マイクログルーヴからデジタルへ─優秀録音ディスク30年史(上・下巻) (B001076) 岡敏雄ラジオ技術社, 1981年初版155×217mm 302+402pp,上製,カバー,帯,背ヤケ他少傷み,帯やや傷み,著者献本,LPレコードの歴史知るうえでの必読書,初期LPについての資料としても大変貴重 New ¥ 18,000
マイクログルーヴからデジタルへ─優秀録音ディスク30年史(上・下巻) (B001076) 岡敏雄ラジオ技術社, 1981年初版155×217mm 302+402pp,上製,カバー,帯,背ヤケ他少傷み,帯やや傷み,著者献本,LPレコードの歴史知るうえでの必読書,初期LPについての資料としても大変貴重 New ¥ 18,000
ミッシャ・エルマン──1955年来日プログラム (B001008) 東宝藝能配給株式會社, 1955年205×297mm 16pp 中綴じ,表紙右下少欠け、ヨゴレ,小さいながら貴重な写真がちらほら SOLD
ミッシャ・エルマン──1955年来日プログラム (B001008) 東宝藝能配給株式會社, 1955年205×297mm 16pp 中綴じ,表紙右下少欠け、ヨゴレ,小さいながら貴重な写真がちらほら SOLD
モスクワ国立フィルハーモニー交響楽団──1969年来日プログラム (B001024) 新芸術家協会, 1969年248×245mm 40pp 中綴じ,ホチキスサビ,キリル・コンドラシン、ダヴィド・オイストラフ指揮、ソリストはオイストラフ父子 SOLD
モスクワ国立フィルハーモニー交響楽団──1969年来日プログラム (B001024) 新芸術家協会, 1969年248×245mm 40pp 中綴じ,ホチキスサビ,キリル・コンドラシン、ダヴィド・オイストラフ指揮、ソリストはオイストラフ父子 SOLD
ヨーロッパの音楽家 (B000903) J. ミュラー=マライン,H. ラインハルト共編,佐々木庸一訳音楽之友社, 1965年132×192mm 398pp,並製,カバー,カバー少欠け、ヤブレ,原著『Das Musikalische Selbstportrait』の抄訳,一人称形式のインタビューが面白く、内容も大変興味深い SOLD
ヨーロッパの音楽家 (B000903) J. ミュラー=マライン,H. ラインハルト共編,佐々木庸一訳音楽之友社, 1965年132×192mm 398pp,並製,カバー,カバー少欠け、ヤブレ,原著『Das Musikalische Selbstportrait』の抄訳,一人称形式のインタビューが面白く、内容も大変興味深い SOLD
レオニード・コーガン──1978年来日プログラム (B001012) 新芸術家協会, 1978年240×260mm 24pp 中綴じ,少イタミ,ピアニストがアルーミャンだったと知りひっくり返ってしまった SOLD
レオニード・コーガン──1978年来日プログラム (B001012) 新芸術家協会, 1978年240×260mm 24pp 中綴じ,少イタミ,ピアニストがアルーミャンだったと知りひっくり返ってしまった SOLD
1952年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000913) 1952年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》,交響曲第5番,《エグモント》序曲 / ガリーナ・フョードロワ,ロジェストヴェンスキ SOLD
1952年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000913) 1952年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番《皇帝》,交響曲第5番,《エグモント》序曲 / ガリーナ・フョードロワ,ロジェストヴェンスキ SOLD
1952年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000912) 1952年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ミヤスコフスキー 交響曲第16番,ニコラーエワ ピアノ協奏曲,ホジャ=エイナトフ 6つの舞曲 / ニコラーエワ,ザンデルリンク SOLD
1952年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000912) 1952年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ミヤスコフスキー 交響曲第16番,ニコラーエワ ピアノ協奏曲,ホジャ=エイナトフ 6つの舞曲 / ニコラーエワ,ザンデルリンク SOLD
1953年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000910) 1953年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、プロコフィエフ 交響曲第5番,ピアノ協奏曲第1番,《ロミオとジュリエット》組曲 / リヒテル,ムラヴィンスキー SOLD
