希少音源一覧

010606

England His Masters Voice E.H. 885-6 (010606)

シューベルト 弦楽五重奏曲よりアダージョ,レーガー 弦楽四重奏曲 op. 109よりスケルツォ
ヴェンドリンク四重奏団(ヴェンドリンク,フブル,ナッテレル,ザール),ワルター・ライハルト(va)
SCカラーニッパー,[62-1102/53],2DISCs
非常に珍しいヴェンドリンク四重奏団の電気吹込み
NM
¥ 25,000

027028

England His Masters Voice EH 2912301 (027028)

『ヨゼフ・ハシッド全録音集/若き日のリッチ』エルガー 気まぐれな女,チャイコフスキー メロディ op. 42-3,マスネ 《タイス》の瞑想曲,ドヴォルザーク(クライスラー編) ユモレスク,サラサーテ 《スペイン舞曲集》より 祈り,サパテアード,アクロン ヘブライのメロディ,クライスラー ウィーン奇想曲,エルガー 気まぐれな女/パガニーニ カンパネッラ,モーゼ幻想曲,イザイ 子供の夢,ラフマニノフ(プレス編) ヴォカリーズ,サラサーテ ハバネラ,序奏とタランテラ,ツィゴイネルワイゼン
ヨゼフ・ハシッド(vn) ジェラルド・ムーア,イヴォー・ニュートン(pf)/ルジェーロ・リッチ(vn) ルイス・パーシンガー,カール・フュルストナー(pf)
ラージSCニッパー,モノラル,1987年発売
1939年~41年録音,ハシッドのニュートン伴奏《気まぐれな女》は初出の未発表録音,ジャケット少シミ等
NM+
SOLD

012949

England His Masters Voice HLP 26-7 (012949)

『音で聴く音楽の歴史 Vol. 10』ドビュッシー,ファリャ,スクリャービン,R. シュトラウス,レーガー,シェーンベルク,ショスタコーヴィチ,サティ,ミヨー 他の作品
パスキエ三重奏団,ケッケルト四重奏団,ジュリアード四重奏団,アレグリ四重奏団,ロンドン三重奏団,アンドール・フォルデス,ジェラルド・ムーア,ラマー・クロウソン(pf) 他
紺/金,GG,モノラル,2LPs 分冊,
抜粋だがパスキエ、ケッケルト、ジュリアードいずれも初出の貴重な音源
NM
¥ 20,000

014018

England His Masters Voice HLPS 7 (014018)

『音楽の歴史 Vol. 3─アルス・ノヴァとルネッサンス』 J.タヴァナー,パウマン,ブッヒャー,レドフォルト,イサーク 他の作品
スコラ・ポリフォニカ,スージ・ジャン,バーゼル・スコラ・カントルム・ヴィオール四重奏団,ドルメッチ・リコーダーEns. 他
黒/銀,GG厚手プレス,初出の録音も多い
Vol.3の3枚目(片面盤)のみ
NM+
¥ 6,000

011483

Holland His Masters Voice 5C 037-25695 (011483)

J. デ・ヘール 12の四重唱曲
ヨー・フィンセント四重唱団(フィンセント,フェルステーク,ミーデマ,ラヴェッリ)
赤-EMIニッパー,GG厚手プレス,モノラル
1950年代の録音と思われる
NM+
¥ 6,000

030328

Holland His Masters Voice 5C 053-24312 (030328)

