ORCHESTRA一覧

022688

France L'Anthologie Sonore 3001 L.D. (022688)

モーツァルト ディヴェルティメント KV 131,バレエ《ル・プティ・リアン》KV anh. 10
アルトゥール・ゴルドシュミット(cond) パリ音楽院o.
薄茶/茶,FD
浅いキズ少々,ほとんど音に影響しない,ジャケット底破れ他少傷み
NM
¥ 20,000

028949

Italy La Voce del Padrone QALP 10116-7 (028949)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》op. 125
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) バイロイト祝祭o. エリザベート・シュワルツコップ(s) エリザベート・ヘンゲン(a) ハンス・ホップ(t) オットー・エーデルマン(bs) 他
銀文字SCニッパー,FD,2LPs ジャケット及び箱入り
そそるジャケット、そして音も良いイタリア盤,浅いキズ少々,ほとんど音へ影響しない
NM
¥ 100,000

029399

Italy La Voce del Padrone QALP 10142 (029399)

ベートーヴェン 交響曲第1番 op. 21,序曲《レオノーレ》第2番 op. 72a
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo. ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,FD,HMVスタンパー,1952年録音,イタリア初出盤
1面9時 3、4楽章キズによる軽めのノイズ,他浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM / EX+
¥ 12,000

025489

Italy La Voce del Padrone QALP 10152 (025489)

ワグナー 『前奏曲集』 《さまよえるオランダ人》《ニュルンベルクのマイスタージンガー》《タンホイザー》
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀文字SCニッパー,FD,イタリア初出盤
なかなかのコンディション
NM+ / NM
¥ 18,000

010751

Italy La Voce del Padrone QALP 10184 (010751)

モーツァルト 交響曲第34番 KV 338,ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」
ルドルフ・ケンペ(cond) po.
銀文字SCニッパー,FD,イタリア初出盤
未開封内袋をチェックのために開封しただけの新品同様盤
NM+
¥ 18,000

023858

Italy La Voce del Padrone QALP 115 (023858)

ベートーヴェン 交響曲第7番 op. 92
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀文字SCニッパー,FD
イタリア初出盤,かなり希少,全体に多少の軽めの傷によるノイズ
NM- / EX
¥ 12,000

027574

France La Voix de Son Maitre 2C 069 16302 (027574)

ピエルネ バレエ《映像》〔導入,ディヴェルティスマン op. 49,ウィーン風 op. 49bis〕,《フランシスコ会の情景》op. 43,《大聖堂》より前奏曲
ピエール・デルヴォー(cond) ロワールpo.
赤-EMIニッパー,GG,ステレオ,見開きジャケット
かなり希少なレパートリー,なかなか洒落たジャケット
NM+
¥ 5,000

026801

France La Voix de Son Maitre ASDF 105-6 (026801)

ベートーヴェン 交響曲第9番《合唱》,8番
アンドレ・クリュイタンス(cond) ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,2LPs箱,解説,HI-FIカード入,ステレオ初出盤
素晴らしい演奏に録音,一見影かと思わせるにくいジャケット写真,浅いキズ少々,2、3面冒頭に軽いノイズ,フランス盤ということを考慮するとかなりの美品と言ってよいのではないだろうか
NM+ / NM
SOLD

026192

France La Voix de Son Maitre ASDF 107 (026192)

ベートーヴェン 交響曲第5番《運命》op. 67
アンドレ・クリュイタンス(cond) ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット,フランスステレオ初出盤,1958年頃ベルリン・グリューネヴァルト教会での録音
1面冒頭付近数ヶ所に細かなキズによるチリパチノイズ,盤少ソリ
NM+ / NM-
¥ 40,000

030110

France La Voix de Son Maitre ASDF 140 (030110)

ベートーヴェン 交響曲第4番 op. 60
アンドレ・クリュイタンス(cond) ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット,ステレオ初出盤,1959年ベルリン・グリューネヴァルト教会での録音
名演名録音,グリューネヴァルト教会の響きがフランス盤ではより華やぐ,1S6時冒頭小さなキズによる6回の軽ノイズ,他は良コンディション
NM+ / NM
New
SOLD

023499

France La Voix de Son Maitre ASDF 199 (023499)

シューベルト 交響曲《未完成》,リスト 交響詩《前奏曲》
アンドレ・クリュイタンス(cond) ベルリンpo.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット
ステレオ初出盤,全体に多少の浅いキズによる軽めのノイズ
NM / NM-
SOLD

025867

France La Voix de Son Maitre ASDF 224 (025867)

ベルリオーズ 幻想交響曲
コンスタンチン・シルヴェストリ(cond) パリ音楽院o.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット,ステレオ初出盤,1961年録音
クリュイタンスのASDF盤よりも希少と言われる稀覯ステレオ,残念ながら1面1B6時 細かなキズによる合計20数回の軽めのノイズ,他多少の浅いキズ
NM+ / NM / EX+
¥ 50,000

026191

France La Voix de Son Maitre ASDF 607 (026191)

ビゼー 交響曲,ラロ 同
トマス・ビーチャム(cond) フランス国立放送o.
銀文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット
1959年録音,フランスステレオ初出盤,いわゆるフランスセッションをフランス盤で聴くもまた良し
NM+
¥ 15,000

025936

France La Voix de Son Maitre ASDF 795 (025936)