1953年10月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000910) 1953年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、プロコフィエフ 交響曲第5番,ピアノ協奏曲第1番,《ロミオとジュリエット》組曲 / リヒテル,ムラヴィンスキー SOLD
1954年11月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000911) 1954年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目はメンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲,ラフマニノフ 交響曲第1番 他 / I. オイストラフ,ザンデルリンク,裏面に鉛筆書込み,小ヤブレ等 SOLD
1954年11月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000911) 1954年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目はメンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲,ラフマニノフ 交響曲第1番 他 / I. オイストラフ,ザンデルリンク,裏面に鉛筆書込み,小ヤブレ等 SOLD
1954年2月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000914) 1954年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ワグナー 『序曲集』 / ムラヴィンスキー SOLD
1954年2月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000914) 1954年120×165mm 二つ折り,青インク活版刷り,曲目は、ワグナー 『序曲集』 / ムラヴィンスキー SOLD
1955年1月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000915) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,曲目は、R. シュトラウス 《ドン・ファン》,バランチヴァーゼ ピアノ協奏曲第3番,ブラームス 交響曲第4番 / ムーリナ,イワノヴィッチ SOLD
1955年1月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000915) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,曲目は、R. シュトラウス 《ドン・ファン》,バランチヴァーゼ ピアノ協奏曲第3番,ブラームス 交響曲第4番 / ムーリナ,イワノヴィッチ SOLD
1955年2月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000916) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,曲目は、Y. イワノフ 交響曲第7番,ショパン ピアノ協奏曲第2番,アルヴェーン スウェーデン狂詩曲 / V. ニールセン,L. ヴィグネル,裏面にペン書込み SOLD
1955年2月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000916) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,曲目は、Y. イワノフ 交響曲第7番,ショパン ピアノ協奏曲第2番,アルヴェーン スウェーデン狂詩曲 / V. ニールセン,L. ヴィグネル,裏面にペン書込み SOLD
1959年11月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000917) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,『バレエ・ガラ・コンサート』 / ヤコブソン,セルゲイエフ 他多数,やや傷み SOLD
1959年11月 レニングラード・フィルハーモニー管弦楽団定期演奏会プログラム (B000917) 1955年120×165mm 二つ折り,青/茶インク活版刷り,『バレエ・ガラ・コンサート』 / ヤコブソン,セルゲイエフ 他多数,やや傷み SOLD