『ロマノ・ルバート・スペールト』ベートーヴェン メヌエット,クライスラー 愛の悲しみ,アルベニス(クライスラー編) タンゴ,パラディス(デュシュキン編) シシリエンヌ,マスネ 《タイス》の瞑想曲,C. エスペポ ジプシーの歌,ポンセ(ハイフェッツ編) エストレリータ,F. ヴィンテルニッツ マリオネットの踊り,シベリウス(M. プレス編) 夜想曲 op. 51-3,ドヴォルザーク(クライスラー編) インディアン・ラメント,D. v. ヘンス 華麗なるスケルツォ op. 12,グルック(クライスラー編) メロディ
ロマノ・ルバート(vn) ルドルフ・ヤンセン(pf)
黒/銀-スタンプニッパー,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
ナップ・デ・クラインの偽名,ジャケット裏の写真を御覧じろ,このおじさんは何を考えているのやら(しかも名演だからタチが悪い),浅いキズ少々
NM+ / NM
New
SOLD

019589

Holland His Masters Voice 5C 055-24783 (019589)

モーツァルト オーボエ四重奏曲 KV 370,アダージョ KV Anh 94,レイハ オーボエ五重奏曲 op. 107
ハン・デ・フリース(ob) アマティ四重奏団(ホルトマン,キルマー,ウィルメス,デ・リフト)
青-EMIモノクロスタンプニッパー,GGやや厚手プレス,ステレオ
オランダのみでの発売,なかなか味わい深い
NM+
¥ 10,000

020256

Holland His Masters Voice 5C 061-24398 (020256)

『名歌集』L. アルディティ 語りたまえ,ロッシーニ ラ・ダンツァ,B. ゴダール 《ジョスラン》の子守歌,ドリーブ スペインの歌,J. ベネディクト ジプシーと小鳥,L. デンツァ フニクリ=フニクラ,A. ペスタロッツァ チリビリビン,G. マルティーニ 愛の喜び,L. アルディティ 口づけ,フロトウ 夏の名残のばら(庭の千草),J. ベネディクト ベネツィアの謝肉祭
ウィルマ・ドリーセン(s) ドルフ・ファン・デル・リンデン(cond) o.
赤/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
おそらくオランダのみでの発売
NM+ / NM
¥ 8,000

022488

Holland His Masters Voice 7 EPH 1015 (022488)

クライスラー 美しきロスマリン,愛の悲しみ,道化役者,スヴェンセン ロマンス
ディック・デ・ロイス(vn) マインデルト・べケル(org)
プラム/銀,EP,17cm 45rpm,1枚紙ジャケット
クレイトン本にも記載が無くヘンデルの17cm盤とオブリガート録音くらいしか知られていない,もちろんオランダのみでの発売
NM
¥ 15,000

025982

Holland His Masters Voice 7 QH 203 (025982)

ドヴォルザーク ユモレスク,クライスラー ロンドンデリーの歌
フランシス・アコシュ(vn) ハンス・アルトマン(pf)
紫/銀,EP,17cm 45rpm
マトリクスによるとオランダ録音と思われる,78rpm発売はあるがLP(EP)はおそらく唯一
NM
SOLD

009634

Holland His Masters Voice GHLP 1035 (009634)

バッハ トッカータとフーガ BWV 565,オルゲルビュヒライン BWV 641,636,パッヘルベル セバルディーナの歌,リッター ソナチネ,クレブス ラルゴ
ピエト・ケー(org)
緑/銀,GG厚手プレス,オランダのみでの発売
ハーレムの聖バーヴォ教会のオルガンによる,ジャケット少剥がれ他多少傷み
NM
¥ 6,000

019519

Holland His Masters Voice SCLPH 117 (019519)

ドビュッシー 2つのアラベスク,練習曲第10番,グラナダの夕べ,亜麻色の髪の乙女,とぎれたセレナード,ロマンティックなワルツ,月の光降り注ぐテラス,レントよりおそく,月の光,パスピエ
コル・デ・グロート(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,ステレオ,初出盤
録音年代不明だがおそらく故障から復帰後の録音,オランダのみでの発売,浅いキズ少々,ジャケット右底少ヤブレ
NM
SOLD

024979

Norway His Masters Voice 7EBS 18 (024979)