ベルク ヴァイオリン協奏曲,室内交響曲
クリスチャン・フェラス(vn) ピエール・バルビゼ(pf) ジョルジュ・プレートル(cond) パリ音楽院o. Ens.
白文字SCニッパー,GG厚手プレス,棒スピンボードジャケット
実に美しいフランス風ベルク
NM+
SOLD

006590

France La Voix de Son Maitre CVB 1919 (006590)

L. ブーランジェ 《深き淵より》,詩篇第24番,129番,《老いた仏教徒の祈り》《おしゃべりなイエズス会士》
イーゴリ・マルケヴィッチ(cond) コンセール・ラムルーo. E. ブラッシュールcho.
白文字SCニッパー,GG厚手プレス,ステレオ,第2版
Everest録音,フランスEverest盤が初出,ジャケット天破れ
NM+
SOLD

015181

France La Voix de Son Maitre CVB 2281-2 (015181)

オネゲル 交響曲第2番,ラヴェル スペイン狂詩曲,「ダフニスとクロエ」第2組曲,ピアノ協奏曲,亡き王女のためのパヴァーヌ
シャルル・ミュンシュ(cond) パリo. ニコレ・アンリオ=シュヴァイツァー(pf)
白文字SCニッパー,ステレオ,2LPs 箱,解説付き
オネゲルは畢生の名演
NM+
SOLD

015601

France La Voix de Son Maitre FALP 116 (015601)

ベートーヴェン 交響曲第4番 op. 60
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀文字SCニッパー,FD,最初出盤
レーベル表記はX-VH13/4(しかも1面はX-KVHと誤植)と印刷されているがマトリクス刻印はXVH39/40の通常盤と同一,これがオルセン・ディスコグラフィの別音源説の元かもしれない,とはいえXVH13/14刻印盤が無いという証明にはならない,レーベルデザインも後の盤とかなり違う,最初期盤であることは間違いのないところ,浅いキズ少々
NM
¥ 110,000

017082

France La Voix de Son Maitre FALP 213-4 (017082)

オネゲル オラトリオ《火刑台上のジャンヌ・ダルク》
ルイ・ド・ヴォシュ(cond) ベルギー国立o. アントワープ聖セシリアcho. キュレゲム・ノートルダム学院cho. マルト・デュガル,レイモン・ジェローム,ジョルジュ・ジェニコ,アンヌ=マリー・フェリエール(recit) ルネ・ピロワ(bs) フレデリック・アンスパック(t) マドレーヌ・ジョリ(a) マルゲリート・ティエルネス,リア・ラサン(s)
銀文字SCニッパー,FD,2LPs分冊,LP初出盤,初版ジャケット
これは名演,そして名ジャケット,1943年世界初録音のLP初復刻,同番号の第2版箱のデザインはなぜか全く違うものだった,浅いキズ少々
NM
¥ 25,000

006063

France La Voix de Son Maitre FALP 213-4 (006063)

オネゲル オラトリオ《火刑台上のジャンヌ・ダルク》
ルイ・ド・ヴォシュ(cond) ベルギー国立o. アントワープcho. マルト・デュガル,レイモン・ジェローム 他
銀文字SCニッパー,FD,2LPs,箱,解説
1943年録音の復刻,浅いキズ少々
NM
¥ 15,000

019096

France La Voix de Son Maitre FALP 221-6 (019096)

ワグナー 楽劇《トリスタンとイゾルデ》(全曲)
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ロンドンpo. ズートハウス,フラグスタート,グラインドル,フィッシャー=ディスカウ 他
銀文字SCニッパー,FD,6LPs,大判箱+ジャケット,紐綴じ解説
浅いキズ少々,全体としてはかなり良いコンディション,初版大判箱,箱の厚みもかなり違う,限定番号8の入った解説,箱少変形等
NM
SOLD

025077

France La Voix de Son Maitre FALP 236-7 (025077)

ベートーヴェン 交響曲第8番,9番《合唱》
アルトゥール・トスカニーニ(cond) NBC so.
銀文字SCニッパー,FD,2LPs 大判箱,ジャケット入
ジャケット・デザインを少し変えてくる小技,浅いキズ、軽めのキズ少々,箱、ジャケットスレなど多少の傷み
NM / NM-
¥ 10,000

027619

France La Voix de Son Maitre FALP 288 (027619)

ベートーヴェン 交響曲第6番《田園》op. 68
ヴィルヘルム・フルトヴェングラー(cond) ウィーンpo.
銀SCニッパー,FD,盤おおむね初出盤,初期のコーティング無しジャケットだが2版目くらい?
1952年録音,ペイネの描き下ろしイラストが秀逸,多少の浅いキズ
NM
SOLD

018905

France La Voix de Son Maitre FALP 296-9 (018905)

ワグナー 歌劇《ローエングリン》(全曲)
ヴィルヘルム・シュヒター(cond) 北西ドイツ放送o. cho.
銀文字SCニッパー,FD,4LPs布装箱,ジャケット
ドイツImperial録音,フランス初出盤,浅いキズ少々
NM
SOLD

021785

France La Voix de Son Maitre FALP 315 (021785)

プロコフィエフ 《ピーターと狼》,チャイコフスキー 《くるみ割り人形》組曲
イーゴリ・マルケヴィチ(cond) po.
紺/銀,FD,初出盤
浅いキズ少々,ジャケット若干のシミ等
NM
SOLD