って,誰もわかってくれない,お前のところに帰りたい
ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t) ジャン・マリア・グアリーノ(cond) o.
白/金輪,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
同じ写真を使ったイギリス盤と比べなんとセンスあふれるデザイン
NM+
¥ 40,000

020077

Italy La Voce del Padrone ASDQ 5319 (020077)

『オペラアリア集』 《アンドレア・シェニエ》《ファヴォリータ》《トスカ》《マノン・レスコー》《トゥーランドット》《ジョコンダ》 他
フランコ・コレッリ(t) フランコ・フェラリス(cond) so.
白/金輪,GG厚手プレス,イタリアステレオ初出盤
このジャケットはイタリア発売のみだった
NM+
SOLD

024034

Italy La Voce del Padrone MQ 2017 (024034)

Per quest voglio te,Vivro per amarti
ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t) E. チェラジオーリ(cond) o.
黒/銀,EP,17cm 45rpm
1968年サンレモ音楽祭出演時の録音,再発等なく大変希少
NM
¥ 25,000

022240

Italy La Voce del Padrone MQ 2017 (022240)

Per quest voglio te,Vivro per amarti
ジュゼッペ・ディ・ステファノ(t) E. チェラジオーリ(cond) o.
黒/銀,EP,17cm 45rpm
1968年サンレモ音楽祭出演時の録音,再発等なく大変希少
NM
SOLD