『スウェーデンの歌曲』ステンハマル 2つの歌曲〔手廻しオルガンの歌,アダージョ〕,T. ラングストレム 3つの歌曲〔セレナーデ,君と僕,夜の翼〕
イングヴァール・ヴィクセル(br) シクステン・エールリンク(pf)
黒/銀,オプショナルセンター,17cm 45rpm
いずれもボー・ベルイマンの詩による,これも聴きものはやはりピアノ
NM
¥ 9,000

008245

Norway His Masters Voice SCLP 1007 (008245)

『ノルウェーのピアノ音楽集』シンディング 春のささやき,W. セイメル キンポウゲ,E. v. コッホ ポーランドの魔女,ニールセン ユモレスク=バガテル,S. パルムグレン 五月の夜,アルヴェーン 波の歌,グリーグ トロルドハウゲンの婚礼,E. シェーグレン 朝の散歩,シベリウス ロマンス第1番,H. セーヴェルー ロンド・アモローソ,E. タルプ 3人の踊り子,グリーグ 春に寄す,A. ヴィクルント アレグロ・エネルジコ
スティグ・リッビング(pf)
金文字SCニッパー,GG厚手プレス,ノルウェープレス
浅いキズ少々
NM
¥ 12,000

006363

Sweden His Masters Voice 4E 061-34024 (006363)

H. アルヴェーン ヴァイオリン・ソナタ,6つの歌曲〔家の前で,ヘルシングランドの古謡,夏の香り,私の心を手に取って,ウタツグミ,君は静かな安らぎ〕
ミルセア・サウレスコ(vn) ヤノシュ・ショリョム(pf) マルゴット・レディン(voc) ヤン・エイロン(pf)
黒/銀,GG厚手プレス,Odeonシール,パノラマステレオ
サウレスコのソロ録音は少ない
NM+
¥ 7,000

021530

Sweden His Masters Voice SCLP 1058 (021530)

W. ステンハマル ヴァイオリン・ソナタ op. 19,3つの幻想曲 op. 11
ミルセア・サウレスコ(vn) ヤノシュ・ショリョム,ブリタ・ヒヨルト(pf)
黒/銀-切手ニッパー,GG厚手プレス,ステレオ
サウレスコの数少ないソロ録音,レーベルOdeonシール跡
NM+
¥ 10,000

013079

Switzerland His Masters Voice 3E 053-33723 (013079)

『チェロ小品集』ヘンデル ラルゴ,グノー アヴェ・マリア,バッハ アリア,ケ・ドルヴロワ うめき声,ヴィヴァルディ ラルゴ,J. E. ガイヤール サラバンド,ハイドン アンダンテ,モーツァルト アヴェ・ヴェルム,ベートーヴェン アダージョ,シューベルト アヴェ・マリア,シューマン トロイメライ,夕べの歌,フランク パニス・アンジェリクス
ユリウス・ベッキ(vc) ハンス・フォーレンワイダー(org)
赤/黒,GGやや厚手プレス,ステレオ
ZPX 10006の再発盤
NM
¥ 30,000

013485

Switzerland His Masters Voice SHZC 4001 (013485)

モーツァルト 『変奏曲集 Vol. 1』 KV 354,398,500,264
ルネ・ゲルバー(pf)
赤/銀,GG厚手プレス,ステレオ
変奏曲集としては五指に入れたい,実はデュカス、ブーランジェに師事した作曲家,作曲家のピアノは興味深いものが多い,ハイファイではないが実に魅力的な録音,スイスのみでの発売,おそらくVol. 2は発売されていないのではないか,1面2B、2面1B細かなスレキズによるノイズ少々,ジャケット裏面にサイン
NM+ / NM-
¥ 22,000

025386

Switzerland His Masters Voice ZALP 5054 (025386)