ワーグナー変貌 (B001042) 遠山一行,内垣啓一編白水社, 1971年初版135×194mm 458+8pp,上製,函,本文少鉛筆書込み,ケースヤケ汚れ等,ボードレール、マラルメ、ドビュッシー、ニーチェから上田敏、小林秀雄まで42人にのぼるワーグナー論 ¥ 3,000
ワーグナー変貌 (B001042) 遠山一行,内垣啓一編白水社, 1971年初版135×194mm 458+8pp,上製,函,本文少鉛筆書込み,ケースヤケ汚れ等,ボードレール、マラルメ、ドビュッシー、ニーチェから上田敏、小林秀雄まで42人にのぼるワーグナー論 ¥ 3,000
ヴァイオリンは語る (B000768) ジャック・ティボー,西條卓夫,石川登志夫訳星雲出版, 2008年新装再版(1953年初版)128×188mm 217pp,並製,カバー,帯,西条卓夫氏訳の待望と言える復刊 ¥ 2,700
ヴァイオリンは語る (B000768) ジャック・ティボー,西條卓夫,石川登志夫訳星雲出版, 2008年新装再版(1953年初版)128×188mm 217pp,並製,カバー,帯,西条卓夫氏訳の待望と言える復刊 ¥ 2,700
二十世紀の名ヴァイオリニスト (B001040) ヨーアヒム・ハルトナック,松本道介訳白水社, 1971年初版140×194mm 420+21pp,布装上製,函,函背ヤケ等,音楽評論の金字塔と言える名評論,白水社による復刊もすでに版切れ SOLD
二十世紀の名ヴァイオリニスト (B001040) ヨーアヒム・ハルトナック,松本道介訳白水社, 1971年初版140×194mm 420+21pp,布装上製,函,函背ヤケ等,音楽評論の金字塔と言える名評論,白水社による復刊もすでに版切れ SOLD
今日のフランス音楽 (B001062) 松本太郎白水社, 1953年130×185mm 410pp,上製,カバー,図版4ページ,索引18ページ,わが国初と言ってよいフランス音楽総覧,今読み返しても新鮮,パラフィン紙カバー,小口ヤケ等 SOLD
今日のフランス音楽 (B001062) 松本太郎白水社, 1953年130×185mm 410pp,上製,カバー,図版4ページ,索引18ページ,わが国初と言ってよいフランス音楽総覧,今読み返しても新鮮,パラフィン紙カバー,小口ヤケ等 SOLD
佛蘭西音樂襍記 (B001063) 松本太郎樂苑社, 1944年125×181mm 409pp,並製,カバー欠,ギャルド・レピュブリケーヌや、ティボー、コルトー、クロワザ、パンゼラの1章など興味深い,少ヤケ等 ¥ 6,000
佛蘭西音樂襍記 (B001063) 松本太郎樂苑社, 1944年125×181mm 409pp,並製,カバー欠,ギャルド・レピュブリケーヌや、ティボー、コルトー、クロワザ、パンゼラの1章など興味深い,少ヤケ等 ¥ 6,000
名曲に聴く(上・中・下巻) (B001044) 野村光一創元社, 1950/51年改訂初版130×187mm 1396+165pp(3巻+索引),上製布スピン,函,函背本文ヤケ,小口シミ,1945年版の改訂初版,膨大な作品が俎上となっている ¥ 7,500
名曲に聴く(上・中・下巻) (B001044) 野村光一創元社, 1950/51年改訂初版130×187mm 1396+165pp(3巻+索引),上製布スピン,函,函背本文ヤケ,小口シミ,1945年版の改訂初版,膨大な作品が俎上となっている ¥ 7,500
弦によせて──With Strings Attached (B000780) ヨーゼフ・シゲティ,永井美恵子,北村義男訳音楽之友社, 1967年(昭和42年)10月10日140×195mm 480pp ハードバック、カバー,黄ばみ、シミ ¥ 3,000
弦によせて──With Strings Attached (B000780) ヨーゼフ・シゲティ,永井美恵子,北村義男訳音楽之友社, 1967年(昭和42年)10月10日140×195mm 480pp ハードバック、カバー,黄ばみ、シミ ¥ 3,000
機械音楽の理論と構造 (Phonographes et Musique Mécanique) (B000235) Eugéne H-Weiss,小松耕輔,秋山峰三郎訳共益商社書店, 1935年初版160×230mm 292pp,上製,函,ヤケ、シミ等 ¥ 12,000
機械音楽の理論と構造 (Phonographes et Musique Mécanique) (B000235) Eugéne H-Weiss,小松耕輔,秋山峰三郎訳共益商社書店, 1935年初版160×230mm 292pp,上製,函,ヤケ、シミ等 ¥ 12,000
珍品レコード (B000211) あらえびす,中村善吉,藤田不二,山口亀之助,青木謙幸グラモヒル社, 1930年190×260mm 322pp,初版,上製,函なし,ヤケ、シミ、書き込み等 ¥ 18,000
珍品レコード (B000211) あらえびす,中村善吉,藤田不二,山口亀之助,青木謙幸グラモヒル社, 1930年190×260mm 322pp,初版,上製,函なし,ヤケ、シミ、書き込み等 ¥ 18,000