ベートーヴェン チェロ・ソナタ第3番 op. 69,ブラームス 同第1番 op. 38
ウェルナー・オイクスター(vc) ペーター・ツォイギン(pf)
赤/黒,GG厚手プレス,材料起因と思われるプレスミス、ソリ等,再生音にはあまり問題はないが…
31歳で夭折したチェリストの残した唯一のソロ録音,ベートーヴェンはプライヴェートテープによる演奏会録音だがなかなか魅力的な音
NM (EX+)
SOLD

024374

Spain Hispa Vox HH 10-06 (024374)

O. エスプラ 《5つのスペインの祈りの歌》《3つのスペインの詩》《色とりどりの鳥》
コンスエロ・ルビオ(s) ヘスス・アランバリ(cond) マドリードso.
黒/銀,FD,初出盤
スペインの現代音楽シリーズ
NM
¥ 10,000

029021

Spain Hispa Vox HH 10-244 (029021)

J.C. アリアーガ 弦楽四重奏曲第1番,2番
スペイン国立放送クラシコ四重奏団(フェルナンデス,ペリアニェス,アリアス,バエナ)
青/銀,GG厚手プレス,初出盤
推薦を出さないことで有名だった、かの西条卓夫氏が賞した名盤,浅いキズ少々,ジャケット少傷み
NM
SOLD

030336

Spain Hispa Vox HH 10-422 (030336)

ロドリゴ 《アントニオ・マチャドとともに》〔前奏曲,私の心はあなたを待っている,あなたの声とあなたの手と,四月の朝,夢,子どもが歌っていた,覚えていますか?,牧場での祝宴,優雅な四月,ドゥエロ川の歌〕,《4つの愛のマドリガル》,花嫁の歌,聖アントニオ、私にも恋人を
マリア・オラン(s) ラファエル・ゴメス・セノシアイン(pf)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ,見開きジャケット,初出盤
ロドリゴの歌曲で1枚というのはスペイン盤ならでは,深みのある美しい声,テネリフェ島出身のソプラノとのこと
NM
New
¥ 10,000

029030

Spain Hispa Vox HH 1001 (029030)

エスプラ 《魔の聖夜》op. 19,《南国のソナタ》op. 52
イザベル・ペナゴス(s) マルセル・メイエル(pf) オスカル・エスプラ(cond) スペイン国立o.
黒/銀,FD,箔押し布装アルバムジャケット
スペインものでもメイエルのピアノは強く惹きつけるものがある,メイエルの中でも希少な音源,浅いキズ少々,ジャケット若干の傷み
NM
¥ 60,000

029029

Spain Hispa Vox HH 1011 (029029)

O. エスプラ 『ピアノ作品集』《スペインのソナタ》op. 53,《音楽の印象》op. 2,ピアノのための3つの楽章,《スペインの叙情詩》第5集「性格的組曲」op. 54
ピラール・バヨナ(pf)
黒/銀,FD,箔押し布装アルバムジャケット
稀覯盤,バヨナの数少ない録音の一つ
NM
SOLD

021190

Spain Hispa Vox HH 1017 (021190)

トゥーリナ ピアノ四重奏曲 op. 67,弦楽四重奏曲 op. 4
エンリケ・アローカ(pf) スペイン室内楽協会四重奏団(アントン,ガルシア,メローニョ,ヴィーヴォ)
黒/銀,FD
アローカのピアノが聴けるだけでありがたい盤,ジャケット傷み
NM / NM-
¥ 20,000

021371

Spain Hispa Vox HH 1018 (021371)

C. デル・カンポ 弦楽四重奏曲《カルロス三世》,F. エスクデーロ 同
スペイン室内楽協会四重奏団(アントン,ガルシア,メローニョ,ヴィーヴォ)
黒/銀,FD,初出盤
多少の浅いキズ少々,ジャケット裏テープ跡他傷み
NM / NM-
¥ 25,000

013468

Spain Hispa Vox HH 1021 (013468)

『エストゥディアンティーナの夜』 ロドリーゴ 音学学校生,トローバ トルデシージャスの女将,ファリャ 三角帽子,E. アルフテル 羊飼いの踊り,ジプシーの踊り,C. オウドリード サラゴサ包囲,R. チャピ セベデオの娘たち,ファンタジア・モリスカ,T. ブレトン 《ラ・パロマの前夜祭》前奏曲,アルハンブラにて,《ラ・ドロレス》のホタ
ラファエル・ロドリゲス・アルベルト(cond) O.N.C.E. マドリード・ポピュラーo.
黒/銀,FD
ギターアンサンブルによる演奏
NM
¥ 8,000

029738

Spain Hispa Vox HH 1025 (029738)

『17、18世紀のスペインのギター音楽』L. ミラン 3つのパヴァーヌ,L. d. ナルヴァエス 《牝牛を見張れ》による変奏曲,A. d. ムダーラ ガイヤルド,ルドヴィコのハープを模した幻想曲,M. d. フエンリャーナ 幻想曲,G. サンス フォリア,ラ・セレニシマ (アレマンダ),F. フェランディエレ メヌエットと道化師の踊り
レナータ・タラーゴ(g)
黒/銀,FD,初出盤
得も言われぬギターの音色,タラーゴの初期録音には痺れる,盤外周付近軽いビニル焼け,あまり音に影響しない,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM
SOLD

029020

Spain Hispa Vox HH 1025 (029020)

『17、18世紀のスペインのギター音楽』L. ミラン 3つのパヴァーヌ,L. d. ナルヴァエス 《牝牛を見張れ》による変奏曲,A. d. ムダーラ ガイヤルド,ルドヴィコのハープを模した幻想曲,M. d. フエンリャーナ 幻想曲,G. サンス フォリア,ラ・セレニシマ (アレマンダ),F. フェランディエレ メヌエットと道化師の踊り
レナータ・タラーゴ(g)
黒/銀,GG厚手プレス
得も言われぬ録音,タラーゴの初期録音はしびれる,ジャケットラミネート剥がれ他少傷み
NM
SOLD

026507

Spain Hispa Vox HH 1041 (026507)

『アンダルシア』ファリャ はかなき人生,ロペス=チャバリ ムーア人の城の伝説,グラナドス スペイン舞曲第5番,アルフテル ジプシーの踊り,トゥーリナ アンダルーサ,アルベニス 入り江のざわめき,ファリャ 粉屋の踊り,グラナドス オリエンタル,アルフテル 羊飼いの踊り,アルベニス 朱色の塔,A. バリオス サカテーケ,ペテネーラ
トリオ・アルベニス〔ホセ・レクエルダ・ルビオ(bandurria) ホセ・モリーナ・スニガ(laud) ホセ・レクエルダ・エレーラ(g)〕
黒/銀,GG厚手プレス,モノラル
スペインの伝統楽器とギターによるトリオ,ジャケットに惹かれる
NM
¥ 7,000

022455

Spain Hispa Vox HH 1080 (022455)

J. トゥリーナ 交響詩《ロシオの行列》,幻想舞曲集,セヴィリア交響曲
オドン・アロンソ(cond) マドリード・コンシエルトo.
黒/銀,FD,見開きアルバムジャケット
10ページにわたる解説付き(もちろんスペイン語),浅いキズ少々
NM
¥ 8,000

018739

Spain Hispa Vox HHS 10-455-7 (018739)

『オスカル・エスプラを讃えて』《悪魔の聖夜》《南国のソナタ》《5つの嘆きの歌》《スペイン詩集》,山脈,《パハラ・ピンタ》,アンターニョの歌,《ソナタ・エスパニョーラ》《音楽の印象》,3つの楽章,《性格的組曲》
マルセル・メイエル,アントニオ・イグレシアス,ピラール・バヨナ(pf) イザベル・ペナゴス,コンスエロ・ルビオ(s) オスカル・エスプラ,ヘスス・アランバリ(cond) スペイン国立o. 他
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ,3LPs箱,大判解説
再発とはいえメイエルのスペイン録音(ステレオ初出?)など貴重なものも多い
NM+ / NM
¥ 24,000

018725

Spain Hispa Vox HHS 10-86 (018725)

アルベニス 《スペイン組曲》,パヴァーナ=カプリッチョ,草原,アスレホス
アリシア・デ・ラローチャ(pf)
青/銀,GG厚手プレス,ステレオ初出盤
Hispa Vox時代のラローチャは実に良い
NM+ / NM
¥ 12,000

003822

England Histric Masters HMB 67 (003822)

プッチーニ 《蝶々夫人》より「ある晴れた日に」,カタラーニ 《ワリー》より「遠くへ行かないで」
マリア・ファルネティ(s) o.
濃緑/銀,ビニールプレス,77rpmと表記,1931年録音,二つ折り解説
GQX 10491[WBX 1076/7]のビニルプレス盤
NM-
¥ 6,000

007890

Holland 5011 (007890)

ツェムリンスキー ピアノ三重奏曲 op. 3,シェーンベルク(シュトイエルマン編) 《浄められた夜》(ピアノ三重奏版)
クレメンティ三重奏団(リチャーズ,ゲルストナー,スペクトル)
薄青,デジタル録音,大判解説リーフレット
《浄められた夜》は録音の少ないピアノ三重奏版,ジャケット裏マイナーなシール跡
NM+
¥ 4,000

022060

Holland 6810102-3 (022060)

『65歳記念レコード』ベートーヴェン 《プロメテウスの創造物》序曲,ハイドン 交響曲第101番《時計》,ドビュッシー 《牧神の午後への前奏曲》,ラヴェル 《スペイン狂詩曲》,W. v. オッテルロー 16管楽器のためのシンフォニエッタ,デュカス 《魔法使いの弟子》,R. シュトラウス 交響詩《ドン・ファン》,ベルリオーズ 《ロミオとジュリエット》よりスケルツォ,ハンガリー行進曲
ウィレム・ファン・オッテルロー(cond) ハーグ・レジデンティo.
赤/銀,GG,ステレオ,2LPs分冊
おそらくほとんどが初出の音源,非売品として頒布された
NM+
¥ 10,000

016640

Holland 6810646-7 (016640)

シューベルト 連作歌曲《冬の旅》
ヘルマン・シェイ(bs-br) フェリクス・デ・ノベル(pf)
紺/銀,GG,モノラル,PHILIPSプレス,2LPs ビニルジャケット欠け
1966年オランダ放送による録音,プライヴェートに500部が製作された,1面レーベル無し,センター穴少変形,再生にそれほど影響しない
NM
¥ 20,000

027267

Holland 6810702 (027267)

『1974年ベルゲン・コンサート』シューベルト 孤独,春に,夜と夢,ミューズの子,ブラームス なんと君は僕の女王さま,雨の歌 Op. 59-4,湖上にて op. 106-2,わが恋は緑 Op. 63-1,ヴォルフ 顕現節,隠棲,朝の散歩,思いみよ、おお心よ,ヴァイラの歌,楽士
ヘルマン・シェイ(bs) フェリクス・デ・ノベル(pf)
緑/銀,GGやや厚手プレス,ステレオ,1枚紙ジャケット
齢80近くになっての演奏会録音,貴重な記録
NM+ / NM
¥ 30,000

016867

Holland 6818181-2 (016867)

バッハ(B. v. リアー編) 《フーガの技法》BWV 1080
アルマ・ムジカ六重奏団(ロイエン,ゴドウィン,レーウヴェン・ボームカンプ,ストティン,ヘルデン,ゴルドシュミット)
黒/銀,GG,モノラル,2LPs 見開きジャケット
プライベート盤,見開部にリアーによるアナリーゼ,1960年モノラル録音
NM+
¥ 18,000